ベストアンサー 検対バルブ 2007/06/03 22:14 明日ユーザー車検に行くのですが、フロントの車幅灯が純正でクリアレンズにオレンジのバルブを装着した状態で車検は通るのでしょうか。 知識のある方宜しくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー FullTune ベストアンサー率24% (34/141) 2007/06/03 22:23 回答No.1 オレンジなら可です。 質問者 お礼 2007/06/03 22:35 回答ありがとうございます。 明日の1Rなので助かります。 ノーマルバルブ持参しようかと思ってました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) その他の回答 (2) FullTune ベストアンサー率24% (34/141) 2007/06/04 01:40 回答No.3 1です。 2さんがどこからその情報を得たのか知りたいです。 車幅灯の灯光の色は、白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること と日本の法律は謳っています。 質問者 お礼 2007/06/04 12:11 回答ありがとうございました。 何事なく無事合格しました。 通報する ありがとう 0 monami_s ベストアンサー率15% (39/260) 2007/06/03 23:49 回答No.2 いやいや、車検通らないからw ポジションは白じゃなきゃ駄目。 質問者 お礼 2007/06/04 12:12 回答ありがとうございました。 何事なく無事合格しました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A カラーバルブ カラーバルブ レイブリックというメーカーでカラーバルブというのが売っています。(他でも売っているかも) これってどこに使うのでしょうか?(許されている場所ありますか?フォグや車幅灯に付けてOK?) 色は 赤、紫、ブルー なお、ウィンカー用には別途「オレンジ」を売っています。 http://www.raybrig.gr.jp/products/products.html わかる方お願いします。 H4バルブでオススメを教えて下さい。 H4バルブでオススメを教えて下さい。 先日、後付HIDのことで質問をさせていただきましたが、耐久性やコスト面を考えるとハロゲンバルブを交換する方が良いと思い、交換しようと思っています。 スタイル重視のHIDのように見えるホワイトや車検に不適合の青、緑等のバルブではなく車検対応で視界が優れているオススメのバルブを教えて下さい。 また、以前乗っていた車には5000ケルビンぐらいのものを装着していましたが、純正よりも視界性がかなり悪くなったような気がしました。 視界性に最も優れているのはどのぐらいのケルビン数でしょうか? ちなみに車両はZ10型キューブでフォグランプはありません。 回答どうかよろしくお願いします。 ウインカーのスモーク化について 純正ウインカーの色を少し暗い(少消灯時の少し暗い感じのオレンジ色をイメージ)に変更したいと考えています。 車種は’01式 ZRX400です。 現在のウインカーはノーマルのままです。 ネット等で調べると、 ・ウインカーの色はオレンジであること ・100メートルの距離から昼間において点灯を確認できること となっています。 スモーク色(黒いウインカーレンズ)のウインカーにするのではなく、あくまでも、オレンジ色を残して少しだけ色を暗くしてやりたいので、 ・純正オレンジレンズにカー用品店で市販されている薄いスモークスプレー(リムーバーで色を落とせるタイプ)を数回噴きつけ、少し暗いオレンジレンズを作成する。 ・他車からの視界性を確保するためにも、クリアーバルブからオレンジバルブに変更する。 と変更していきたいと考えています。 そこで、何点か疑問点があります (1)方向指示器を操作した際に、ウインカーレンズがキチンとオレンジ色に見えるか? (2)ウインカーの色が少し暗くなってしまう事になるので、整備不良(車検も含む)となってしまわないか? です。 詳しい方や、実際に同様の変更した方からのご回答やアドバイス、またこんな商品があると言った情報をご回答頂ければ幸いです。 バルブ交換だけで光軸は大きく変わりますか? 本日予備車検場に寄ってからユーザー車検を無事通したのですがH4バルブが長期間使用していたものなので光量が少ないらしく近いうちに交換が必要となりそうです。 車検が通ったとは言えこの状態でヘッドライトを外さずライトのコネクタを外し新品のバルブに交換するとライトの明るさもアップするかと思いますし取り付け時の微妙な位置誤差もあるかも知れませんが構造上大きく光軸はズレるのでしょうか?大きくズレるようなら明るいうちに交換して調整して貰おうかと思ってます。 車体はJB1ライフでバルブはH4タイプです。 カテゴリ的に以後とはいえ車検に付随する事なので車検カテゴリに掲載させていただきます。 ホワイトウインカーの車検について 純正はオレンジ色のウインカーカバーを、ホワイトウインカーに変えていますが、車検にはこのままでも通るでしょうか?それとも、純正のオレンジ色に交換しなければ、まずいでしょうか?バルブがオレンジならそままでも車検には通りますか?どなたか回答御願いします。教えてください。 