• ベストアンサー

ウィルスが大量発生どうしたらいいでしょうか?

前々からウィルス(ワームなど?)が入っていたのですが 段々きつくなり最近では キーボードのキーが押しっぱなしになっているような状態 になります 具体的な例で言いますと 文字入力をしようとしてカーソルを出すと ずーっと0の文字か打たれていきます またインターネットなどでも かってに一番下までスクロールされてしまいます spybot vidoctor nod32などを使って 駆除しているのですが一回電源を消して つけると出てきます またspybotではウイルスは探知できないのですが nod32 vidoctorでは出てきます nod32では数個なのですがvidoctorでは大量に探知されます どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waros99
  • ベストアンサー率29% (162/544)
回答No.7

こんにちは。 その大量に検知されるというのは、Tracking Cookieじゃないでしょうか。もしそうなら、その分に関しては実害はないと思いますよ。 で、とにかくKaspersky Online Scan等の信頼性の高いところを利用したらいいと思いますけど。 あと、不具合が出てるようですけど、それは入力デバイスのトラブルだと思います。 もし、他ベンダのオンラインスキャン等で複数のMalware感染が明らかになったら、速やかにリカバリ、もしくはフォーマット+再インストールを行いましょう。 因みにボクはデータはもちろんのこと、システムのバックアップも定期的にちゃんと取ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • 876578
  • ベストアンサー率45% (61/133)
回答No.8

ウイルスの可能性もありますがキーボードの故障も考えられます。 ウイルスソフトで、スキャンし、いっぱい出てきたら、即効ウイルスを消してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.6

…ほんとに感染してるんでしょうか? 例えば、Spybot-S&Dではファイルの使用履歴もある種のリスクがあるとして検出されます。これは、MS OfficeやMedia Playerなどのごく一般的なソフトウェアのファイル参照履歴だったりするので、一旦削除しても次のスキャンでもまた検出されるケースが殆どです。 NOD32にしても、数個検出されたものがもしTracking Cookieだったら…それは大した問題じゃないですし。Cookieですから、例えばそのCookieを利用する広告バナーが表示されるページを再度閲覧したら、次のスキャンではまたそれは見つかります。Tracking Cookieは何らかの手段で受け取らないようにしない限り、何度削除しても再検出されることは珍しくないのです。 http://www.higaitaisaku.com/removevalueclick.html http://www.higaitaisaku.com/spywareblaster.html http://www.higaitaisaku.com/iespyad.html 更に…vidoctor、とあるのはバイドクターのことでしょうか?このカテゴリで回答している方々の多くが同じ意見だと思うのですが…このソフトの信頼性はあまり高くありませんよ。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2184040 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2181330 http://ratan.dyndns.info/avast4/patio/patio.cgi?mode=view&no=167 他にもウェブ検索すればいろいろ出ますが…あまり良い評判を聞きません。このソフトで大量に検出があったからといって、即危険とは考えない方が良いと思います。 >キーボードのキーが押しっぱなしになっているような状態になります この症状自体は、単にキーボードがへたった場合にも発生する可能性があります。もしそうだとすると…リカバリしても直るかどうか。 何より冒頭に >前々からウィルス(ワームなど?)が入っていたのですが これが本当に悪質なもので、更にきちんと削除出来ないままパソコンの利用を続けていたのだとしたら…何をかいわんや、です。どういった名称で、どんなファイルが感染と判定されるのか、その辺をはっきりさせた上でちゃんと対処すべきです。自力で出来ないなら、詳細を添えて対策ソフトのメーカーサポートなりここなりで質問されるべきでした。 まとめますと…質問文を読むだけでは、症状の原因が何であるのかがはっきりと分からないのできちんとお答え出来ない、ということになろうかと思います。この回答を参考に、もう一度問題を整理して問題の切り分けを行うのがよいと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.5

そこまで出るなら再インストールしかないですな。多分フックされまくっ てますし。って言うかほっておかない様に。何で入ったかを認識して入ら れないことを検討すること。またNOD32の認識率はカスペルスキーより下な のでカスペルスキーに替えてはいかがでしょう。 DATAを書き出したりするつもりなら新しいHDDをかってそちらにインストー ルしてもとのHDDをカスペルスキーでスキャンした方が良いでしょう。 今のところあんまり見ませんがアンチウィルスから身を隠すウィルスも あります。ウィルスのプロセスをとめて初めて検出されたケースを見たこ とがあります。この手のウィルスはIEの欠陥を突いて侵入されるのでIEは 通常は使わないことを心がけてください。FirefoxやOperaなら感染しない 可能性が高いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.4

spybotはウィルスを検出する機能はありません。スパイウェアを検出するものですから。 そして基本的にウィルス駆除というのは手動では消せません。素直にあきらめてOSから再インストールされることをオススメします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

