• ベストアンサー

ドコモポイントにつきまして。

babycomの回答

  • ベストアンサー
  • babycom
  • ベストアンサー率78% (164/208)
回答No.1

ドコモポイントの件は解約前に一括請求(主回線と副回線合算での請求)であれば自動的に主回線にポイントは集約されているのでポイントは全額主回線に残ります。  主回線、副回線がそれぞれ個別請求だった場合(同一名義でも)は主回線にポイントを移行して欲しい旨を伝えないと勝手に移行されません。なので、解約前の請求方法により異なります。また、解約後にポイントを復活させることもできません。  解約時の対応の件は気にすること無いと思います。解約する人はいくらでもいますので、ただ契約期間が長い人はもったいない気がしますが。。。

kazu-2117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。携帯はなんだかとても複雑ですよね。もっと わかりやすくしてもらえればありがたいのに・・・  貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドコモポイントを使って新規購入。。。

    こんばんわ☆ ケータイの手続きについて、4つほど早急に解決させたい疑問がありまして、 どなたかにご協力いただけると大変助かります。 よろしくお願いします。 今、ケータイの機種変を考えているのですが、 ちょっと理由あって番号を新しいものにしたいと思い、 機種変ではなく新規の購入のほうに考え直し始めています。 ★疑問1. ドコモポイントが3000ポイントほど溜まっているので ぜひそれを使いたいと思うのですが、 新規購入の場合でもポイントの利用は可能でしょうか・・・?? ちなみに現在、あたしと母とがドコモを利用していて、 2回線とも母の名義で契約しています。 ファミリー割引にも加入中です。 なのでこれから新規で購入した場合にも、 同じように母名義で、ファミリー割引に追加させたいです。 新規で購入後、今あたしが使っているケータイを解約したいのですが、 ★疑問2. 主回線があたしのケータイのほうになっています。 そうすると解約にあたって何かさしつかえありますでしょうか・・・?? また、解約についてはドコモショップでないとやってもらえないと思うのですが、 新規購入は別の店(そのほうが安いので)でやってもらいたいです。 ★疑問3. そのお店で新規契約をするのと同じ日に、 ドコモショップにて今使用中のケータイを解約することは可能ですか・・・?? 最後に・・・ ★疑問4. 解約すると、古い機種は回収されてしまうのでしょうか?? メモリーが手元になくなってしまうのはイタイので できれば持っていたいのですが・・・。 1度にいろいろと質問を並べてしまってスイマセン。 どれかひとつだけについてでも構いませんので、 ご返答お待ちしております・・・。

  • 【ドコモ】解約する主回線のポイントを引き継ぐには?

    こんにちは。 現在、私・父・母 でドコモの携帯を使っています。 ファミリー割引を適用していて、主回線は私です。 将来的に、私は他社に変える予定があるのですが、 その際、私が貯めていたポイントは父母に引き継ぐことは出来るのでしょうか? ポイントが一番たまっているのは私なので、是非引き継ぎたいです。 また、主回線が解約する際は、新たな主回線は解約する際に申し込めばなんの問題もないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ドコモのポイント使用について

    ポイントを使って機種変更をする場合について質問があります。 私はドコモ九州と契約しているのですが今は引越しをして東京に住んでいます。 ファミリー割引を使っていて親が主回線で一括して料金を払っています。 ドコモのポイントは料金を支払っているグループでしか使えないようですが 私の携帯だけ管轄変更をし中央と契約したことにすれば私の料金は中央に支払っていることになると思うので いままでためたドコモ九州の分のポイントは中央でも使えるようになるのでしょうか? また、使えるのであれば管轄変更したその日から使うことが出来いるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか?

  • ドコモポイントについて教えてください!!

    ドコモポイントについて質問です。父がドコモ携帯を解約する為、父のドコモポイントを私の携帯へ移行することは可能でしょうか。ファミリー割引は組んでおりますが、一括請求ではありません。今月9月が1年契約満期月の為今月中に何とかしたいと思っています。宜しくお願い致します。

  • ドコモのポイントについて

    自分の名前で2台ドコモの携帯を契約しています。(ファミリー割引)等にはしていません。その2台分のポイントを1台の機種変更に使うことは出来るのでしょうか? 一台は近々解約するつもりでおります。

  • docomoで機種を買わずにまたは持ち込まずに契約はできるか?

    docomoは4月から家族同士は無料になりましたよね? それを受けて、父方の祖父と母方の祖母が家族割引を組むことは3親等以内にあたらずできないらしいので、孫が主回線となって携帯電話を契約したい(ただし使うつもりはない)のですが機種買わずに、空で契約ってできますか?その後、主回線の方が解約しても家族割引は取り消されることはないとのことでした。その場合って1日で解約ってできますか? それにあたって解除手数料のかからない安い料金プランがあれば教えてください。

  • ドコモの家族割引の場合のポイントについて

    現在、父と一緒に家族割引に加入しており、ポイントが2000ポイントほどたまっていますが、今度父がこの番号を解約することになりました。 この場合、2000ポイントはこのまま私が引き継げるのでしょうか? (主回線は父の番号です。) またポイントを使ってドコモショップで機種変更をすることを考えていますが、現在行われている若者応援キャンペーン(6000円ほど安くなると聞きましたが)は機種変更の場合も適用されるのでしょうか。 どちらかだけでも結構です。ご存知の方、教えてください。

  • docomoの2in1のファミリー割引とポイント

    現在ドコモの2in1で契約してますが ファミリー割引をショップで申し込むことはできますか あと別々でドコモポイントがありますが ポイントをひとつにまとめることはできますか 契約内容は A回線 料金プラン タイプシンプルバリュー      料金割引サービス ひとり割50 B回線 料金プラン タイプ2in1同一名義オプション      料金割引サービス  なし で契約してます

  • ドコモのポイントについて

    ドコモの携帯を家族で3台使っています。 全ての携帯で「ファミリー割引」「1年割引」をしています。 各携帯の契約年数は、5年2ヶ月、1年3ヶ月、0年9ヶ月です。 [質問1]ドコモからの請求書(銀行引落明細)では、全体のポイントは約3,600くらいですが、このポイントで機種変更できますか? たしか、ポイントはそれぞれの携帯ごとにしか使えないようなことをなにかで見たような気がしますが? [質問2]支払金額は3台合計で1ヶ月に12,000円程度ですが、もっと効率よくポイントを貯める方法はありますか? [質問3]ドコモショップは、他の家電専門店と比べて新規購入や機種変更がかなり割高な気がしますが、何故なんでしょうか? [質問4]携帯番号に拘らない場合、家電ショップで新規購入してドコモショップで1台解約のほうがオトクになりますか? よろしく回答お願いします!

  • ファミリー割引のポイント

    現在、夫と私の携帯(DOCOMO)でファミリー割引しています。私の携帯を解約するつもりなのですが、ファミリー割引がなくなってしまうのがおしいので、夫の父か私の兄でファミリー割引にしたいです。全くの別家計なので、請求書はもちろんポイントも別々にしたいです。個別請求にしておけば、ポイントを使用するときに主回線の許可が必要ということなく、別々にポイントが貯まり、別々に使用できたりするのでしょうか?またファミリー割引にすることによって、相手先に迷惑をかけてしまうことはありますか?