• ベストアンサー

障害年金について

始めまして。よろしくお願いします。 私は障害基礎年金を受給しています。 現在、無職ですがいずれ仕事をしたいと思っています。 統合失調症ですが、年金を受けて 生活していきたい場合、仕事によって年金の受給がストップすることは あるのでしょうか・・・・・?

noname#36176
noname#36176

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

> フルタイムで働くまで年金を受給できるということで いいえ(^^;)。 短絡的にそうお考えにはならないで下さいね。 一般論として「フルタイムで働くようになったときに‥‥」というだけに過ぎません。 精神科のお医者様によっては、たとえパートタイムでも、「働けるようになったこと」をもって「もう労務不能ではない」という診断書を書く方が、おおぜいいらっしゃいます。 すると、もしその診断書を付けた現況届によって「この人にはもう障害年金を支給しなくても済みそうだな」と社会保険庁が判断すれば、その時点で支給はストップしてしまいますよ。 もしも受給している障害基礎年金が2級障害基礎年金だとすると、そこで、年金額はいきなりゼロになってしまいます。 一方、20歳前障害による障害基礎年金、ということですから、所得制限にも気をつける必要があります。 所得が制限限度額を超えるかどうかを計算するための式は、以下のとおりです。 受給権者(あなた)の所得 = A-(B+C) A:非課税所得以外の所得の額 (都道府県民税の総所得、退職所得、山林所得等の合計) B:地方税法第三十四条第一項第一号~第四号&第十号の2に規定する控除の額 (雑損控除、医療費控除、社会保険料控除、小規模企業共済等掛金控除、配偶者特別控除) C:地方税法第三十四条第一項第六号~第九号までに規定する障害者控除、老年者控除、寡婦・寡夫控除、勤労学生控除の額  ・障害者控除 27万円(税法上の特別障害者は40万円)  ・老年者控除 50万円  ・寡婦・寡夫控除 27万円(扶養する子を持つ寡婦は35万円)  ・勤労学生控除 27万円 計算した結果、受給権者単身(あなた)の所得(ある年の1月~12月の所得)が360万4千円を超えれば2分の1支給停止、同じく462万1千円を超えれば全額支給停止となります。 支給停止は、翌年の8月分から翌々年の7月分までについてです。 たとえば、平成18年1月~12月の所得の場合でしたら、給与所得者ならば平成18年12月末の年末調整の結果で、確定申告をした人は平成19年春の確定申告の結果で、それぞれ、平成19年8月分(平成19年10月支払分)から平成20年7月分(平成20年8月支払分)までが支給停止の対象となることになります。

noname#36176
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございましたm()m

その他の回答 (4)

回答No.4

障害基礎年金の支給がストップするケースは、大きく分けて、次の2つが考えられます。 1.労務不能だった状態が解消されて、障害年金の2級の状態よりも病状が軽くなったとき 2.20歳前に初診日がある場合には、一定額以上の年収があったとき (注:「20歳以後に初診日がある場合」は年収額を心配する必要は全くありません。) 障害基礎年金を受給している人は、一定期間ごとに「診断書付きの現況届」というものを提出する義務があります。 提出したことはありませんか? 病状や労務不能の状態などを医師に診断・証明してもらう、というものです。 現況届を提出すると、この診断書と年収の状況等を見て、「今後も障害年金を支払い続けるかどうか?」を国(社会保険庁)が審査します。 その結果、「病状が軽くなった(労務不能な状態ではなく、働けるようになった)」あるいは「障害を負ったのが20歳前で、しかも、年収額が一定以上の額になっている」とされれば、障害年金の支給が(所定の一定期間だけ)ストップします(注:障害年金を受けとる権利そのものは消滅しません。)。 要は、仕事の内容や勤務時間などに左右されてしまう、ということですね。 一般に、精神疾患の場合は、フルタイムで働けるようになった場合には、障害年金の支給対象から外れます。

noname#36176
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 フルタイムで働くまで年金を受給できると言うことで とても安心しました。

noname#34563
noname#34563
回答No.3

障害の元になった疾病、負傷があって最初に医療機関にかかった(初診日といいます)のが何時かで変わります。 初診日が20歳前であれば、20歳前傷病による障害基礎年金にかかる所得制限があります。 初診日が20歳以後なら所得制限はありません。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
noname#36176
質問者

お礼

参考URLとご説明ありがとうございます。 初診日は20歳前です。

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.2

以前、ネットで厚生障害年金は、所得に関係なく、支給されるとの投稿を読んだ事があります 詳しくは最寄の社会保険事務所にといあわせください

noname#56778
noname#56778
回答No.1

何年かに一度、診断書を提出してるはずですが、仕事を始めるとその内容が変ると思われますので(Dr.が病状が回復したと判断するでしょう)、等級の変更などが考えれます。 その場合、減額や受給資格に該当しなくなることも考えれます。

関連するQ&A

  • 障害年金

    精神障害基礎年金2級の更新手続きをしました。 何度目かの更新ですが 受給がストップすることはありますか? 今までは「統合失調症」だったのですが 今回「強迫性障害」も加わりました。 よろしくお願いいたします。

