流産後の高温期(微熱)の継続について

このQ&Aのポイント
  • 流産後、体温が高い状態が続くことがありますか?体温管理のために基礎体温を測定しているということですが、術後6日から12日までの現在、体温は36.7~36.9度ほどです。
  • 一般的には流産後は体温が低くなる傾向がありますが、今回の場合は高温のままであることに疑問を抱いています。
  • 体温管理をする際に異常を感じた場合、婦人科を受診するなどの対策を取ることがおすすめです。また、妊娠計画を立てる際には体調を整えるために漢方やサプリメントの摂取も考慮してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

流産後 高温期(微熱)が続くことはありますか?

5週で流産手術を受けた後、体調管理のため、基礎体温を初めてつけています。 初めてなので、自分の基礎体温がどれくらいか分からないのですが、 術後6日~12日後の現在、36.7~36.9度くらいです。 流産後は妊娠が解消されたので、低温なのかな・・・と思っていたのですが、この体温だと高温ですよね。 ずっと下がらないので疑問に思っています。 流産後の体温は、高温になるものなのでしょうか。 病院へ行くほどの異常でもないように思え(順調な妊婦さんばかりが いるような産婦人科病院で、妊娠計画までは力を入れてないようなのです)、 3ヶ月後くらいにまた妊娠にチャレンジするためにも確実に体調を万全にしたいので、経験者の方に 何か対策(漢方とかサプリメント、婦人科に行くべきか?など)がありましたら教えていただけると助かります。 (♯3075164 で同じタイトルの質問がありますが、作成途中に誤ってアップしてしまったものなので、削除依頼してあります。)

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

流産後はホルモンバランスの変調により更年期障害のような症状が出ることがあります。また、流産後の精神的な動揺やストレスなどにも体調は影響します。 妊娠・流産は母体に負担をかけていますので次の妊娠はおいておいて1ヶ月くらいはゆったりとした時間を過ごすことをお勧めします。 体調に不安であれば産婦人科の先生に相談してください。

nanoring
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅でおとなしくしていたので、体調に敏感すぎてしまっている ところもあったみたいです。少し体温も下がってきました。 焦らずゆっくり過ごしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 流産後の高温期

    11月25日に9週で流産しました。胎嚢などほぼ自然に出てしまいましたが、まだ妊娠反応があり、12月7日に残留物を取る手術をしました。術後翌日から基礎体温が低温に下がりましたが3日ほどで高温期に入りました。いま1週間ほど高温期が続いております。 妊娠反応もなくなり術後の経過は順調で次の生理を待って子作り解禁とのことでした。いろいろ調べましたが、流産後や術後の基礎体温は低温期が続き高温期になり生理が来る。おおよそ1ヶ月くらいとのことで、医師にもそのように言われました。 しかし、私の場合術後すぐに高温期に入っているので早ければ二週間後くらいに生理になるのでしょうか?同じような方いらしたら教えてください。

  • 高温期の日数について教えてください。

    高温期の日数について教えてください。 妊娠希望の37歳です。 今年が1月に稽留流産になってしまい、しばらくお休みしていましたが 先月より、赤ちゃんつくりに再チャレンジしています。 前回の妊娠の時は、赤ちゃんがほしいと思ってからすぐ妊娠したので 基礎体温は測っていませんでしたが 流産した事で、いろいろ不安(自分のせいで流産したのでは…など)に思い 3ヶ月前から基礎体温を測りはじめました。 測りはじめてから、短い期間ながらも 自分の体温が意外と低いことや(高温期でも36.7~8)高温期が短いことがわかりました。 ただ、一応は二層になっていることと、低温期と高温期の差が0.4ほどはある、 ということで、排卵はされているのだなと安心しました。 ですが、いろいろネットなどで調べてみると 高温期は10日以上ないと着床しにくい、育ちにくいなどと書かれていますが 私はぎりぎり10日あるくらいです。 前回の妊娠で稽留流産してしまったのも、高温期が短かったせいなのか? これからの妊娠は難しいのでは? などと不安に思っています。 まだ、赤ちゃんをつくろうと思ってから期間も短いですし もっと時間をかけてチャレンジしていくべきだと思うし、夫もそう言っています。 ただ、自分の年齢も心配ですし 高温期が短い事が問題ならば、早めに病院に行くべきなのかもとも思います。 どなたか、よいご意見をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 高温期が続きません

    今年36歳ということもあり早めの妊娠を希望しています。 生理はほとんど27日周期で毎月生理はきています。 ただ、低温期以後なかなか高温期が続きません。続いて3日くらいです。 高温期(1回目)になったと思ったら低温期が4,5日続きまた高温期(2回目)になって生理がくるという状況です。 毎朝基礎体温をつけていますが、今月は高温期(2回目)になってから7日未満で生理がきたということで病院に行きなさいマークがでました。 生理が毎月きていても排卵がない無排卵月経というものもあり、早く妊娠したいのですが産婦人科に検査に行った方がいいのかどうか不安です。 高温期がなかなか続かないというのは妊娠しにくいのでしょうか。

  • 高温期なのに・・・。

    基礎体温をつけて半年になります。 今回、高温期に入ったのにも関わらず、高温期2日目で低温期なみの体温が2日間続きました。その後は、高温期に入り、36.50~36.70の範囲です。 体温がバラつくと婦人系の病気の可能性ってありますか??妊娠を希望しているので、気になります。

  • 初期流産後の基礎体温 高温期がはっきりしません

    6月初めに6週ほどで初期流産しました。 処置は行わず薬(子宮を収縮させる)だけで完全流産でした。 初めての妊娠だったのですごく残念でしたが、 今はまた授かりたいと思っています。 流産後2回目の高温期について質問です。 最初の出血から1ヶ月半ほどで流産後最初の生理がきました。 その時は基礎体温も安定していて、高温期には2日ほどで移行し妊娠前より高温期の体温も高めで36.7~36.85くらいを12日間キープしていました。 (以前から周期は規則的で31日、低温期36.3~36.4、高温期は36.7~36.8で10~12日くらいです。) ただ、高温期2回目の今月は低温期が長く(27日、普段は20~23日)高温期も36.60くらいにしかあがらずはっきりしません。 ここ1年くらいの基礎体温で、低温期も最も長くて23日、 高温期もいつも36.7以上ありました。 流産したことでうまく排卵できなくなることとかあるのでしょうか? 卵管の癒着とかは手術をしている場合だけなのでしょうか? たまたま今月はよい排卵でないだけなのなら良いのですが、 流産後で心配なのと、今まではこういうことがなかったので 質問させて頂きました。 乱文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 高温期が短かったのですが・・

    お世話になっています。 子供が欲しいので&ストレスで生理不順になったこともあったので、1ヶ月ぐらい前から基礎体温をつけはじめました。 高温期(36.9度~37.0度)と低温期(36.5度~36.8度)の区別はつくものの、高温期が7日ぐらいしかありませんでした。 低温期が高いのは、夏で暑い日が続いたからかな?とも思います。 当然ながら、排卵日っぽい時期にHしたのに妊娠せず、生理がきました。 早く子供が欲しいのであせってしまうのですが、もう1,2ヶ月基礎体温をつけてから、産婦人科に行ったほうがいいでしょうか? 正常な場合でも、1ヶ月ぐらい、黄体機能不全の時があってもおかしくないのでしょうか? 焦るのは、かえってストレスが増えるのでよくないでしょうか?? ささいなことでもいいので、アドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 高温期に・・・。

    今月の2日に産婦人科で卵胞検査をしてもらいました。(4日の夜に夫婦生活をするように言われ、しました) 検査薬でも4~5日までの間に排卵検査薬が反応が出て、6日から高温期に入り、7日に少し低めの体温になり(ぎりぎり高温期の範囲)、今日8日になって、低温期と高温期の中間くらいまでの低い体温になってしまいました。 これでも妊娠する確立はあるのでしょうか? 他のサイトを調べたら、「黄体機能不全」のような感じがするのですが、病院で言われた事がなく、高温期にいきなりガクっと下がったのは初めてなので驚いています。それに、二度目の産婦人科でのタイミング法なので、自分なりには今回こそは!!って自信と期待があったのに本当にショックです。

  • 高温期はいつからでしょうか?

    こんばんは! 妊娠を希望しているものです。 基礎体温がいつもは低温期で一旦下がったあとに一気に高温期の体温にあがるのですが、今回は3日程かけて高温になりました。 こういう場合はいつからを高温期と数えればいいのでしょうか? 体温は今週期 14日目(4日) 36.34 15日目 36.40 16日目 36.14 17日目 36.34 18日目 36.45 19日目 36.55 20日目 36.93 21日目 36.79 22日目 36.76    ・    ・ と今日に到ります。 周期はばらばらで29日~35日の間くらいです。 普段の基礎体温は低温期は36.0~36.3くらい、高温期36.5~36.8くらいです。排卵検査薬などは使用していません↓ 高温期が14日+-2くらいが正常と聞くのですが、ちょっと短い気がしています。なかなか授からないので、黄体ホルモンの異常とかあるのかなと心配です。 今週期も短めのようならば、婦人科に行くことも考えています。 よろしくお願いします!   

  • 生理は高温期になるのでしょうか?

    共働きの主婦です。 毎朝、基礎体温を測っていますが、基礎体温表をみると高温期が短く、乱れ気味だと思います。 今月7日が生理予定日だったのですが、5日ほど遅れています。生理周期はわりと規則的にきますが、何日か遅れることも何度かあったので、あまり気にしませんでした。でも最近、ちょっと疑問に思うのが、5日ほどまえから高温期に入ったんです。生理予定日に高温期になることってあるのでしょうか?先月は低温期に生理がありましたし、生理は低温期にあるものだとおもっていたのですが。 私は1年ほどまえからチョコレートのう腫で定期的に婦人科に通っています。その病院では妊娠しにくいと言われましたし、基礎体温も乱れてるし、妊娠したのではないと思っているのですが・・・ 高温期に生理になることもあるのでしょうか? 基礎体温をつけているわりに、あまりその辺がよく分かっていないのかもしれません。 どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 自然流産時の対応について教えてください!

    流産してしまった時の対応について教えてください。 毎日基礎体温をつけています。 6/28(日)が排卵日でした。 生理予定日の7/13(月)に高温状態がつづいていたため 妊娠検査薬をためしてみると陽性の判定がでました。 その後5日間高温が続きましたが、 7/19(日)に低温期に近い体温になり、夜より出血。 7/20(月)には完全に低温期に入り、大量出血。 自然流産だということで覚悟はしていますが、 病院へ行った方がよいのでしょうか? 今は早く子供がほしくて毎月チャレンジしています。 やっと妊娠できたと思っていたのに残念ですが 今はまた早くチャレンジできるように体調を整えたいと思っています。 病院へいくべきでしょうか? また、その時期は? 出血が止まってからでしょうか? どなたか知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう