• ベストアンサー

タッチパッドについて

jingiluの回答

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

コンパネ内のマウスプロパティで停止設定できませんか?

sugoitensai
質問者

補足

マウスのプロパティでタッピングなどの関係ありそうなタブはあるのですが、停止設定の仕方がまるでわかりません。具体的に教えてくれたら助かります。

関連するQ&A

  • タッチパッドの設定について

    以前の質問も参考にさせていただきましたが、NECのLavieに関してはなかったような気がしますので、質問させてください。 タッチパッドに手が触れて、勝手にマウスが動いてしまうということを聞いたんですが、コンパネで設定するところはあるんでしょうか? 私はDELLのノートを使っているんですが、タッチパッドに手が触れてカーソルがどこかにっていう現象は一度もありません。外付けのマウスをつけているからでしょうか?コンパネのマウスにもタッピング(富士通ですか?)のタブもありません。 Lavieに詳しい方、タッチパッドを無効にする設定がありましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • タッチパッド、キーボードが使えない

    お世話になります。 いらないプログラムを削除してたのですが、 間違えて、タッチパッドの制御用のプログラムを 削除してしまいました。 再起動すると、タッチパッドもキーボードも 使えない状態で、どうにもできなくなりました。 機種はNECのLAVIE LL700/7です。 対処方法がありましたら、お教えください。

  • タッチパッドの無効について

    取説見ても設定できなくて困っています。 ワイヤレスマウスを使用していますが、キーボード操作などでタッチパッドに触れてしまい、誤入力をしてしまいます。 タッチパッドを無効にする方法を試しましたができませんでした。 NEC「Lavie LL750/J」です。 わかる方、親切にお教えいただけると幸いです。 「そんなこともできないのか」的な回答はいりません。 よろしくお願いします

  • タッチパッドについて

    こんにちは。 ノートパソコンのタッチパッドを無効にしたいのですが、方法がわかりません。 コントロールパネルからマウス内に設定があると思ったのですが・・・ どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 機種:NEC 型番:LL500/3  OS:WindowsXP

  • タッチパッドを使用することができないようにするためには

    タイトルの通りですが、タッチパッドを一時的に使用できないようにするために、過去の記事を必死に探して見たのですが、ぴったり当てはまるものがなかったので投稿しました。 機種は、NEC VersaPro VJ12M/EX-M osは、XP(Home Edition)(プリインストール版) HDは、3.74GB。 これまでは、「コンパネ」開いて「マウス」開くと、「タッチパッド」タブまたは「設定」タブがあったので、設定はできたのですが、今回はそのタブがなく、タブがない場合におけるタッチパッドの一時使用停止の方法がわからなくて混迷しております。 イメージ的には、外付けマウスを使用(接続)するとタッチパッドは使用することが出来ない。外付けマウスを外すとタッチパッドが使用できるといった具合です。ちなみに、外付けマウスは赤外線センサータイプを使用する予定です。

  • タッチパッドの動きが悪いんです

    タッチパッドの動きが悪いんです NECのLAVIEのノートPCです。 タッチパットが特にPCの電源を入れた直後、 いろんなプログラムを、立ち上げているからか、 パッドの反応が悪く、いうことを聞いてくれません。 コントロールパネルの設定を見ても、 感度の設定は見つかりません。 どうにかならないでしょうか?

  • パソコンのタッチパッドについて。

    昨夜仕事でパソコンを使っていたのですが、私が少し目を離したすきに年の離れた妹がどこか押したらしく、タッチパッドに光る数字が浮かび解除が出来なくなりました。画面のスクロールは出来るのですが、カーソル(?)の機能(矢印移動)が使えない状態なので困っています。ちなみに我が家ではマウスが無く、操作方法も全てタッチパッドを使用していた為に、このような状態では仕事の続きさえ出来ません。一度電源をきり、再度電源を入れ直してみたりもしたのですが、光る数字は消えませんでした。なにぶん今日中に提出しなければならない資料なので本当に困っています。どなたか解決方法を教えて下さい。お願いします!因みにNECのLaVie LL750/V という機種です。

  • タッチパッドの設定画面がない

    ■質問内容: 下記のPCのタッチパネルの「右端をなぞってスクロール」の設定をONにしようと思い、設定やコントロールパネルを確認しましたが、タッチパネルの設定画面が見当たりません。 設定>タッチパッド>追加の設定をクリックするとマウスのプロパティが出てきますが、そこからタッチパッドの設定はできません。 以前使用していたLAVIEではマウスのプロパティの中のデバイス設定からタッチパッドの設定画面に飛べたのですが。 ちなみにタッチパッド自体は動作しており、感度調整や二本指スクロール、二本指での拡大縮小は可能です。 もしかしたら「右端をなぞってスクロール」ができないパッドなのか?とも思い始めています。。。 ヒントになる情報を探しています。ご回答をお願いいたします。 製品名:LAVIE 型番:NS350NAB OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • NoteGalleria MVのタッチパッド

    タッチパッドが入力の邪魔になるため停止したいのですが、ポインティングデバイスを見たのですが、PS2/互換マウスを見つけたのですが停止できません。 どのようにしたら停止できますでしょうか。 また停止した場合は指紋認証も停止になりますか。 どうかよろしくお願いします。

  • ★マウスとタッチパッドどちらかにしたいのですが・・・。

    教えてください。 あたらしく、PCを買いました。 富士通のFMVノートです。 順調に使えてはいるのですが、 マウスとタッチパッドの両方が作動しており、 手がパッドに触れるとポインタが動いてしまい、邪魔です・・・。 動作を無効にする方法を教えてください。 初歩的な質問ですが、何卒宜しくお願いいたします。