• ベストアンサー

新生児の赤ちゃんの骨折が心配です。

生後4週間の赤ちゃんの、左手の親指がまがりません。 ずっと親指を手のひら側に折り込んだような状態で、手を開くことができません。 無理やり伸ばそうとひっぱってみても、途中までしか開かず、親指の付け根の骨がでっぱっているような気がします。 発見したその日にお産をした産婦人科に行き(一ヶ月検診はまだなので)診てもらったのですが 「なんともいえないから、しばらく様子を見ましょう」 ということでした。 レントゲンも撮っていないので、骨に異常がないか心配です。 成長の早い今の時期に長く放っておいて、後遺症が残ってしまうことはないのでしょうか? そもそも、いつから親指がおかしくなっていたのかもわからないのです。 いつもミトンをしていたので気づいてあげられませんでした。 思い当たるのは、二週間程前に祖母が沐浴後の着替えをした際、肌着の紐をつかんだまま服を着せたてしまい、赤ちゃんが今までにないような泣き方で泣いたときが一度だけありました。そのときに何かあったのでしょうか。 生まれつき片手の親指だけが変形して生まれてくることもあると思います。その場合は治るのでしょうか? 現在、問題の親指を触ってみても、痛がる様子はありません。 反対側の右手の親指はいたって正常だと思います。 新米ママの私は、 後遺症が残らないのか。 今どうするべきか、とても困っています。 どうか回答をお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ずっとグーをしているような状態なんでしょうか? >赤ちゃんが今までにないような泣き方で泣いたときが一度だけありました →赤ちゃんの骨は柔らかいのでそんなに簡単に折れたりはしません。 また、その時に骨に異常があったとしたら、もう絶対に泣き止みません。 抱っこしようが何しようが絶対にです。 だからこのときに何かあったとは考えられません。 小児科に行った方が良いですね。 もう生まれて4週間ですし、外に出ても大丈夫ですよ。 これからは赤ちゃんに何かあったら小児科へ行きましょうね。 小児科の専門医が良いですよ。 内科と小児科を一緒にやっているようなところへは行かないようにして下さい。 小児科医はあせもなどの皮膚科も見てくれますし、対処しきれない時は紹介状をくれますから大丈夫ですよ。 近所で評判の良い町医者を探して見て下さいね。 後遺症はわかりませんが、不安があるなら早急に行った方が良いですよ。

ebiko34567
質問者

お礼

親指以外の4本は開いていますが、親指だけはずっと握ったままです。 産婦人科の先生が、産後も何かあればすぐ診ますと言ってくれていたので、まず産婦人科の先生に診てもらいました。 簡単に折れはしないとなると、やはり先天的なものなのですね。 ちゃんと産んであげられなかったのでしょうか。。。 とにかく、小児科の先生に診てもらいます。 丁寧な回答、ありがとうございました。

ebiko34567
質問者

補足

■■■■■■■■■■■■注目の結果■■■■■■■■■■■■ 小児科を受診しました。 「ばね指」だとの診断結果でした。 割と多くの子に見られる現象だそうで、乳幼児の今は処置できないそうですが、2~3歳で手術するそうです。 うちの子の場合は、指の付け根からまがってしまっていたので、つった状態になっている中の健を切る手術になるとのこと。整形外科で行います。 関節で曲がっている場合は、接ぎ木などで伸ばす治療をすることで治るようです。 自然には治らない病気ですが、15分ほどの簡単な手術で治るみたいなので一安心しました。 とはいえ小さな身体に全身麻酔をかけるのは…仕方ない。みなさん、ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.4

接骨院院長です。 「乳幼児弾発指:にゅうようじだんぱつし」というものがあります。 親指を曲げる働きをする筋肉の腱(屈筋腱といいます)がその通り道(腱鞘)に引っかかるもので、力をいれて曲げたり伸ばしたりをしますと、引っかかってポキン、という感じで動かすことができるものです。 この「ポキン」という音は腱が弾かれた時に発する音で骨折の音ではありません。 大人の場合、指先を細かく何度も動かす人が腱鞘炎や弾発指になる事がありますよね。 発生起序は異なりますが腱が太くなってその通り道である腱鞘で引っかかって動きが悪くなる点においては乳幼児の弾発指と同じです。 腱鞘が狭くなる原因としましては、乳幼児の腱が母親のホルモンによって少し腫れ、腫れた筋が腱鞘を通るときにしごかれて腫れて、次第に引っかかるようになると言われています。 これは後遺症を残すほどの重篤なものではなく成長とともに自然治癒してしまいます。 >肌着の紐をつかんだまま服を着せたてしまい、赤ちゃんが今までにないような泣き方で泣いたときが一度だけありました。 乳幼児の骨は、特に先端部では骨は殆どありません。 成長点といってレントゲンを撮っても半透明のボヤ~っとしたものしか写りません。 それと乳幼児の骨はものすごく弾力性があって若木の枝をグインと曲げた程度にしかなりません。 日常生活上で大人のような、ポッキリ折れるような骨折はまず無い、と言っても過言ではないです。 小児科、若しくは整形外科で容易に診断がつくかと思いますが思いつめてしまうほどのものではないと思いますよ。

