• ベストアンサー

これって合法?それとも・・・

今年の春で高校3年生になりました者です。 先日、友人との会話で、気になったところがあったので、ここで質問します。(ただの余計なお世話なのはわかってます・・・) その友人なんですが、以前からマンガを書くのが趣味らしく、インターネットの通販や、コミックマーケットなどで自身で書いた漫画を売って、小遣い稼ぎをしているそうです。 そこで疑問に沸いたのですが、そこで手に入った収入は、(たとえ103万円以下でも)税金を払うor申告はしなくていいのでしょうか? アルバイトも年間103万円以下なら、年末調整で戻ってくる事は知っているのですが、それは一回税金を納めて、その払ったお金が年末に戻ってくるってことであって、103万円以下なら(どうせ戻ってくるんだから関係ないと)申告をしなくてもいいというのは違うと思うのですが・・・。 要点をまとめると、 (1)(収入が103万円以下でも)申告する必要はあるのでしょうか?(申告しないと違法なのでしょうか) (2)アルバイトの収入とマンガを売った収入、あわせて103万円を超えた場合、払った税金は戻ってこないのでしょうか? このふたつです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.4

1です。 年間合計所得金額が20万円を超える場合、確定申告が必要ですし、 と回答した件で誤解があるといけませんのでもうチョット補足を・・ >小遣い稼ぎ 一時所得に認められるものは、競馬や競輪の払戻金 保険の満期保険金、満期返戻金、会社などから贈与された金品、 遺失物拾得者等の受ける報労金等です。 今回の場合、小遣い稼ぎということで、 営利を目的とする継続的行為から生じたものであるため 一時所得とは認められないはずです。 事業所得となると思います。 税務署でどう判断するかってのもありますけどね・・・ アルバイトで年末調整されてその所得以外の所得金額が 20万円より多い人は確定申告は必要と思われます。 それから、2の方のいうとおり、 申告の際はきちっと経費は計上しましょう。

lispect_my
質問者

お礼

再びの回答、ありがとうございます。 >今回の場合、小遣い稼ぎということで、 営利を目的とする継続的行為から生じたものであるため 一時所得とは認められないはずです。 事業所得となると思います。 なるほど~・・・。「偶然お金が入った」というのとは違うわけですね。 >アルバイトで年末調整されてその所得以外の所得金額が 20万円より多い人は確定申告は必要と思われます。 それから、2の方のいうとおり、 申告の際はきちっと経費は計上しましょう。 やっぱり、確定申告はやらなきゃいけないんですね。 「高校生だから」「小遣い稼ぎだから」って言い訳は通用しないんですね。 あっ、あとひとつ疑問に思ったのですが、もし年間20万円以上の利益があって、確定申告が必要にも関わらず、申告をしなかったら、罪に問われるのでしょうか? 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.5

>もし年間20万円以上の利益があって、確定申告が必要にも関わらず、申告をしなかったら、罪に問われるのでしょうか? アルバイトで年末調整されいて その所得以外の所得金額が20万円より多い人について 確定申告が必要な場合に申告をしなかった場合、 通報などがあれば査察(俗に言うマルサ)を受け 場合によっては罪に問われることもあります。 お叱りを受けて確定申告しペナルティ込みで税金を取られて終わることもあるでしょうけど・・・

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h18/Oct/03.htm
lispect_my
質問者

お礼

ふたたび回答ありがとうございます。 >場合によっては罪に問われることもあります。 お叱りを受けて確定申告しペナルティ込みで税金を取られて終わることもあるでしょうけど・・・ あ~、やっぱりですか・・・。 誰かが警察に言わない限り、大丈夫でしょうけど(チクリ?)、やっぱり違法かどうかギリギリのところなんですね・・・。 ありがとうございました~。

  • gyokugitu
  • ベストアンサー率19% (54/275)
回答No.3

No1の回答は、私の常識外の話です。最近法律が変わったのなら、以降の回答は通用しない可能性があります。 (1)50万円以内なら、一時所得とみなされて、納税の義務はありませんので、申告する義務はありません。 (2)払った税金=分離課税した税金は、基本的には戻ってきません。   というより、追加納税が必要な状況だと思いますが。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

