• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windowsが正しく起動できません)

Windowsの起動に問題があります。ハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因かもしれません。

simaregomaの回答

回答No.4

>セーフモードを選択してエンターを押してもまた同じ画面に戻ってしまうのです セーフモード起動選択の画面まで行けているのにセーフモード起動ができないということであればパソコンのハードディスクに問題がありそうですが・・ 一応、どうしても直らなければ最悪はリカバリCDかOSのCDにて再セットアップをしてみるしかないですね。リセットされて障害のあるソフトを取り除けるので・・ それで直らなければやはりHDDの修理か交換を考えることになるかも・・

関連するQ&A

  • Windowsが起動されない

    大変困ってます、宜しくお願いします。 パソコンの知識はあまりないので、すみませんが簡単に分かりやすくお願いします。 パソコンのデータを全て消したいと思い、まずはCドライブのデータを消しました。 いつもはここまでで終わるのですが、Dドライブも消してみようと思いたって消してしまいました。 (CとDドライブの違いがよく分かりません…。) DドライブはHDDであってます…よね? 再起動してみるとWindows画面は出てくるのですが、それ以降は真っ暗画面に_ しか出てこなくなりました。 付属のリカバリのCDを使って色々試してみましたが、対象するやつがなくて?実行できませんでした。 関係あるのか分かりませんが、BIOS?も初期状態に戻してみてもダメでした。 色々やりすぎて、青の画面に英語が書かれてる画面になってしまいました。 英語苦手なのであってるか分かりませんが、何度も消したことによってダメージを与えてしまったみたいで、セーフモード?をやってみてと書いてあったと思います。 ただセーフモードにもはいれませんでした。 消してしまったので復元は無理なのでしょうか?? また今はどういった状態なのでしょうか? 宜しくお願いします…。 FUJITSU WindowsXP CE70R7

  • WINDOWSが起動しません!教えて下さい。

    NECのTV付パソコンのpc-vs700adが、電源を入れてもWINDOWSが起動しません。boot CD なんとかと出ますが、よくわかりません。 NECのサポートセンターに電話しても、リカバリーのソフトを入れるしかないと言われました。 最近撮った写真のデータを残したいので、リカバリーCDを入れたくないのですが、なにかいい方法ないでしょうか?NECの方が言うには、セーフモードで起動させてDドライブに移すと言ってたのですが、セーフモードでの起動もしません。 写真データだけのこせれば、初期状態に戻ってもいいのでなにか言い方法がないか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Windowsが起動も再インストールもできません

    先日まで普通に使えていたPCがWindowsの起動画面の途中で止まりその後セーフモードなどが選べる画面に切り替わります上の方にハードウエア、ソフトウエアの問題とでます。たしかに動かなくなるまえにSCSIのMO:ビデオカードをを取り外したりしました。 けれどもその部品は人に譲ってしまいました。 しかたなくXPのCD-ROMで再インストールしましたが新規インストールでEnterを選んでもしばらくお待ち下さいと左下にでたまま固まります 修復でRを選ぶとディスクを確認中で固まります。先程のセーフモードも他の事も全く受け付けず又セーフモードの画面の所に戻ります。 どこか壊れたのでしょうか?

  • windowsが起動しない

    FUJITSU NB55Hのパソコンをしています。 インターネットを起動しようとしたら、画面がフリーズして、再起動されました。途中でエラー画面がでたのですが、一瞬でよく見えませんでした。それで、PC画面に、”ご迷惑をお掛けしています。windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたは、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。と表示されています。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとコマンドプロ ・前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ・windowsを通常起動する。 この4つのどれかを選択して再起動させるようにでるのですが、 どれを選択しても同じことの繰り返しになります。 OSの再インストールしか方法はないのでしょうか? 長文ですが、よろしくお願いします。

  • WINDOWSが起動しなくなりました…

    WinXP HOME EDITIONです。 電源を入れてもデスクトップが表示されず、一度強制終了しました。 その後起動し直そうとすると、「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」という画面が出ます。 この画面の選択肢は「セーフモード」「セーフモードとネットワーク」「セーフモードとコマンドプロント」「前回正常起動時の構成」「ウインドウズを通常起動する」です。 しかしどの選択肢でもまたこの画面に戻ります。 どうしたら良いでしょうか?

