• ベストアンサー

禁煙したら子作りしたいんですが、、、

3ねんつきあった彼にプロポーズされたので親に挨拶してから籍を入れて結婚式の準備などする予定です。二人とも子供が欲しいのですが私は36歳で高年齢出産になるのと、健康な子供を生みたいので妊娠期間とその前後の3年くらいは相手に禁煙してもらいたいとずっと考えています。彼は何回か禁煙してたのですが最近又戻り、そこでこの話をしたら「子供は絶対欲しいけどタバコについては考えさせて」と言われました。それから一週間たちますがこの話はまだ出ず、彼は毎日外でタバコを吸っています。時間はどんどんたつし、ちょっと焦ってしまいます。育児も年齢がいくほど大変そうだし、できれば私も早く子供を作りたいのですが、考えさせてといわれた手前なかなか切り出せない状態です。私と同年代の人や、子供を作る時に禁煙など考えた人、経験者の方、喫煙者の男性などアドバイス頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。

  • riepon
  • お礼率84% (129/153)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.1

>「子供は絶対欲しいけどタバコについては考えさせて」  子供や家族(riepon)の健康より 喫煙(タバコ)が重要という考えなのでしょう。 3年間以上も喫煙していて、禁煙しては喫煙を繰り返すのでしたら 結婚後もタバコはやめないでしょう。 それほどタバコの依存性はひどいわけです。 子供のこと以前にrieponさんが、 実際に受けているタバコの害のほうが問題にも思います。 わたしは、スモーカーの彼と付き合いましたが、 禁煙するといって やめなかったです。  夫の喫煙が困ると言ってあきらめている妻が多いですから、 rieponさんも強い態度で禁煙をすすめないと 禁煙は成功しないでしょう。 強く禁煙をすすめるか、 喫煙を我慢して、たばこくさい人生を送るかです。 喫煙したらおしおき、禁煙できたら 褒めてあげる(ご褒美)というのはどうでしょう。 禁煙のユニークな本があります。参考に。 http://winef.ddns.us:680/~winef/chinen/chinen.html

参考URL:
http://winef.ddns.us:680/~winef/chinen/chinen.html

その他の回答 (9)

noname#37440
noname#37440
回答No.10

僕はタバコをやめて、もうすぐ4年になるかと思います。 禁煙は簡単です。↓の本を読めばできます。 もし禁煙させたいとお考えでしたら、 『禁煙セラピー読むだけで絶対やめられる』 という本を読ませてください。 本当に読むだけで、ほぼ確実に簡単にやめられます。 僕もこれでやめましたし、友達もこれで何人もやめています。 世界中でかなりの人がやめているベストセラーですので、 かなり効果がある素晴らしい本です。 この本を読めば9割が禁煙に成功するようです。 おそらく嘘ではなさそうです。

noname#34638
noname#34638
回答No.9

うちは夫婦でスモーカーでした。 夫は「妊娠したら妊婦は子供のためにタバコをやめるべきだ」 と言うのに自分は「俺は止めたいけど止めれない」と言いました。 私は子供が欲しかったので止めました。 夫は「止める、止める」と言い続け未だに吸っています。 一時期「止めた」と嘘をつき隠れて吸っていました。 母親の喫煙は子供に多大な悪影響があるけど 父親の喫煙は目の前で吸わなければ子供には無関係 と開き直っています。 私も元喫煙者ということで禁煙の大変さは分かります。 過去に何度も失敗しました。 もう2度と吸いたくありません。 なので夫のタバコが近くにあるのは嫌なのです。 普段は絶対に手を出しませんが、精神的に打撃を受けたり お酒を飲むと無性にタバコを吸いたくなることがあるのです。 禁煙は本人が強く決意しなければ無理だと思います。 私は夫にこう提案しました。 「タバコを止めて子供を持つか」 「子供を諦めてタバコを吸うか」 選択して下さい。と。 夫はrieponさんのご主人と同じように 「時間をくれ」です。 なので私はタバコを吸う間はSEXは拒否すると伝えました。 臭いし、夫がタバコを吸っている妊娠したら 絶対にタバコを止めないのが分かっているので。 止められない、と言っているのはただの甘えです。 真剣に考えて取り組めば必ず止められます。 ただ、本人が止める気がなければ無理なので 彼にタバコを止めて私と人生を歩むか タバコを吸い続け他の人と(もしくは一人で)人生を歩むか 彼に決断してもらいたいと思います。 ただ、rieponさんと同じよう、女性には子供が産める タイムリミットがあります。 ですので、当然夫に決断のタイムリミットを設けます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.8

