• ベストアンサー

離乳食後期。単品出しはやめた方がいい?

料理がすごく苦手なママです。 今子供は離乳食後期になって1ヶ月くらいです。 ご飯は普通のご飯を食べていて、上下2本ずつ歯は生えてます。 1日3食の中で、ビタミン・たんぱく質・炭水化物が揃うようにはしてるんですが、こんなんでいいのか心配になって・・。 メニューはこんな感じです。 朝 納豆+ご飯 昼 大根+ご飯+豆腐 夜 大根+ご飯+ベビーダノン 朝は納豆orホッケorシラスのローテーション。 昼と夜はおかず2品にはしてますが、メニューは同じになることも多いです。 たんぱく質は、ひき肉・豆腐・納豆・シラス・ホッケくらいしかあげてません。 野菜は、人参・大根・ブロッコリー・ジャガイモ・サツマイモのローテーション。 果物をあげるときは野菜は抜きにしてます。 ちなみに果物は、グレープフルーツ・バナナ・メロンなどです。 どれもまとめて冷凍しているので、大根を10個冷凍したなら10回連続で与えてます。(朝はあげてませんが・・。) もう後期なのに、野菜は単品で茹でただけ。 豆腐も湯通ししただけ。 本には大根の○○ソース和えとかいろいろ載ってますが、何をどうかけたらいいのか、どう味付けしたらいいのかさっぱり分からなくて・・。 できればすべて冷凍したいのですが、何かと和えたりする場合はソースだけでもその都度作らなきゃいけないのでしょうか・? 幸い子供はパクパク嫌がらずに食べてくれます。 毎回味なしはかわいそうかなと思って、外食のときは取り分けて味付きの物を与えてます。BFもたまに使ってます。(ストックがないとき) 旦那には、豆腐単品出しは寂しいよ~とか。せめて野菜2種類にしてあげたら~?なんて言われますが、2種類にしたところで、結局大根と人参の単品出し!!みたいになりそうで・・。 皆さん何かいい案を教えてください!!

noname#66425
noname#66425
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数88

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.3

同じく後期食の子がいます。 私も料理は苦手なほうなので、ほぼフリージングです。 ニンジン、ジャガイモ、ほうれん草、小松菜の類は週に1回鍋にドカンと茹でて、1回分に分けてラップにくるんでいます。 しらすも一気に塩抜きして同じく小分け。 ブロッコリーやかぼちゃなどは冷凍のブロッコリーを使うときにチン! 作るときはほぼレンジです。 BFのだし、スープ、コンソメをフル活用で、それにしょうゆをちょっと落としたり・・・・その程度です。 ホワイトソースもBFを利用して、じゃがいもやニンジンにかけるだけ。 それと片栗粉でとろみをつけるくらい。 あとはBFのオカズに上記の野菜をプラスしたり・・・・・ 納豆もよく使いますが、ついているタレを1.2滴かけるだけです。 それに野菜を混ぜたりしてますよ。

その他の回答 (2)

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.2

母子手帳に一回に食べさせる量の目安が載っています。 たとえばたんぱく質なら、卵半分または肉18グラム、または豆腐50グラム。などと書いてあります。 これは、私がやってみて楽だった方法なのですが、 10回分の量でいろいろ混ぜたものを1回分づつに小分けして冷凍しておく方法です。 挽肉だとしたら1回分が18グラムなので、10回分で180グラム。そこに野菜10回分で300~400グラム(茹でて刻んだ人参一本、ほうれん草一束、ジャガイモ1個など混ぜて)つなぎに卵一個。 これを10等分して丸めて焼いて冷凍保存しておけば、ごはんやパンと合わせるだけで一回分の食事が完成します。 私は味付けはしていませんが、もし味付けするなら、味噌汁をかけたり、ケチャップをかけたり、醤油をすこし垂らしたりするといいと思います。

