• ベストアンサー

終身医療保険

今契約中の終身保険の終身のみ残して、終身医療、定期保険部分を新しく検討中です。今回は終身医療について質問させてください。入院日額5000円、払込年齢60歳で、保険料が5000円くらいでおさまるおすすめの保険を教えてください。保険会社のもののほかに、共済、簡易保険のことも知りたいので、この条件にあてはまるものがあったら、教えてくださると助かります。

  • mambo
  • お礼率82% (53/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pozi
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.4

まず解約返戻金の説明ですが死亡金とは異なります 解約返戻金はあくまで解約した場合に戻ってくるお金です 死亡時には支払われない場合が多いので注意してください 将来絶対に解約しないという確信があるなら解約返戻金は無くても問題は有りません ただ医療保険には通算日数というのもあるのでご確認を 次に解約返戻金と払い込み期間の関係ですが基本的に解約返戻金には利息が付きます ですから早く払い終わったほうが利息が増える部分も大きくなります 今ではほとんど見ませんが昔は払った保険料よりも解約返戻金のほうが多くなったといった話が良くあったそうです 今ではそこまでは無理ですがそれでも払い込み保険料の8割くらいの返戻金がある医療保険は現在でも販売されています そういう医療保険に加入する場合は払い込み期間を短くしたほうがメリットが大きいです 逆に解約返戻金が無い保険では先にいくら保険料を払っていても解約すれば何も戻ってきませんしまた極端な例を出しますが60歳でお金を払い終わったてすぐに死んでしまったらわずかな死亡保険金しか出ず医療保険代は払い損になってしまいます ただこれは解約返戻金がある医療保険にも通じてしまうのですが・・ 解約返戻金の無い保険は基本的に掛け捨てです 終身医療保険あってもそれは同じです もし20代や30代前半の人でしたら60歳払い込みを勧めますが41歳という年齢は非常に微妙です オリックスの終身医療は他社商品ですから正確な数字はわかりませんが総支払い保険料が何歳で逆転するのかを確認されてから払い込み期間を決められるのが良いと思います 金額だけにはこだわらず死亡リスクと照らし合わせながらバランスの良いところを選ぶのが大事ですよ 最後に老後に保険料を払うのは負担ではないかとのご質問ですが確かに負担になるかも知れません いくら月5000円の保険料でもその時の経済状況は誰にもわかりませんから 回答が長くなり申し訳ありませんでした

mambo
質問者

お礼

poziさん、何度かにわたり、相談に乗ってくださってどうもありがとうございました。丁寧に説明してくださって、とても勉強になりました。さて、やはり解約返戻金は、メリットもありそうですが、我が家にとってどういうタイプが合うか考えて、解約返戻金は低めに押さえ、保険料を低く設定したオリックスか、5年何事もなければ、保険料が下がるというワハハ21のどちらかにしようかと思っています。一番欲しいのは終身にわたる医療保障なので、解約返戻金が高いものはやめようと思います。これから資料請求して、また考えます。ここまで絞れたのもpoziさんのアドバイスのおかげ。感謝しています。

その他の回答 (3)

  • pozi
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.3

そうなんですか それではもう一つだけアドバイスを 終身医療に加入する場合払い込み期間はもっと長く、極端に言えば終身払いでもいいかもしれません 解約返戻金が多い商品ならば話は変わりますがオリックスの終身医療は解約返戻金があまり有りませんので60歳払い込みにはあまりメリットを感じないからです 終身払いで設計すると月払い保険料も5000円強で済みますよ 実は解約返戻金の無い保険は払い込み期間を短くしてもメリットは少ないです 保険を設計する上で大事な点ですのでこの事を考慮して良い保険を設計してくださいね^^

mambo
質問者

補足

書きこみありがとうございました。解約返戻金の話が出てきましたが、いくつかまた質問させてください。 1.これは死亡金と考えていいものですか?もしそうなら、他の定期保険、家族収入保険などで死亡保障を十分にしておけば、思いきって解約返戻金のないタイプにしてもいいのでしょうか? 2.「解約返戻金があまり有りませんので60歳払い込みにはあまりメリットを感じないから」という部分、払込年齢の設定と解約返戻金のあるなしの関係をわかりやすく教えていただけますか?、初心者なもので、すみません。 終身払い込みタイプについてのお話も出ましたが、今まで、保障を終身にして、働いている間に払い込んでしまう(定年のタイミング)というイメージを持ってたんですが、収入源が年金くらいしかない高齢者で、医療保険を払い続けるというのは負担ではないのでしょうか?でも、「極端に言えば」と前置きされていたので、こういう選択をする人はあまり多くないのかもしれませんね。 以上、質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • pozi
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.2

