• ベストアンサー

車で旅行します。ルートについて・・・

29日に群馬県から熱海に行きます。 ルート案内とかで検索すると関越道→環八→東名ルートが出るのですが 知人からは「関越道から圏央道経由の方が混まない気がする」と言う意見も有ったり・・・ 以前名古屋に行った時は環八経由だったのですが 環八を抜けるまでかなり時間が掛かった記憶が有ります。 圏央道は走った事がないので良く分かりません。 どちらを選んだら良いのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.4

連休初日で渋滞ポイントは全部激しく詰まっているだろうと仮定した場合・・・ 圏央道利用で八王子西ICで降りて南下→高尾、津久井湖のあたりを経由→国道412号線に出て厚木方面へ→厚木近辺の国道は慢性的に渋滞するので手前の県道63号線との交差点を右折→愛甲石田駅のところで小田急線をまたぎ→厚木西ICから小田原厚木道路へ→終点から海(早川)方面に行くと湯河原まで渋滞する可能性が高いので、ターンパイクを登って椿ラインで湯河原に降りる→熱海ビーチラインで熱海到着 というルートはいかがでしょう。 椿ラインの終点辺りから海に出るまで詰まるかもしれませんが、微々たる距離です。 ターンパイク上の展望台からは富士山が見えます。

ka11zu05
質問者

お礼

詳しく有難うございましたm(._ _*)mペコリ 是非参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんばんは。 関越道方面から熱海に行くには、次の3ルートが考えられます。 1.(関越道)大泉JCT→(東京外環道)美女木JCT→(首都高5号池袋線)熊野町JCT→(首都高中央環状線)大橋JCT→(首都高3号渋谷線)→(東名高速)厚木IC→(小田原厚木道路・西湘バイパス)早川IC→(国道135号)→熱海 2.(関越道)鶴ヶ島JCT→(圏央道)八王子JCT→(中央道)八王子IC→(国道16号・八王子バイパス)→横浜町田IC→(東名高速)厚木IC→(小田原厚木道路・西湘バイパス)早川IC→(国道135号)→熱海 3.(関越道)練馬IC→(目白通り)谷原→(笹目通り・環八通り)東京IC→(東名高速)厚木IC→(小田原厚木道路・西湘バイパス)早川IC→(国道135号)→熱海 出発日が連休初日ということを考えるとどのルートも一長一短かなと思います。 まず1.は大橋JCTと大和トンネルで、2.は東名横浜町田IC入口付近と大和トンネルで、3.は時間が悪いと環八通りで渋滞に引っ掛かる可能性があります。 どのルートを選択したとしても早朝(出来れば夜が明けるか否かという時間)に群馬を出た方がいいでしょう。

ka11zu05
質問者

お礼

詳しく有難うございましたm(._ _*)mペコリ やはり一長一短なんですね。 是非参考にさせて頂きます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 圏央道がいいですよ 環八は時間を問わず混みますから

ka11zu05
質問者

お礼

有難うございましたm(._ _*)mペコリ 圏央道経由で行って来たいと思います。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

圏央道の方がいいですよ。マジで。 環八ルートは機械検索だからでしょう。 道を知っている人なら環八なんて使いません。

ka11zu05
質問者

お礼

有難うございましたm(._ _*)mペコリ 圏央道経由で行って来たいと思います。

関連するQ&A

  • 横浜→高崎を車で移動 ベストルート希望

    年明けに横浜市の港北(第三京浜)から関越道の高崎まで車で行こうと考えています。そこでいくつかあるルートで悩んでいます。 当初は、単純に「第三京浜→環八→関越道練馬IC→高崎IC」のルートを考えていたのですが、圏央道が開通したという情報を思い出しました。 「第三京浜→環八→甲州街道→中央道調布IC→八王子JCT→圏央道→鶴ヶ島JCT→関越道高崎IC」のルートを思いつきました。 どちらが早く到着できるでしょうか?道路事情に詳しいかた教えてください。 他にもおすすめのルートがあればお願いします。

  • GWに渋滞を避けて東名川崎ICあたりから渋川伊香保ICへ行くルートを教えてください。

    今年のGWの5/3朝に、東名川崎ICあたりから渋川伊香保ICへ行くのになるべく渋滞を避けて行けるルートを教えてください。 首都高経由、環八経由は激混みだと思うので... 自分で考えたのは、外回り下記ですが、遠回りなのであんまり変わらないですかね? 東名川崎IC~東名~町田IC~16号~八王子バイパス~八王子IC~中央道~八王子JCT~圏央道~鶴ヶ島JCT~関越道~渋川伊香保IC