ebiko34567
質問者

お礼

専門の方のご意見、非常に参考になります。 ありがとうございます。 治らないものではないこと、疑わしい症状名がわかっただけでもとても安心しました。 何はともあれ、病院に。ですね。

ebiko34567
質問者

補足

病名はわかりませんでしたが、総合病院の手が専門という整形外科のお医者さんを紹介していただきました。 しかし、総合病院では他の病気がうつる心配があるからと、三ヶ月を過ぎてからの受診を奨められました。

回答No.3

NO.2です。 お礼、ありがとうございました。 まだ障害とは決まってません。 ですからそんな思い込まないようにして下さい。 素人判断は大変危険です。 そういう母親の思い込みが子供に伝わります。 それに冷静な判断ができなくなりますから、これからは決してそんなふうには考えないようにして下さいね。 私の甥っ子は生まれた時からずっとグーをしていました。 無理やり手の平を開いてもすぐにグーをしてしまうのです。 3ヶ月ほどもずっとグーでした。 物をつかませようとして無理やり手の平を開かせて持たせてみても、うまく持てず。 でも、母から「昔の子はみんなグーをしていたんだよ」と聞き、「こんなものなのかなあ」と思いました。 今は1歳ですが全然大丈夫ですよ。 それからミトンは必要ですか? 顔をあまりにも傷つけたり、乳児湿疹でベタベタになっている顔によだれのついた手をこすり合わせて治りが遅いとか、 そんな状態でなければ特には必要はありませんけど。 手を舐めることも必要なのですよ。 それで一人遊びをしますしね。 あんまり考え込まない様にして下さいね。

ebiko34567
質問者

お礼

ありがとうございます。 苦にせず病院に連れて行ってあげたいと思います。 顔をひっかいちゃうのでミトンは必須なのです… ご機嫌なときには外して、手を舐めさせてあげれようにしますね。

  • marimo122
  • ベストアンサー率31% (35/110)
回答No.1

こんにちわ。 わたしは医者でもなんでもないので、こういう病気です!っていうのは言えません。 けど一つだけ言えるのは、小児科・または整形外科へ連れて行ってあげてください。 産婦人科の先生は1ヶ月健診まで待って・・・って言われたかもしれませんが、小児科や整形では1ヶ月たっていなくても診てくれます。 新米ママさん、心配で毎日不安で過ごすのは自身にも赤ちゃんにもよくないですよ。早く行って不安を取り除いて、楽しい赤ちゃんとの生活送ってください。 新米ママさん、育児頑張ってくださいね!!

ebiko34567
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 不安なまま毎日を過ごすより、早く安心できたほうがいいですよね。 小児科や整形に行ってみます!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのおへそ。

    こんにちは。 生後2週間の赤ちゃんのおへそについて質問です。 すでにへその緒は取れているんですが、 へその部分に黒いモノが残っています。 病院でもらった消毒セットで沐浴後に消毒はしてるんですが、 ソレが一向に取れなくて……。 綿棒で取ってしまった方がいいのでしょうか? ちなみに赤ちゃんはへその手入れを嫌がるので、 もしかしたら痛いのかも知れません。 なにぶん新米なのでわからないことだらけです。 宜しくお願いします。

  • 沐浴後の赤ちゃんの過ごし方

    いつもアドバイスありがとうございます。 生後22日の赤ちゃんの新米ママです。 沐浴後の赤ちゃんの過ごし方について質問です。 今は「20時頃 沐浴 落ち着いたらミルク。リビングで過ごす→23時頃 ミルク 寝室に移動」という感じです。 (1)20時の沐浴・ミルク後は、リビングより寝室(暗い部屋)に移動した方がいいのでしょいか? (2)その場合、赤ちゃんを寝室において、リビングで家事をしていてもいいのでしょうか? まだ昼夜の区別がありませんが、区別がつくようになったらどうしようかと思っています。 新生児期、それ以降、みなさんはどのようにされてますか?

  • 新生児の服

    いつもお世話になってます。 色々検索させていただきましたがよくわからなかったので、質問させてください!! 生後2週間の赤ちゃんがいる新米ママです。 服の名前や種類がよくわからないのですが、一応一通りは用意できてると思います。 最近は暑い日々が続いていて家の外に出ることもないので、赤ちゃんには短肌着か長肌着を1枚だけ着させてる状態です。 どう着させたら良いのかわからない服があって、サイズ的に新生児の服になると思うんですが半袖の足が出るタイプの服で、頭からかぶる形になり股はボタンがついている服があるんですが、これってロンパースと言われる種類なんでしょうか? また、この服を着せたい時は、短肌着を着させたらモコモコすると思うんですがこれ1枚だけで良いんでしょうか? また、これ1枚だけで外出用でいけますか? 部屋着感覚でしょうか? あと1番聞きたいことは、短肌着や長肌着って下着として必ず着させないといけないものなんですか? 汗を吸収させる為などの意味があるのかなーって思って。。。 でもネットなどでノースリーブのロンパースなどを見ると、下に短肌着を着させてるイメージも沸かないし。。。 あと6月10日に1ヶ月検診があるのですが、何を着させたら良いのか、暑いだろうけど日焼け防止?におくるみには必ず巻かないとなどわからないことだらけです。 質問だらけですいません(;_;) アドバイスいただけると嬉しいです(;_;

  • 赤ちゃんの目の傷が心配です・・・

    こんばんは、2ヶ月の赤ちゃんなんですが顔を掻く癖があるようでよく顔をすりむいています。 私の爪のつみ方が悪かったようで両方の端っこがとがっていたみたいです。丸くなるようにつんでからは顔の傷は減ったのですがこのあいだ指を目の中にいれているのを見つけました。 すぐにやめさせましたがそれから何度か見つけたので今までにもしていたのではないかと思います。 とがった爪で目を傷つけていないかと心配です・・・ 質問なんですが 1.すぐに眼科につれて行ったほうがいいのでしょうか??風邪とかがはやっているのでできるだけ病院には連れて行きたくはないのですが、目やにとかがでていなかったら3ヶ月検診まで様子をみても大丈夫でしょうか・・・ 2.まだ2ヶ月の赤ちゃんは診察してもらえるのでしょうか??目に光とかあてられることは大丈夫なのでしょうか・・ 3・ミトンを嫌がります。リボンで結んで無理やりつけていますが気づいたら自力ではずしています。 なにかいい方法ありませんか??

  • 心配しなくて大丈夫でしょうか…

    現在、妊娠6ヵ月後半(経産婦)です。 一週間前くらいから膀胱が痛く、赤ちゃんが大きくなってきて圧迫されているから??と思っていたのですが、いま歩くとズキズキと痛みがはしります。これはそのまま様子をみても大丈夫ですかね。。 産婦人科に聞いてみれば一番早くていいのですが、我慢ができない程の痛みでもなく、また上の子が二歳になったばかりで大変で、なかなかすぐに産婦人科に行こうというまでにいかなくて… ちなみに来週の土曜日が産婦人科に行く予定日です。 どなたかわかる方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします。すいません。。

  • 赤ちゃんのお肌

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんのママです。 合成洗剤が与える赤ちゃんへのお肌について 疑問があります。 我が家では、洗濯物は、 「赤ちゃんのオムツ、オムツカバー」 「大人の洗濯物 & 赤ちゃんの肌着、ミトン、靴下、ガーゼ」と分けています。 毎朝、洗濯物第一弾は、オムツです。第二弾が大人の衣類などなんですが 使用済みオムツは、便のついたやつだけジャブジャブ下洗いしてあります。洗濯機で、赤ちゃん用の洗剤(アルエットおむつ肌着洗剤)を溶かしてかけています。 しかし、汚れが十分落ちていない場合や、ズボラする日は 洗濯機で、すすぎ までやり終え、それから大人衣類と一緒にして、合成洗剤で、最初っから洗って脱水しています。 オムツを、合成洗剤を使っている、ということになります。 肌着やミトン、ガーゼなどは、もとより、合成洗剤で洗濯しています。 悪いな、とは思いつつやってしまっております。 やはり、赤ちゃんのお肌には良くありませんか??? 肌が弱くなる、アトピーになる、などの具体的悪影響があるのでしょうか・・・?? 教えてください。 今のところ、赤ちゃんは、オムツや衣類に当たる部分で、かぶれたり湿疹が出ていたりの症状はありません。 私は、潔癖なほうで、洗剤に頼り気味です。 オムツは水オンリーで洗う人もいるんですってね。 ついでに、太陽の不思議について オムツの黄ばみが太陽にあたると退くのはどうしてでしょう。 太陽のパワーだよ、ではなく理屈的に知りたいので分かる方おりましたらお願いします。 長々とすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新生児の首

