- ベストアンサー
森博嗣「すべてがFになる」
「すべてがFになる」を友達から薦められて読みましたが、噂どおりありきたりなミステリと違って面白かったです。 ただ、あまりに長くて、結構飛ばし読みしてしまったので「なぜ四季博士は15年もあのユニットに閉じ込められて(閉じこもって)外の人と隔絶された生活を送らざるを得なかったのか?」がイマイチ分かりませんでした。 子どもがいたというのは、その理由ではないように思いました。 一体なぜ、四季博士は15年も隔絶されたユニットに閉じこもっていたのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
森さんの作品は本当に個性的でハマってしまう方結構いらっしゃいますね。でも、あのぎっしり詰まった文字に圧倒されて読みきれないとも聞きます。 そんな方におススメなのがコミック版です。 私的には犀川センセカッコよすぎない???とも思いましたが、森作品入門にはうってつけです。
その他の回答 (1)
- suppi-
- ベストアンサー率14% (24/167)
回答No.1
四季博士は、天才なので、何考えてんだかわからないけど・・、 外界よりよっぽど、すごいシステム環境にあったりして、 やりたいことは、出来たので、出る必要無かったんでしょう。 四季博士は、犯罪者(少なくても容疑者)なので、周りとしては、どこかに閉じ込めておくのが、都合が良かった。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり四季博士が殺人者という理由で、所長とか周囲(世間の目から遠ざけるためにも?)は閉じ込めておいた方が良いと考えていたのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 森博嗣面白いです。 新書や文庫が好きなので文字に圧倒されるという事はないんですが、3時間くらいで1冊読破しようとするとどうしても飛ばしてしまう箇所が出てきます。 「すべてがFになる」も良いですが、「幻惑の死と使途」と「夏のレプリカ」は特に好みでした。 コミック版もあるのですね! 登場人物がどんな作風に仕上がっているのか見てみたいです。