• ベストアンサー

IE6が固まります。

当方の環境は、以下の通りです。 OS:windows2000 ブラウザ:IE6 接続は、ADSL8Mです。 最近、IEがよく固まってしまいます。 最初の立ち上げは大丈夫なのですが、リンク先をポップアップ しようとすると、すぐに固まってしまうのです。 キャッシュが溜まり過ぎてるのかと思い、全て削除したのですが、 症状は変わりませんでした。 個人的な理由として考えたのは、インストールされている アプリがだんだん増えて来たからかなあ? と思ったのですが。 どなたか、良きアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.3

IE5.5に戻してください。 6.0はXP用ですので、2000だと不具合が多いです。 私も それで しばらく 悩みました  (^_^;) 今は 5.5SP2で ほぼ快適です。 追加と削除にIE6が無い場有は、2000の修復で5.0に戻りますから、5.5SP2にUPして使って下さい。 %windir%\System32\sfc.exe /scannow を実行しても良いかも、実行できないときは 勘弁して下さい。 修復はWinnt内に有ると思います。 クール

nayam2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 なるほど。IE6はXP用なんですね。 それにしても、以前は快適に使えていたのですが。。 ある時から急に固まるようになりまして。 ブラウザもIE以外にタブブラウザを使ってるので、 その相性とかもあるのでしょうかね。 あと、個人的に、アプリケーションをたくさんインストール し過ぎて、レジストリが変になったのかな、とも思ったのですが。 %windir%\System32\sfc.exe /scannowを実行してみました。 それで、固まるか試してみたのですが、やはり固まってしまいました。 やっぱりバージョンダウンしないとダメなんでしょうかね。(泣) 5.5SP2試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.4

#1です。 とりあえず参考になるかどうかですが、 http://www.tpot.to/~c-info/index.html の中の http://www.tpot.to/~c-info/flets/nicsettei.html などは 如何でしょう?

nayam2
質問者

お礼

せっかく回答していただいたのに、返事が遅くなってしまって 申し訳ありませんでした。 よく考えたら、2ヶ月前にLANカード交換したので、 もしかしたらネットワークの設定に問題があるかもしれませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-kagenn
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

 [スタート]-[設定]-[コントロールパネル]を開き、[アプリケーションの追加と削除]を選びます。その中にIE6が有る筈です。追加/削除のボタンを押し修復するを選んでOKを押してください。  うろ覚えなので名称が違うかもしれませんが試してください。

nayam2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 以前に修復はしてみたのですが、完全には直りませんでした。 修復する前よりかは固まる率が低くなったのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

たしか・・・ のお話しですが PCにIPあどれすを振って有りますか? どこかのページで アドレスをふらないと極端に遅くなることが有ると・・・  おためしあれ

nayam2
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 IPは振られてるのですが。。 グローバルIPってことでしょうか?? 特に自宅では、ネットワークを組んでいないので、 問題ないとは思われますが。。 意味違いな事言ってたらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEポップアップ機能の誤動作?

    こんにちわ。現在ポップアップが誤動作?しており困っております。 現在使っているパソコンでポップアップ機能が誤動作します。 どなたか解る方、直しかたを教えていただけないでしょうか。 【環境】 OS: Windows XP sp2 IE: 6.0.2900 【現象】 IEにて、ポップアップが発生するリンクをクリックすると ポップアップが少し表示され、ポップアップが閉じ、リンクのある メインブラウザも閉じる。 【対処済み解決案】 ・IEポップアップブロック機能無効 ・ウイルスバスター削除 ・ネットスケープでも同じ現象 ・IEの更新(Ver7)

  • IE11で新ページが表示できない。

    Windows8.1にアップデートをかけてから IE11でページのリンクをクリックして新しいページが別のタブに表示される動きをする場合に ページが白紙のまま表示できなくなりました。ずっと青いぐるぐるがつづいたままになります。 同じページ内でのリンクは問題ないのですが、、、 ポップアップブロックをオフにしたり、IEをリセットし再起動したりを試しましが 改善しません。 サイトにかかわらず発生します、、 同じ症状の症状の方、改善方法わかる方がいらっしゃいませんでしょうか? ------------------------ InternetExplorer11 バージョン:11.0.9600.16438 更新バージョン:11.0.1(KB2888505) ------------------------

  • IE における、アダルトサイト系プログラムの影響

    IE における、アダルトサイト系プログラムの影響 当方、WindowsXP を使用しております。 アダルトサイトのポップアップを出すプログラムを駆除できたのですが、その後 残存プログラムがあることに気付きました。 IE で、新しくタブを出す際に アダルトサイトのリンク集のようなものが出てきます。 これらの削除方法をご存知の方、アドバイスをいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • IEのポップアップがおかしい

    IEのポップアップの設定がおかしい?ので教えてください。 ポップアップが開くリンク先をクリックした場合に、 本来ならば元画面はそのまま&新しくポップアップが開くと思うのですが、 元画面がポップアップの画面に変わってしまうようになりました。 (新しく開くポップアップと全く同じ内容) 右クリックで「新しいウィンドウで開く」にすると、以前と同じように使えます。 ポップアップブロックを有効にしても無効にしても同じ。 IE6でもIE7でも現象は変わりません。 WINDOWS XP SP2です。 情報が足りなければ、後から補足します。