正しい決定です. たばこは副流煙で検索すると毒性が一杯でてきます.周りの人の方が3倍も毒があるのです. 当人も箱に注意書きの通り間違いなく肺がんその他の病気にになります.肺の写真をみてください.恐ろしさが分かります. 子供が生まれたはいいが,父親無しになってしまいます.  http://www.nosmoking.jp/introduction/ill/ill02.html

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.7

いや~やめないですね。 うちも言ってもやめません。あれはもう病気です。 私も元喫煙者ですが、他の事情で禁煙しましたがずっと続いてますよ。 旦那からの究極な提案。 「タバコやめたらストレスで当たり散らすからそれでもいいなら…」 ……問題外。 よく別室で…といいますが、喫煙者の肺にニコチンがあるので、その後添い寝をしたりしても乳児突然死症候群の原因となると聞いて、少なくともにおいがおさまるまでは添い寝禁止令を施行しようかと思っています。 確かに父親がヘビーでもちゃんと育つ赤ちゃんもいます。 うちがそうでしたし。 ただ私は子供の頃、吸い殻を食べてしまい死ぬところでしたが。 ようは悲劇の可能性をちょっとでも回避したいか、自分は大丈夫だろうと大丈夫だった人だけを引き合いに出して納得するかのいずれかで取る行動はおのずと決まると思います。 実際、人が大丈夫だというので判断するのは危険ですけれど。 どうしてもやめられなかったご夫婦が流産したお話も聞いたことがありますし。 これだってタバコのせいとは限らないですけど、タバコのせいではないと言えないんですよね。 どうしてもやめる気配がないなら、外で吸う+添い寝禁止+子供に近づく10分前は禁煙などルールを設けるところは始めてはどうでしょうか。 実際は育児が大変で守りきれるかどうかわからないですが、少なくともどれだけ危険なことをしているか自覚を促すのは必要だと思います。 本当は両親学級で父親タバコの怖さを徹底して教育してほしいところですが…

回答No.6

禁煙して欲しい気持ちはわかりますが、気にしすぎかなという気もします。 子供が産まれるから禁煙してる旦那さんなんて私の周りには一人もいません。ただ、ほとんどの方は奥さんの目の前ですったり、赤ちゃんの前で吸ったりはしません。立派なホタル族に成長しています。赤ちゃんがいればタバコを置く場所だって気を使うものです。 なので、はっきり禁煙してほしいではなく、家の中では吸わないで欲しい程度でよいのでは?自ら禁煙しようという気持ちがなければ、禁煙なんてできないと思いますし。あまりつよく強要してしまうとストレスだけが溜まっていきそうですしね。 ちなみに私の旦那は諸事情によりお小遣いを少なくしていた時期に自然に禁煙→一人目を出産し、里帰りしている間に喫煙復活という最悪のパターンでした。でも子供ができてからはやはりタバコの量は減っていると思います。 もう少ししたら娘から「パパたばこくさぁーい」なんて言わせようかなって思っています。

  • rion705
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

わたしの彼もスモーカーです。 結婚する時にはタバコをやめてと言っていますが、おそらく無理だと思います↓ なので、条件をつけるつもりです。 1.わたしの前でタバコを吸わない。いつ妊娠するかなんて、わかりませんので。 2.レストランはもちろん禁煙席。 3.家では吸わない、吸いたいなら外に出て。 4.子どもの前でも絶対吸わない。 本人に止める強い意志がないと止めることは不可能です。 ならば、条件をつけましょう。 もちろん、本人の健康のために、止めるよう説得することは大切かと思いますが… 今回は本人ではなく「健康な子どもを生む・育てる」為のようなで、条件を了承させれば解決するのではないでしょうか?

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.4

こちらにも同じような悩みが。。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054064.html スモーカーはたばこを吸わない人や、弱い人の 健康なんて、お構いなしに自分の快楽のためだけに喫煙します。 せめて回りに配慮した喫煙であればいいのですが、 自分の喫煙で周りが迷惑することはぜんぜん考えません。 言っても理解しません。 なので、その方ととの生活は たばこ漬けの暮らしになるでしょう。 彼がたばこをやめる動機付けがあるといいですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054064.html
  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.3

