- 締切済み
キッチンのIH部に壁は必要ですか?フルオープン希望です。
新築予定、キッチン周り(3.7畳)を検討中です。 キッチンは吊戸棚を設置せずに I型2m60cmのカウンター(45cm)付きオープンキッチンにします。 カウンターとシンクには高さ(20~30cm)をつけて リビングから手元が見えないようにします。 コンロはIHを設置します。 ガスではないので、油煙や熱流は少なめ?と考え コンロ部にも壁は作らずオープンでと考えていますが (カタログを見ると50cm?くらいのガラスの仕切りがあります) しかし、やはりIHとは言え、高温で料理をするのは変わりなく 油の飛び散りや、油煙は発生する(と思う)ので 壁があった方が機能的なのか?…とも思えてきます。 ちなみに、コンロ側のカウンターに、電話FAXを置く予定です。 IH部が壁であるなら気になりませんが IH部がオープンである場合、多少はガラスで仕切られているとしても 熱の発生する近くに電話を置いていいのか?とも思います。 IH部の壁は必要か、不要か…壁やリビングへの汚れなど気になります。 フルオープンでキッチンを設置された方の感想や 専門の方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiori1122
- ベストアンサー率50% (1/2)
フルオープンにされるお客様は少ないですね・・・。 シンク前は、手元が隠れるくらいの立ち上がりをつければ、さほど問題(水跳ね等)はないでしょうけど、コンロ廻りは、鍋や、フライパンや、調味料など、物を置いておく時間も多いでしょうから、油跳ねの問題だけでなく、見た目の問題もありますよね。 コンロ前だけ壁を造って、逆にその壁を利用するようなプランにするのはどうでしょう? 例えば、リビング側(電話を置く予定のところ)に上部に吊戸やニッチを設けるとか・・・。 ちなみに、気密の高い住宅の場合、同時給排タイプ(吸気と排気をするタイプ)のレンジフードがお勧めです。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
>フルオープンでキッチンを設置された方の感想や専門の方のご意見をお聞かせください。 とありますが、IHで料理をする人間であればわかると思います。専門家といっても料理をあまりしない人には分からないでしょう。 天ぷらをすれば油煙も上がりますし、炒め物をすれば油はねもします。 いわゆるドラフト効果http://eee.tokyo-gas.co.jp/task/kaiteki/gasdekaiteki/machigai/04.htmlという熱による炎による上昇気流がないため、レンジフードが強力でないと油煙などが広がりやすいです。 まわりはさほど熱くならないので、45センチ幅のカウンターであれば電話FAX類は熱に対しては大丈夫でしょうけど、油汚れの方は少し心配です。 調理の工夫によっては油はねは、ある程度は防げます。材料の水を良く切り、強火にしなければ良いでしょう。調理器具の形状にもよります。まあ当たり前ですが。油はね自体うっかりミスもみたいなこともあるので、細心の注意を払わなければ、はねるてしまうでしょう。また、IHの方がはねると四方八方に飛び散ると思います。 50センチの仕切ならば油煙ついてはとにかく強力なレンジフードでしょう。当然、業者はそういう仕様にしているでしょうけど。吸気に気も使ってください。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 HPを見ましたが、知らないことばかりでした。 再度よく考えて検討します。
お礼
ありがとうございます。 >気密の高い住宅の場合、同時給排タイプ(吸気と排気をするタイプ)のレンジフードがお勧めです。 レンジフードがけっこう重要なようですね。 再度よく検討してみます。