• 締切済み

BluetoothのTAについて

P3のTA【XJ-BTTA128】とUSB子機【BTU01】です。 私のWinMeではリソース関係で負担が大きすぎたので、友人に譲りました。友人のPCはWin98です。 私の見解では(?)USB接続の子機がPC本体に近すぎると干渉しすぎて認識しなくなりやすいと思ったのですが、PC98でも認識しない状態のようです。 ドライバやモデムを認識しない状況の脱出方法を教えてください。それとBluetoothって、実際、状態としてはオススメなのですか? やめた方がいいのでしょうか?

  • ISDN
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

通常は、CATVでの接続ですが、官公庁の接続では、ISDNを指定(特許庁)されているので、専用に、ISDN回線を利用しています。P3のTAです。最大の理由は、もはや、配線のスペースがないからです。 >私の見解では(?)USB接続の子機がPC本体に近すぎると干渉しすぎて認識しなくなりやすいと思ったのですが、PC98でも認識しない状態のようです。 そうですか? BTU01は少なくとも1M程度のUSBケーブルが付属されていますが、小生は、特に不都合は感じていません。プラネックスコミュニケーションズのUSBアダプター(GW-BH01U)は、USBに直接接続するタイプですが、干渉の問題は起きていません。ただし、OSは、Windows2000とWindowsXPですが。P3のTAの他に、AXISのBT-800アクセスポイントおよび、iPAQにSocketcomのBluetooth(CFタイプ)を利用しています。これは、主として、携帯電話とPDAを接続するためです。 >ドライバやモデムを認識しない状況の脱出方法を教えてください。それとBluetoothって、実際、状態としてはオススメなのですか? やめた方がいいのでしょうか Plug and Playで通常になんの問題なく認識できるはずです。 >Bluetoothは、状態としてはオススメなのですか? 分からないといった方が正しいかも知れません。同じ、2.4GHzの周波数帯を使用する11Mbpsの無線LAN、IEEE802.11bがお勧めなのかと言われると、やはり分かりません。現在両方を利用していますが、IEEE802.11bは、家庭では、電子レンジなどの影響を受け、必ずしも最大のスループット(最大11Mbps)が得られません。更に、IEEE802.11a、5.4Ghz帯域で54Mbpsが今後の主流となると思われます。Bluetoothは、IEEE802.11a/bに比べると、現在はユーザも少なく、また、Class1からClass3までありますが、CFタイプで、Class1(最大到達距離、約100m)の製品がない、転送速度が、720kbpsと遅い、ことから、IEEE802.11bに軍配が上がるのですが、Bluetoothは、同時に7台のデバイスに接続できる、また、点と点を接続できる、省電力であることから、家電に向いているなどそれなりのメリットもあります。でも、結論は、分からないといった方がよさそうです。

taracco
質問者

お礼

>BTU01は少なくとも1M程度のUSBケーブルが付属されていますが・・ 50cm位しかないんです。。本体の後ろのUSBを使うと本体の上か、プリンタの横にどうにか置ける程度で、向きまで調整するのは無理な感じです。それでも本体の上だと必ず接続エラーが出ますし、ちょっと離したほうが動作します。メーカーに延長して使えるかどうか聞いたのですが「お勧めできません」とのこと。 私自信はなだめながら使用していたのですが・・友人のPC習熟度の問題になってくるのかしら・・? 最初に認識できなかったことで、いじりすぎてるとは思うのですが・・。遠方に居るのと、OSが違うため満足なアドバイスが出来ないのが残念です。べつに壊れているものを譲ったわけではないので・・(;_;) 我が家では結局、モジュラーコードを15M延長して使う方が安定するので、ワイヤレスである必要が無くなって別のTAにしたんです。 友人に任せるしかないですね、これは。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • TAを認識できません

    Win MEをリカバリーしたのですが、モデム認識が出来ず、ユーティリティーのインストールはできるのですが、そこから先へ進めません。【電源】【接続】・・・は、大丈夫か?の様なメッセージが出ます。TAは以前使っていたWin95からの物だったので、付属のCDではWinMeで使えなかったので、WinMe用をダウンロードして使っていたのですが、今回リカバリーをしましてそのファイル自体はバックを取っているのですが・・・どなたかお力を貸して下さい!宜しくお願いします。よく似た質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • TAの不具合?

    NECのTA(親機AtermIWX70、子機AtermRC45(PCカードタイプ)を使用 しています。ある日突然ログインできなくなりました。「ダイヤル先のコンピュータが応答しません・・・・」という表示がでて数回続きました。他のAPにもつないでみましたが同じ結果です。接続のアイコンを最初から作り直しても同じ結果です。パスワードなどの確認も何度もしました。日を改めて昼間などの空いている時間帯でも同じ結果です。モデムのプロパティで確認してもちゃんとAtermRC45は認識しています。ポートも合ってます。 それで親機の方から直接USBで接続したらうまくログインできました。 これって子機の故障なんでしょうか?それとも何かの設定の問題でしょうか? PCはNEC製Win98、DOS/Vのノートです。 もし補足が必要なら御指示下さい。