私(非喫煙者)の場合、妻が妊娠(数週間)ですが、タバコを止めずに困っています。結婚する前に、「タバコは今すぐ止めなくてもいいから、いずれ止めて」と言いました。本人も、子供の前ではタバコを吸わないというポリシーを持っていて、タバコの害については重々承知しているはずです。本数が減ったとはいえ、止めないことに対して、やはり流産の可能性などを考えると、正直、不安です。もう少し様子を見て、止めないようであれば、一度ガツンとショック療法をしようかと思います。「タバコを止めないのであれば、子供を諦めろ」と言うつもりです。それくらい、強硬姿勢を取らなければ、止めないのではないかと思います。もちろん、それで関係が壊れる可能性もありますが、その時はその時で、覚悟はしています。それくらい、腹をくくらなければ、タバコを止めさせるのは無理ではないか、と感じています。 ちょっと、籍を入れるのが早かったのかも知れないですね。「子供を作る時は、タバコを止めて」という条件付きで籍を入れれば、多少は違っていたのかも知れません。時には、ぶつかり合わなければならず、お互いに傷つき合う結果になるかも知れません。でも、それくらいやらなければ、タバコの中毒というものから抜けられないのではないか、と考えています。お互い、立場は違いますが、似たような境遇です。諦めずに頑張りましょう。

  • Isamu_S
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.2

30年近く喫煙してきたヘビースモーカーでしたが3年前に禁煙し、以来1本も吸わず禁煙して本当に良かったと思っているものです。 子供は3人おり、3人とも出産時にはヘビースモーカー状態でしたが特に問題も無く元気に過ごしていますよ・・・(タバコを吸わなければもっと頭が良くなっていたかもしれないし、性格も良くなっていたかもしれませんが) タバコは止めるに越したことはありません(絶対に止めたほうが良いです)が、あまり神経質になることもないような気がします。また、止めたとしてもしばらく数年単位でニコチンは体内に留まるらしいので、止めて数年経たないと子供を作れないということになると思います。

関連するQ&A

  • 禁煙させたい!

    私は元喫煙者です。 昨年旦那さんが 煙草が値上がりするから絶対10月までに禁煙しなきゃダメだと言われ、 旦那さんはずっと俺は禁煙した。後はお前だけだ。と言っていて、 追い込まれながら禁煙に何度も失敗し、 そして10月1日に禁煙を軽く 成功してしまいました。 本当に禁断症状0で禁煙しました。 理由は同時期にゴミ屋敷を一人で 掃除&娘の世話&問題児犬三匹の世話を していて大変すぎて煙草所では なくなってしまったためです。 そして今年に 私が禁煙して臭いに敏感になり、 旦那さんの全身から煙草の臭いがして しかも仕事着から煙草が出てきて、 旦那さんが喫煙しているのを 発見してしまいました。 問いただしたら十日間しか禁煙 出来なかったそうです。 そしてもうやめるといいながら 全然やめれないようです。 私も旦那さんが禁煙してイライラする のは怖いです。でも娘もいるし、 ギリギリで生活しているので タバコ代はきついですし、 一番は旦那さんの体が心配です。 もう歳で病気もいくつもあります。 しかし私も禁煙のアドバイスをしたい のですが、私は禁断症状を経験せずに やめてしまったので、どうしたらよいか まったくわかりません。 旦那さんの仕事は運転手なので、 ずっと座りっぱなしで、 同じ仕事の人が全員喫煙者で 平気で隣に来てぷかぷかするようで 禁煙が難しいようです。 どうにか禁煙させたいのですが どうしたらよいでしょうか。

  • 禁煙席

    たまに団体(10人前後)で食事の機会があり、ファミレスとかに入りますが、そのときに禁煙席か喫煙席か聞かれて、 10人中2~3人しか喫煙者がいないときにはどちら選びますか? ちなみに私は幹事で吸いません。 昔は吸う人に気を使って喫煙席にしたものですが、時代が時代だけに吸わない人が多いのだから禁煙席にしたりするし、吸ってる人もいいですよ禁煙でというケースもあります。 問題なのは、横から出てきて「はーい吸います」って喫煙席にすわりたがるやつがいます。そのひとは女性で年齢も30後半。 たまに吸うのがその女1人のときもあり、他の人はどっちでもいいよと言ってくれますが、1人のために喫煙席に行くのも嫌なんですよね。 昔も私は吸っていたし、社会全体もたばこには寛容でしたが、今は禁煙者も多く、できれば喫煙する人に自ら遠慮してほしいのですが(そういう人もいますが)なぜかこの人だけはなるべく喫煙席に座ろうとするのです。 無視して禁煙席にしますが、「え~・・・」と愚痴ります。そうすると周りの気のいい人たちが喫煙でもいいよってことになったり。 こいつのために皆たばこ臭くなってるのに・・・・。 みなさんならどうしますか?ご意見ください。 お願いします。