 収入=利益と読めますが、自分執筆した本を売る時は、印刷費や輸送費等販売に掛かる費用は経費として除外されます。 年間200万円の売り上げが有っても、印刷費150万と売り子等に35万払ったら、無税です。 個人事業主として申告の必要はありますが。 コミックマーケットなどで売っている人たちは、99%が利益20万円未満ですよ。 税金を納めなければならないほど売れているなら、それは才能有りと言うことでめでたいことです。

lispect_my
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >コミックマーケットなどで売っている人たちは、99%が利益20万円未満ですよ。 えーっと、彼の話だと「年間でサラリーマンの人の月収に少し行かないくらい儲かってるよ(笑)」と話していたので、どうも20万円超えてるみたいです・・・(利益なのかは分かりませんが)。 いや、僕も儲かる事はすごい事だとは思うんですが、やっぱり申告は必要みたいですね。 とりあえず、才能があることはすごい事だと改めて思いました。 ・・・でもこれって、軽ーい脱税ですよね・・・。 ありがとうございました。

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.1

その方も高校生ですかね? 年間合計所得金額が20万円を超える場合、確定申告が必要ですし、 年間合計所得金額が38万円を超える場合、親御さんの扶養控除の対象として算入できません。

lispect_my
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その方も高校生ですかね? はい、同い年の高校3年生です。 >年間合計所得金額が20万円を超える場合、確定申告が必要ですし、 あっ、20万円を超える場合だったんですか~。 今まで103万円が基準だと思っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副収入を得ると税金はどうなりますか?

    現在会社役員をしております。税込み年収は960万円です。 知人が事業をしており、小遣い稼ぎに少し手伝ってくれないかと言ってます。月に2~3万円程度の収入だそうです。この収入を得ると給与所得となって確定申告をするんですか?また、納める税金の金額も変わってくるんですか?よろしくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    現在、会社員をしているものです。 この年末の5日間を使って、小遣い稼ぎにアルバイトをしようと考えています。現在勤めている会社では、アルバイトの規制等はないのですが、やはりバレないに越した事はありません。 アルバイト先はアルバイト代については「別にアルバイト先の会社からは申告等はしない。確定申告の必要等があれば、ご自分でお願いします」と言われました。で、分かっておられる方に質問ですが、 1)上記のような場合、本業の会社にばれてしまう事はあるのでしょうか。 2)アルバイト先で給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を書くように言われましたが、これはばれることの「きっかけ」に、なってしまうのでしょうか。 現在の会社の人に物理的にわかってしまう可能性はゼロですが、税金等の関係でバレてしまわないかが心配です。 ちなみに、年末の5日間で6万円位のバイト代です。他のバイト等はまったくしておりません。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイトにかかる税金、確定申告についてです。

    アルバイトにかかる税金、確定申告についてです。 私は現在19歳で、短期のアルバイトをしています。飲食店での長期バイトも決まり、家庭教師も始めようと思っています。アルバイトは合計3つと思ってください。 また、今年の秋に20歳になります。 そこでお尋ねしたいのは、 (1)3つのアルバイトの年間合計収入が103万円以下ならば税金を徴収されないのか?それとも各アルバイトで103万以下、合計309万以下ならば良いのか? (2)1つのバイト先にしか扶養控除申請書を提出できないが、他の2つのバイトの収入については、その収入額にかかわらず確定申告を行わなくてはならないのか? (3つのバイトの年間合計収入が103万円以下でも確定申告を行うのか?) (3)母が、「時給800円のバイトなら給料振込みの際に、既にその中から何円か税金が引かれた形で振り込まれる」と言っていますが本当でしょうか?確定申告でこの税金を返してもらうのでしょうか? 分からないことが多くてお恥ずかしい限りですが、大変困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告

    難しくていまいちよく分からないので、こちらで質問させていただきます。 去年、3つのアルバイトをしており、収入が160万円ほどありました。(正社員としてではなく3つともアルバイトです。)年末調整も確定申告もしておりません。 そして今年もこのままでいくと同じくらいの収入になりそうですが、年末調整や確定申告をすると、税金や親の扶養控除や保険などはどうなるのでしょうか。 (1)税金が戻ってくる場合もあるのでしょうか。しないと戻ってこないのでしょうか。 (2)去年初めて103万を超えたのですが、親の控除は今年から外れることになりますか。それとも、去年に遡って追加徴税となるのでしょうか。 (3)親の国民健康保険に入っておりますが、こちらも今年からはずれますか。もしくは、今年の収入を103万以下にすれば、外れずにすみますか。 無知でお恥ずかしいのですが、どなたかアドバイスお願い致します><

