- ベストアンサー
Jeticoで「このイベントを許可→この回答を保存する」だけでいいんでしょうか?
おはつです。こんにとは。 フリーウェアでjeticoと言うソフトをつかってるんですが、 参考サイトを見てもわからなかったため、質問させていただきます。 Jeticoインストールして、あとはアプリごとに、「このイベントを許可→この回答を保存する」だけでいいんでしょうか? また、開発が終了したそうですが、今後は使い物にならなくなるのでしょうか?(ファイヤーウォールも更新が必要ですか?) 以上、ご教授いただきたく思います。 よろしくどうぞ。 参考サイト http://mintcream88.netfirms.com/jetico/ http://dobry-den.sakura.ne.jp/JPF/html/index.htm
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 こちらを参考にされて下さい。 http://jut.homeip.net/kata/jpf/jpf.htm
その他の回答 (2)
#2です。 >「Application Trusted Zone」 この設定は私はNOD32に与えているだけです。 これの設定については、次のページに参考がありますので、仮にアプリケーションなど殆どを、この設定にされている場合は、面倒でも初期構成に戻してやり直された方が安心かも知れませんね。 アプリケーションの名前をかたって動くウィルスもないことはないと聞いていますので。 http://dobry-den.sakura.ne.jp/JPF/html/06_usage/Configuration_wizard.htm 聞いてくるダイアログが日本語ではないと言うこともありますが、何かの動作を指示した場合に聞いて来ないと不安も出てきますので、ダイアログが開くことをいとわないという考え方でFirewallソフトは使用した方が良いのでは、と思います。 なお、先ほどは書かなかったのですが、Jeticoは、Windowsセキュリティセンターに認識されないようなので(Windowsのファイアウォールを無効にすると警告)、私は、有効にして使用していますが、問題なしです。 パソコンメーカのセキュリティ診断では問題なしの結果が出ています。 参考までに。
お礼
こんばんは。 再度回答いただきまして、ありがとうございます。 なるほど。「このソフトが繋ぐところは全部信頼する」という意味だったのですね。そして、ソフトに成りすますウイルスに対しては危険だと。早速初期設定にしました。これから色々と試してみたいと思います。 みなさん。どうもありがとうございました。
Ver1.0ですか?日本語化はされていますね? >このイベントを許可→この回答を保存する」だけでいいんでしょうか? 最初はそれによって、動きを理解された方が良いと思いますが、判断を求める意味などが理解できたら、Jetico Personal Firewallのシステムトレイのアイコンから設定画面を立ち上げて、「オプション」の一般設定にある「一般設定」タブに「構成の変更を自動的に保存する」がありますので、ここにチェックを入れておけば、判断を求めてきたダイアログにOKするだけでよくなります。 なお、ブラウザやメールクライアントは、テンプレートが用意されているので、最初にそこを選択しておけば良かったのですが・・。 これらのソフトのアップデートなどがあった場合は、改めてダイアログが立ち上がりますので、そのときでも良いです。 また、調子の良いときに、時々「ファイル」→「名前を付けて保存」で構成ファイルをバックアップしておけば、以前の状態に戻すことができます。「初期構成に戻す」は、判断した構成設定をすべてを初期状態に戻すので、改めて最初から設定する場合は、ここから行ってください。 >開発が終了したそうですが、今後は使い物にならなくなるのでしょうか?(ファイヤーウォールも更新が必要ですか?) そうですね。Ver1.0の開発は終わり、現在はVer2.0を開発中だったようですが、正式リリースされたのですかね。 http://www.jetico.com/ 以前試しに入れたときは1ヶ月の試用はできるよですが、それからは構成変更が保存できないようになっていました。 確認はしていませんが、それ以降は、おそらく有料ではないかと思います。 Ver1.0の更新はないのですが、今のところ異常なく使用しています。 軽いし、ダイアログの立ち上がる煩わしさ(これで機能していることがよく分かりますが)はありますが、特段の問題も出ていないので、様子見で使用するつもりです。 Ver2.0への選択肢もありますが、NOD32を導入していますので、NOD32のFirewall機能付きのものが現在β版まで出ているので、正式リリースがあればそちらへの切り替えも考えるつもりです。 以上参考です。
お礼
こんばんは。 説明不足ですみません。 Ver1.0で、日本語化した状態のjeticoです。 ご回答ありがとうございます。 とても参考になります。ブラウザはテンプレで、他1箇所のものは毎回許可して、複数の場合はルールを作りたいとおもいます。 再質問させてください。 最初、わけも分からずテンプレートの「Application Trusted Zone」にしたら、見事つながりそれ以降はポップアップがでなくなったのですが、この設定ではまずいのでしょうか? 宜しくお願い致します。
お礼
こんばんは。非常にさんこうになりました。 これを元にルールを作ろうと思います。 ありがとうございました。