  • 友人を禁煙させたいのですが…

    友人を禁煙させたいのですが、私が吸った事がないので何をどう薦めたら、脅したらいいのか分かりません。 友人の喫煙暦 中学生頃~40代前半(現在まで) 吸っている煙草 マルボロ ライト(ニコチン8mgのもの) 吸っている量 2日で1箱(一緒にいる時に見ていると2~3時間に1本は吸うのですが、その程度の量になるのですか?) 友人は今まで一度も禁煙したことがなく、今も「やめる気持ちはある」とは言うのですが、量を減らそうとしたりニコチンが少ないものに変えようとしたり…というところはなく「やめるつもりがないのなら、やめる努力をしようよ」と言うのですが「うーん、まあね…」という感じでいつも濁してしまいます。 喫煙暦も吸っている量も本人から聞いただけなので本当なのか嘘なのかは分かりません。 私が、友人に喫煙をやめさせたいのは以下の理由です。 ・友人がいつも変な空咳をしている。(本人は煙草のせいだという意識はある) ・私の気管支が弱く、一緒にいる時はなるたけ煙がかからないようにはしてますが、友人が煙草を吸うと私も変な咳が出て苦しいです。 ・私は子供の頃、そこそこ重度の小児喘息で担当医に当時「大人になって煙草なんて吸ったら呼吸困難で大変なことになるから煙草は吸っちゃダメ」と言われてます。喫煙している人の横にいると10本で1本は吸っているのと同じだともいいますし、また再発しないかと不安です。 禁煙パイプや禁煙外来などがありますが、一番有効的な禁煙方法はなんでしょうか? また、これらのものを薦めたことがあるのですが(禁煙パイプはプレゼントしてあげる、禁煙外来は高いらしいのでかかった費用の半分は持ってあげるなど)それに対しても本人は「んー…」とあまり乗り気ではありません。 禁煙パイプや禁煙外来は本人が必ずやめるんだ!という意思が必要らしいので、ただ強引に推し進めても成功しないのではないのだろうかと考えてます。 やめる、とは言っているし、やめるつもりもある…のだと信じてはいます(^^;)ただそれを実行するだけの一押しが何か必要なのかなー…と思っているのですが…。それとも友人は私の手前「やめる」と口で言っているに過ぎないのでしょうか? 仲が良く、週に一回は必ず遊びに行く人なので私はなんとかしてやめさせたいです! やめる気持ちはあるけど、本気にはなってない。口だけでやめると言っているだけ…の人にも何か有効的な禁煙方法や説得はないでしょうか?

  • 禁煙したいけど太りたくないんです。

    1歳半の娘のために禁煙を試みては何度も失敗しています。理由は、禁煙するとどうしても食に走ってしまい、太るくらいなら煙草を吸った方がまし、と思ってしまうためです。育児中のため、子供のことや育児に参加しない(出来ない)夫のことなど、どうにもならないストレスが多いのです。どなたか太らずに禁煙できる方法を教えて下さい!!

  • 「あなたは禁煙のバーに行きますか?」

    こんにちは。私は名古屋で禁煙のバーをオープンしようと思っています(禁煙がウリというわけではないですが)。 そこで質問なんですが、「あなたは禁煙のバーに行きますか?」 私自身は、すぐ近くでタバコを吸われるとあまりいい気はしませんが、お酒を飲んでいるときはほとんど気になりません(帰った後の自分に付いたタバコの臭いは嫌ですが)。 ただ、非喫煙者からするとタバコの煙は非常に嫌なもので、「喫煙者の近くにも寄りたくない」(タバコを吸っていない時でも)という人が多いようです(人によっては「喫煙者の近くにいるとゴミの臭いがする」という人もいました)。 しかも、家に帰った後には服や髪に付いた臭いに再度、嫌な思いをするでしょう。 ですから、お店に来て頂く非喫煙者の方のことを考えると禁煙の店にしたいと思っています。 しかし、私の周りの喫煙者は「タバコが吸えないバーにはいかない。酒を飲んでる時が一番タバコを吸いたい。」とみんなが言います。私も以前(約6年前まで)は喫煙者でしたので、その気持ちはよくわかります。しかも、よくバーに行くという人たちのほとんどが喫煙者です。 ニューヨークでは以前から、レストランやバーでは完全禁煙になっているそうですが(しかもそれによる売上の影響はなかった)、今の日本人(しかも名古屋)にそこまでの意識が浸透しているのかどうかを考えると不安です。人が来なければ店は存続できませんから。 あなたはどうでしょう。「禁煙のバーに行きますか?」 「行く」「行かない」「こういう魅力があったら行く」など、皆さんの意見を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。 ※喫煙者なのか、非喫煙者なのかも教えてください。

  • なぜ禁煙薬や禁煙診察が保険適応に?

