• ベストアンサー

エクセル2007

新しいPCを購入したところ、エクセルも2007になりました。 新しいPCで作成したファイルを仕事場の古いPC(XP、エクセルは2000ぐらい)で使おうとしたら、ファイルが開きません。 互換性がないのでしょうか? 使えないと困るのですが、何か良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okisinman
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.2

http://tc4.iponet.net/ja-jp/excel/HA100141071041.aspx?pid=CH100648071041 多分上記ページを参考にすれば、古いバージョンのExcelで2007のバージョンを開く事が出来ると思います。

supacio
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.1

作成したファイルをいったん2007で開き、2000と互換性のあるモードで保存してください。 具体的に2003では、「ツール」-「オプション」の「保存」タブの保存形式で変更が可能です。 2007はインターフェースがかなり変わっていますし、 あまり使ったことないので、ココ!って場所は知りませんが、 必ずあるはずです。

supacio
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、チャレンジしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークpcでファイルを使おうとすると固まる

    仕事場でネットワークを組んでいるpcで、ファイルサーバーpcの中のエクセルを使おうとすると、結構頻繁に固まってしまいます。数分すると動くようになるのですが‥。 エクセルを使っていると、画面に「互換モード」というのがでるのですが、これが原因でしょうか。 教えてください。 ちなみに、どちらのpcもxpが搭載されています。エクセルは2007です。 サーバーpcはオフィスプロ、もう一台はホームエディションです。

  • ワード、エクセルの64bitと32bitでの互換性

    64bitのPCを検討しています。 Windows7(64bit)のワード2007やエクセル2007で作成した文書ファイルは、32bitのXPやVistaのワード2003,2007、エクセル2003,2007で読み込み編集することができるのでしょうか?またその逆はどうでしょうか?  bitの違いがワードやエクセルのデータの互換性に影響するのでしょうか?

  • エクセル 互換について

    エクセル2010で作成したファイルを自宅に持って帰りました。 自宅のPCは2003なので、互換ファイルをダウンロードしてファイル作成をしました。 明日、それを会社に持っていくのですが、作業としては エクセル2010 ファイル → 情報 → 変換 → OK をすることにより 2003から2010に問題なく移行できるのでしょうか? 2010→2003→2010と移行するので 表や計算式がおかしくならないか不安です。 ご教示よろしくお願いします。

  • 2007エクセルが開けません。

    2003のエクセルの入ったパソコンで2007エクセルが開けません。 「このファイルは新しいバージョンマイクロエクセルで作成されたものです。このファイルを作業可能にする場合は互換データーをダウンロードしてください」 とメッセージが出ました。 どのようにすればいいでしょうか?教えてください。 なにをダウンロードすればいいですか? 現在2003エクセルパソコンを使っています。 2007エクセルが開けません。 互換ソフトをダウンロードするとエラーでます。

  • エクセル2007についての質問

    Windows Vistaに付属のエクセル2007はエクセル2000と互換性は無いのでしょうか。友人がVistaを購入してエクセル2007で 作成したデーターを会社のPCで(エクセル2000)開こうとしたら アプリケーションが違う旨のメッセージが出て開くことができませんでした。保存の形式指定が間違ったのかも知れませんが互換性のないソフト造るわけ無いですよね。何かわかりましたら教えてください。

  • EXCELファイルが開けれなく、困っています。

    PC(1)で作成したエクセルのファイルが、PC(2)では開くことが出来ません。その時のエラーメッセイジは、 「このファイルの形式を認識できません」というコメントが出てきます。対処方法が記載されてるのですけど、うまく対処できません。 PC(1)はビスタ PC(2)はXPです。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルとワードは付属じゃないのでしょうか

    新しいPCを購入しました。 dellのDimensionTM 3100Cという機種で、OSはXPなんですが ワードとエクセルがないんです。検索してもハードディスクを見てみても、前のPCから写したワードで作成したファイルも開けません(プログラムの一覧にもない) やっぱりどこにもないんです。 Windowsにはデフォルトで入ってるんだと思うのですが違うんでしょうか? どうしても必要なのですが、購入しか方法はありませんか? 前のPCから移すことは出来るんでしょうか

  • Excelファイルで

    富士通PC、Excel2003で作成したファイル(2ページ)をソニーVGN-SZ35B、Excel2007に保存印刷すると綺麗に印刷できます、このファイルをNEC(互換インストール済)Excel2003で開くとページがずれます、ソニーRZ65Excel2003(互換インストール済)で開くと正常です、多くのファイルどれも同じです、メーカー、又はパソコンによりExcelファイルはずれがでるのでしょうかお願いします、

  • おかしなエクセルファイル

    エクセル2010で作成した97~2003の互換ファイルなんですが、とにかく調子が悪くて困っています。 反応がやたら遅い(何か作業をすると砂時計が出て数十秒かかる)、反応していません等の メッセージが出て、終了しなくてはならなくなる、というような状態にすぐなってしまい頻繁に フリーズしてしまいます。 ファイル自体は軽いもので、全くPCに負担になるようなものではありません、このファイルだけが いつの間にかこういう状態になるようになりました。 原因はなんなのでしょうか? どなたか解決方法わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ビスタで作成したエクセルがXPで開かない

    ビスタで作成したエクセル(拡張子.XLSX)がXPで開かないです。.XLSXと.XLSは互換性ないのでしょうか。 .XLSXをXPで開ける方法か .XLSXを.XLSに下げる方法ありませんか

このQ&Aのポイント
  • 釜の掃除をしたら、縫っている途中で内釜がズレて縫えなくなってしまいました。
  • 製品名:chariot 250 EL619
  • 質問内容:釜の掃除後内釜を取り付け縫ってみると、縫っている途中で内釜がズレて縫えなくなってしまいました。お使いの環境や接続方法について教えてください。
回答を見る