>nod32 vidoctorでは出てきます アンチウィルスソフトを二つ入れると競合します。(スパイウェア・アドウェア対策ソフトは複数可) 出たら再度駆除します。 >一回電源を消してつけると出てきます ウィルス、スパイウェア・アドウェアでなく、cookieでは? 「システムの復元」を「無効」にして駆除しないと、再起動で復活する可能性もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97729
noname#97729
回答No.2

OSの再インストール、それしかないような。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.1

必要なデータノバックアップをした上でリカバリなりOS再インストール。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルス

    数ヶ月前よりW32.Spybot.wormというウイルスに感染し、どうしても駆除出来ません。NORTON 2003を利用しており、シマンテックのぺ-ジより当該ウイルスの駆除ツ-ルをダウンロ-ドしましたが効果は有りませんでした。駆除方法を教えてください。

  • ウィルス駆除後の対応

    こんばんは。NECバリュースター ウィンドウズMeを使っています。 最近英語のウィルス付のメールがよく来るようになり、たまたま開いてしまったところパソコンが異音を発して動かなくなってしまいました。 ピッピッピッという音がしながらもなんとか立ち上がったのですが、カーソルが砂時計を繰り返し、エクセル等を開いてみると、カーソルがどんどん下に進んでいくため、Enterキーをずっと押し続けているような状況のようでした。 なんとかウイルスキラーを作動させてウイルスは駆除できたと思うのですが、(Worm Skynet qと表示されていました)Enterキーを押されているような状況は何度立ち上げ直しても直りません。 NECに連絡したところ、再インストールするしかないといわれたのですが、できればしない方法はないでしょうか? セーフモードはEnterキーを押されているためか立ち上がりませんし、その状況でもなんとかシステムの復元で3日前に戻そうとしたら、ためした三回とも復元中に真っ暗になって電源が落ちてしまいました。 なにか対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。もう再インストールしか手がないようでしたらそのご意見もお待ちしております。

  • リカバリしてもウイルスが残っています。

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1204135 前回上に質問をしたのですが、その際リカバリを試みました。 にもかかわらずまだ同じものが残っています。 C:\WINDOWS\system32\wynipu\exe は W32/spybot.Worm ウイルスに感染しています。 このファイルを修復できません。 C:\WINDOWS\system32\wynipu\exe は W32/spybot.Worm ウイルスに感染しています。 このファイルを検疫できません。 C:\WINDOWS\system32\wynipu\exe は W32/spybot.Worm ウイルスに感染しています。 ファイルへのアクセスが拒否されました。 となりました。 シマンテックに書いてある方法で駆除を試みたのですが、ノートンでスキャンしても引っかからないため、どうにもうまくいきませんでした。 どうすればいいのでしょう? 助けてください。

  • ウイルス検索

    OS:WindowsXP Home SP1 ウイルスバスター2004をインストールし、ウイルス検索をしても「ウイルスが見つかりませんでした」なのに、シマンテックのオンラインチェックをすると、 ウイルスの状態:感染! コンピュータは何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています。 C:/WINDOWS/system32/wudatev6.exeは次のウイルスに感染しています。 W32.Spybot.Worm C:/WINDOWS/system32/swbthdwr.exeは次のウイルスに感染しています。 W32.Spybot.Worm といったように、2つ見つかりました。これはどうやって駆除すればいいのでしょうか?ウイルスバスターで見つからないウイルスがあるってことでしょうか??

  • 大量の「v」キーが入力されるウイルス?