41歳という年齢で払い込み期間60歳で終身医療に入ろうと思って月払い保険料5000円くらいというのはほとんど選択肢が無いと思います 共済や簡保も終身医療に加入しようとすると通常の民間生保のものに加入するより高くつく場合が多いです 値段だけで言えばオリックスの終身医療が一番ご希望に近いと思いますがそれでも5000円という金額は少し無理が有るように思います 一度オリックスのHPでご確認することをお勧めします

mambo
質問者

お礼

私も一通り探したあとだったんですが、実はあるのに見つからないだけかと思って、質問したんです。やっぱりないんですね・・・。主人が25歳で加入した保険の見直しを今思いきってやっているところで、保険料がどれもあまりに高いので、がっくりきています。私が見た限り、poziさんのおっしゃるように、オリックスが比較的安かった気がします。そのあたりで決めようかと思います。回答くださってありがとうございました。

  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.1

 性別と生年月日が分からないと、試算しようがありません。  それと、1入院『60日型』『120日型』『730日型』では、『60日型』でもいいのですか?

mambo
質問者

お礼

すみません、忘れました。41歳の男です。120日型を考えています。

mambo
質問者

補足

すみません、書き忘れました。1961年7月15日生まれ、40歳、男です。質問しているのは、妻です。

関連するQ&A

  • 26才女性、医療終身保険おすすめはありますか?

    こんにちは。 26歳独身女性です。 今までは、県民共済の医療2型に加入していましたが、将来のことを思い終身医療保険に加入したいと考えております。(終身医療保険に加入したら、県民共済は解約する予定です) 条件としては、 入院日額 8000円~1万円(一泊二日から、120日は保障してほしいです) できれば死亡保障 100万円 ガン保険の特約などをつけたいです。 60~65歳までに払込を終えるもの。 解約返戻金はいりません。 保険料は5000円位 よくばりな内容でしょうか? 三井住友海上のVIV終身を友人に勧められて気に入っているのですが、終身払込な点が気になっています。 ガン保険は、アメリカンファミリーの21がんが安いのかな? 世の中にはたくさんの保険があふれているので、色々なものを紹介してもらえると大変助かります。 数週間後に27歳になってしまうので2週間以内くらいに契約を交わしたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 終身の医療保険について

    25歳男性です。 払い込み終了が60歳で 医療保証?が終身まである 保険をどこのものが いいのか悩んでいます。 今入っている生命保険の 医療保証が80歳までしかないので… 死亡したときの保険金は ほぼ0でいいと思っています。 老後入院した時に日額5000円が 一日目からでる 手術したとき保険がきく など老後の入院医療の面で 手厚い保険でおすすめの保険ありませんか? 何件か保険の資料を 請求しましたがよくわかりませんでした。 よろしくお願い'します。

  • 終身医療保険は2つ必要でしょうか?

    主人45歳、私43歳です。 この不況で手取り給与は、私のパート代を合わせても27万程度まで下がり、この先上がる見込みはありません。 子供は高2と中2の男子で、これから最も教育費が嵩む時期に入ります。 学費保険は1年前に貯金をはたいて、子供2人分の残りを一気に支払いました。 夫婦の生命保険ですが、終身の死亡保障(俗に言う葬式代)は主人300万、私200万、全労済に一括支払い済みです。 終身の医療保険は夫婦でアフラックのEVERに入っています。 1入院60日、日額5000円で、掛け金はふたりで4500円ほどです。 今はこのほかに10年定期型で、夫婦それぞれ全労済の「せいめい共済」と「医療共済」に入っています。 10年のうちのちょうど今が中間あたりで、掛け金は保険4つで月々8000円と非常に格安です。 あと5年ほどで更新を迎えるわけですが、年齢も年齢なので掛け金が一気に上がります。 そのため、今の時点(健康なうちに)で保険を掛け替える事を思いつき、先日全労済に相談に行き、得策だろうとのアドバイスをいただきました。 まず、それぞれの「医療共済10年定期タイプ」を解約して、「せいめい共済」は残します。 私は「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(1入院180日、日額5000円、掛け金は月額3500円弱)に切り替えようかと思っていたのですが、 「せいめい共済」も解約して、県民共済の「総合保障2型+医療特約」の方がありかなと思うようになってきました。 月々3000円と終身医療より安く、1入院124日、日額4000円、死亡保障も適度にあります。 65歳以後保障が減っていくのは不安ですが、終身のEVERを確保しているのでなんとかなるのではないかと。 主人はストレスからアトピー性皮膚炎になり、その事を全労済に相談してOKをいただきました。 なので、「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(掛け金は4000円弱)に切り替えようかと思っています。 県民共済に問い合わせてみて、アトピーでも大丈夫なようであれば 「総合保障4型+医療特約」(掛け金は月5000円)でもいいかなと思います。 病気入院1~4日目は4000円、5日目から8000円(事故は1万円)、死亡保障は少々少なめですがありますし、 定年後は総合保障2型に落として負担を減らし、70歳(または75歳)以後は県民共済を解約して、 終身の死亡保障とEVERだけにしようかなと。(この時点で支払いはEVERの4500円のみ) 教育費が一段落ついたら、その分を個人年金、またはそれに相当する貯蓄に回すつもりでいます。 そのため、生命保険料はできるだけ抑えたいのです。 終身の医療保険と県民共済、どちらが将来を見据えて安心でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ニッセイの終身医療保険

