• 締切済み

披露宴の会場コーディネート

tonyanの回答

  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.3

独身時代カラーコーディネイトの勉強をしていました。 まずは色を考えるよりコンセプトを決めた方が良いですよ。 コンセプトを決めてしまえばそれに沿って色味を選択するだけですから楽になりますよ。 もちろん会場の雰囲気も大事です。重厚でシックな会場なのに元気の良い感じにしたい!!とヴィヴィッドなカラーを合わせても何だかおかしい組み合わせになってしまうでしょう。 例えばクリスマスをテーマにした場合だとドレスがちょっとずれた感じがします。 また優しい雰囲気を目指すならクリスマスカラーのカードはちょっときつすぎるように感じます。(大きなツリーもちょっと存在感がありすぎるかもしれませんね) どちらも取り入れたいのなら…ゴールドやシルバーといった色を組み合わせると良いと思いますが、ただコンセプトがどちらも中途半端な感じになってしまいます。 まずは自分達の目指す披露宴のコンセプトを明確にし、その後コンセプトに合うのはどういった色味かを考える方がずっと楽です。 (楽しい感じならヴィヴィッド・優しい感じならパステルや薄いモス系統・モダンな感じならダーク系統)

jockle
質問者

お礼

tonyanさん 分かりやすいアドバイスありがとうございます。 自分でも統一感がないなとは思っていたのですが。。。 フィアンセと話し合ってまずはコンセプトを決めます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴会場でのコーディネートで悩んでます。

    どなたかセンスのない私を助けて下さい。 1か月後に挙式を控えていて、今披露宴会場でのコーディネートに悩んでます。もうタイムリミットなので焦っています。 カラードレスは紺。ブーケ、髪飾りは赤です。 披露宴会場の絨毯がちょっと薄めの紫の柄入りです。 チェアカバー、席札は白です。 クロスとナフキンと卓上装花の色は何色が合うと思いますか? ブーケと髪飾りの色は変更可能です。 乱文失礼しました。どなたか助けて下さい。

  • 披露宴テーブルの装花・テーブルクロスについて

    はじめまして。 もうすぐ結婚するjr0426です^^ お色直しのドレスの色が決まり、テーブル装花とテーブルクロスの色をどうしようか悩んでいます。 ウェディングドレスの後、水色のカラードレスを着ることになりました。 みんなからの私のイメージはピンクなのですが、珍しくブルーを選択しました^^ お色直しの色がバレないような飾り付けがしたいと考えています。 どうしても自分のイメージのピンク系のお花しかセンスがなく、どうしていいのか迷っているのでアドバイスをいただきたいのです。 みんなにお色直しでピンクがくると見せかけてテーブルか装花にピンク系を入れようかな、でも水色だと合わないのかな・・・など分からなくなってきてるんです;; テーブルクロスは2種類(2色)選択することが出来、会場の色はすべて白色です。 お昼間の式なのであまり暗いイメージにしたくはないのですが、 テーブルクロス(2種類)・装花の組み合わせの配色はどうしたら綺麗に見えるでしょうか? アドバイスお待ちしています^^

  • 披露宴の装花について

    こんにちは。4月に披露宴を行う予定です。先日会場装花の打ち合わせをしました。カクテルドレスの色がワインカラーというかボルドーなので彼がテーブルクロスは光沢のあるシルバーやベージュで花はピンク系がいいと言うのでとりあえずそれに決めました。が、花がピンク系だとお色直しのドレスも同系色だろうってイメージがしやすい気がするのです。仮に装花を他の色で構成するとしたら、どんな色合いがお勧めかと思いますか?アドバイス、お願いします。

  • 披露宴のテーブルコーディネート

    披露宴のテーブルコーディネートについてです。 会場は真っ白です。 カクテルドレスは黒のキラキラしたドレスに決めました。 お花は赤メインで緑も使ってもらいます。 ペーパーアイテムは茶系でそろえています。 ここでテーブルクロスも黒だとおかしいでしょうか?? 花の色もこれでおかしくないでしょうか?? アドバイスお願いします!!

  • 披露宴会場のカラーコーディネートで迷っています。(装花、クロス、ドレス

    披露宴会場のカラーコーディネートで迷っています。(装花、クロス、ドレス、照明等) 全体的にスタイリッシュな式場で、カーペットが赤系、会場をライトで色んな色に変える演出ができ、 天井が低い窓のない会場です。 20代前半で、夏の挙式なので、ナチュラルで涼しげにしたいと思っています。 ですが、床の赤と、色を変えられないシャンデリアが2つあり、それが暖色(淡い黄色というかオレンジ?)なので、いいアイディアが浮かびません。 カラーコーディネイトで、暖色系の会場と反発しないよう、うまくナチュラルで涼しげにするコーディネイトはありますか? それとも思いきって、会場に合わせて、ダークレッドやブラウンなどで、大人っぽくシックにまとめた方がスタイリッシュな会場を生かせるでしょうか? 自分たちのセンスに自信がないので、皆様のアドバイスをいただきたいです。 ◆コーディネイトできるもの テーブルクロス・ナプキン(色多数)、ペーパーアイテム、装花、ドレス、ブーケ、照明 ◆ドレス 白ドレス、紫~紺のカラードレスか黄色のドレス(未定、変更可能) タキシード(色未定)