  • TAをUSBで接続・・・

    初めて質問します。 先日、NTT-MEのMN128mini-Jを購入してISDNを引く ことにしました。 このTAはシリアルとUSBでの接続ができ、説明書には windows98,SE,2000についてはUSB接続での動作を 確認済みと書いてありました。 しかし、いざUSBで接続してみるとまったく プラグアンドプレイが動かず、手動でドライバを入れて みても上手くTAを認識してくれず、 結局動きませんでした。 そこでシリアルで接続してみたところ、 いとも簡単にTAを認識し、何の問題も無く動作しました。 ここで質問ですが、USBが使えないのは何が問題なので しょうか? ちなみに PC : IBM APTIVA 2137-E1A OS : Windows98 TA : NTT-ME MN128mini-J です。 もしかしたら、PC自体USBが使えない状態で、 他のUSB製品も使えないのかと心配です。 もしこのことに関して少しでも知っている事があれば 回答お願いします。

  • ONUのTAポート

    ニューロ光のONUルーターのTAポートをHUBに接続し、電話モデムと子機(PC等)のインターネットで使用できますか? 設置環境の関係でONUルーターと電話モデムにLANケーブルが1本しか配線できないので、HUBを間に入れたいのですが、可能でしょうか? それともONUルーターのTAポートから出力されているのは、ネットには使用できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • TAが使用できない

    TAを使ってインターネットに繋いでいます。 今年に入ってからうまく接続できなくなりました。 TAは正常に動いているのですが・・・ 電話とモデムのオプションで、ドライバを入れると認識しますが、すぐに、存在しませんになります、しかも、頻繁に発生します。使用TAはNTT INSメイト V30 Towerです、OSはWindows xpです、プロバイダはぷらら、フレッツISDNを使用してます、パソコンはNECのバリュースター PC-VL3001Dです、どうか教えてください、よろしくお願いします。

  • iMacをTAにつなぐには?

    実は今日iMacが家に届きまして、はじめてMacというOSを経験しました。近々ルーターを買おうとは思っているのですが、我慢しきれず早速手持ちのTA(NTT-ME MN128miniV)でもってインターネットに挑んでみました。iMacは初期のRev.BでOSは8.5なのですが、どうもモデムを認識してないみたいでつながりません。おそらくUSBポートを認識してないから(経由先が内蔵モデムと出てしまう)だと思うのですが、Macにまったく慣れていない私にとってはどのようにしていいのかわかりません。初歩的な質問でまことに申し訳ないのですが、どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか?ちなみに私はフレッツISDNを契約しており、今はwindows機でアクセスしてます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • TA接続による電話機の障害

    NECのAterm IWX70&RS20 ワイヤレスTAセットを購入し、本体IWX70に電話機、RS20にPCを接続しました。 接続後、電話機の子機が使えない状態になってしまいました。子機は2つあるのですがいずれも使えません。 現象としては、子機から外線をかけると、繋がっても途中で切れてしまうなどです。 TA接続により電話機が正常に使えなくなる、または壊れてしまうようなことがあるものなのでしょうか。教えてください。

  • TAインストールできません・・・・

    つい最近、両親がパソコンを購入しました。OSがWindowsXPです。周辺機器との相性があまり良くないとは聞いていたのですが、私の家とのTAとも相性が悪いらしくインストールができません。 TAは「INSメイトV30Tower」を使用しています。NTT東日本のサポート情報を見る限りでは、手動のインストールを行うと認識すると書いてあるのですが、認識しません。 何が原因なのでしょうか?わかる方、教えてください。 私がやってみたこと。具体的な現象。 TAはUSB接続です。 (1)TA付属のCD-ROMはインストールできる。 実際設定をしてみようとすると、ポートが合っていないというエラーが表示される。 (2)自動認識しないため手動でインストールを試みると、COM1、COM2等のポートが出てこない。よって、途中まではできるがそれ以上先に進めない。 (3)内臓のモデムが邪魔なのかと思い削除してみたが、再起動する度に自動インストールされてCOM3に設定される。 (4)電気屋さんを色々まわって、どうしたらいいのかというアドバイスを求めたが、はっきりした解答は得られず。ドライバをインストールすれば良いと言われたが、ドライバをインストールしなくとも動作が確認されているので、アドバイスになってない・・・・ (5)TAの側でDSUスイッチを切替してみたが、現象は変わらなかった。 以上です。何かやり足りないこと、間違い等がありましたら教えてください。また、COM1,COM2がなぜ無いのか、そしてこれらが何者なのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • [PC-FOMA-ISDN-TA-サーバ]接続について

    FOMAのモデム通信を利用してPCをサーバに接続させ、PCとサーバでシリアル通信をしたいのですが、接続した瞬間に切断されてしまいます。 何が原因と考えられるでしょうか? PC:windowsXP |FOMA充電機能付USB接続ケーブル01 FOMA:P904 | ISDN:INS64 |6極2芯モジュラケーブル TA:V30Slim |RS232Cクロスケーブル サーバ:vine3.1 私の認識では、FOMAモデムはTAとコネクションするものと思っています。 つまり、サーバ側に特別な設定はいらず、RS232Cから受信されるデータを監視していればよいのではと考えています。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • iBookとISDN

    すでにISDNを導入している友人がiBookを購入しました。頼まれてプロバイダに接続しようとTAとモジュラージャックで接続しようとしたのですがモデムを認識しません。別の友人に聞くとUSBで繋がないといけないのでわと言われました。そのTAにはUSBのポートがないのですが、iBookとTAはUSBでつながないとダメですか?もしそうだとしたら、TAをUSBポート付きのものに買いかえるよりも安上がりな解決方法はありますか?他に注意点があれば合わせて教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac