• 締切済み

携帯の新規購入について~どこの会社がお薦めでしょう?~

noname#60032の回答

noname#60032
noname#60032
回答No.3

DoCoMoならN904iかF904iがよさそうな気がします。 N904iはHigh-Speed対応なので従来のケータイに比べ通信速度が理論上10倍も出ます。友人がこれを持っており触らせてもらったのですが、ダウンロードの速さに感動しました。 また、ヤマハの音響技術を使用しているので音楽を高音質で聞くことができます。 ※テレビは見れません ※High-Speed対応はほかにもN902iX,F903iX,P903iXがあります。 F904iはワンセグ搭載のケ-タイです。私的にはNかFが扱いやすいと思うのでワンセグケータイ(P901iTV,SH903iTV,P903iTV,D903iTV,F904i)の中ではこれがおすすめです。横モーションなのでテレビ見やすいし。 ちなみにP901iTVは解約後もワンセグが利用できる業界唯一のケータイです。 AUのW51SAもよさそうですね。 DoCoMoの特徴としては、 アプリが高機能で豊富。 三井住友銀行やローソンやファミリーマート、楽天などと提携しており、ケータイでの電子マネー決済やオークションが可能。 プッシュトークができる(正直イラネw)。 保存容量が小さい機種も多い。 ファミリー割引がないと料金高めかも。 auに劣っているといわれるが誤解も多い。 機種の値段高め。 宣伝下手w auは 新サービスをどこよりも先行して開始することが多い。あとでDoCoMoに真似をされますが。 宣伝が上手。 MY割があるので一人だけで契約するならお得かも。 softbankは よく知りません。第一ややこしくて疲れる。 私の見解としては、どこの会社を選んでも大した差はないです。きちんとした料金プランを選べば月々の料金が何千円も変わるわけではないですし。DoCoMoは「DoCoMo2.0」というキャッチフレーズでアピールしてますがたいしたことしそうにないし、auは「ワンセグならau」とか「ミュージックならau」などと言っていますがauが先行しただけでDoCoMoでもできます。 選ぶなら「NECや富士通のケータイを使いたいからDoCoMo」とか「カシオや日立がいいからau」のようにケータイ端末の製造メーカーや「この見た目が好き」みたいに気に入った端末があるケータイ会社を選ぶのが一番だと思います。 基本的にどの会社でも同じようなサービスやってるので、実際にショップに行ってDoCoMoやauのケータイを手に取って気に入った機種がある会社と契約すればいいと思います。 たしかにauはケータイ3社の中では一番ワンセグケータイが多いですが結局自分が持つのはひとつだけなので、DoCoMoやsoftbankに気に入った機種があればそれを選ぶのが最適ではないでしょうか?DoCoMoやauにおいては、ワンセグは今後標準搭載されると思いますし、DoCoMoのHigh-Speed対応も標準になる予定です。 auは満足度NO.1という結果もありますが、私はDoCoMoで満足ですしDoCoMoでよかったと思っています。人それぞれですよね。DoCoMoとウィルコムとかauとウィルコムなんて言ったらまったく違ってきますが、DoCoMoとauなんてたいした差はないと思いますから決め手は個人の好みでいいと思います。 私はDoCoMoユーザー、下のお二人はauユーザーかと思いますので、softbankユーザーの方の見解を待ちましょうw

関連するQ&A

  • 携帯の会社を乗り換えようか換えないかで迷っています。

    携帯の会社を乗り換えようか換えないかで迷っています。 私は今SoftBankのケータイを使っています。 一昨年7月に2年契約し、今年の9月でローンが終わります。 そして、携帯会社をかえようか迷っています。 というのも、SoftBankは電波が弱すぎる、デザインが良いのがない、思った以上にサービスが悪い。 そして周りの友達、知り合いがほとんどau、DoCoMoなんです。SoftBankの友達はたった1人です。 しかし私含め家族はみんなSoftBankで通話は全部無料です。(委任状関連がややこしいので名義は私個人です) 姉夫婦はauです。 このままSoftBankを続けるか、au、DoCoMoに乗り換えるか迷ってます。 他社で『ここが良い』『製品、サービス、料金が良い』というアドバイス、もしくはSoftBankで『まだ換えるのは考えたほうが良い』と意見があれば教えていただきたいです。 通話はさほどしないのですが、たまに長時間通話するときがあります。 auユーザーの子は姉と友達、 DoCoMoユーザーの子は友達2人くらいたまに長時間で話します。 あと、私はSHARPとパナソニックのメーカーしか使ったことありません。 auやDoCoMoはCASIO、NECなど使ったことのないメーカーが多いですが、比較的使いやすいよーというものがあれば、それも教えていただきたいです。 新機種、機種の機能はさほど重視しませんが、カメラだけは結構撮るので 500万画素数あればいいかなと思っています。 現在使っているケータイの画素数は520万画素数です。 あと、出来ればそんなんに重さのない持ちやすいケータイがあればなぁとおもっています。 かなりわがままな質問ですが、それも含めて良いものがあれば教えてください!!

  • どの携帯が一番安い?

