• ベストアンサー

VISTAのHDDのアクセスについて

VISTA HOME 機を導入しました。 PC自体が音がかなり静音なのと、HDD自体もさほどアクセス音は大きくないのですが、インデックスサーチが完了していても、バックグラウンドでHDDのアクセスが数秒毎に発生します。その時の音が耳障りなので何か良い方法はございませんでしょうか。 よろしくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.1

OSのバックグランド処理はどうしようもありませんね^^; 下手にPC本体が静音なので、余計にHDDのアクセス音(シーク音)が気になってしまうのでしょうw どうしてもシーク音が気になるのであれば、HDD自体をケースなどで覆って静音化する方法があります。 http://www.scythe.co.jp/accessories/quietdrive.html http://www.scythe.co.jp/accessories/schdbox-1000.html ただしこの方法はデスクトップ型PCでは有効ですが、ノートPCでは筐体の大きさの問題から使えないのでご注意ください。

noname#42380
質問者

お礼

レス付けて下さいましてありがとうございますm(__)m なるほど、確かにそうですねバックグラウンド処理ばかりはどうしようもないですよね(^^; ソフトで駄目ならハードでカバーということですね。 ところで、HDDケースで覆って元のベイにすんなり収まるものなのでしょうか。

noname#42380
質問者

補足

失礼しました。5インチベイに搭載すると書かれていました。 QUIETDRIVEがシリアルATAの延長ケーブルも付いているのに惹かれました、是非ご検討させて戴きたく思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#114962
noname#114962
回答No.2

HDDのアクセス音は仕方ない部分が大きいのですが、方法はあります。 アクセス自体を減らすには、充分なメモリが必要です。 Vistaなら最低1.5GBくらいのようですから、2GBあれば良いかと思います。 ただ、オンボードのグラフィックで、メインメモリからVRAM分取られているといった場合メモリは減少しますので、さらに大きな容量を考える必要があるかと思います。 効果的な方法でまず、ソフト的な方法ですが、HGSTのハードディスクの場合 http://hdd.iemoto.org/hgst_001.html こちらのにツールで速度を幾分低下させる変わりに音を静かに設定することが出来ます。同社のHDDをご利用でしたらお試しください。 私が知る最も強力な方法はHDDの音を遮断すると同時に冷却を行う(遮断だけでは強烈な熱でHDDが故障する可能性がある)もので http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/ スマートドライブが先駆者といえるでしょう。 HDDによりますが、7200rpmの最近のものでしたら音はほとんど何も聞こえなくなります。 参考まで。 ※パーツの取り付けなどは自己責任で。メーカー保証に関わる場合もありますので前もってご確認ください。

noname#42380
質問者

お礼

レス付けて下さいましてありがとうございますm(__)m メモリは4GB積んでいます。但し、今の段階では3325MBしかOS上では認識できないみたいです。グラボも取り付けました。 HDDはウェスタンデジタル製みたいで、静音ツールは無いですよね。 スマートドライブですか、情報ありがとうございます。こちらのカバーを取り付けて元の場所にすんなりと収まりますでしょうか。#1さんと同じ質問になってしまいましたが、よろしくお願いしますm(__)m

noname#42380
質問者

補足

失礼しました。5インチベイに搭載するのですね、ちょうど一基空いておりますので、是非購入を視野に入れてみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう