• 締切済み

PCが勝手に再起動してしまいます。

初めまして、一つよろしくお願いいたします。ウィルスセキュリティの利用者です。ある日突然に、本当に当然に今日からなんですが、迷惑メールを削除すると、PCが勝手に再起動してしまうようになりました。 再起動後、Outlook Expressをあけてみると、削除したはずの迷惑メールが削除されずに残っていました。何度やっても同じ症状が出てしまいます。何とか迷惑メールを削除したいと思いますが、何か良い方法はないでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

アウトルックの ツール→オプション→メンテナンスで終了時に完全に削除する項目を2つチェックしてから削除してみたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

対策1) 他に削除しても構わないメールを一緒に選択し削除する 選択はCTRLキーを押しながらメールをクリックします 対策2) チェックディスクを修復オプション付きで行う http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 対策3) バックアップを取って http://support.microsoft.com/kb/270670/ja OEを再インストールする http://support.microsoft.com/kb/263837/ja

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトルックエクスプレスの「迷惑メールトレイ」が消せない

    ソースネクストのウイルスセキュリティをインストールしました。 アウトルックエクスプレスに「迷惑メールトレイ」が自動的にできますが、それを削除しても、アウトルックエクスプレスを再起動するとまた出てきます。 ウイルスセキュリティーの迷惑メール機能は使いたくない(プロバイダがやってくれる)ので無効にしています。 アウトルックエクスプレスのメッセージルール「迷惑メールを防ぐ」も同様です。 ウイルスセキュリティーを削除しない限り、これらは消せないのでしょうか?

  • OE6.0 削除したメールが起動時に勝手に復活

    Outlook Express6.0を使用しています。 ここ最近、毎朝Outlook Expressを起動すると過去に削除したはずのメールが勝手に復元されてしまいます。 復元されたメールを削除し、1日経過すると翌日の朝、再び勝手に復元されます。 ここ数日、毎朝復元されたメールの削除に追われ、ハッキリ言ってもうウンザリです。 どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 ちなみに小生のOSはWinXP、使用しているウイルス対策ソフトはウイルスバスタークラウドです。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • PCを起動したらoutlookが勝手に起動した。

    いつもお世話になっております。今日PCを立ち上げてログインしたら、メールソフトoutlookが勝手に起動してメールの送受信が始まりました。これは、スパムかウィルスの仕業でしょうか?何者かが遠隔操作している?マカフィーでウィルスチェックをしても何も出てきません。どう対処すればいいのでしょうか?windows10です。 どうかご教授お願い致します。

  • メールソフトが勝手に起動

    最近、メールソフトのOutlook expressが勝手に起動することが頻繁に起きます。 これはウイルスの仕業でしょうか。 しかも、PCの電源が入っていないときは勝手に電源が入るので困っています。 OS:windows98se OEのバージョン:6

  • InternetExplorerがPC起動時に勝手に立ち上がる

    教えてください。OS Windows2000のVAIOなんですが、電源を入れ起動させると毎回InternetExplorer6,1が勝手に立ち上がって見た事のないアダルトサイトが表示されます(たぶん海外のサイト?)これってウィルスなんですか? Norton Internet 2004のウィルスチェックではOKみたいなんですが・・そう言えば前にOutlook Expressにアダルトサイトのメールが届いて開いたのが原因かもしれません。 PC初心者なので宜しくお願いします。

  • PCが勝手に再起動されてしまう!

    最近PCが、なにもしていないのに勝手に再起動されてしまうようになりました。OSはWin2000です。症状が起こるのはさまざまなときです。パソコンが起動してすぐに起こることもあります。ものすごく頻繁に起こります。ウイルスかと思いウイルスチェックもしましたが何もみつかりません。ウイルスソフトもちゃんと更新してからチェックしましたし、オンラインでのウイルスチェックも試しましたがみつかりませんでした。この症状の原因は何でしょうか?またどうすれば治るでしょうか?どうか教えてください。