  • Windowsを起動できない…

    ノートパソコンのWindowsXPを起動できません… 電源を入れると黒い画面と選択肢がでます。 「セーフモード」「セーフモードとネットワーク」「セーフモードとコマンドプロンプト」「前回正常起動時の構成」「Windowsを通常起動」がでるんですが、どれを選んでも英語と数字が書かれた青い画面になるだけで全く動きません… パソコンにあまり詳しくないのでどうすればいいのかさっぱりわかりません。 やはりリカバリするしかないんでしょうか?

  • 起動できません(><)

    おはようございます。 パソコンが急に起動しなくなりました(;;) NECのvalustar VS700 だったかな? 1年半くらい前に購入しました。 昨日インターネットを利用していて 横でライブチャットの画面を起動していました。 そうすると 突然電源が落ちて再起動が始まりました その後は NECのロゴが表示されて いつも起動時に表示される 黒い画面に英語 その次の瞬間 青い画面と英語が並んでいる 画面が一瞬だけ映り、画面は切り替わります その画面には「最近のハードウェアまたは、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります・・・」と 書かれていて、後は セーフモード、セーフモードとプロント(?)前回の状態で起動、通常起動 というのを選んでenterを 押すようにという指示が書かれています どのモードを選んでも 画面は同じ・・・ 再起動状態で、ロゴがあいて、画面⇒最近のハードウェア・・・ この繰り返しです ご判断のほど、よろしくお願い致します

  • Windowsが起動しません

    今日、パソコン使用中に子供が電源ボタンを押してしまい休止モードになってしまったり、再起動中にも電源ボタンを押されてしまい、と何度かしているうちにWindowsが起動しなくなりました・・・。 電源を入れてしばらくすると下記の画面になります。 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。・・・・ セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプロ 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定う Windowsを通常起動する そして、セーフモードを選択しても真っ黒画面で四隅に「セーフモード」と出て真ん中上にも英字が(忘れました・・・。)出て、後はポインタ(→)が出るだけでいっこうに進みません・・・。 前回正常起動時の構成や通常起動では真っ黒画面にポインタのみです。 どなたか助けて下さい。できれば再セットアップはさけたいのですが、無理でしょうか・・・。

  • Windowsが起動しない

    DEllのパソコンをしています。インターネットを見ようとしたら、ブルー画面となり、「Ctrl+Alt+Dell」キーで再起動させようとしましたが、だめでしたのでリセットボタンの長押しでシャットダウンさせました。再起動させようと電源を入れましたら、PC画面に、”ご迷惑をお掛けしています。windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたは、ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。と表示されています。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとコマンドプロ ・前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ・windowsを通常起動する。 Windowsを通常起動するを選択しましたが、Windowsのロゴ画面から先にすすみません。OSの再インストールしか方法はないのでしょうか?長文ですが、よろしくお願いします。

  • Windowsが起動しません

    電源を立ち上げると下記のメッセージが出ます。 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」 ・・・(中略) セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する 上矢印キーとした矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 どれを選択しても、上記メッセージ画面→「Windows XP」の表示画面→「節電」と表示→電源が切れ再起動→「Fujitsu」のメーカロゴ表示→上記メッセージ画面、とループ状態になってしまいます。 (セーフモードもダメです) 何とかリカバリは避けたいです。スナップ写真のデータを何とか救出したいので復活させる方法はないでしょうか? 復活がダメなら、このデータだけでも救出できないでしょうか? 同じようなご質問の回答を拝見していたのですが、よくわからず書込みさせて頂きました。どなたか、ご教授お願いいたします!