  • オンラインショップを開きたいのですが

    最近副業として、インターネットでのビジネスを考えています。少しの小遣い稼ぎでいいんですが、それでもどこかに登録などをしなくてはいけないのですか? ショップというのはフリーマーケットみたいな家にある雑貨品などの販売なのですが、どうなんでしょうか? ある程度の収入ができたら申告しなければいけないのでしょうか?まったくの無知な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 副業(年間20万円以内) の税金について

    本業(正社員)とアルバイトひとつを掛け持ちしています。 本業では源泉徴収、年末調整などをおこなっております。 アルバイトはまだ始めたばかりで、年末までにはとうてい 20万円に達しません。 本業にアルバイトのことはしられたくありません。 20万円以下のアルバイトであれば申告は不要とのことですが、 不要ということは、「手続きを省ける」 だけではなく、 「税金も今までと変わらない」 ということでしょうか? それとも、申告「手続き」を省けるだけで、 税額は変わる→本業の税金徴収額が変わる ということなのでしょうか? 税額が変わると会社に知られてしまいますよね。。 あちこち調べてみましたが、よくわかりませんでした。 基本的な質問かと思いますが、詳しい方、ご教授ください。 宜しくお願いいたします。

  • 定職 + アルバイトの所得税申告

    よろしくお願いします。 収入が少ないので、アルバイトを探そうかと思っています。 現在の定職(契約社員で厚生年金と健康保険に加入) の就業時間外に、 他の民間企業でアルバイトをした場合、 アルバイトの収入が、たとえ1万円でも所得税申告(年末調整)の対象になりますか? 定職の年収は税込みで約240万円 + アルバイトで毎月10万円の収入、年間120万円の収入を得た場合、 所得税申告(年末調整)は必要ですか? それとも、アルバイトの給料を受け取るときに、 毎月の所得税を納税(天引き)している場合は、 所得税申告(年末調整)は必要ないのでしょうか? 税金に詳しくないので教えてください。

  • 年収103万以下のアルバイト

    年収103万以下のアルバイトの年末調整で一度も 国民年金の申告をおこなったことがありませんが、 収入が少ないので、申告しても変わらないと、 勝手に思い込んでおります。税金の事が無知で よくわかりませんので宜しくお願いいたします。 (夫は年金生活です)

  • 母子家庭の高校生にかかる税金

    僕は高校二年生で、環境は母子家庭です。 ちょっとしたお小遣い稼ぎのつもりで始めたPCのアフィリエイトで、今、月に6万円ほどの収入になりました。 自分のお小遣いにしては多いと思うので、ほとんど親に渡しています。ところが、親が税金について不安がりました。 税金を納めないといけないと思うのですが、僕も親もよくわからないのでお聞きします。 過去の質問から、20万円以上で確定申告。38万円以上で納税ということはわかりました。 1.母子家庭であっても上の条件は同じなのか 2.納税はどうすればいいか 以上の点でお願いしますm(_ _)m

  • アルバイトの税金、低所得の場合は?

    私は今大学生でアルバイトをしています。 お金を貯めているので、かなり稼いでいるんです。 去年103万を超えてしまって、扶養家族をはずれ親にかなり怒られてしまいました。。(130はセーフでした) なので今年は絶対越えられないのです。 税金について色々調べてのですが、 よくわからないので詳しい方教えてください(>_<) 複数掛け持ちでアルバイトをしていても収入の合計になるんですね。 日払いのバイトなど、給与明細さえないバイトでもやはり収入に含まれるのでしょうか? 会社が給与支払い報告をすれば、私の所得として数えられるということであっていますか? また法令には所得合計20万以下だと会社は給与支払い申告をしなくてもいいと書いていますが、20万以下の所得の場合普通会社は申告しないんでしょうか? ということは、例えば短期のバイトで夏休みだけ、20万円以下の稼ぎだった場合は会社は給与支払い報告をしない=私の所得に含まれないんですか? もちろん法律的には稼いだ分は全て所得になるのでしょうが。 実際はどうなるのでしょうか? ちなみに私の今のバイト先には年末調整もしてくれてますので、今年は100万円程度に抑えようと思ってます。それプラスもう一つバイトをしようと思ってますので、その時のための質問です。