  • 東名川崎付近(たまプラーザ)から圏央道(関越)鶴ヶ島に行く方法

    夏休みの土曜日に東名川崎近辺から圏央道鶴ヶ島又は関越鶴ヶ島まで行きます。 最初 (1)東名川崎→用賀→環八→関越練馬→圏央道鶴ヶ島 でと考えていましたが、環八が混むようでどうも (2)東名川崎→一般道→中央道調布IC→圏央道あきる野IC→圏央道鶴ヶ島 の方が良いように思えてきました。 どちらがよいかアドバイスをお願いします。あと (3)東名川崎→首都高→外環道→関越→圏央道 という方法も候補です。また渋滞スポットなど教えていただけると 嬉しいです。渋滞回避、時間節約を優先させたいです。よろしくお願いします。

  • 神戸から埼玉県・東松山ICまでの高速ルートについて

    神戸から関越道・東松山ICまでの高速ルートについて教えて下さい。 以前に一度、名神→東名・横浜町田→地道→圏央道・八王子→関越道・東松山の ルートで行きましたが、横浜や八王子あたりの混雑や渋滞に大変苦労しました。 そこで、今回は出来るだけ渋滞を避けるべく、名古屋から中央道経由を考えていますが、 幾つかの懸念事項について、教えて頂けると幸いです。 (1) ルート検索では、東名ルートよりも中央道の方が時間を要す結果でしたが、   東名や首都圏近隣の混雑を考えれば、中央道ルートの方が少しは早く、または   予定時間通りとなるでしょうか。。 (2) 現在、中央道に積雪情報・チェーン規制はありませんが、山岳地域でもあり、   やはりチェーンの準備は必須でしょうか。  (車はスタッドレス装着中の4WD車、出発は3月29日の予定) 以上、よろしくお願いします。

  • 神奈川から群馬へ

    年に数回神奈川県小田原市から群馬県高崎市まで移動します。 「東名-環八-関越」というルートで行きます。 平日はまだいいのですが、休日になると環八-練馬間がものすごく混んでしまい、 早ければ3時間以内でつくのが6時間以上かかってしまいます。 どなたかいいルートを知らないでしょうか?高速でも一般道でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 神奈川・川崎から軽井沢への行き方

    金曜日の夕方、神奈川県川崎市鷺沼近辺から、長野県軽井沢へ車で行きます。 うちの車にはカーナビがないので渋滞情報などが入手できません。 下記の3通りくらいを考えているのですが、どのように行くのが早いでしょうか? 1.東名川崎→環八→関越練馬→軽井沢 2.東名川崎→環七→関越練馬→軽井沢 3.鷺沼→立川→圏央道日の出→関越鶴ヶ島→軽井沢 夕方の環八や環七はすごく混みそうなので、 3の行き方もアリなのかなと思うんですが、どうでしょう?

  • 長野県上田市までの行き方を教えてください。

    何時もお世話になっております。 東名横浜町田インター付近から、長野県上田市まで、車で行こうと思います。 今までは、東名で御殿場まで行き、中央道へ須坂経由で行き、諏訪で降りて、白樺湖経由か、東名で用賀まで行き、環八を経由し、関越を通って、上田まで行くかをしていました。 最近中央道、関越が繋がったとか、どのように行けば、最短で行けるかをお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 長野IC→町田市内までの高速ルート

    7月15日(日)の15時に上信越道の長野ICを乗ります。町田市内まで行きたいのですが、日曜の夕方というラッシュ時間帯を考慮すると、どのルートがベストでしょうか?アドバイスいただきたくお願いします。 1.大泉JCから外環経由で首都高、東名で横浜町田ICへ 2.練馬ICで降りて環八経由で東名用賀から横浜町田ICへ 3.鶴ヶ島JCから圏央道経由で八王子IC、16号経由で町田へ 圏央道が開通したので3のコースが早いような気がするのですがいかがでしょうか?また、3の場合の料金がよくわかりませんので、あわせて教えていただきたく。 なお、上記3コース以外に適当なコースがあれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 湯沢発→御殿場行に圏央道利用はスムーズですか?

    10月の平日20日に新潟湯沢ICを午後3時頃出発して関越自動車道を通り静岡県の御殿場まで行きます。 なるべく早く到着したいのですが、自分の頭の中は練馬ICで降りて環八を通り東京ICから東名を使い御殿場ICに行くコースでした。 ところが友人が鶴ヶ島JCTから圏央道にて八王子JCTを経て中央道で河口湖に行くコースが夕方東京を通過するより早いじゃない?とアドバイスされました。少し料金は多いけど。 二人とも圏央道という道路を知りません。どなたか関越から中央道に行きたい場合、圏央道を使ったかたおられますか?渋滞はどうでしょう?環八→東名コースとの比較も教えてください。

  • 環八の渋滞について

    埼玉県富士見市から小田原まで行くのですが、 ルート検索だと所沢ICから関越で練馬。環八で東名東京IC。 そこから東名へというルートになります。 ちなみに平日になります。 関越を使わないとしても環八は必須のようなのですが、 ネットで調べるとかなりの渋滞があるようです。 練馬にAM7時位だと、環八で東名東京ICまで渋滞を考慮して、 何分くらい見ておけば問題ないでしょうか? また帰りは東名東京ICに14時位になります。 この時間での練馬までの時間も分かりましたらお願い致します。