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.1

同じく離乳後期の子供がいます。 今は製氷皿などをお使いなのでしょうか。 もう後期なので、数種類の素材をあらみじんや角切りにしたものをジップロックなどに平らに入れて、凍りかけたところでほぐして(ここ大事、しっかり凍ってしまうと後で大変です)冷凍保存しておいたほうが素材として使うのに便利です。 うちはいつもはジャガイモとにんじんをそれぞれゆでて小さめの角切りにしたのをジップロックに入れて冷凍しています。 で、例えば、適量のジャガイモとにんじん、これにスプーン1杯ほどの鶏挽肉をさっとゆでて刻んだものをいれて、出汁か水を入れ、お醤油をちょっとたらしてレンジで加熱・・・肉じゃが。 大人用にゆでたブロッコリーがあれば、穂先を刻んでジャガイモとにんじんに加えて混ぜてレンジで加熱・・・ポテトサラダ。(これは基本的に味付け無しですが、たまに味がほしいときは粉チーズをちょっと入れます) 一応、メニューの名前は異なっていますが、ベースは一緒です。 あ、うちは基本的にレンジ調理です。ほんのちょっとだし、楽なので。 さすがにジャガイモにんじんばかりでは何なので、時々大根やらカブやらも使いますが、これらは基本的に大人からの取り分けです。 といっても、難しく考えず、すでに味付けしてしまったものも使ってしまいます。 多少味が濃くても、水を入れてもう一度やわらかく煮れば塩気も抜けるし、調味料代わりに味付けしていない素材と合わせてしまうこともあります。 あと、離乳食が始まってから、小松菜やほうれん草、ブロッコリーなどの青物を多めにゆでておくことが増えました。 葉先の柔らかいところを刻んで離乳食に加えたり、大人用にもちょっとおかずが足りないときに、おひたしとして出したりしています。 タッパーに入れておけば2日くらいは大丈夫だと思います。 味付けはソースの類は基本的に作りません。 先述のように醤油をたらすだけ、とか、もっとお手軽なのは味噌汁。 先述の肉じゃがも味噌汁で作ってしまうことも多いです。 作るとしたら・・・水か出汁、醤油、水溶き片栗粉をプリンカップに入れてレンジで10~20秒ほど加熱してかき混ぜるだけであんかけのあんができます。 ホワイトソースやトマトソースの類はめったに使いませんが、使うときはBFを利用しちゃいます。 あと、BFや冷凍食品の野菜ペーストやピューレも良く利用します。 特に良く使うかぼちゃと枝豆は常備しています。 お気に入りは枝豆のペーストをお味噌汁の上澄みで伸ばしてお豆腐にかけたもの。 これも大人のおかずとしてもいけると思っていて、時々私のほうが子供の食事から取り分けていただいています(^^; あと、BFの○○あんかけ、とかはあると便利です。 お昼の忙しいときに、おかゆにかけるだけで○○あんかけ丼、という豪華食事になるので(^^; 以上、思いつくままに書いたので、読みにくいかと思いますが、ご参考までに。

関連するQ&A

  • こんな離乳食でいいのでしょうか?

    もうすぐで10ヶ月のこどもがいます。 離乳食もおかゆから普通のご飯にすこしさ湯を入れてやわらかくする程度でモリモリ1日3回食よく食べてくれています。 こどももよく食べるようになって栄養を離乳食からとるようになってきていると思うのですが自分の離乳食でちゃんと栄養が取れているのか心配になりました。 ↓うちの離乳食をみてみなさんどう思われますか? ●1週間に1度、にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、たまねぎなど細かく刻んで一緒にゆでます。 湯で汁は野菜スープとして製氷皿に入れて冷凍しジップロックで保存。 ゆでた野菜もジップロックで保存。 離乳食つくりは、このゆでた野菜にたんぱく質となる材料を入れて(ツナ、白身魚、鶏肉、納豆、豆腐などをローテーション)味を野菜スープにしたりトマトソースにホワイトソースにコーンクリームなど味を変えてご飯を入れてできあがりといった作り方です。 朝はお味噌汁を作るのでだいたい味噌汁をかけてできあがりです。 メインのごはんのほかに、りんごのヨーグルト和えだったりバナナだったり果物の缶詰などをデザートとして一緒に食べさせています。 そして寝る前にミルクを200mlくらい飲ませています。 ↑こんな手抜き離乳食でいいのでしょうか??? またかけている栄養素ってどんなものがありますか? ちなみにカルシウムがたくさん取れる食材教えてください! みなさんは毎日どんなものを離乳食に取り入れていらっしゃいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 離乳食 後期の肉メニュー教えてください。

    離乳食後期です。 たんぱく質はシラス・豆腐くらいで、たまにお肉はベビーフードを使います。 毎回作るのは面倒なので。たくさん作って冷凍したいと思います。 どんなメニューがおすすめでしょうか??

