• ベストアンサー

夏休み初日 のぞみ(新大阪⇔東京)の混雑状況

7月20日 新大阪 午前7時27分発のぞみ 7月21日 東京  午後7時46分発のぞみ に乗りたいのですが、自由席で座れるでしょうか。 20日は小学校の夏休みの初日になると思います。 新幹線にはほとんど乗ったことがなく、 まったく見当も付きません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

行きは、金曜の朝ですから、混むとしたらお子様連れよりはビジネス客でしょう。一人ならたぶん、ギリギリの飛び込みでも大丈夫なような気がしますが、たぶんお子さん連れなのですよね? 並んで座りたいなら、ちょっと早めに行かれたほうが良いかもしれませんね。ビジネス客が多い列車は、一人が多く、分散して座りますから空席は沢山あっても、2人並び3人並びでは空いていないことも多いです。 のぞみ206号は25番線から出ます。25番線では7時10分にのぞみ108号が出ますので、それまでに行って並べばまず確実に座れますよ。 「のぞみ153号」は19番線発。19番線では19時23分に「こだま553号」が出ますので、この出発時刻が並び始めの目安でしょう。

racooon
質問者

お礼

説明不足を補っていただいてありがとうございます。 ご推察どおり、幼児連れです。 席が空いてはいても、並んでは座りにくいのですね。 不案内な者にもよくわかるよう丁寧に教えていただいて、 本当にありがとうございました。 安心して旅行の準備にかかることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.4

3人並びならば、20分前に行かないといけません。 2人1人ならば、5分前でも楽勝でしょう。 8時前だから、子供連れは少ないと思いますよ。 どちらにしろ、70%は超える乗客がいるとは考えにくい時間帯の列車ですから。

racooon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 大人2人幼児1人の3人なので、 やはり早めに行って並ばないといけないのですね。 目安を教えていただいて、本当に助かります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.2

指定席の空席状況でしたら、JRサイバーステーションが便利ですよ。 http://www.jr.cyberstation.ne.jp/

racooon
質問者

お礼

素早いお答えをありがとうございます。 指定を取れば何の心配もないのですが、 出来れば自由席で行きたいと思っております。 サイバーステーション、とても便利そうなので、 ブックマークに入れました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.1

一本前のが出る前から待っていれば(つまり2本分待つ)、まぁ座れるでしょう。 乗車率200%も最近はいきませんので。

racooon
質問者

お礼

こんな速くお答えいただいて、ありがとうございます。 一本前から待つというのは、まったく思いつきませんでした。 良い方法を教えていただいて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線「のぞみ」日曜日の混雑状況(新大阪→東京)

    いつもたいへんお世話になります。 16日の日曜日に子供を連れて2名で 新大阪駅13:49始発、 又は15:17始発の「のぞみ」に乗り東京に行く予定です。 料金を節約するために自由席(禁煙席)に乗りたいのですが、 何分前くらいにホームにいれば座れそうなのかが心配です。 長い時間待たないと座れないのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 東海道新幹線(新大阪~東京間)の自由席の混雑具合

    東海道新幹線ののぞみ自由席について教えてください。 11月末と12月頭の2回、大阪から東京に出かけることになりました。 私と幼児1人で移動予定です。 1度目は 土曜日の午前中に新大阪→東京 日曜日の18時以降に東京→新大阪 2度目は 日曜日の午前中に新大阪→東京 火曜日の時間未定で東京→新大阪 にのぞみの自由席に乗りたいなと考えています。 あまり新幹線に乗らないものですから自由席の混雑具合がわかりません。 どの時間帯も空席がないほど自由席は混んでいるでしょうか?? 行きは全て新大阪発の列車にしようかなとおもっています。 特にわからないのが東京発の方でして、日曜日の夜に下り新幹線は混雑しているのでしょうか? 混んでいるようでしたら、指定席も考慮する予定です。 あと二度目の火曜日は移動だけの予定なので、だいたい何時頃の新幹線がすいているのかご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 年末の新幹線(東京→新大阪)の混雑状況について

    12月24日の午後、東京→新大阪 12月29日の夜、 新大阪→東京 3人で帰省予定です。 年末の帰省は初めてなので混雑状況がわかりません。 24日ならさほど混んでいないかも・・とか 29日に東京発ではないので混んでいないかも・・と、当日指定席を 買うつもりなのですが、もしかして甘い??? まだ時間の予定がたたないので、当日でも大丈夫なら当日に、と 思っているのですが「早めに指定席とらなきゃ大変な混雑だよ!」って感じですか? 子供がいるので自由席は避けたいです。 年末の新幹線の混雑について分かる方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 新幹線自由席の混雑具合(東京=新大阪)