  • 障害基礎年金から障害厚生年金への切り替えについて

    37歳の精神障害者(統合失調感情障害)です。 現在、精神障害者手帳2級、障害基礎年金2級受給しています。 質問は私の受給している障害基礎年金2級を、障害厚生年金に切り替えられるかどうかです。 私は20代からメンタルの具合が悪く、21歳ぐらいから心療内科などに受診していました。病名は対人恐怖症やうつ病などです。 アルバイトなども転々としたのですが、26歳から親戚の会社で正社員として勤め、しかし27歳の時発病し、統合失調症と診断されました。 それから4年ほどして障害年金の制度をしり、障害基礎年金2級を受給することとなりました。診断書には、初診日は21歳の心療内科のうつ病になっています。そのため基礎年金で通ったようです。当時31歳です。訴求請求などはしていません。そして現在に至っています。 しかしよく考えれば、私は月数こそ少ないですが、発病当時会社員で厚生年金にも加入しており、統合失調症で入院したのはその時が初めてです。10年も前のことで、一度裁定されてしまったことですが、年金の過誤訂正をしていただき、障害厚生年金を受給することはできないものでしょうか。 病気のため仕事も思うようにいかず、私は将来の経済的な不安でうつ病を伴う、統合失調感情障害に悪化してしまいました。 障害年金に詳しいかたがいらっしゃたら、どうかお教えください。よろしくおねがいします。 通報する 質問の本文を隠す

  • 精神障害者年金について

    質問させていただきます。 私は統合失調症で今現在、無職です。次の仕事に安定的に勤められるようになるまでは、精神障害者年金を受給しようと思い申請しました。受給の審査には3カ月半位かかるそうなのですが、その間も国民年金は払わなければならないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 障害年金受給と作業所についてです

    初めまして 統合失調症で今障害年金基礎2級を受給してるのですが 今統合失調症の症状が自分では治ってきてると思うのですが障害年金は受給してて いいのでしょうか?  あと今障害者支援相談専門員の人と相談して作業所を見学しているのですが 作業所が決まったとして作業所から出た金で生活できますか?  アルバイトとかはまだ出来るか分かりません

  • 障害年金

    34才男性です。 統合失調症のため2年前から障害年金3級を受給して頂いてます。 しかし、当時よりも体調が悪くなり、仕事も一生できそうもないです。 また、生活面でも非常に苦しいです。 2級に上げて頂きたいのですが、可能でしょうか? また、どのようにすればいいでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 仕事を始めたいのですが、仕事をすると障害年金は入らなくなってしまうので

    仕事を始めたいのですが、仕事をすると障害年金は入らなくなってしまうのでしょうか? 現在無職です。 厚生障害年金の3級をもらっています。 障害者手帳は2級です。 病名は統合失調症です。 今月、基礎障害年金2級をもらえるように申請します。 仕事をしたいのですが、あまり長い時間は働けず、正社員などや立ち仕事はできません。 もしも基礎障害年金2級をもらえるようになったとしても、 仕事をすると、もらえなくなるのでしょうか? ましてや、厚生障害年金3級ももらえなくなったりするのでしょうか? もう貯金が尽きて、一人暮らしのため、親にも頼れない状況で 困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 仕事はしたいです。

  • 障害年金3級から2級へ

    34才男性です。 統合失調症のため2年前から障害年金3級を受給して頂いてます。 しかし、当時よりも体調が悪くなり、仕事も一生できそうもないです。 また、生活面でも非常に苦しいです。 2級に上げて頂きたいのですが、可能でしょうか? また、どのようにすればいいでしょうか? 申し訳ございませんが、教えてください。

  • 精神障害者年金の受給資格について

    精神科に受診して約14年になる精神障害者年金を申請しようと考えている30代後半の者です。 初診から、診断名が鬱状態→境界性パーソナリティ障害→統合失調症の疑い(確定ではない)と変わっていて受給資格を満たしているかわかりません。 このような状態で受給資格はあるのでしょうか? 国民年金の未納はありません。 仕事は通院して1年くらいパートをしていましたが、病状が悪化しドクターストップがかかり、この先も働けるかどうかわからず、現在実家暮らしの無職です。 そのため生活保護は受けていません。 ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害で障害年金は受給できますか?

    タイトル通りです。 現在、統合失調症として障害年金2級を受給中ですが、転院を希望し、その病院では「統合失調症の可能性も否定できないが、極めて境界性人格障害を疑いたい。」と言われました。 転院し、もしこの境界性人格障害とだけ診断された場合、年金が打ち切られるのではないかと不安です。 境界性人格障害で年金は受給できるのでしょうか? 教えてください。

  • 生活保護で障害者厚生年金3級加算はありますか?

    先日、統合失調症で障害者厚生年金3級の受給が認められました。今現在、私は生活保護を受給してます。障害者手帳2級までは障害者加算があると聞きました。私は手帳は持っていません。しかし年金は決まりましたが3級です。障害者年金3級の場合、障害者加算はあるのでしょうか?教えて下さい。