  • 離乳食のレパートリー

    お世話になります。 10ヶ月の男の子、現在2回食ですが、来月くらいから3回にしようと思ってます。 何でも良く食べてくれますが、離乳食開始当時からメニューに悩んでいました。 これでいいの?と今でも自問自答しています。。 毎回作るのは面倒なので、野菜類(じゃが芋・玉ねぎ・カリフラワー・ブロッコリー・大根・かぶ等季節の野菜) は一緒に柔らかく煮て常に冷凍しています。 人参・ほうれん草・かぼちゃだけは彩りの為に別々に茹でて冷凍しています。 この野菜類をほぼ毎回使ってるわけですが、例えば ●納豆ご飯+野菜類(かつお出汁で煮て、とろみ付け) ●きなこご飯+野菜類(高野豆腐を擦り入れて煮て、とろみ付け) ●青海苔ご飯+野菜類(ホワイトソースと豆腐を混ぜてシチュー風に) ●すりゴマご飯+野菜類(無塩トマトジュースとツナを加えて、とろみ付け) ●おかゆ+海苔+野菜+薄めた味噌汁を煮ておじや風 ・・時々、ベビーフードをお粥に混ぜる事もあります。 アレルギーの気があるので肉・魚・卵・牛乳はなるだけ控えてます。 おやつにバナナやみかん。 本などを見ると1食で3品とか、素晴らしいです。 私はただ混ぜるだけの離乳食で、しかも毎回同じ野菜類を使って作ってます。 こんなんで良いのでしょうか??? 10ヶ月くらいのお子様をお持ちの方、毎日どのようなメニューなのかお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 1歳2ヶ月 離乳食がマンネリで・・・

    1歳2ヶ月になる娘がいます。 離乳食も完了期に入りました。 が、最近メニューのレパートリーがマンネリになってしまいました。 殆どの食材が解禁になりましたが、まだまだ硬いものは食べれませんし 味も薄くしなければならないですし こう気を使っていると煮物とか肉じゃがとか似たようなものばかりになってしまいます。 ちなみに昨日のメニューをいいますと 朝 野菜入り蒸しパン   バナナ、ヨーグルト   ※早朝におっぱいを飲むので、朝はあまり食が進まないようです。 昼 ごはん(ジャコのふりかけ)   豆腐と野菜の卵とじ、さつまいも 夜 ごはん、納豆   大根となすの挽肉あんかけ、トマト これっておかずの品が少ないですか? 栄養バランスとかも気にはなるのですが 何だか何を作っていいかわからなくなってきちゃいました・・・(苦笑 皆さんはいつもどんなものを食べさせてますか? 簡単に作れるオススメのメニューなどがありましたら ぜひ教えてください!   

  • 離乳食初期のメニュー

    先月末から離乳食を始めました。 これまで食べたものは、粥・パン粥・バナナ・ほうれん草・かぶ・大根・ブロッコリー・人参・豆腐・りんご・ヨーグルトと明日はシラス?の予定です。 単品ばかりのメニューで何か味気ないなぁ~と思っているのですが、おすすめの食材などあれば教えていただきたいのです。 酸っぱい物は苦手のようで、ミカン・イチゴはかなり酸っぱそうな嫌な顔をします(-_-;) みなさんはどんな風に離乳食タイムを楽しんでおられましたか?

  • 離乳食作りがめんどくさい・・・

    1歳の息子をもつ一児の母です。 離乳食づくりがどうもめんどくさくて、 朝 :ご飯+大根のすりおろし+納豆 お昼:ご飯+湯で野菜+チーズ、ヨーグルト 夜 :ご飯+(野菜+たんぱく質の入った1品) と、こんな感じです。 一応、栄養を考えて毎回炭水化物と野菜とタンパク質はとるようにしています。 でも、パンケーキを焼いたりってことはしてません。。 基本的にご飯+1品です。 mixiをみてると、みなさんけっこう凝ったメニューを作っていらっしゃって。。 毎回3種類とかおやつも凝ってるし。 自信喪失です。。 夫の転勤で今の土地にいて、周りに知り合いがいなくて家事とかも大変っていうのもあります。 でも、言い訳なのかもと思ったり。。 息子はちょっとだけ成長が遅いです。まだ歩きません。 もっと凝ったメニューを作ってあげるべきでしょうか??

  • 仕事帰りの離乳食作り(完了期)