  • 親族のみのプチ披露宴でミントグリーンのカラードレスを着ます。

    親族のみのプチ披露宴でミントグリーンのカラードレスを着ます。 挙式は6月で、装花、ブーケの色、頭に着ける生花で迷っています。 テーブルクロスは2枚重ねで下が白で上がベージュぽいシャンパンゴールドです。 お花のセンスがないので、装花などドレスの色を考えると何色がいいのか迷っています。 季節がら向日葵を入れたいとは思っています。 必然的にここで黄色が入ってくる感じなのですが、黄色やオレンジ系でまとめた方が無難なのか、色々なピンクや水色や白など色々な色を入れてもらった方がいいのか、でもごちゃごちゃしすぎないかな?とも思います。 あと、高砂の装花とゲストテーブルの装花は普通合わせるものなんでしょうか? 髪型は、ボブスタイルでふわふわゆる巻きで生花をカチューシャ風にしたいと思っています。 またこれも何色にすればいいのか。。会場とのお花の兼ね合いもありますし。。 会場には向日葵を絶対使いたいのですが、頭にまで向日葵をつけるとちょっとしつこい感じですかね? ご意見頂けると嬉しいです。

  • 披露宴のテーブルコーディネート

    披露宴のテーブルコーディネートについてです。 カクテルドレスは黒のキラキラしたドレスに決めました。 お花は赤メインで緑も使ってもらいます。 ペーパーアイテムは茶系でそろえています。 ここでテーブルクロスも黒だとおかしいでしょうか?? 花の色もこれでおかしくないでしょうか?? アドバイスお願いします!!

  • 披露宴カラーコーディネートについて

    こんばんは。今春、挙式をする者です。 会場の花やクロスなどを決めるにあたりアドバイスをいただけると有り難いです。 新郎新婦ともに、お色直しは黒い衣装です。 細身のラインで、イメージ的にはカッコイイ?感じですが、 暗くキツク見えないか心配です。 ピンクやフリルなどの可愛い雰囲気も、黒のタイトな感じも好きです。 会場の色も含め、上品で春らしい、楽しい雰囲気にしたいです。 気に入っている赤ピンクのクロスに、下のクロスは白地に赤ピンクの花柄。 パステルの白・ピンク・黄色で花を飾りたいです。 青い背景でドレス姿を撮りましたが、青白く寂しく見えました。 上品どころか、まとまりがないでしょうか? ドレスのイメージと合わないでしょうか? 白ドレスとは合いそうです。 白クロスに淡い花で…とも考えましたが、色味がなくシンプルすぎる気がします。。 彼は、私の思うクロスの色違いで、緑×黄色で菜の花のようなイメージです。 黒い衣装も優しく見えつつ、存在感も持たせ、 会場の雰囲気も合わせるにはどうすれば良いでしょうか? 欲張りな質問ですが、お力を貸していただけると有り難いです。

  • ドレスと披露宴会場のカラーコーディネイト

    今年秋にリヴァージュブラン(http://www.rivageblanc.com/)で挙式・披露宴することになりました。 お色直しは1回、カラードレスは「深い赤」なんですが、会場の色(テーブルクロス・印刷物等)は何色が合うのでしょうか? 同系色同士だとドレスが映えないし、色合わせも苦手でよくわかりません。 会場はどちらかというとカジュアルでかわいらしい感じです。壁や床は真っ白です。 でもドレスはAラインのオフショルダーにストールが胸元で結ばれていて、フォーマルな感じです。 会場の雰囲気から言えばパステル調が合うと思うのですが、私自身エエ歳ですし、パステル調は好きではありません。ドレスとも合わないように思います。 仲人さん(新郎の会社社長)が緑色の好きな方なので草色にしようかとも考えたのですが、赤と緑じゃケンカしてしまいそうで・・・。 紺だと暗いでしょうか?ゴールドは派手過ぎですか? 1人で考えても埒が開かないので質問させて頂く事にしました。 会場の色に合わせて印刷物も作りたいのですが、色が決まらない事には手もつけられず・・・。 どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 披露宴のテーブルクロス

    披露宴のテーブルクロスの色で悩んでます。 ブラウン(あまり目立たないですが、波っぽいおしゃれな模様入り)にしたのですが、全体的な雰囲気が暗くないか悩み出しました。 テーブルの形は丸型で、最大8人座れます。椅子は白色、食器も白色です。 メインテーブル、メイン椅子、演出台、ケーキ台は全てブラウンです。 会場は、ブラウンとホワイトのミックスで、下半分がブラウン、上半分がホワイトになってます。 上側のホワイト部分に映像を映します。 大きな窓がありまして、カーテンはアイボリーです。 会場は正方形で、思ったより招待客が増えてしまい、ちょっと狭いかも知れません。。狭すぎではないと思いますが、あまり余裕はない感じです。 装花はグリーンが多めで、白い大きめのゆり、濃いピンクや紫のハイビスカスで南国風にします。 季節は春で、お昼~16時くらいまでになります。 カラードレスはピンクで、テーマは南国です。 あまりブリブリに可愛らしい感じにはしたくなく、白いテーブルクロスをよく見るので、会場の雰囲気に合わせてブラウンにしたのですが、視覚的に窮屈に見えるような気がして気になってきました。 無難に白にした方が良いでしょうか?他にも色はたくさんあります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう