• ベストアンサー

「わちふぃーるど」の本

わちふぃーるどのキャラクターにすっかりはまっています。 今まではグッズを買ったりしていましたが、物語を読みたいと思いはじめました。 「わちふぃーるど大図鑑」によるとダヤンは最初地球の普通の飼い猫だったと書いてあります。 出ている本が多すぎて順番がわかりません。 飼い猫だった頃からの一番最初から順番に読んで行きたいのですが、一番最初の物語はどれなのか教えてください。

noname#2798
noname#2798

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiryou
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

私もダヤン好きです。 ダヤンはたしかに最初、マリー(?)とかなんとかいう女の子の飼い猫でしたね。 ダヤンが飼い猫の頃の話は知りませんが、 ダヤンがわちふぃーるどにやってきたときの話はあるはずです。 「ダヤン、わちふぃーるどへ」という作品があります。 それと、中公文庫から出しなおしている、「クリスマスまでの12日」のなかの、5日目に、ダヤンがわちふぃーるどにやってきた日のようすが書いてあります。

noname#2798
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わちふぃーるどへやってきた頃のお話があるんですね。 出しなおしているということは、出版されてから時間が経っていそうですね。 なんとか探してみます。 とっても有力情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • -soh-
  • ベストアンサー率27% (55/201)
回答No.3

ども、sohです ダヤンですか、わしも大好きです 子供の頃母が「あんたに目つきがそっくりよね」っていつもからかわれました(苦笑 ここ見るとあらすじとか書いてあるんで参考になるかも だやん、わちふぃーるどへ もありますよん http://www.holp-pub.co.jp/dayan.html

参考URL:
http://www.holp-pub.co.jp/dayan.html
noname#2798
質問者

お礼

ダヤンと目がそっくりですかー。いいな。 どちらかというと犬顔の私には猫顔の方は憧れです・・・(笑) 教えていただいたサイトはあらすじ書いてあるのでとっても助かります。 本当にいろいろ出ていて迷いますね。 まずは「ダヤン、わちふぃーるどへ」から制覇してみます。 ご回答、ありがとうございました。

  • gaaa-
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.1

ごめんなさい。 一番最初の物語はわかりませんが、 私もダヤンの大ファンです。 もう、ご存知だとは思いますが、 わちふぃーるどのサイトに行けば、 本の事も何か分かるかも・・・。

参考URL:
http://www.wachi.co.jp/
noname#2798
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 わちふぃーるどはHPもかわいいですね。(ちょっと重いけど・・・) そこの掲示板にも書き込んでみました。 わかったらうれしいな。

関連するQ&A

  • 動物、本の登場人物に対する三人称

    飼い猫や、物語に出てくるキャラクターを指す時はheもしくはsheを使っても良いのでしょうか。 また、「このキャラクターの名前は何?」という事を画像付きで聞きたいのですが、 「What's his(her) name?」で変ではないでしょうか。

  • 1年生が読む本、オススメは?

    小学一年生の娘に本を買ってあげようかと思っています。 「読ませたい本 低学年向き」などで検索してみましたが、たくさんありすぎてとても決めきれず…。 物語、読み物も好きですが、図鑑・ものの仕組み(○○のふしぎ、なぜなに系)など知識がつくものも大好きです。 1冊完結も読みやすくていいですが、何冊かまとめて買いたいのでシリーズものもいいかなと思っています。 オススメの本、教えて下さい!!

  • 図書館の本の弁償について

    2歳の子が図書館から5冊絵本を借りました。その中の一冊は人気マンガのキャラクター図鑑みたいな絵本で 他の人にも人気あると思います。前にも借りた事があり 母親である私は全ページ読まなかったし 状態の確認をしませんでした。(これは管理不行き届きになりますか?) 他の本は読んであげました。返す時は 子供の祖母が 何も確認しないで 図書館に返しました。 そしたら ページ同士がくっついていて 職員がページを剥がしたら キャラクターの部分がめくれて破れました。それで 弁償を言われました。職員は貸す時にページを確認しているので と言っています。私は 最初からくっついていたら 子供は気付かないなあと思いました。子供はノリを使えないし 食べながら本を読む状況ではなかったし 子供がページをくっつける確率は低いです。 子供がしたという確信が私も祖母もありません。 また新たに そのマンガの違うキャラクターの本を借りたのですが 最初のページ同士米粒大くらいにくっついて 剥がしたような跡がありました。それは 最初からあったもので 子供はしていません。こういう場合は弁償しなくてはいけませんか? 弁償します と言ってあるのですが だんだん 汚した確信がないので 弁償しなくてはいいのかもと思ってきました。

  • この系統のお薦めの本を教えて欲しいのですが。

    秒速5センチメートルやきみが見つける物語という本の「植物図鑑」や「あおぞらフレーク」のような話の小説はないでしょはないでしょうか? きみが見つける物語を読んで見てこのような話がすきになりまし好きになりました。何かお薦めがあれば教えてください。お願いします。 携帯小説のような横文字の物は苦手なので、できれば純文学か大衆向けでお願いします。

  • 幼児に人気の本やおもちゃを教えてください

    お店の中にキッズコーナーを設けています。 そこに置く絵本など本類をリニューアルしようと思います。 2、3歳~小学校低学年くらいのお子さんにはどんな本を置いてあげると喜ばれるでしょうか。 アンパンマンの図鑑は今でも大人気のようですが、その他にどんなものがいいでしょう。 うちには小さい子供がいませんので流行っているキャラクターがわかりません。よろしくお願いいたします。

  • 本をさがしています

    最初は仲の悪かった女の子と男の子が、物語の最後の方では好き同士になる、または普通の友達以上に仲良くなるかんじのストーリーの本を教えてください。 できれば、恋愛メインの話よりも、広いテーマの入ってる作品がいいです!雰囲気・細かいジャンルは問いません。

  • 本が読めない

    小学生の頃から本は好きなほうで、文章や物語を読むことについて苦痛に感じることはほとんどありませんでした。 しかし、数年前に鬱にかかってから、本を読むことができなくなりました。 鬱状態が一番ひどかった頃は、本を読むと途中で悩み事などが浮かんでしまい、中断するというパターンでした。 しかし、今は鬱状態はほぼ脱しているのですが、中断ではなく純粋に読めないのです。 文字のうえを目がなぞっているだけで、内容が頭に入ってこないような感覚です。 難しい文章を読まなければならない時はなおさらつらいのですが、 なんてことのない単純な文章でさえ、5回くらい繰り返してなぞらないと理解できないことが多いです。 昔は一番の得意科目であったはずの現代文系のペーパーテストなどでも、800字程度の論文や物語を読むのに、15分くらいかかってしまいます。 2chをよく利用するのですが、そういったネット上のことばはすらすらと読んで理解することができます。ブログなど友人の長文日記も読めるのです。 でも、物語の文庫本や、問題集などの問題文・解説文など、人並みの速さで読むことができません。 今は本を見ると嫌な気持ちになりますが、それでも本は好きですし、少しずつでも本に慣れていきたいです。 そして試験のために読まなくてはならない問題集などもあります… どうすれば慣れていくことができるでしょうか? 速読に挑戦したこともありますが、全く進展しませんでした。せめて人並みに読めるようになりたいのです。

  • 本 プレゼント

    近々、ある男性に誕生日プレゼントをあげようと思っています。 予算があまり出せないので、服やアクセサリーではなく、本をプレゼントしたいと思うのですが、おススメの本などがありましたら教えてもらえると嬉しいです。 ちなみにその男性は様々な分野の本を読んでいるようなのですが、最近は地球環境やUFOに関する本に興味があるようです。 他にも、オカルト話や、生物学、科学分野などもよく読んでいるようです。 (以前は他の方から動物図鑑等を貰って大変喜んでいたそうです) そんな彼にプレゼントするにはどんなものが良いのでしょうか? 同じような本が好きな方などいらっしゃいましたら、ご意見を伺えれば幸いです。

  • 三歳児への本の読み聞かせについてアドバイスをお願いいたします。

    三歳児への本の読み聞かせについてアドバイスをお願いいたします。 三歳児の息子への本の読み聞かせがうまくいきません。 しかけ絵本などは少し興味を持ち、少しは聞くのですが普通の本となると暴れだすというか、他のこと(トミカとかプラレールとか)に興味が向いてしまい、落ち着いて聞いてくれません。 お恥ずかしながら、産まれてから1歳まで本を読んだことがなく、1歳から少し読んでいるんですが落ち着きがないのか本に興味がないのか、ほんとに聞いてくれず困っています。 本を読み聞かせたほうが良いというし…母としては読んであげたいのですが。 ちなみにトミカ図鑑とか他の図鑑なら、おとなしく見ています。 三歳児ってこんなものなのでしょうか… 同じ教室に通う女の子たちは毎晩読んでもらって、おとなしくしているというので何だか育児に失敗したのでは!?等と思ってしまいます。

  • 0才児にオススメの本

    5ヵ月の息子がいます。 とても本が好きで詠んでいる間本をなぞったり、ニコニコしてお喋りします。 今赤や黒、オレンジなどのコントラストの強い配色の学研の『一緒にあそぼシリーズ』など本を見せてます。 また母が脳外科で働いているので医師から『図鑑は早くから見せるといい』と言われたみたいで、主人が大切に置いておいた図鑑を見せたりもしています。 他にも0才児向けの本がありますが オススメの本があれば出版社名やタイトルなど分かれば教えてください!