• 締切済み

HDDアクセス

バイオRmasterで地上デジタル放送とインターネットとADOBEPHOTOSHOPなどのアプリケーションをつけっぱなしで一晩そのままでおきおきタスクを変更すると真っ白な画面のまま3分ぐらいまたされます。タスクマネージャーでCPU使用率を見るとCPU駆動率は20%でした。それを見た後HDDアクセスランプを見るとずっと点灯したままでした。それも30分ぐらい。その30分の間パフォーマンスは異常に落ちます。そのアクセスランプが消えると嘘のようにパフォーマンスがあがります。  家の中のパソコンでこのようなことが起きるのは家のメインパソコンと僕のパソコンですべて地上デジタル搭載PCです。原因そしてどうしたら回避できるのですか??? Rmaster-スペック OS Windows Vista Home Premium CPU-Core2Quad メモリー 2GB ビデオカード NVIDIA8800GTX HDD Serial ATA 1TB (RAID-0) DVDドライブ BLU-RAY DISK メインパソコン(Rmaster)-スペック OS Windows Vista Home Premium CPU-Core2Duo メモリー 1GB ビデオカード NVIDIA7600GT HDD Serial ATA 3TB (RAID-0) DVDドライブ BLU-RAY DISK

  • kaz-k
  • お礼率21% (26/122)

みんなの回答

  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.1

なんだか化け物みたいなPCですね (^_^) 考えられるのは,主記憶のほとんどがキャッシュに使われた,ということではないかと。コンスタントに 数MB/sで書き込みが行われている状態がずっと続くわけですよね。録画ソフトの書き込み方(仕様)が分か らないので何とも言えませんが,使われない主記憶をなるべくキャッシュに割いて,書き込み効率を上げ るような動作をしているような気がします。その吐き出しを終えるまでに30分を要しているような。 レジストリのチューニングで多少は改善すると思いますが,大幅な改善は難しいかも。

関連するQ&A

  • 内蔵HDDの換装

    OSはXPSP3のNECデスクトップパソコンで 内蔵HDDは、120GB(Ultra ATA-100)からSAMSUNG SP2514N 250GBに交換して使っていますが 今回、3.5インチSerial ATAやSATAIIの1TBか2TBのHDDと交換したいのですが 変換ケーブルのみ用意すれば交換可能でしょうか?Serial ATAでも認識可能でしょうか? 何か不具合等出る可能性もありますか?

  • HDDの静音性(消音)を探して。。。

    こんにちは。 サブパソコンのHDDの購入に迷っています。 (2)サブPC(サーバーPC) CPU:core2 Duo E6700 2.66Ghz メモリ:3GB SSD:128GB(OSインストール用) HDD:●●●●●●(データ専用) OS:Windows7 ultimate 64bit サブパソコンは24時間365日、動かしてネットのログやセキュリティ。ファイル共有PCとして使用しています。 ですので、静音性の高いHDDを探しております。 例えば、以下の3つのHDDがあるとします。 (1)容量:500GB  回転数:7200rpm  キャッシュ:16MB  インターフェイス:Serial ATA300 (2)容量:4TB  回転数:5400rpm  キャッシュ:32MB  インターフェイス:Serial ATA600 (3)容量:2TB  回転数:5400rpm  キャッシュ:8MB  インターフェイス:Serial ATA300 この3つがある場合… >>この中で、静かなのは回転数が少ない(2)と(3)ですよね? また… >>キャッシュの容量で静音性が変わることはあるのでしょうか??

  • 交換HDDについて教えてください

    Win7の中古ノートPCを購入しましたが、HDDの容量が40GBと少ないため、HDDの容量を増やしたく検討しています。 購入したノートPCの基本スペック表には、 CPU : Core2 Duo T7250 2GHz HDD : Serial ATA/150 5400rpm 40GB とありますが、 1. これを、 Serial ATA/300 5400rpm 500GB 9.5mm に変更(交換)しても動作は可能なのでしょうか? 2. Serial ATA/150 でないとだめでしょうか? ATA/600 でも可能でしょうか? 3. 7200rpm でも可能でしょうか? 4. キャッシュ 8Mでも 16M でも可能でしょうか? PC初心者です、教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自作PCについてしついて質問です。