    フルタイムで仕事をしています。 1歳4か月の娘を保育園に迎えに行って、帰宅は18時半頃です。 帰ってからは娘と自分のご飯を作って、時間をかけて食べさせて、お風呂に入れて、遊んで、寝かしつけして・・・と寝るまでは戦場で、ゆっくりご飯を作っている余裕がありません。 朝も準備で手一杯で、夜より時間がありません。 なので娘のご飯はいつもワンパターン・・・ 冷凍してある炭水化物・野菜・タンパク質をそれぞれ解凍して、混ぜてあげています。 炭水化物は、朝はうどんかそうめん、夜はご飯かパスタ(ほぼご飯)のローテーション。 野菜は人参・ブロッコリー・なす・小松菜・じゃがいも・玉ねぎの中から数種類混ぜる。 (最近は上記の冷凍してあるものプラス、とうもろこし、トマト。) タンパク質は鶏ひき肉かツナか鯛、しらす、納豆、豆腐と鶏ひきで作った豆腐ハンバーグ。 果物はぶどうくらいです(大好きだったバナナは最近拒否、その他は口にしない)。 味付けは味噌か醤油、塩。うどんやそうめんの時はだし汁を加え、パスタの時は粉ミルクで作ったクリームソースや赤ちゃん用ブイヨンなど。 だし汁もクリームソースもまとめて作って冷凍していて、基本混ぜるだけです・・・ 納豆が好きなのですが、自分で食べたがり、でもスプーンをうまく使えないので手掴みし始め、べたべたぐちゃぐちゃ。おやきみたいにしてみても、固さが良くないのかちょっと食べてポイっとしてしまいます。 もっとバラエティーに富んだおいしいご飯を作ってあげたいのですが、 何しろ時間・疲れとの戦いで、作り方も食材もワンパターンになってしまってます。 野菜はほぼ上記のものしか使ってないのですが、栄養が不足するでしょうか? 仕事帰りのママさんたちは、お子さんにどんなものをあげているのでしょう・・・ ちゃんとお鍋と火を使って、作ってあげてるのかな? 自分のご飯もちゃんと作ってる余裕がないので、レトルトカレーとか納豆ご飯ばっかりです^^; ちなみにもう1歳4か月で離乳食を卒業してもいい頃ですが、 おっぱい星人な娘は進みが遅く、まだ離乳食にしています(ご飯は軟飯)。 お仕事帰りの皆さんどんなご飯を作られてるのか、参考までに教えてください! ちなみに娘は卵白アレルギーで、卵は使っていません。

  • 11ヶ月の子供の離乳食

    こんにちは。 うちの子は11ヶ月です。 卵と乳製品のアレルギーがあり、卵・鶏肉・乳製品全般・牛肉は食べられません。 今は、離乳食とアレルギー用のミルクです。 離乳食は野菜(カボチャ、ほうれん草、タマネギ、大根、にんじん、芋類、レタス、キャベツ、ピーマン、ネギ、トマト・・・などのうち4~6種類組み合わせて)の大量のみじん切りとご飯を炊飯器で一緒に炊いたもの。 それに、しらす、鯛、納豆、豆腐、きなこなどをまぜるくらいです。 あとは、果物です。 とくに出汁や調味料などで味付けはしていません。 1日3食、1回に200~300mlのタッパーくらいの量を食べます。ミルクは1日500~800mlくらいです。 ベビーフードは十種類ほど試したのですが、味が濃いからか食べることができません。 味に慣れさせるためにいろいろな味をと言いますが、いつも上記のものばかりなので偏食にならないかとちょっと心配になってきました。いつも入れる野菜が違うので、野菜の軟飯と言っても少しは味は違うのですが。 なにか調味料を使った方がいいのでしょうか?

  • 8ヶ月 離乳食のメニューについて

    8ヶ月 離乳食のメニューについて いつもお世話になってます。 離乳食のメニューについて教えください。 料理が苦手&面倒くさがりやで離乳食の本通りの メニューで進めてません。 最初は毎回3品ほど用意してあげてました。 ●おかゆのしらすのせ ●キャベツとささみのひたひた煮 ●豆腐と納豆の出汁煮 などなど。 しかし、あまり集中して食べない息子なので 結局、上記3皿を混ぜてあげてました。 そうなると、最初から雑炊でいいのでは?っと思い いくつかパターンを作り交互にあげてます。 例えば、、、 ●ご飯+しらす+キャベツ+しめじ+人参+たまねぎ(和風だし) ●ご飯+ささみ+はくさい+なす+さつまいも+ブロッコリー(洋風だし) ●うどん+鮭+大根+人参+ほうれん草+かぼちゃ(和風だし) ●ご飯+ツナ+パプリカ+人参(ホワイトソース) 上記メニューにヨーグルトを足したりフルーツを足したり 納豆や豆腐などを その都度かえてます。 これだと解凍するだけなので、本当に楽です。 市販のBFを参考に素材を選んでます。 ただ、1品1品あげないと素材の味を 覚えないからよくないかな?と心配してます。 だいたい4メニューをまわしてるので 2日に1回は同じもの食べてる訳ですし、、、、 離乳食の本を見る度にプレッシャーなんですよね、、、

  • 離乳食について(中期)

    離乳食を開始して2か月がたったので最近から中期のメニューをはじめました。と言ってもやさいの固さやおかゆを7倍粥にかえたぐらいですが・・・。 野菜のメニューですが、ほとんどの日が野菜の単品メニューになっています。(例えば人参だったら人参のダシ煮など) たまにBFを使うのですがいろんな野菜がはいっていてしかも味がすごい濃く感じます。中期になると味付けも少し変えたほうがいいのでしょうか?ダシで煮た野菜だけでは子供もおいしくないのでしょうか?1回の離乳食に何種類かの野菜を取り入れたほうがいいのでしょうか? それといろんな野菜の入った簡単につくれるレシピがあったら教えてください。 おねがいします。