    ニッセイの営業が、保険の転換を持ってきたのですが、更新無しの終身医療保険にしたいと言ったら、そんな商品はないと言われました。 現在、死亡保障は他の保険会社で5000万の終身・入院日額5000円(但し10日以上の入院対象)、に加入しており、死亡保障よりも入院保障を充実させたのですが、入院のみの商品は本当にないのでしょうか。 13ヶ月で定期特約の減額ができると言われたのですが、成績の為に嘘をつかれているとしか思えないのですが、邪推でしょうか。 持ってきた商品 生きるチカラEX 定期特約 2490万円(15年更新) 入院医療 10000円(終身保障) 月払掛金 15000円(契約転換対象カウント3500C) 65歳払込終了 定期特約部分の掛金は6000円弱。 月額10000円ほどで、掛金の更新なし入院日額10000円の商品なら転換してもいいかと思っているのですが・・・。

  • 【医療保険】共済か、終身型か迷っています

    医療保険の見直しを検討しています。 現在加入しているのは、夫の終身医療保険(60歳払込)の妻型なのですか、入院日額が\3000-で心もとない状況です。この保険は、夫に万一のことがあった場合、保険料の支払いが免除され、保障がそのまま続くというものなので、加入した当初はこれで十分と思っていたのですが、今後医療費の個人負担が増えることが予想され、見直すべきかなと思っています。検討中の見直し案は、下記の4つです。 (1)今の保険は継続し、共済などの保険料が抑えられたものに新規加入し、入院日額\2000~\3000程度上乗せする。 保険の種類が多くなると、保険金を請求するときに面倒かなと思っています。 (2)今の保険の妻の部分を解約し、共済などに新規加入する。 このプランが一番保険料の負担が少ないと思うのですが、共済だと60~70歳くらいで保険が切れてしまうので、老後のことが心配です。 (3)今の保険の妻の部分を解約し、終身型(60歳払込)の医療保険に自分の名義で加入しなおす。 本来ならこのプランが最良だと思うのですが、保険料の負担が厳しいです。ただ、最近割安なものも出てきているので、探せば良いものが見つかるかもしれません。 (4)今の保険は継続し、医療費の備えとして、月々\3000程度貯蓄をしておく。 4つのプランのどれが最良か、あるいは他に何かよいプランがありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。 また、共済に加入する場合、老後の医療費負担をどのようにすればよいか、ご意見をいただけたらとてもうれしいです。

  • 医療保険は定期型か終身型か

    はじめまして、こんにちは。初めて質問させて頂きます。この度医療保険を検討しているのですが定期型がいいのか、終身型がいいのか分かりません。29歳で現在は無職です。健康には自信はありません。また現在は県民共済の総合医療2型+医療特約を付けたものに入っています。これだと病気で入院しても1日4000円しか出ない為、新たに新しい医療保険を考えています。現時点では定期型ではアメリカンホームのみんなのホスピタルで終身型ではアフラックを考えています。以上宜しくお願いします。おすすめなどもありましたら教えて下さい。