    変なこと聞きます。 現在 生後1ヶ月の育児に奮闘中です。 質問ですが、首が座ってない子のことで教えてください。 初めての出産でまだまだ慣れてないのですが、抱き上げる時や沐浴の時に 赤ちゃんの肩か首かがよく『コキッ』と言うか、『ポキッ』と鳴ります。 初めは脱臼!?なんて心配しましたが、今までどおり痛がることもなく動いてるので あまり気にしないようにしてたのですが、最近増えた気がするので心配になってきました。 抱き方が下手なのでしょうか? それとも骨がおかしくなってしまってるのでしょうか? 赤ちゃんのすわってない首って思った以上に強いもんですか? きっちり支えてるつもりですが、よくクネクネ体を動かすので支えきれてないかもしれません・・・

  • 赤ちゃんの湿疹について(切実です…)

    生後40日の赤ちゃんがいます。 一週間前から頬に赤いプツプツが出来ました。 ニキビのような感じです。 友人に聞いたら脂漏性湿疹だと言われ、沐浴の時に頬を石鹸で洗うようにして何もつけずにいたら、 段々ひどくなってきて今は頬は真っ赤でかさぶたがたくさん出来てザラザラしています。 目の周りにまで湿疹が広がってきて額にも少し出来始めました。 急にひどくなってきたので病院に行きたいのですが連休の為どこもやっていません。 あまりにひどい顔で、 初めての子なのでどうしたらいいか分からず救急にでも診てもらいたい気持ちですがグッとこらえてます。 痒いみたいでよく手でゴシゴシするのでミトンをつけてます。 今出来ることは何かないでしょうか? 母乳で育てている為、顔が汚れたりするのでたまにお湯で濡らしたガーゼで拭いてます。 ジョンソンのベビーローションの乳液タイプをつけてますがやめた方がいいですか? 石鹸は使わない方がいいですか? 見ていてとても可哀想です…アドバイスをお願いします。

  • あかちゃんニキビと沐浴剤と石鹸

    生後25週の赤ちゃんがいます。 ここ1週間ほど前から、ニキビ(だと思うのですが…)が顔中、(頭にも)できてしまって、とても痛々しいです。 お風呂(沐浴)は1日に1回(夕方)。朝起きてから、ガーゼをお湯で濡らしたもので拭いてあげる、とゆう感じなのです。 病院に行って診せるのは、1ヶ月検診がもうあと5日後なので、そのときでいいと思い行ってません。 そこで聞きたいのは、朝、顔をガーゼで拭いてあげる 時、沐浴剤(洗い流さなくていいやつ)を入れたお湯で拭くのは、よくないのでしょうか?今はただのお湯で拭いてあげてます。 お風呂のときは沐浴剤を使わず、赤ちゃん用石鹸で洗っています。 朝の洗顔のとき、沐浴剤を使おうと思ったのは、あるから。とゆうのと、効果のところに、アセモや湿疹と書かれていたので、ちょうどいいかな。と思ったのです。 あと、沐浴の際、沐浴剤を使うときは、石鹸を使わなくてもいいのですか?それとも使ったほうがいいのですか?

  • 冬生まれ新生児のベビー服の着合わせや必要枚数

    年末出産予定の妊婦です(初産) 8ヶ月に入ったのでベビー服の用意を始めたのですが、短肌着・コンビ肌着・アウターの着合わせパターンで悩んでいます。 (1)短肌着+コンビ肌着 (2)短肌着+アウター (3)コンビ肌着+アウター (4)短肌着+コンビ肌着+アウター 室内だと(1)~(3)、室外だと(4)であってますか? 赤ちゃん服売り場で(1)のパターンが書いてあったんですが、なんか寒そうです。 もしかして昼は(1)、夜は(2)(3)みたいに、昼夜で着せるもの変わったりしますか。 (1)(4)は肌着+肌着でぷかぷかになりませんか。 今、肌着5枚、アウター4枚、お宮参り用ドレス1枚持ってます。 コンビミニのセット(肌着6枚、アウター2枚)を買いたして ・肌着11枚(短3→6枚、コンビ2→4枚、ワンタッチ0→1枚) ・アウター6枚(2way2枚、カバーオール2枚、ラップドレス0→1枚、ラップクラッチ0→1枚) にしようと思ってるんですけど、買いすぎですか。 吐いたり、おむつから漏れちゃったり、沐浴の後のお着替えって、全部着替えるんですよね? けっこうな枚数が必要になると思うんですけど、たまごクラブ読むと肌着6枚、アウター4枚でOKというママさんもいてビックリ…。 最初コンビミニのことを知らなくて他のところで揃えようとしてたんですけど、コンビミニは肌着の質もラップクラッチもすごくいいそうですね。 最初にコンビミニのセット買って、それ以外を後で買い足せば良かったなぁ…。 義両親が遠方なので赤ちゃんの写真をデジカメでいっぱい撮りたいなぁとか、肌着だと同じ白服ばっかりだからアウターもちょっと多めに欲しいなぁとか、本当のところは私が欲しいだけで無駄買いしようとしてるのかもと悩んでます。