• ベストアンサー

サマソニのブロック指定

yuki-makuriの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 去年、東京に行きました。 どの会場も、朝に並んだ順に入ることができます。 ただし、千葉に住んでいる人は前の晩から並んでいたりします。 メッセの方に並んだら、400番くらいだったんですが、10時にドアオープンして入場した400人全員が、我先にTシャツ販売コーナーに行ったのには驚きでした。 お蔭で私は400人抜きでステージの中央、最前をゲット出来ました。 マリンスタジアムには販売コーナーがないので、並んだ人はみんなステージを目指すと思いますが。

thoma
質問者

お礼

ありがとうございます!やっぱ今年も並んだ順ですよね。 頑張って前の方で見る為頑張ります!

関連するQ&A

  • アリーナブロック指定とは?

    先日、某アーティストのライブチケットをネットで入手したのですが、よく見ると「アリーナブロック指定(スタンディング)」と書いており、ブロック番号のみで座席指定ではなかったようでした。(自分の確認不足ですが・・・) 今まで行ったライブは全て座席指定のものだったので仕組みがよくわかりません。ブロック指定とはその名の通りブロックのみが指定で、そのブロック内で定員が決められており、自分の位置は早い者勝ちとかなんでしょうか? それから狭かったりなどしないでしょうか?? どなたか詳しい方ご回答宜しくお願いします。

  • サマソニ経験者の方にご質問

    こんにちは、今年初めてSummer Sonicという音楽フェスに参加するにあたり、分からないことが多く経験者の方に色々とアドバイスを頂けましたら幸いです。 音楽フェスに参加すること自体が初めてですので、下らない質問もあると思います…よろしくお願いします。 (1) チケットの売り切れ時期 サマソニの前売り券(行く予定なのは日曜だけなので、1日券です)は、大体どのくらいの時期に毎年売り切れてしまいますか? まだ一緒に行ってくれる友達を探せていないので、いつまでに声掛けをしなければいけないか、目安を知りたいです。 (2) ステージの混み具合 見たいバンドが出演するGARDEN STAGEという場所ですが、収容人数(あるとしたら)はどれくらいでしょうか?また、例年すごく混む(バンドが見えないほど)ステージなのでしょうか? (3) バンドとお客さんの入れ替え GARDEN STAGEには、当日4組のバンドが出演する予定です。この4組は各1ステージのみずつの出演でしょうか?それともバンドA→B→C→D→A のように、複数出演するバンドもいるのでしょうか? また、バンドAが終わりバンドBに移る際、客は入れ替えとなるのでしょうか?それとも、出入り自由で最前列にずっと居座り続ける等が可能なのでしょうか? 後者の場合、見たいバンドを前のほうで見るために、相当前からその場で場所取りが必要なのかなと思いまして… (4) 各バンドの出演時間 1つのバンドにつき何曲くらい(何分)くらい歌うのでしょうか。 (5) 音楽フェスが初めてなので、右も左も分からずオロオロしそうです… 大好きなバンドを一番前で見る(メインのMARINE STAGEではなく、GARDEN STAGEです) ために必要な覚悟の程度を教えてください。前の日からキャンプ(?)するべきでしょうか?朝からダッシュで向かうのが良いでしょうか?それとも出演順が直前のバンドから見る程度で平気なのでしょうか…? 初心者で下らない質問ばかりですみません。 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • GLAYのUSJライブのブロック。

     今日、USJのライブチケットを購入してきました。家族で申し込みをしていたので、ブロックが違うチケットが2枚づつになりました。  それで、どちらかの2枚を友人にあげることになりましたが、ライブのブロックの番号が全然違うので、どちらをあげるのか?困っています。  当日まで、どこの番号が見やすいのか?わかりませんが、出来れば、GLAYの見やすい場所がいいな~と思っています。前回のライブはAからの方が良いブロックだったのか?Zの方が良いブロックだったのか?とか野外ライブの席順(ブロック)割に詳しい人や」何度も経験されている方、今回の予想はどうでしょうか?アドバイスください。 一枚はA2で、二枚はR5です。

  • ライヴ会場

    1800人スタンディングの会場で、ブロック指定の整理番号つきで900代だったら結構後ろですかね…? また、買ったチケットが整理番号なしだと当日どの辺で見れますかね??

  • ライブ会場での整理番号

    今度とある海外バンドのライブに行くことになったのですが、送られてきたチケットに「整理番号6組13番」とかいてありました。今まではブロック指定されたライブにしか行ったことがないのでいまいち仕組みがわかりません。早く行って並んでも前のほうには行けないのでしょうか?早く行って並ぶ必要はないですか? ちなみに会場はZEPP OSAKAです。

  • 回答がブロックされる時って?

    回答受付中の質問に回答しようと思ったら、回答がブロックされています!という表示でした。 初めての出来事なので、ちょっと困惑。 電話などでは着信拒否があるみたいですけど、かけてくる相手がわかっていてその人の番号を着信できないようにするんですよね。 でもこのサイトでは不特定多数の誰かが回答を寄せるので、この人は拒否というのはないと思うのですが。 もしかして回線が集中しすぎて一時的にブロックかな?と思ってやり直したら新しい回答が増えていました。再度回答しようと思ったらまたブロックでした。 これはどういうことなのでしょうか。

  • きたえーる21ブロックって?

    こんにちは。 早速ですが質問です! KAT-TUNの北海道きたえーる公演のチケットが当たりました! でもコンサートは初めてなんです。 アリーナ21ブロック10番って書いてあったんですけど 場所的にはやはり後ろの方なんでしょうか? 背も小さめなので座席が気になるんです! 経験者さん、北海道きたえーる公演に行ったことがある人、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • サマソニのチケット

    今年初めてSUMMER SONICに行ってみようかと思っています。それで雰囲気が全くつかめないので、色々質問させてもらおうと思います。 とりあえずチケットなんですが、早めに買っておいた方がいいんでしょうか? 会場はかなり大きいみたいですが、出演が有名なひとばっかりだからソールドアウトするんでしょうか。 もしプレイガイド以外(金券ショップやネットオークション)で探す場合、定価より高くなってるでしょうか? 他の大きなライブでたまにあるみたいに、公演直前に定価以下でオークションに大量に出てるなんてことはありますか? 大阪の方に行くつもりです。例年はどういう感じかということで結構ですので、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • LINEのブロック解除

    LINEのブロック解除についてですが、ずっとしつこくLINEを送ってくる人がいたので、何ヶ月か前にブロックをしました。しかし、先日整理をしていたところ、ブロック解除を押してしまい、またLINEがくるようになりました。ブロックが解除されたと相手には分かるのでしょうか?またブロックされたことは分からないんですよね?ちょっと怖いので詳しい方教えて下さい。

  • ライブチケットの取り方について

    ライブチケットの取り方について。 とあるヴィジュアル系バンドのライブチケットの取り方についてお聞きします。 ツアーで地方でのライブチケットなのですがどの方法が一番早い整理番号を取れる等はあるのでしょうか? 方法は ・FC先行 と、まだ詳しい事は記載されておりませんが一般的な ・e (イープラス) ・ローソンチケット ・チケットぴあ ・ディスクガレージ だと思います。 もし申し込み方法によって番号が違うなら一番良い番号が取れそうなのはFC先行だと思っていたのですがオフィシャルサイトにて 『※チケット先行予約というのは、一般発売前に優先的に座席を確保するという事で必ずしも良い席が取れるという事ではありません。』 だそうです。 やはり申し込む方法、申し込む早さ、などは整理番号は関係ないのでしょうか? 詳しい方、居ましたら是非とも教えて下さい。宜しくお願い致します。