• ベストアンサー

動画ファイルのトリミング

noname#161749の回答

noname#161749
noname#161749
回答No.2

ビデオカメラからのキャプチャならDV-AVI(DVビデオ形式のAVI)ですね、 ビデオ編集時の基本形式の一つだから、 どんなビデオ編集ソフトでも扱えるはずです、 フリーでいいならAVIUTLで読み込んで、 設定>サイズの変更>無し 不要部分をカット、 ファイル>AVI出力 ビデオとオーディオを再圧縮無しで出力させればOKです、 ただし出力先HDDのフォーマットがNTFSでなければ4GB制限が発生します。

castoff
質問者

お礼

AVIUTLをダウンロードし、 起動したらAVIUTL画面が真っ白で表示されてしまいました、 XPは未対応なのでしょうか? ※私の環境がXP Pro SP2 です ちなみに Pentium4なのですがMMX対応でよろしいのでしょうか? ※Pentium3以降はMMXの拡張のはずなので・・・

関連するQ&A

  • avi形式の動画をトリミング

    今、avi形式の動画をトリミングできるソフトを探しています。 動画は、1時間くらいで、それを15分程度ずつにカットしたいんです。 有料でもいいので、簡単で、トリミングにあまり時間がかからないソフトはないでしょうか? フリーウェアでもあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 動画ファイルをトリミングできますか?

    写真などの画像ではトリミングと言うのがあり、不必要なものはカットして必要な部分だけを残して抽出できますが、動画ファイルに関してはいかがでしょうか? 自分の場合はビクターのビデオカメラで拡張子はmodファイルです。 編集にはビデオスタジオを使っています。 質問としてはビデオスタジオに取り込む前のファイルの段階でトリミングのようなことが出来るか?と言う部分です。 3分間の動画のmodファイルを再生した場合、ビデオスタジオで使いたい部分が1分から1分59秒間までの部分のみとしたらその部分だけトリミングして新しいファイルとして抽出できるか?と言うところです。 宜しく御願いします。

  • WavePadのファイルをトリミング出来ませんが?

    「WavePadにファイルを取り込めませんが何故?」の過去質問で「新規に再インストールを試してみるとか ?」の回答をうけ再インストールしました。 ファイルは取り込めましたが15時間超の録音でも必要部分は数十分の為その前後を編集ボタンからトリミングしようと思いましたがしょっぱなの前トリミングでこのメッセージです。 詳細は覚えていませんが以前cドライブで全ての作業を行っていました。 その時に同様のエラーメッセージが出たので作業はGドライブに移動しました。 そのせいか?暫くは使えましたが再びの添付画像です。 (1)「容量不足」とのメッセージで前に進めませんでした。 (2)Gドライブのフォルダーの容量を見たら13.8GBでした。 (3)Gドライブの空きを見たら2.14TBでした。 私的には「容量十分」ですが、今回の対処法をご存じの方はお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • キャプチャ動画 トリミング方法

    タイトル通りなのですが、PCのモニタ上の動きを音つきでキャプチャし、それをトリミングしてFlv辺りのファイルに変換したいのですが・・・ フリーで、AVIの動画形式でキャプチャ動画が撮れるものは見つけたのですが、それを編集・・・トリミングする方法が分かりません。 何か良い方法はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 動画(AVI)のトリミング

    DVカメラで撮影した動画があり、トリミングしてパワーポイントに張ってプレゼンに使いたいです。 AVIファイルとしてPCに取り込んだ状態で、720x480ドットですが、そのうち一部300x200ドット程度の領域を取り出し、プレゼンに使用したいです。 静止画のトリミングはフリーソフトVixでできるのですが、動画にすると編集メニューのトリミングが選択できません。 私の環境はWinXPです。 なお、検索で AviUtl http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ を見つけたのですが、「ファイルの読み込みに失敗しました」と出てしまい先に進みません。 Vixでちゃんと再生されるのでコーデックがPCにインストールされていないわけではありません。

  • pdfファイルをトリミング出来るフリーソフトを教えて下さい。

    pdfファイルをトリミング出来るフリーソフトを教えて下さい。 acrobat proでも出来るそうなのですが、 高額なので購入することが出来ません。 フリーソフトウェアでトリミング出来るものってないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 3G2ファイルを・・

    3G2ファイルをaviやmpegなどのメジャーなファイルにしたいのですが・・・ そんなフリーウェアありませんか? ヨロシクオネガイシマス。

  • DVDの動画を動画ファイルに変換

    質問お願いいたします。 DVDの動画を動画ファイル(aviなど)に変換(抽出)する方法がわかりません。 DVD Shrinkを使ってISO等に変換する方法はわかったのですが直接再生できる動画ファイルに変換が出来なくて困っています。。 できればフリーウェア等を使いやってみたいのですがご存知のフリーウェアがありましたら是非教えていただけないでしょうか?? あまりこういった関係には詳しくはないのでよろしくお願いいたします。

  • 動画 音楽ファイルを再生したいんですが・・・

    今自分はウィンドウズメディアプレーヤーを使って音楽や動画のファイルを開いてみていますが、中には見れないものもあります。以前jetAudioって言うものを使いましたがすぐにバグるし、英語だし、操作方法もいまいち分かりません。日本語で操作が簡単なフリーウェアってないんでしょうか  (できればwma、mp3・4やflv、aviが再生できるものがいいです。)

  • 複数ページあるpdfファイルをトリミングしたい場合にはどうしたら良いですか?

    数百ページあるpdfファイルの全てのページを決まった箇所でトリミングをかけたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? とりあえずphotoshopやイラレを使えばpdfのトリミングが出来ることは知っているのですが、 数百ページだと時間がかかりすぎてしまいます。 手元にはphotoshop、イラレ、adobe acrobat proがあるのですが、 これらのソフトウェアで何とかすることは出来るのでしょうか? 或いはフリーソフトでも構いませんので何か良い方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。