  • IE6で新しいウインドウを開くとFirefoxが開いてしまいます

    普段、Firefox2.0をメインで必要な時だけInternet Explorer6を使っています。 最近、IE6で新しいウインドウを開くリンクをクリックするとFirefoxでそのページを開いてしまいます。 IE6は空白の新しいウインドウが開きます。 新しいウインドウへのリンクではない場合、IE6のまま使えるのですがIE専用サイトでポップアップを多用したサイトの利用にFirefoxのタブの中でIEエンジンに切り替えるアドオンでは対応できない部分があり、大変困っています。 ブラウザをInternet Explorerを既存のブラウザに戻してみましたが、リンクを新しいウインドウで開くとFirefoxが起動してしまい駄目でした。 ブラウザの新しいウインドウで開くの設定はどこを修正すればよろしいでしょうか? OSはWindowsXPsp2です。 どうかよろしくお願いします。

  • IEの調子が悪い

    OS9.2.1です。  IE5.1.6を使用中、JavaScriptを使っていると思われるページを表示する際に正常に表示できません。ポップアップ広告が表示されなかったり、ボタンバーが無い状態で新しいウインドウが開くべきリンクで、ボタンバーを含むツールバーが付いたままウインドウが開き中身は表示されない、リンクをクリックしても全く反応が無いという現象が起こっています。 ・キャッシュや初期設定ファイルを削除しましたが、改善されませんでした ・IE5.1.7をダウンロードしてきて試しましたが、改善されませんでした ・Netscape6.2では正常でした ・OS9.1で立ち上げ、IEの動きを試すと正常でした ・IEの設定は間違っていないと思います ・PRAMクリアも試しましたが、改善されませんでした ・Freeze Removerで初期設定ファイルをいくつか捨てたのが影響しているのかもしれません どなたか、対応策をご伝授ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラウザ(IE)の異常終了

    ブラウザが異常終了するようになりました。リンクをクリックするだけでほぼ異常終了します。 おかしなのは、 ・イントラの自分のパソコンだけでおきる。 ・かつイントラのページのみでおきる。(asp) ・外部のページは問題なく閲覧できる。 #IE5.5 windows98SEです。 #IE5.5をそのままインストールしました。 #windows98SEも1カ月以内に再インストールしたばかり。 (98→98SEにアップ) だめだった対策 ・IE5.5の修復→だめ 思いつく対策 ・IE5.5の削除→削除のしかた不明(「アプリケーションの削除」にもメニューなし) ・98SEを98に戻す ほかに何か可能性のある方法があったら教えて下さい。

  • IE8→IE7にダウングレードしたいのですが、問題があります。

    IE8→IE7にダウングレードしたいのですが、問題があります。 その方法はコントロールパネルの「アプリの追加と削除」からIE8を削除すればいいわけですね? グレードアップした時に自動的にSP2→SP3になっていたのですが「アプリの追加と削除」にあるSP3も削除する必要があるでしょうか?それとも、IE8を削除すればSPも自動的に3→2になるのでしょうか? 現在は、「アプリの追加と削除」にあるSP3は選択しても「削除」という表示がないので、IE8を削除した後でないと削除できないのかなあ?と思っているのですが・・・。 質問2になりますが、実はIE7をスキップしてIE6→IE8にしたのですが、IE8の調子がよくありません。 ダウングレードする場合、IE6とIE7を比べてどちらが不具合が少ないですか?もちろん個々のPCによって違うでしょうが、一般的にということで。 当方XPです。よろしくお願い致します。

  • IE6でポップアップを開くと元のページも変わってしまう

    IE6で、特定のポップアップのあるページを開くと、 リンク元のページも、 ポップアップで開いたページと同じページに変わってしまいます。 設定は変えていないのですが、 突然そのような状態になってしまいました。 他のPCのIE6で同じサイトを見ても、上記のようにはならず 通常にポップアップが開き、リンク元ページはそのまま変わりません。 どうぞご教授をお願いいたします。

  • IEでブラウズできない

    IEにてブラウズが出来ません。 唯一見られるのがMSNのトップページです。 現在はFirefoxを使用しています。 ある日を境に急にこの現象となりました。 設定等は自分では何もいじっておりません。 OSはWinXP SP1 ブラウザはIE6.0 キャッシュを削除しようとすると、フリーズしてしまい出来ません。 (IEからの削除も、ディスククリーンアップからの削除もフリーズしてしまう) IE以外でのネット通信は通常通りできています。 今までの経験から、このようなものは初めてで、困ってしまいました。 ご教授いただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • トレイ類を開た高さやA4用紙をセットした高さなど、キヤノン製品TS3300の外形寸法について知りたいです。
  • キヤノン製品TS3300のトレイ類を開た高さやA4用紙をセットした高さの外形寸法を教えてください。
  • キヤノン製品TS3300の外形寸法について、特にトレイ類を開いた状態の高さやA4用紙をセットした状態の高さについて知りたいです。
回答を見る