  • PCが勝手に再起動する

    インターネット中やPC操作中に勝手に再起動します。 何の前触れもなく、突然なってしまうので困っています。 ウイルスセキュリティは「ESET」が入っているのですが…。 コントロールパネルからのプロパティ画面 「自動的に再起動する」のチェックははずしてあります。 他に考えられる原因は何でしょうか? できることはやっていきたいと思うので、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 勝手にPCが再起動してしまう…。

    タイトルのままなのですが勝手にPCが再起動してします。 具体的には一番最初のWindows XP Home Editionとでて緑色のバーが出ているところで勝手にリセットがかかり、次に ご迷惑をおかけしています・・・。 という画面になり Safe Modeでは起動できますが 通常起動・前回正しく起動した設定では 再び同じ場面でリセットがかかってしまい、起動できません。 試してみたこととしてはWinXPのCDを入れてWinXPの修復をしました。 そうしたらハードディスク保守を実行しました。 というメッセージがでて再起動さえ、それで1回はPCが起動するようになるのですが、次回以降PCが起動しなくなってしまいます。 あと、ウイルスチェックをノートン2003とウイルスバスターのサイトでチェックしてみましたがウイルスはありませんでした。 解決策、こうすればいいかも知れないというのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレス 勝手に起動

    OSはWINDOWSXPです 以下のような現象が発生しています。 (1)アウトルックエクスプレスでメールを送信する。 (2)送信が完了する。 (3)アウトルックエクスプレスを閉じる。 (4)インターネットエクスプローラーを起動する。 (5)約1分ほどすると、 「未送信のメールがあります...送信しますか」というダイアログが表示され アウトルックエクスプレスも起動する。 (6)この段階ではアウトルックエクスプレスを見た限りでは未送信のメールはありません。 (7)送信を選択するとダイアログは消えます。 (8)送信しないを選択しアウトルックエクスプレスを閉じてもしばらくすると同じように(5)のダイアログが表示されます。 このような現象が発生しています ウィルスバスター2007がインストールされていますがウィルスなどは検出されません なにか原因をご存知の方は折られませんでしょうか

  • 自作PCが勝手に起動する。

    自作PCが勝手に起動する。 OKWave上ではよくある質問かもしれませんが困っています。 自作PCを組み替えてから、勝手に起動するようになってしまいました。 〈症状〉 ・シャッタダウン時でも休止状態時でも勝手に起動する。 ・モデム(光回線のもの)の電源を切っていても勝手に起動する。 ・勝手に起動する時間はランダム。 〈やってみたこと〉 ・BIOSでRing-in Power Onなどの項目をDisabledにした。 ・デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ→プロパティ→詳細設定でWake-On-Lan機能をなしに変更。 ・上の二つをやっても効果がなかった。 〈PCの構成〉 OS:XPホームエディションSP3 マザーボード:ASRock 880GMH/USB3 CPU:フェノムII×4 945 電源:Antec EARTHWATTS EA500 GREEN メモリー:ADATA製 DDR3 1333 1G×2 HDD:SATAの320G ドライブ:IODATA製DVDドライブ これらのパーツはすべて新しく購入したものです。またネットするのにルータは使ってません。 また新しいパーツで組んでOSを入れてさらにセキュリティソフトを入れるまでLANはPCに繋げてません。ウイルスチェックをしても何も引っかかりません。(使ってるセキュリティソフトはウイルスセキュリティZERO) さらにインストールしたソフトは以前のPCで使っていたのとほぼ同じものをいれてます。 以前のPCの構成では勝手に起動することはありませんでした。 長文になってしまいすいませんがどうかアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPadから印刷しようとしても、メモリーがいっぱいですと表示されて印刷できません。中止ボタンを押してもその画面から進みません。
  • iPadから印刷しようとするとメモリー不足のエラーが表示されて、印刷ができません。中止ボタンを押しても画面が進まない問題が発生しています。
  • MFC-L5755DWでiPadから印刷しようとした際に、メモリーがいっぱいですと表示され印刷が中止できません。中止ボタンを押しても画面が進まない状態です。
回答を見る