• 締切済み

国民年金若年者納付猶予後・・・納付書は?

去年若者者納付猶予の申請をして承認されました。 今年も引き続きする予定です。 招来、納付猶予期間の国民年金を納めるときに その期間分の納付書が必要ですよね? その紙は自動的に保健事務所から送ってくるのでしょうか? それとも自分でその期間の納付をしたいと言って 紙をもらわないといけないのでしょうか??

みんなの回答

  • Zawaja
  • ベストアンサー率51% (92/180)
回答No.2

今年の4月に社会人になり、現在正に学生特例で延納していた分を納めています。 学生特例で延納していた分を支払う場合には、一度社会保険庁の事務所に直接出向く、もしくは、電話で連絡をし、納付書を送ってもらうための申請書をもらう必要があります。 申請書を記入し、窓口か郵送にて申請してしばらくすると納付書が送られてきます。 直接出向く、または、連絡する社会保険庁の事務所は基本的に最寄りの事務所ですが電話番号が分からない場合には役所の年金窓口で聞いたり、以前に送られた資料に現在の住所だとどこの事務所に連絡すれば良いのか書かれていると思います。 電話では、年金手帳の番号と支払いの納付書を何ヶ月分でまとめるのか聞かれました。 ※私は2年以上延納して利息が付くのが嫌なので3ヶ月分でまとめましたが。 注意すべきことは、学生特例で延納できるのは10年ですが、一度納付書による支払いを開始すると納付書の使用期限が2、3年な感じなので2度手間にならないよう注意してください。 この辺りのことは学生特例時に貰ったパンフレットでも今一分かりやすく書かれていません。 もしここでも解決できない内容がありましたら、直接電話した方が早いかも知れません。時期が時期だけに繋がりにくいかも知れませんが。

  • chakariki
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.1

現在の社会状況から考えると、今後、多いに変更がありうると思われます。 参考程度に回答します。 ただし、変更は若年納付猶予などの制度変更のことではなく、納付書の送付であったり、手続きであったりのことで、すでに受けている年金の部分は変わらず、幸か不幸か続くでしょう。 今は、こちらから言わなければ通常、社会保険事務所から何も送られてきません。 猶予期間分は10年が時効ですので、時効前に案内を出すぐらいでしょう。積極的に保険料を払ってほしいのか疑います。 とにかく、2年を過ぎると金利が付くので、払えるものは早めに社会保険事務所にこちらから電話して納付書を送ってもらってください。 年度ごとに金利がちがってきます。 今回のゴタゴタでもわかるように、自分からアクションを起こさないといけないのが国の制度です。

関連するQ&A

  • 国民年金の納付猶予期間中に…

    20代ですが、国民年金を納付猶予にしています。現在、納付猶予期間ですが、今月分だけでも払える月だけ払いたいと思っています。 納付猶予が承認されている期間でもこのように払っていいのでしょうか?

  • 若年者納付猶予制度

    今年の8月に、若年者納付猶予制度(国民年金)の申請を、社会保険事務所へ直接しに行きました。 承認されたかされていないかの結果が分かるには2ヶ月ほどかかるといわれたのですが、 12月になった今でもまったく通知がありません。 年金個人情報提供サービス(社会保険庁のサイトで年金加入記録を照会できるもの)で自分の所にログインして見たところ、 (承認されていれば)猶予されているはずの時期がすべて「未納」と表示されていました。。 若年者納付猶予制度を8月に申請したことについては、一切表示されていませんでした。 まだ若年者納付猶予制度の審査が行われているのでしょうか? それとも通知することを忘れられている、もしくは承認されなかったのでしょうか? 社会保険庁だけに心配です。。 このままただ待ち続けて大丈夫なのでしょうか?

  • 国民年金の若年者納付猶予制度について

    国民年金について、教えてください。 現在23歳(1人暮らし)で、国民年金を滞納しつつあります。 先日、保険料免除制度についての案内が送られてきて、 これに申請することを考えていますが、 社会保険庁のホームページを見ても良く分からないことがあったので、 教えてください。 若年者納付猶予制度(20歳台)というのに加入しようかと思っているのですが、 将来受け取る年金額が変わるのかが良く分かりません。 若年者納付猶予制度について、送られてきた案内には ---------------------------------------- 納付猶予が承認された期間は年金を受けるために 必要な期間(受給資格期間)に参入されますが、 受け取る年金額には反映されません。 ---------------------------------------- とあります。 そして社保庁のホームページを見ると、 ----------------------------------------------------------------- 保険料の免除や若年者納付猶予を受けた期間は、 保険料を全額納付したときに比べ、受け取る年金額が少なくなります。 このため、これらの期間は、10年以内 (例えば、平成18年4月分は平成28年4月末まで)であれば、 あとから保険料を納付すること(追納)ができるようになっています。 ----------------------------------------------------------------- とあります。 これは、 例えば29歳まで猶予してもらったときに、 39歳までに順次10年以内に納め、 30歳からの分は全額通常通り納めた場合、 65歳からもらえる年金額に関しては 最初からちゃんと全額納めた人より少なくなるということで良いでしょうか? そうだとすると「本来の何分の何ヶ月分」になるというのはあるんでしょうか? それより根本的に、若年者納付猶予制度ではなく、 全額免除(所得の審査は通りそうです)・一部免除などを受けたほうがいいのでしょうか? 私の希望としては、 現状はかなり収入が低く、月額14,000円程度納めるのがつらいです。 しかし、この先何年国民年金を納められるか分かりませんが、 老後は本当に不安なので、できる限り満額に近い額を給付されるようには しておきたいと思っています。 今後、数年以内に年金が払えるぐらいに家計が安定すると(勝手にですが)考えて、 今私はどうしたらいいでしょうか? 現在、滞納しはじめて1年ぐらい経ちます。 今のところ、今後厚生年金には加入しないという前提です。 アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 国民年金の若年者納付猶予制度

     平成16年度の時に、国民年金の若年者納付猶予制度の申請をしていました。(平成16年度分)  昨日、平成18年度 国民年金保険料納付書送付書。  各一枚一枚の振込用紙で平成16年度分の受領(納付受託)済通知書というのが送られて着ました。  多分若年者納付猶予制度の分で平成16年度の分を支払えとのことですが、現在失業中で無職の為にこの平成16年度分の国民年金も払い込みできるお金がありません。  仕事につける目安は、今年の10月頃。  納付期限は平成18年8月2日、今この期間内に払うことができないので、最寄の社会保険事務所に電話で相談をしようと思いましたが、電話が繋がらない状況で、どうすればいいのかわかりません。  私の望むことが、現在失業中でこの平成16年度分の若年者納付猶予制度の年金を今現時点で収めることができない。  なので、年金の制度で、もう少し待ってもらえる、若しくは免除という制度はないのでしょうか?  現時点で、親と同居です。親が世帯主。親の年収も 500万程度あり、免除は厳しいと思います。  アドバイス願えないでしょうか?

  • 国民年金若年者納付猶予制度

    国民年金若年者納付猶予制度 国民年金の催促状がきたので免除しようと思います。 20代で無収入です。 父と子のみの家族の場合、若年者納付猶予制度というのは父の収入関係なく申請可能なんでしょうか? 父は年金払ってます。

  • 国民年金の若年者納付猶予制度

    今年、2011年3月に卒業して現在フリーターの年齢は20歳です。 国民年金の若年者納付猶予制度の申請を4月にしなければならなかったのに、すっかり忘れていて、まだ申請できていません。 こ れから申請すれば4月から7月分も適用されるのでしょうか?もしされないとしたら、まとめて支払う以外方法はないでしょうか?

  • 若年者納付猶予

    少し前、若年者納付猶予申請書を郵送して若年者納付猶予が承認されたのですが、所得がわかる証明書を提出してないのでなぜ承認されたかわかりません。 市役所に照会したりしたのでしょうか?

  • 納付猶予が可能な期間は人それぞれなのですか?

    現在20歳で収入がありませんので 納付猶予の制度を利用しています。 18年の4月か5月に、「18年4月~」の年金の納付猶予を申請しました。 しかし、18年5月31日付けで届いた葉書を見てみると 『審査した結果、平成18年4月から平成18年6月までの 国民年金保険料の納付猶予を承認します。』 と、承認された期間は2ヶ月間でした。 私は納付猶予とは、承認された月から一年間有効なものだと思っていたのですが そうではないのでしょうか? また「18年7月~」も納付猶予を利用したい場合 新たに申請しなおさなければならないということなのでしょうか?

  • 年金の若年者納付猶予について

    フリーターです。いま国民年金を若年者納付猶予にしているのですが、猶予が受けられる人の年収はいくらまでか知りたいです。次に働く所が月収10万以上なので猶予はうけられなくなるでしょうか。 ちなみに国民保険に加入です。家族の扶養には入ってないです。

  • 若年者納付猶予制度について

    8月に二十歳になったので年金を払うことになったのですが、収入が少なくて厳しいです。 そこで若年者納付猶予制度というものがありますが、これは申請すれば年金の払う額が減るのですが? 去年の収入で減額するか決まる?みたいですが、去年は病気にかかってしまい年収は20万円もありませんでした。 若年者納付猶予制度について書類のようなものを読んだのですが、なんだか難しくてよくわかりません………。 因みに年金の払う額が減額したら、将来貰う年金が減ったりなど、なにかマイナスなことはあるのでしょうか? 回答お願いいたします。