    月に大体400分かけます。 ほぼ携帯電話にかけ、仕事で使っていいるのでかける会社もau,softbank,DoCoMoまちまちです。 何処の会社の何プランが良いと思いますか? 現在DoCoMoバリュープランのLです。

  • 携帯会社を変えようと思っています

    18歳、大学生です。 DocomoのF901iSを使用しています。 他の会社のものは使った事がありません。 契約期間は3年間ぐらいで 家族もDocomoです。 現在、料金プランはSSプランに パケットパック10を付けています。 電話は週に4~5回で メールも友達と日に10回以内交わすぐらいです。 生活が変わったので変わるかもです。 携帯に求める新しい機能は (ワールド携帯)・高機能カメラ(手ブレ・フラッシュ)・ ワンセグ・ナビ...etcです。 携帯を長く愛用し、 新しい機能が欲しくなってきたので そろそろ機種変更をしようと 携帯の機種を見た所、 機種が物凄く高くなっていますね・・・ 一番候補のN905iで5万円以上ですから; そこで、勧められたのがauです。 見た所機種が安く、世界携帯の機能は劣るものも 欲しい機能が大概付いていました。 一番の候補はW61CAで新規で1万円代です。 しかし、auもDocomoみたいに 機種の値段が高くなってしまうのではないかと不安です。 一応長く愛用しようとしていますが、 どうしても新しい機能を求めてしまうので・・・ 前置きが長くなって申し訳ないです; そこで質問です。 1.auとDocomoの短所と長所はどこですか? 2.auもDocomoみたいに機種の価格が高くなってしまうのでしょうか? 3.今の自分にはどちらの会社(機種)が良いのでしょうか? 4.他にお勧めの会社(機種)はありませんか? 5.これからの自分にアドバイスなどはありませんか? 宜しくお願いします。

  • 携帯電話の一番安い会社はどこ?

    私、携帯電話を公衆電話代わりとして持っているのですがかけることもメールを送ることもほとんどありません。時々着メロを取るくらいのものです。今SOFTBANK(旧ボーダフォン)ですが、毎月7000円ほどになります。SOFTBANK・NTT DOCOMO・AUなどで週に2回くらいしか電話をかけない、月に1回くらいしかメールを打たない、月に3曲くらいの着メロを取る私にあった一番安い料金のメーカーを教えてください。

  • 新規に携帯電話の購入を考えています。

    新規に携帯電話の購入を考えています。 これまで携帯電話の必要性を感じず、18歳で大学生になったにも関わらず携帯を使ったことがありません。 これまでは地元の友人と遊んでいたので連絡も簡単だったのですが、やはり大学生になると携帯電話の必要性を感じるようになり、今回購入をしようと思いました。 SoftBank au docomoの3社のいずれかを選ぶことになると思うのですが、私の希望に合っているのはどの会社の携帯電話でしょうか? 【希望】 ・使用料が安い(電話とメールができれば他の機能はいりません) ・機種は何でもOK ・友人はdocomoとSoftBankの2機種を使用中なので、同じ会社の方がお得? 月々の使用量によって金額がかなり違うみたいなんですが、メールや電話にしか使う予定の無い私の場合も月額一定料金のプランなんかに入った方が良いんでしょうか? 携帯電話初心者の私に意見をお願いします。v

  • 携帯の本当の基本性能はどちらが優れている? 

    au、ソフトバンク、ドコモの携帯を見ていると、もうほとんど機能はあまり差はなく、料金サービスとエリアくらいしか差がないように思えます。気になっているのはauは800MHz地帯、DoCoMotoとかSoftBankの2.5GHz地帯や3GHz地帯という周波数のちがいです。これは基本性能としてDoCoMotoやSoftBankの方が優れていることを表しているのでしょうか?比較してみるとauの方はゲームなどのアプリが少ないのはこのことが関係しているのでしょうか。また、auの方が音楽の音質は劣るというのは本当でしょうか?詳しい方教えてください。

  • 携帯の料金が一番安い会社はどこなのでしょうか?

    私は現在、ソフトバンクの携帯を使っているのですが、今月で携帯の機種代を払い終わります。 しかしsoftbankの料金は毎月7000円と少しで携帯代は私が払っているのでもう少し押さえたいです。 そこで、 ・パケットを上限まで使う ・電話は使わない ・機種代は考えない として料金を考えるとどこが一番安いのでしょうか? 現在ソフバで、安心保証パックやWホワイトに入っていますがそのようなオプションは入らないとしてください。 あと、S!ベーシックパックのように入らなければメールのやりとりができないなどのオプション(?)も教えてください。 パケットを使わなかったときの料金も教えてくださるとありがたいです。 考えている会社は、docomo、au、willcom、softbankです。 友達はドコモもauもウィルコムもいます。 今の予定では、ソフバはソフバの友達にメール、電話をするのにつかってウィルコムを持とうと思っています。 学生なので学割がききます。 回答よろしくおねがいします。

  • 携帯はどの会社のものが一番いいのでしょうか?

    今ドコモの携帯を使っているのですが 他社の携帯もいいなぁと最近思うように なってきていまして…。 それで、携帯電話を変えてみたいのですが ドコモ以外の会社の携帯は今どうなっているのか さっぱりわからない状況です。 携帯電話会社3社(ドコモ、au、vodafone)のうち どの会社の携帯を使うのがいいでしょうか? 個人的には、 電波の入り具合 メールや電話、インターネットの料金 カメラ機能 などが気になります。 その他にも「この会社の携帯はここがいい!」 というのがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スマートフォンについて!

    機能・価格的にはdocomo・au・SoftBankのどれがいいんですか? 買うからにはやはり良いスマートフォンを買いたいので…お願いします! ちなみに私は今docomoの携帯電話を使っています!

  • お勧めの携帯電話会社を教えてください。

    いまはドコモを使用しています。 ワンセグとGPSの機能が両方付いた製品を探していますが、 ドコモでは見付かりません。 他のauさんやソフトバンクさんでは、両方の機能が付いた製品は あるのでしょうか? auでは、HPを見るとあったように思いました。 みなさんの携帯電話会社選びで、お得なポイントを教えてください。 よろしくお願いします。