    禁煙薬や禁煙診察の保険適応ってやめるべきではないでしょうか。 禁煙のために税金や保険料で補助する必要性はどこにあるのでしょうか。 喫煙している人は好きで吸っていて、聞くところによればそれで寿命が少し縮むみたいですがそれで問題ないと言っています。 対して非喫煙者はタバコなどそもそも吸わないわけですし、その人たちの税金や保険料も、禁煙薬や禁煙診察に使用されて損をした気分になっている人も多いようです。 喫煙している人から「禁煙の為に禁煙診察や禁煙薬に保険適応してくれ」なんて要望は一度も聞いた事はないですし、周りのタバコを吸う人吸わない人に聞いても「禁煙の為に禁煙診察や禁煙薬に保険適応してほしい」という考えすらなかったと言います。昨今では禁煙外来という専門のところまであると聞きます。 タバコを吸わない人もタバコを吸う人も、どちらにとっても禁煙薬や診察の保険適応など望んでもいないのに、なぜ禁煙薬や禁煙診察が保険適応になったのでしょうか? また禁煙薬や禁煙診察の保険適応ってやめるべきと思いませんか?

  • 禁煙の家

    家を出てすぐにたばこを吸う人をよく見かけます。 家の中は禁煙なのでしょうか? 同居者が、禁煙にしてるのでしょうか? もし禁煙にしてるのなら、たばこを吸う同居者が外に出ての歩きたばこは気にならないのでしょうか? 喫煙者は、「家を出てのたばこがうまい!」という意見もあったように思います。

  • 禁煙したら肌は変わる???

    先日某ライブ会場で20~40代の女性30人くらいと会ったのですが、そこで私がしたのは喫煙者と非喫煙者のお肌チェックです(笑) あきらかにタバコを吸ってない人の肌は荒れてなくて綺麗だったのですが・・・。 ヘビースモーカーの方でもきめの整った綺麗な肌の方もいました。(!) 喫煙は肌に悪影響がある事はわかっているのですが、禁煙したらニキビが大量発生したなんて話も聞きます。 私は40歳で1日に1mgのメンソールタバコを1箱吸っています。 肌は毛穴開いてたるんできています。。。。。 できればやめたいのですが 禁煙してニキビができたりしたらつらいですし>< 実際に禁煙されてお肌が綺麗になったという方のお話が聞きたいのでよろしくお願いします!

  • 禁煙者の権利は認めるから喫煙者の権利も認めてほしい!

    たばこがいやだという話ってよく盛り上がってますよね。 それを見ているといつも思うのが、「喫煙者に権利はないのか?」ということ。 以前、友人数人と行ったファミレスでのことですが、喫煙者が数人いたので喫煙席に座りました。 それまで外にいてたばこをがまんしていたので、「はー、くつろぐねぇ」などと言いつつ、たばこを吸っておりました。 ところが、隣にいた家族連れ(小さい子供もいました)がすごくいやそうな顔をしてにらむのです。 そのファミレスはもちろん禁煙席もあり(むしろ禁煙席のほうが多い)、見るといくつか空いています。 その家族連れは誰もたばこを吸っていませんでしたが、たばこがいやならなぜ喫煙席にいるの?という気持ちでいっぱい。 席を移る様子もないので気を遣って控えましたが、「たばこを吸いたいから喫煙席にいるのになぜにらまれる?」と思いました。 (ストレスがたまったので店を出た後たばこが吸える店にはしごして行きました) 禁煙権は認めているし、気を遣って控えたりもしますが、喫煙する側の権利って認められないですよねぇ。 喫煙者の方でこういう思いをなさっている方も多いのではないでしょうか。エピソードなどありましたら教えてください。 たばこが嫌いな方のご意見も歓迎します。(怒られるかとちょっとびくびくしてますが・・・(笑))

  • 禁煙外来について

    いけない事なのですが 私は14歳ぐらいから本格的に喫煙者になりまして 20歳になった今 将来子供を産む時や金銭的に煙草を辞めたいと思いました そして禁煙に踏み切ってみたのですが自分の意思では上手くいかないと思い 20歳になって5日目ぐらいに禁煙外来に行ったところ 忘れてしまったのですが年齢に対して200本の条件をみたしていないみたいな事で受診してもらえませんでした そしてもうすぐ20歳の誕生日から2ヶ月くらいたったのですが 今禁煙外来に行った場合受診してもらえるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです!

専門家に質問してみよう