車幅灯とポジションランプ 2014年モデルのマイカーには、車幅灯とポジションランプが設けられています 車幅灯は、フロント両端のウィンカーと一体式 ランプはウィンカーとは別の、5wハロゲンです その車幅灯とは別に、ヘッドライトの内側に、取説ではポジションランプと称する5wハロゲンが設けられています 車幅灯とポジションランプは、同じスイッチで同時点灯 どちらか一方だけを点灯させることはできません ところで、道交法では車幅灯は2灯もしくは4灯で、全て同じ色とのこと でも、車幅灯はウィンカー一体化してるので、オレンジ色。ポジションランプはヘッドライトのクリアレンズ内なので、白色です ポジションランプが車幅灯に含まれるのであれば、色が規定に合いません でも量産メーカーのノーマル仕様なので、車検に非対応でもありません このポジションランプと取説では称するランプは、道交法上はどのような扱いなのでしょうか? フォルツァ MF06のウインカーバルブを交換したらハザードが使えなくなった タイトルのとおりなのですが、MF06型のフォルツァのウインカーを、 (標準)オレンジから透明クリアーに変更しました。 当然、バルブもオレンジに変更したのですが、その際にクロームバルブにしました。 するとウインカーは問題なく動作するし、ウインカーの早さも変わりません。 しかし、ハザードのみ全く動作しません。 よく見ると、標準のクリアバルブは、差込のところの鉄線みたいな端子?が4つあるのですが 今回購入したクロームバルブは2つしかありません。 これの影響でしょうか?? これと同様の現象にあった人や、詳しい方からのアドバイスをお願いします。 パーツ盗難 昨日、大学構内に原付をとめていたところ、原付(LIVEDioZX)のテールレンズ一式が盗難されました。 朝私が止めていたところの隣には、テールレンズと球がついてない黒の同型の原付が止まっており、夜帰宅するときにはもういなかったため、その原付の持ち主ではないかと考えています。 大学構内のため、犯人の特定は簡単ですが、それを取り返すことは可能でしょうか?またどのように動けばよいでしょうか? ちなみに取られたテールレンズは、 ・向かって右側にだけ接着剤のあとがある ・純正のテールレンズを自作でクリア化(純正ははクリアレンズとオレンジのレンズを接着しているので、無理やりオレンジのレンズをひっぺがして、クリアにしています)しているので、あまり完成度が高くなく、クリアレンズの方にもオレンジのレンズが残っています、よって家にあるオレンジのレンズの欠けた後とクリアレンズに残っているオレンジレンズを見ればおそらく、自分のであると確認できます。 社外バルブの寿命 昨年の年末に純正のヘッドライトバルブが切れ某カー用品店(YH)で交換しました。 55Wが110W相当の明るさになるというバルブです。PI◯◯製です。 そのバルブが今年の11月末に切れてしまいました。1年もたってないのにあまりにも切れるのが早いため再び同じカー用品店に行き事情を話しました。 カー用品店の店員が言うには、「明るさを追求するバルブで耐久性は追求していないので寿命が短くなる。場合によっては2週間程度で切れることもあり極端に短い時は2日で切れることもある。メーカとしては交換後点灯しなかった時以外は保証はない。」とのことでした。結局バルブを交換しましたがどうも納得できません。 メーカーでも品質のテストなどを行い製品化していると思いますがそんな短時間で切れるバルブがあっていいものでしょうか?車検対応と書いてありましたがこんな状態で車検対応の表示をしてもいいものでしょうか? ちなみに私の愛車はレガシィでバルブはH7です。 詳しい方がいましたら教えて下ださい。 ヘッドライトのハロゲンバルブ ずばりお勧めなハロゲンバルブはないでしょうか? 雨の日の夜は暗くて見にくいです。HlD化にせずに可能な限り明るくなればいいのですが とりあえずレンズの黄ばみは念入りに磨きました。リレーは効果が解らず手を加えてません。ルーメンの数値が高い方が明るいとしりました。今まで3千円前後のでしたが多少高いバルブでもいいと思ってます。車検対応でこれは良かったというのがあったら教えてください。 2輪 講習会参加にあたり 運転免許試験場で行われている、2輪の講習会に参加してみようかと考えています。 何やら、講習会には白バイも参加するとのことで、自分のバイクが少々気になっています。 ウィンカーレンズをクリアにした点なのですが、これは元に戻した方がよいのでしょうか? バルブは、きちんとオレンジにしてあります。 友達が、車検時にノーマルのレンズに直したという事を聞き、クリアはあまりよくないのかなぁと心配になってしまいました。 基本的な質問?で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します! 純正HIDバルブ交換方法 日産ノートに乗っています。 純正のキセノンを装着しましたが、もう少し白色にしたいと思っています。 交換用のバルブはネットで購入しようと思っています。 今まで乗っていた車はハロゲン車だったのでバルブ交換は何度かしてきたのである程度は交換方法を理解しているつもりなのですがHIDは交換した事が無いので不安です。 ハロゲンバルブ交換時はバッテリーのマイナスを外す等はしてなかったのですがHIDの場合はした方が良いのでしょうか? バッテリーのマイナス外すとナビ等の設定がクリアされると思うので面倒だなっと思っています。 なるべく安価に交換できればと思っていますのでご教授宜しくお願いします。 エスティマのブレーキランプをヤフオクで求めたいが? オークション購入のH20年エスティマハイブリッドの車検が切れるのでユーザー車検を考えています。 手始めに灯火類のチェックを始めたら左のブレーキランプが点灯していませんでした。 ヤフオクで添付画像の様な中古品を探す中で以下の★商品説明★が有りました。 「平成22年式 エスティマハイブリッド系 20系 中期型に装着しておりました、純正クリアテールランプです。 前期、中期、後期型共通かと思います。 またエスティマ50系にも装着可能です。 純正ですので、社外品よりも高級感もあり、フィッティングもばっちりです。」 このことから経年劣化を考えてより新しい年式の物を購入しようと思いますが取り付け等で問題は生じないものでしょうか? ちなみに車検証の型式欄には「DAA-AHR20W」の記載が有ります。 またレンズの色が現在は全てクリアですが両端のブレーキのみ赤色レンズに変更しても車検は受かる物でしょうか? 車検整備にお詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。 XJR400R ヘッドライトバルブ ショート原因 ヤフオクでバイクを購入し、ヘッドライトのLOWのみ点灯しなかったため普通にバルブが切れてると思い交換しました。しかし、一時点灯はしましたが、時間が経つとバルブの管の部分が白くなり先の方も潰れLOWのみが点灯しなくなりました。(HIは点灯します) 今回ウィンカーをシングル球にし車幅灯を無くすようにしました。そうすると車検に通らないため、ヘッドライトの球を既存ではスイッチでON/OFFできるようになっていましたが、これを常時点灯させれば車検に通るということで、図のように直結しましたが、この配線が原因なのでしょうか? (スイッチを生かした状態にしています。しかし、OFF状態。車検後すぐに戻すため) 非常に簡単に絵を書きました。分かりにくいと思いますが、ご教授願います。 黒いのはリレーなのかちょっと分かりませんでしたので「?」としています。 バイクはXJR400Rです。 最初から配線がどこかで断線、ショートしているのか、その直結がいけないのかお願いします。 6300KのHIDバルブに交換したのですが… カーメイトのGIGA HIDバルブ オーシャンスカイ、6300k 2400lmに交換をしました。 ワゴンR MH34S 純正HID車 です。 白さはいいのですが、思っていたより暗いです。 なのに、対向車の中にはパッシングする方もいます… 車検対応ではありますが 同じバルブを入れている方、どんな感じですか? 暗いと感じませんか? ZRXのウインカーレンズ交換方法 ZRX1200のクリアー(透明)ウインカーレンズとオレンジバルブを1台分購入しました。早速実車のレンズを外そうと見ていると、いきなりどうやってレンズを外したらいいのかがわかりません。届いたレンズの現品を見て見ると、レンズに内側からネジ穴が空いておりどうやってレンズ交換するのでしょうか?おわかりの方、どうか教えて下さい。 Y33シーマ フロントウィンカー ヘッドライト Y33シーマ4.1L後期のフロントウィンカーとヘッドライトの事ですが、まず純正ヘッドライトでオプション、ロービーム、ハイビームをホワイトで統一させたいのですがオプションはホワイトでも違反ではないでしょうか? また、オプションもHIDにする事は可能でしょうか? 続いてフロントウィンカーですがバルブ自体はクリアで光はオレンジに出来るような球はあるのでしょうか? 乱文申し訳ありませんが詳しい方教えていただけませんか。 スモールランプについて 2000年式オデッセイですが、ノーマル状態ではスモールランプはヘッドライト内に無色の電球が入っているのですが、購入時にディーラーオプションでフロントサイドマーカーを装着して、フロントウィンカー(オレンジレンズ)も同時に点灯するようになっており、ウィンカーの作動時はその方向のスモールランプは消灯します。 今度、車検でディーラー以外に見積りをとりに行ったところ、スモールランプは色が同じでないとダメとなり、裸電球のヘッドライト内の物とウィンカー内の物(オレンジに発光)では車検に通りませんと言われました。 基本的には、法改正等で車検時の対応やその他車両に関する部分は、車の初年度登録時の状態でと思っていたので、今回指摘されて、ディーラーオプションでも×って言われましたが、実際のところどうなのでしょう? 古い車は赤いウィンカーやシートベルト無しが当時の状態ならそれが基準で検査されたように記憶してます。 純正オプションで配線を引いているので、単に線を切るでは不都合が出るかもと言われました。 ポジション付ヘッドライトのポジションは車検対応ですか? ポジション付のヘッドライト(ヘッドライトのレンズの中にポジションライトがついたもの)があるかと思いますが、これは車の車幅灯として使用できるのでしょうか。車検対応と記載されているのですが、この状態で車幅灯として車検が通るのでしょうか?初歩的な質問ですみませんがご教授ください。よろしくお願いします。 マークXのHIDバルブ 先月、マークXを購入して今納車待ちの状態なのですが、そこで一つ質問があります。 今、純正交換用のHIDバルブというのが出ているらしいのですが、純正HIDバルブと交換するとどういったメリットがあるのでしょうか? やっぱり純正よりさらに明るくなったり色が変わったりするのでしょうか? 是非、知ってる方もしくは交換されてる方、教えてください! あと、マークXのHIDの型式みたいなのも教えてください
お礼
回答ありがとうございます。 明日の1Rなので助かります。 ノーマルバルブ持参しようかと思ってました。