• ベストアンサー

チップセットGM965

celica182bの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

Intel3シリーズはデスクトップ用のチップセットの話なので、 ノートPC用ではSantaRoseプラットフォームが最新になります。 SantaRoseはMobile 965 Expressチップセットとなりますので、 質問者の方がおっしゃるとおり、GM965が最新となります。 B5ノートの場合熱設計をちゃんと行わないとならない関係かわかりませんが、 A4ノートに比べて検証期間が長いため登場が遅れるようです。 モデルチェンジの時期ですが、先のSantaRoseプラットフォームが正式発表されたのを受けて 夏モデルから各社一斉に対応モデルを出しているようです。 最終的に出揃うのは秋~冬モデルが販売されるころになるかと思います。 今はグッとこらえて、新製品情報を集めて待つ方が良いと思います。 ちなみにWindowsVistaモデルが中心になることでしょうから、 メモリは最低でも1GByte物を選びましょう。

Timothy38
質問者

お礼

ありがとうございます。望んでいた情報です。 ”グッとこらえる”ことができそうです。

関連するQ&A

  • 「Intel 945GM チップセット」について

    先日、「Intel 945GM チップセット」搭載のノートパソコンを購入しました。 3Dゲームに興味は無かったのですが、弟がやりたいと言い出しまして.... 勿論、最新のものは望めないのは分かっています。 オンボード(GME950)と他のグラフィックカードを比較したとき、どの程度のものと同等でしょうか? GeForce6200辺りでしょうか? また、インテルのHPを見たところ、「PCI Express* x16 ポートを備え、ハイエンドゲーム向けに高性能 3D グラフィックス・カードへのアップグレードが可能。」と記載されてました。 現時点で、ノートPCにこれらのグラフィックカードを搭載する事は可能なのでしょうか? 長くなりましたが、分かる方、回答の方、どうか宜しくお願い致します。

  • チップセットに対応できるCPUを知りたい。

    HPのノートPC pavilion dv6100CT を使用しているのですが、搭載しているチップセットにどこまでのCPUが対応できるか知りたいのですがいい方法はありませんか?チップセットは モバイル インテル® 945GM Express チップセットです。

  • 845チップセットに載せれるCPUは?

    自作未経験者です;^^ 現在DELLのDIMENSION 4300という845チップセット搭載機を使ってます。 買った状態でPen4 1.6GHzが載っていますが、 これをCPUだけ交換できるとすれば、何を搭載可能でしょうか? 今のPen4 2.5Bとかも可能なのでしょうか?

  • モバイル インテル GM965 Expressチップセット

    モバイル インテル GM965 Expressチップセットはどのくらいカスですか? 今、ノートPCでこれを使っているのですが、ベンチマークではかなりの低得点です。 GeForceで言うとどのくらいの時期のものと同性能ですか? 今使っているPCはQosmio F40 86/EBLです。87はGeForce8600M GT搭載です。 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/071217f4/spec.htm

  • チップセットのことで教えてください。

    今般、デスクトップパソコンの購入を考えていますが以下の点について分からないため教えて頂きたいのですが...  1 チップセットについて     インテル865Gとインテル865GVとの    違い。  2 現在購入に悩んでいるのが同じインテル865  GチップセットにCPUがペンティアム4とセレ  ロンが搭載されているモデルがあるのですが、素  人考えではとりあえずセレロンモデルを購入して  将来ペンティアム4に取り替えればいいのかなと  思っているのですが、カタログによるとセレロン  はメモリが2Gまで、ペンティアム4はメモリが  4Gまでと記載されていました。ということは同  じチップセットでもCPUが異なることでマザー  ボード自体も異なるということなのでしょうか。   それともCPUによってメモリの上限が決まっ  ていてセレロンモデルを購入してもその後ペンテ  ィアム4を搭載することでメモリも4Gまで増量  出来るのでしょうか。    ※よく分からないまま質問していますのでとん   ちんかんな考えをしていたら申し訳ありませ    ん。

  • GPUについて(専用とチップセット内臓)

