• 締切済み

長野IC→町田市内までの高速ルート

7月15日(日)の15時に上信越道の長野ICを乗ります。町田市内まで行きたいのですが、日曜の夕方というラッシュ時間帯を考慮すると、どのルートがベストでしょうか?アドバイスいただきたくお願いします。 1.大泉JCから外環経由で首都高、東名で横浜町田ICへ 2.練馬ICで降りて環八経由で東名用賀から横浜町田ICへ 3.鶴ヶ島JCから圏央道経由で八王子IC、16号経由で町田へ 圏央道が開通したので3のコースが早いような気がするのですがいかがでしょうか?また、3の場合の料金がよくわかりませんので、あわせて教えていただきたく。 なお、上記3コース以外に適当なコースがあれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.3

町田市はかなり広いのですが、どのあたりですか? それ次第では変わりますよ。 北のほうは八王子ICの目と鼻の先ですし、南は横浜・町田ICですよ。

  • 754nec
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

同様の区間を年何回か利用していましてつい最近では 6月頭も利用してだいたい私も日曜の夕方~夜にかけて 町田近くの自宅に帰るのですが、毎回2番の環八から 東名を利用しています。 夕方のラッシュ時とのことですが、環八は地下道部分が 通行できるようになってどっち方向も以前に比べだいぶ 早くなりましたし混まなくなりましたよ。 混んでないといったら嘘になるかもですが・・・ ただ、日曜の夕方はこの路線激混みになった事は無いように 思います。そして東名はもちろん混むことはないですし 246号も日曜の夕方の東京⇒厚木方面(町田)はそれほど 混んでることもないです。とりあえず環八が混んでたとしても 東名がすいてるんで渋滞で嫌になっても最後はすっきり? な感じなんで東名コースを私は利用しています。 16号で八王子から町田は混んでると最初から最後まで 渋滞なこともありますし最後の最後に渋滞ってのも嫌なんで 私はあまり使いませんね。16号から他の逃げ道というか 有効な抜け道もないですし・・・ 16号希望であれば中央使って相模湖で降りるってコースも ありではないですか?

  • 5380103
  • ベストアンサー率38% (54/141)
回答No.1

町田在住、冬場にこの区間をよく利用しています。経験的に価格、距離、渋滞を考慮するとこの中では3でしょうか。 私は圏央道あきる野で下車、滝山街道、16号経由だったのですが、圏央道が中央道とつながり、あきる野で降りるよりそれより遠い八王子まで行ったほうが安くなる逆転現象が発生しています。(八王子5350円、あきる野5500円)ですので下道に不慣れでしたら余計に3でしょう。 1.2案は練馬付近の渋滞次第なんです。この付近の通過は19時前後ですよね。そうすると渋滞している時が多いです。更に1は首都高池袋線の渋滞も気になりますし、2だと環八の渋滞にはまりがちです。 3も16号の八王子付近や相模原付近で渋滞しがちですが、やや有利かと。

関連するQ&A

  • 東名川崎付近(たまプラーザ)から圏央道(関越)鶴ヶ島に行く方法

    夏休みの土曜日に東名川崎近辺から圏央道鶴ヶ島又は関越鶴ヶ島まで行きます。 最初 (1)東名川崎→用賀→環八→関越練馬→圏央道鶴ヶ島 でと考えていましたが、環八が混むようでどうも (2)東名川崎→一般道→中央道調布IC→圏央道あきる野IC→圏央道鶴ヶ島 の方が良いように思えてきました。 どちらがよいかアドバイスをお願いします。あと (3)東名川崎→首都高→外環道→関越→圏央道 という方法も候補です。また渋滞スポットなど教えていただけると 嬉しいです。渋滞回避、時間節約を優先させたいです。よろしくお願いします。

  • GWに渋滞を避けて東名川崎ICあたりから渋川伊香保ICへ行くルートを教えてください。

    今年のGWの5/3朝に、東名川崎ICあたりから渋川伊香保ICへ行くのになるべく渋滞を避けて行けるルートを教えてください。 首都高経由、環八経由は激混みだと思うので... 自分で考えたのは、外回り下記ですが、遠回りなのであんまり変わらないですかね? 東名川崎IC~東名~町田IC~16号~八王子バイパス~八王子IC~中央道~八王子JCT~圏央道~鶴ヶ島JCT~関越道~渋川伊香保IC

  • 長野県上田市までの行き方を教えてください。

    何時もお世話になっております。 東名横浜町田インター付近から、長野県上田市まで、車で行こうと思います。 今までは、東名で御殿場まで行き、中央道へ須坂経由で行き、諏訪で降りて、白樺湖経由か、東名で用賀まで行き、環八を経由し、関越を通って、上田まで行くかをしていました。 最近中央道、関越が繋がったとか、どのように行けば、最短で行けるかをお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路の通行料金計算

    関越道 所沢IC→高崎JCT→上信越道→更埴JCT→長野道→岡谷JCT→中央道→八王子JCT→圏央道→鶴ヶ島JCT→関越道 鶴ヶ島IC という周回経路で途中で降りることなく乗り続けた場合の高速道路料金は所沢ICと鶴ヶ島ICだけでいいのでしょうか? 途中で料金所が無いことは確認済みです。 ETC使用です

  • 2歳の娘との軽井沢旅行

    浅間山の今後の状況次第ではありますが、GW明け以降に1~2泊程度で軽井沢へ行きたいと考えています。そこで、幾つか教えて下さい。 ①自宅は東名横浜町田ICの近所なのですが、そこから町田街道経由であきる野ICから圏央道に乗り、関越道経由で上信越道の軽井沢ICまで仮にノンストップ渋滞無しで行った場合、どの位の時間がかかるでしょうか?(実際は適度に休憩とりますが) ②2泊の場合、1泊はグリーンプラザと考えていますので、もう1泊は宿泊費を抑えられたら嬉しいです。宿の人とのかかわりが必要な所(ペンションの様な)以外で、どこかオススメはありますか?

  • 湯沢発→御殿場行に圏央道利用はスムーズですか?

    10月の平日20日に新潟湯沢ICを午後3時頃出発して関越自動車道を通り静岡県の御殿場まで行きます。 なるべく早く到着したいのですが、自分の頭の中は練馬ICで降りて環八を通り東京ICから東名を使い御殿場ICに行くコースでした。 ところが友人が鶴ヶ島JCTから圏央道にて八王子JCTを経て中央道で河口湖に行くコースが夕方東京を通過するより早いじゃない?とアドバイスされました。少し料金は多いけど。 二人とも圏央道という道路を知りません。どなたか関越から中央道に行きたい場合、圏央道を使ったかたおられますか?渋滞はどうでしょう?環八→東名コースとの比較も教えてください。

  • 草加IC⇔東京ICのルート

    草加IC周辺から東名高速東京ICまで行く場合、草加ICから外環、首都高経由で行く方が、やはり下道(環八等を利用)よりも早いのでしょうか。 距離的には下の方が短いようですが・・・ 時間帯は日曜の21時~23時で考えています。 あまり東京で乗らないため、判断が付きません。 よろしくお願いいたします。

  • 平日朝の環八の渋滞回避

    6/10(月)朝、東名川崎IC近くにある自宅を出発して、車で軽井沢方面に旅行します。 朝9時出発予定で、最短ルートは 自宅⇒東名川崎IC⇒東京IC⇒(環八)⇒関越練馬ICとなりますが、環八の渋滞が心配です。 (というか、絶望的な気がします) そこで、いくつか迂回ルートを調べてみました。 (1)自宅⇒調布IC⇒(中央道)⇒八王子JC⇒(圏央道)⇒鶴ヶ島JC⇒(関越) (2)自宅⇒東名川崎IC⇒(首都高)⇒大橋JC⇒(山手トンネル)⇒美女木JC⇒(外環) ⇒大泉JC⇒(関越) (3)その他 早朝に出発するのがベストだとは思いますが、小さい子供がいるためできれば遅めにしたいと考えています。 質問は以下2点です。 質問1 迂回ルートはどれがおすすめでしょうか。 (朝9時出発の場合、迂回ルートでは多少渋滞リスクを軽減できるでしょうか) 質問2 帰路は6/13(水)午後の予定ですが、おすすめのルートや時間帯をご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 高速のルートについて

    常磐自動車道から中央自動車道国立府中まで行くことになりました。しかし、首都高は複雑でわかりにくく、いい思い出がありません。そこで、高速地図を眺めていたところ、常磐道⇒外環⇒関越⇒圏央道⇒中央道のルートも一応あることがわかりました。美女木、大泉、鶴ヶ島、八王子を経由するルートです。 そこで質問です。 このルートだと尋常でなく時間がかかりますか?また、このルートでもわかりにくいジャンクションがありますか? ほぼ首都高初心者の当方に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 東名高速横浜町田付近から、上信越自動車道 碓氷軽井沢までのルートについ

    東名高速横浜町田付近から、上信越自動車道 碓氷軽井沢までのルートについて。 明日の朝7時頃に出発する予定なのですが、東名高速横浜町田→用賀→環8→関越自動車道練馬のルートと、国道16号→八王子BP→圏央道→関越自動車道鶴ヶ島JCTでのルートだと、どちらが早く行けるでしょうか? どっちのルートも通った事があるのですが、土曜日の朝は初なので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 車両は車でETC付きですが、料金に関してはスルーでお願い致します。