    今自作でPCを作ろうと思っています。 ですが素人のため、どのパーツを買えばいいのか分かりません。 パーツの相性というのもあるみたいですし。 なので自分にあったPCをつくるためにアドバイスをもらいたいです。 値段としては14万円前後(理想としてはPS3含めて14万円)です。 そのPCでブルーレイ再生とPS3ができたらいいなと思っています。 一応自分でも考えてみたので載せておきます。 デスクトップ:Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK) [23インチ] CPU:intel/Core i5 マザーボード:LGA 1156/ATX メモリ:DDR3/4GB HDD:Serial ATA/1TB 光学ドライブ:Serial ATA/Blu-ray グラッフィック:ATI Radeon HD4550 電源:550W/80Puis PCケース:ATX OS:Windows 7 Home Premium おすすめのパーツの組み合わせがありましたら教えてください。 やさしい回答お待ちしております。

  • SATA2対応のHDDケースについて

    RAIDケースにはSATA3対応と記載があってもSATA3対応のSSDやHDDが使えるだけであって、内蔵のチップはSATA2対応までのものが多いようです。そこからUSB3.0に変換しているようですが、内蔵させるものがHDD(WD RED等)であるならばSerial ATA2は最高300MB/sまでの対応となるので、RAID10を組んだとしてもそこまでの速度は出ないはずですから、RAIDケースがSerial ATA2までにしか対応していないチップを搭載していたとしても、特段困るような事はありませんよね?HDDの読み書きは80MB/s~150MB/sが平均だと思われます。アドバイスお願いします。

  • SATAハードディスクを繋ぐと同じような周期でアクセスし続ける?

    最初はU-ATAで使っていました。RAID5にしようと思いHITACHI HDT722525DLA380を3台買って無事構成できたのですが、アイドル時でも同じぐらいの間隔でアクセスLEDが点滅状態HDDもカリカリ・・・カリカリと。RAIDをといて一台つづ試すても同じ状態です。そのたびにCPU使用率が2%から20%にあがります。 U-ATAではおきないのですが。SATAはこんな感じなのでしょうか? マザー:ASUS A8N-SLI-Premium CPU:AMD Athlon64 3500+ HDD:HITACHI HDT722525DLA380  

  • Vistaのクリーンインストール(HDDフォーマット)について

    Vista Premiumを新規にインストールしようと思っております。 分からない事が3点ありますので、どなたかご教授いただければ幸いです。 1.Serial ATA HDDを使用しますが、今までどおりNTFSフォーマットで良いでしょうか?  当然、FAT32ではないと思いますが… 2.いろいろ調べるとSATAコンフィグでIDE/RAID0/AHCIとありますが、AHCIとは何でしょうか?  IDEで問題ないと思いますが、AHCIの利点は? 3.システムのパーティションはどのくらい切ればよろしいでしょうか?  当方250GのHDDを使用予定です。 よろしくお願いします。  

  • SATAのRAIDカードは1つのHDDだけ接続してRAID機能使用しなくても使えますか?

    SATAのRAIDカードは1つのHDDだけ接続してRAID機能使用しなくても使えますか? 具体的なカードはPROMISE FastTrak S150 TX2 Serial ATA RAID カードです 友人からもらったのですがRAID機能を使うつもりはないのですが SATAのHDDが欲しいので。。。

  • 1TBのHDDの信頼性

    外付けでRAIDでHDDケースの中に、バルクHDD(500GB×2)を購入する予定ですが、1TB・HDDもあるようですので、検討しています。 1TB・HDDの信頼性は500GBと同程度なのでしょうか? また、使用PCはウルトラATA(WindowsXP)ですが、外付けHDD(USB2.0で接続)はシリアルATAのHDDを購入予定ですが、問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDの選び方

    HDDを増設しようと思い、新規に購入しようかと考えています。 しかし、自分のパソコンに合ったHDDを買えるかどうか不安です。特に最近のものはSerial ATAという規格が多くてそれがちゃんと対応しているかが不安です。 因みに、今現在使用しているマザーボードが4年ぐらい前の物でインターフェイスはUltra ATAという規格です。 それと多分間違いだと思いますが、Serial ATAのケーブルを使用すればどんなマザーボードでも大丈夫ってことはありますか? 情報量は少ないと思いますが、どういう規格のHDDを買えば良いのかを教えて頂けると非常に助かります。 宜しくお願い致します。