     今度、PC(ノート)を買い換えようと思っていますが、GPUについてわからないことがあったので教えてください。  チップセットに内蔵されるグラフィックと専用GPUの2つが搭載されるPCでは、どちらのグラフィックが動作しているのでしょうか。  専用を搭載することで内蔵が機能しなくなるのか、内蔵で処理し切れなかった分が専用で処理されるのか。少しでも性能が良い方がいいのでチップセットはIntel製のGMシリーズが良いと思っているのですが、もし専用を搭載することで内蔵グラフィックが動作しなくなるならGMにこだわることはないのかなと思いまして・・・。  購入予定のPCはVista Home Premiumで、仕様用途はネット・地デジ視聴およびDVDへの保存(ダビング10がどうなるかわかりませんが・・・)、3Dゲームは決してすることはありません。

  • 915GM Express チップセット でシリアルATA接続は可能?

    エプソンダイレクト製ノートパソコン NT6000を使用しています。 http://www.epsondirect.co.jp/nt6000/ 搭載されているチップセットの公式ページを見てみると、 「ATA 100 (1 Ch.)  SATA 150 (2 ポート)」や、 「シリアル ATA 最大150MB/s のデータレートでディスクデータを転送。 」 と、書かれていました。 参照URL http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/915gm/index.htm http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard/notebook.htm 今現在、内蔵されているHDDはUltraATA100接続なのですが シリアルATAのHDDに交換・もしくは増設できるのでしょうか?

  • ノートPCのチップセットについて教えてください。

    こんにちは。今度、ノートPCの購入を考えています。 8万円以下の価格帯で探しているのですが、 FRONTIERという機種のFRNWシリーズが候補になってきました。 (近所のヤマダ電機で安かったからなのですが・・) windows vista : Core 2 Duo : メモリ2G : HDD120G といった性能は魅力なのですが、チップセットGM965+ICH8M というのが気になっています。 GM965 Express というのは価格コムで同価格帯のパソコンにも見られるのですが、Expressが付くのと付かないので違いがあるのでしょうか? またICH8Mとはどのようなものなのでしょうか? PCの使用用途としてが インターネット(ネット閲覧、動画鑑賞) 2DCAD、後は最新式の3Dゲームは予定に入っていませんが、 グラフィック性能はどの程度のものでしょうか?

  • チップセットによる性能の違い

    はじめまして ノートパソコンの購入を考えているのですが チップセット GS45とGM965 ではどのくらいの性能差があるでしょうか (同CPU同クロックで) INTELの情報では GS45の方が システムバスが1000越えしてて 4500MHDという グラフィックボードを搭載して メモリもPC3対応で GMA965より世代が一つ新しいようですが ベンチマーク結果も あまり 探せなかったので 皆さんのご意見を伺いたいです

  • パソコンのチップセットを知りたい

    古いノートパソコンをもらったのでチップセットを調べたら以下のような結果になりました。 ・CPU-Z 「Intel i943/940GML」 Southbridge Intel 82801GHM(ICH7-M/U) ・CrystalCPUID 「Intel 945GML Express」 North : Intel 82945GM South : Intel 82801GBM (ICH7-M) ・Speccy 「i943/940GML」 Southbridge 82801GHM(ICH7-M/U) ・Intel Chipset Identification Utility 「Mobile Intel(R) 945GM/GMS/940GML Express Chipsets or Intel(R) 945GT Express Chipset」 Memory Controller: 82945GM/GMS/82940GML or 82945GT I/O Controller: Intel(R) 82801GBM I/O controller hub (ICH7M) 「Intel i943/940GML」の表記がいまいちよくわかりません。 943GMLなのか940GMLなのか・・・ 940GMLはメモリがシングルチャンネルらしいのですが、CPU-Zで見たらDualとなっています。といことは943か945?? いったいこのパソコンのチップセットはどれになるんでしょうか? あとマザーボードが上位機種の物と型番が同じ物は搭載されているチップセットも同じ物になるんでしょうか? 使用環境: Wiindows 7 Sp1 CPU Intel Celeron M 410 1.46GHz