    会社で使っていた Windows98SE を立ち上げると ログインの際のパスワードを入れる欄にかってに ********** と文字が入力されてしまいます。 なんとかキャンセルして 通常の画面をたちあげると、テキスト入力欄にカーソルが移動・選択してある状態だと 連続して大量の vvvvvvvvvvvvvvvvvv と v キーが勝手に入力されます。  ウイルスバスター2006 を最新の状態にして スキャンしても何も検知されず、 spybot、Ad-wareSE Personal でチェックしましたが怪しげなものは見つかりませんでした。どなたか同様の症状からの回復方法などご存知のかたいらっしゃいましたらお知らせください ■機種 HP OmniBook XE3 ■OS Windows98SE

  • このウイルスにはどうしたらいいのでしょうか。

    リアルタイム検索でウイルスがひっかかったのでデータベースを探したのですが、 該当するものが無かったので対処に困っています。 対処の仕方が分かる方はどうぞ教えてください。宜しくお願いします。 ウイルス名は、WORM_SPYBOT.DYPです。 Windows\system32\rundll16.exe というファイルのみが感染していて、 駆除もできませんし隔離もできませんし削除もできません。 9月くらいからずっとリアルタイム検索でひっかかっているので、 怖くてしょうがないです。どうぞ宜しくお願いします。

  • ウィルスメールについて

     ウィルスメールの取扱方法について、教えて下さい。  PCの環境は、OSはXP,無線LAN(BUFFALO WBR2-G54/P)で接続し、ウィルス対策として、NOD32、スパイボットを入れておりますが、ファイアウォールとして特別なソフトは入れておりません。  Outlook Expressを使用しておりますが、近頃頻繁にウィルスメールが届くようになりました。原因は良くわかりませんが、そのウィルスメールの駆除方法について教えて下さい。  メールを立ち上げると、NOD32でウィルス警告(コメント:~Dワーム 駆除できません)が出ますので、隔離し、フォルダを削除のボタンをクリックします。その後、受信トレイのメールを削除し、削除済みトレイを空にします。また、NOD32を開き、隔離したメールを削除していますが、このやり方で良いのでしょうか?受信トレイのメールを削除する時に感染したりはしないのでしょうか?  マニュアルを見ましたが手順まで細かく記載されていないので、どなたか宜しくお願い致します。また、ウィルスメールを届かなくする方法があるのでしたら、それについても教えて下さい。

  • ウイルス駆除方法教えて下さい

    最近意味の分からない英文字のメールが舞い込み困っています。TREND MICROのホームページに記載されている方法でチェックしたところ、WORM SPYBOT.Bに感染されていると分かりました。申し訳ありませんが駆除方法をお教えください。

  • ウイルスについて

    HPが 勝手に書き換えられたりということがあり 誰かに PC内を 見られたのかと不安に思い いろいろ探しているうちに ここにたどり着き パス抜きの心配は あまりない とか ウイルスにやられてるかもとか 色々教えていただいき ウイルスバスターだけでなく SPYBOTのインストールして 色々駆除したりしました で SPYBOTでのウイルスチェックのとき 大量のウイルスが発見されたのですが 駆除済みのウイルスの ログというか 履歴っていうのは 見れないのでしょうか? whenu.clock syncや whenu.savenow、 whenu.weather castなど なんか 危険っぽいのが出てきたので 自分のPCの中身や アドレスなどがばれて 内容を転送されてたりとかしたら 怖いなと思ったので ウイルスの内容を 詳しく知りたいのです いったい whenu…って何なのでしょうか? ウイルスソフトで 駆除ができたら 取り合えずは ログインするときに便利なように パスワードを 保存しておく のようなことは しない等気をつけていれば パスワードを入力とか カードで 買い物したりしても 大丈夫でしょうか? 考えすぎでしょうか?

  • ウイルス??

    パソコンには詳しくないのですが、体験版のNOD32アンチウイルスでウイルス検査したところ「C:\WINDOWS\Application Data\Spybot - Search & Destroy\Recovery\HitBox.zip ≫ZIP ≫sbRecovery.ini - エラー - ファイルはパスワード保護されています」など50以上のファイルが出てきました。Recovery以下の文字はすべて違いますが。SexTracke・・・・とかDoubleClick・・・・等が多いようです。Spybotの影響もあるかと思い、アンインストールしてから再度検査しましたが同じでした。ちなみに検出されたウイルスはゼロです。以前あまり健全ではないサイトを見ていて、NOD32が起動したのですが、そのままフリーズしてしまったことがあります。いろいろなところのオンライスキャンで検査しても感染はゼロですが、いったい何のファイルなのか、ウイルスに感染していないか心配です。

このQ&Aのポイント
  • ビエラのHDD録画機能に問題が発生し、録画画面が動かないという状況が報告されている。
  • この故障は、設定の不具合やソフトウェアのエラーが原因である可能性が高い。
  • 対処方法として、テレビの再起動やファームウェアのアップデートが有効と考えられる。
回答を見る

専門家に質問してみよう