    日曜日に急遽、新大阪に行くことになりました。 そこで最近の新幹線自由席の混雑状況を教えてください。(大人1人、幼児1人です) 東京発 日曜日(午前)。新大阪発 月曜日(午後)です。よろしくお願いします。

  • 新幹線 日曜日の混雑状況(新大阪→東京)

    新幹線 日曜日の混雑状況(新大阪→東京) 11日7日の日曜日家族4人(大人2人中学生2人)で新大阪駅から東京に行く予定ですが、 子供のクラブがあるので乗車できる時間がはっきりわかりません。 たぶん13時から17時までの間になると思うのですが、 当日指定席券を買って4人で並んで座れるでしょうか? もしだめで自由席の場合どれくらい前から並べばいいでしょうか アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京→新大阪間の自由席

    お忙しいところこのレスに目を通して頂き有難う御座います。 今回8月の21日の早朝に東京から新幹線にて新大阪へ向かおうと思っております。 其処でこの場を借りてご助力いただければと思いカキコしました。今回新大阪へ向かう際にひかりorのぞみを使用したいと思っております。この際先ずぶち当たる問題は「指定席か自由席か」です。 学生という身もありますので出来るだけ安い旅行にしたい気持ちもあるので、本人としては自由席、をプッシュしたいのですが、この時期の新幹線の混雑度が正直わかりません。8月も暮れに入る時期なので7月下旬~8月上旬にかけての期間よりは空いているかなとも思うのですが、この場合自由席で座りながら新大阪までに最悪昼までに付きたい場合は何時位出発の新幹線が一番無難でしょうか?この時期自由席が無謀とのことでしたら指定席も考えようと思います。 また以前「自由席はのぞみが3両、ひかりが5両なのでひかりのほうが無難」と聞いたことがあるのですが8月21日辺りの自由席使用の場合のぞみの自由席に座るのは可能なのでしょうか?また座る場合はどれくらい前からホーム待機すればいいのでしょうか?? 「ひかり」の自由席確保の待機時間などの参考もあると嬉しいです。今回質問させていただいた質問をまとめると 1.「のぞみ」「こだま」自由席の8月21日頃の混雑度を想定して昼までに大阪に着くにはどれくらいの時間に新幹線に乗るのが一番席獲得率が高いか。 2.8月21日頃「のぞみ」の自由席を獲得するには最低何十分前には並んでいれば有利か、また昼までに到着の便でそれは可能か不可能か。 二つとも東京→新大阪便での話で当日北千住駅から出発予定です。 指定席については空席照会が出来るのですが流石に自由席となると本当に右往左往でしたので此方を頼らざるを得ませんでした。お答えどうぞ宜しくお願い致します。

  • 東京駅朝6時台発の「のぞみ」

    東京駅朝6時台発の「のぞみ」 の自由席は混んでますか? (3人席で3人びっちりになりますか?それとも3人席なら窓側と通路側が埋まる程度ですか?) 乗車候補は平日で 6:00発 6:16発 6:30発 6:43発 の「のぞみ」で東京から新大阪までです。

  • 新神戸⇔東京 のぞみ

    11月に新神戸から東京に行くのですが、平日(火曜日)朝8時台の「のぞみ」はどのくらい混んでいるのでしょうか?出来れば自由席で行きたいと思っているのですが・・・ それと、帰りは当日なのですが時間が見当付きません。帰りの切符は当日購入するしかないのでしょうか? 人数は大人1名です。

  • 盆の新幹線新大阪⇔東京ラッシュ逆区間の自由席混雑具合について教えてくだ

    盆の新幹線新大阪⇔東京ラッシュ逆区間の自由席混雑具合について教えてください。 13日から16日まで大阪から東京に行きます。 8月13日金曜日19時ごろ新大阪発ののぞみに乗り、 16日月曜日の午前8時ごろ東京発ののぞみで帰る予定なのですが、 自由席で座るのは難しいでしょうか。 お盆は指定席が高くなるので指定席を予約するかどうかで迷っています。 自由席で座れないのは嫌なので、結構混みそうだったら指定席にしようと思っています。 因みにこちらで指定席の空席を見ると、指定席は結構空いているようなので自由席もいけるかな?と思ったのですが。。 http://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/vacancy/reinputdsp.jsp

  • 東京ー新大阪

    教えて下さい。 新幹線で東京ー新大阪まで行こうと思ってます。新幹線には指定席と自由席がありますが料金的にはどのぐらい違うんでしょうか?ご存知の方が居ましたら教えて下さい。