  • 定期特約付き終身生命保険の転換について

    定期特約付き終身保険の一部転換を提案されて契約したものの不安です。 現在40歳独身です。 現在の契約 平成2年契約 定期付終身保険  主契約(終身保険) 1000万円(払込期間60歳) 特約(災害入院) 入院5日目から日額5,000円 特約(入院医療) 入院5日目から日額5,000円 特約(手術)   5~20万 ○保険料 8,500円/月程度 転換提案 40歳契約 主契約(終身保険) 700万円(払込期間60歳) 総合医療 入院1日目から日額10,000円(終身) がん入院 入院1日目から日額15,000円(終身) 手術   5~40万(終身) 終身300万分の積み立てを切り崩し保険料を安くする形。 ○保険料      60歳まで15,000円程度     それ以降10,000円程度 病気もあるので、審査待ちの状態です。上記の特約は80歳まで更新可能でした。終身保険が必要かと思って契約したのですが、転換しないほうが良かったのでしょうか。他の保険に入るには、病気のせいで難しいです。アドバイスをよろしくお願いいたします。 この他に団体保険に月8,000円(65歳で終わりで脱退時140万程度戻る) かけています。

  • 生命保険・医療保険を検討中

    今年春に結婚いたしまして生命保険、医療保険を検討中です。 資料を頂いたりサイトを見たりしているのですが 考えば考えるほど分からなくなっているので アドバイスを頂ければと思います。 本人:32歳(会社員) 妻 :31歳(主婦。のちに働く予定ですが。。) 子供なし。 健康状態 ・本人、妻ともに入院経験、大きな病気等今までなし。 ・ともに非喫煙、非飲酒。&長寿家庭。 保険を選ぶ基準としたもの 医療保険 ・保障期間が終身。 ・払込期間が有り(60歳にしようと思ってます) ・三大疾病でも入院費が出る。 生命保険 ・保障期間が終身。 保険料は月給の1割までと考えているので 私+妻=3万円位で考えてます。 割合としては 私:妻=7:3もしくは8:2位 検討中の保険 医療保険:アリコ すこしであんしん終身医療保険(日額1万円 60歳払込 保険料5,680円) 生命保険:東京海上日動あんしん生命 長割り終身(1000万円 60歳払込 保険料18,870 円) ・子供が生まれたら定期の生命保険2000万を加入予定。 生命保険は長割り終身でいいかなぁ~と思っているのですが 医療保険に懸念点あります。 すこしであんしんだと、1入院60日。手術費が10万円。通院費が出ない。という点。 その点アフラックのEVERHALFだと特約で長期入院・通院特約が付けれるし、手術費が10、20、40万円とある。(日額1万円の場合) でも払込期間が終身しかないのが・・・。 入院日額1万円で長期入院・通院特約付きで5,960円。60歳から2,980円。 これらの保険ではガンがカバー出来ていない点と思いますが ガン保険単体ではあまり考えていなく、三大疾病特約があるものがいいなと思ってます。 そこまで考えるとなると全労済の新総合医療共済で三大疾病特約を付ければいい!? が、払込が終身で保険料が11000円程(?)が、老後に心配を残すし。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の見直し&がん保険の加入を考えています。

    夫31歳(1974.6生)、妻31歳(1974.11生)です。 子供はいません。貯蓄は1500万ほどあります。 ・生命保険は、夫がオリックスのダイレクト終身(保障1000万)を55歳払込みで、妻が全労災のせいめい共済(保障200万)に入っています。 ・医療保険は、夫婦ともこくみん共済の医療タイプ(入院1日目から6000円、出術一時金なし、60歳まで保障)に入っています。 医療保険は安いからと全労済に入ったのですが、やはり60歳で保障が切れるのはよくないと思い別の保険を再検討しています。またがん家系なのでがん保険にも加入したいと思っています。 希望:医療保険は、(1)終身で、(2)60歳払込で、(3)日額5000円以上が希望です。生命保険は、妻だけ付けたいと思います。夫は不要です。 がん保険は、(1)終身で、(2)診断給付金が複数回、(3)日額10000円が希望です。 おすすめの商品がありましたらお教えください。

  • おすすめの医療保険ありませんか?

    27歳独身女性です。現在アフラックの10年更新型、日額5,000円の医療保険に加入していますが、終身型への切り替えを検討しています。 おすすめの医療保険があれば教えてください。 私の希望の条件:60歳払込済         1泊2日から入院120日まで保障         日額10,000円         死亡時300万くらい給付 月々7,000円くらいまでの支払が良いと思っています。 ぜひ、ご意見をお願い致します。

専門家に質問してみよう