• 締切済み

STEPS

gyonの回答

  • gyon
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

こんにちは。 もしかして・・ですが、グループ名がSTEPSではありませんか? 曲名では知らないのですが、数年前にイギリスのグループで 「5.6.7.8」と言う楽しいデビュー曲で売れました。 が、残念ながらその後解散してしまってます。 ↓こんな方々です。 http://www.bmgjapan.com/_artist/profile.php?id=1844 やはり曲名であればゴメンなさい。

teltel5764
質問者

お礼

gyonさんこんばんは。 STEPSは曲名ではなくグループ名でした。自分が探していた曲は 5.6.7.8というその曲でした!ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • stepsの「5678」という曲について(めちゃイケ?)

    stepsの「5678」という曲についてですが、 昔、何かのバラエティー番組の1コーナーで使われていなかったでしょうか? 確か、「めちゃイケ」だったと思うのですが・・・。 ダンスは思い出せるのですが、何の番組だったかはっきりしません。 もし、画像などがあればおしえていただけるとスッキリします。 よろしくお願いします。

  • STEPSの5678という曲の振りつけを考えてください!!

    今度、高校の体育祭で・・・STEPSの「5678」という曲を応援合戦で踊ることになりました。 ですが、まったく振り付けが思い浮かびません↓ そこで・・・誰か振りつけについてのアドバイスをお願いします♪ また、テレビや映画などで、この曲を使用して踊っているということを聞いたのですが、全くなんだかわかりません。 参考にしたいので、そちらのほうもよろしくお願いします☆★

  • 海や夏に聴くノリノリの音楽は?

    海や夏に聴くノリノリの音楽を教えてください!! 海外のアーチストがいいです。 私が今好きなのは、Stepsの5,6,7,8です。 そんな感じのついつい体が動いちゃいそうな曲を教えてください。

  • stepsをどのように訳したらいいのかわかりません。

    At length I thought I might return toward the stockade. He picked up the heavy lamp from the table and began to explore. Another flight of steps, and they emerged on the roof. ついに、私は防御柵の方へ戻ってもよいと思いました。彼はテーブルから重いランプを拾い調べ始めました。別の便、また、それらは屋根に出現しました。 添削お願いします。

  • LTspiceで[Select Steps」の選択

    LTspice入門編という書籍を見ながら回路のシミュレーションを順にやっていますが、 .step param で、パラメーターを変化させたグラフは描けるのですが、Select Stepsが選択できません。 OS Win7 64bit LTspice Version 4.6o Edit Plot Defs File などを選択すると Trouble creating file: と表示されLTspiceのプログラムのあるフォルダが表示されますが、Win7ではプログラムフォルダのアクセス権は、設定されないようですので手動で設定するとかが絡んでいるのでしょうか? なんかもっと基本的な問題のような気もするんですが…

  • 「日本人なんか…所詮、洋楽のパクリじゃん」

    私の好きなアーティストは英語(英詩)の曲がほとんどで、又、私自身、決まってそのようなアーティストを好きになる傾向があります。ですから、洋楽も聴いてみれば好きになるのかなぁと思い、いくつか(私の好きなアーティストと同じ傾向と思われる)CDを借りて聴いてみたりもしたのですが…なるほど(?)とは思うのですが、やはり好きになるというまでには至りません。先日、タイトルのような周りからの発言に戸惑っております。そんなものなのでしょうか?私は洋楽よりも日本人の英語の曲のほうがよっぽど感動できるのですが…外国の人が聴いても、やはりタイトルのように感じるのでしょうか?(発音云々の問題もあるかもしれませんが…)追加に、この音楽は「外国の人にも通用する」と、感じるアーティストがありましたらお聞かせください。(「外国の人」というのは語弊があるかもしれませんが…)

  • 教会音楽のような曲調のアーティスト

    教会音楽のような幻想的な曲調の曲をメインで歌っているアーティストをご存じないでしょうか? 国籍は問いませんができれば外国人の方を・・・ 最近そういった曲にハマってしまったのですがどうやって探せばいいのかもわからず困っています。 サラ・ブライトマンなんかも好きです。 何かご存知でしたら教えてください。

  • 教会音楽のような曲調の曲

    教会音楽のような幻想的な曲調の曲をメインで歌っているアーティストをご存じないでしょうか? 国籍は問いませんができれば外国人の方を・・・ 最近そういった曲にハマってしまったのですがどうやって探せばいいのかもわからず困っています。 サラ・ブライトマンやMediaeval baebesなんかも好きです。 何かご存知でしたら教えてください。

  • 外国アーチストの歌の聴き方アンケート

    日本人以外のアーチストの歌が好きな日本人の音楽ファンの方にお伺いします(曲のジャンルは問いません)。 御質問1. 一番好きな外国人アーチストと、そのアーチストのファンになった理由を教えてください。 御質問2. 1.のア-チストの曲について、耳から聴いただけでは歌の意味がわからない時、どうしますか? 御質問3. 1.のア-チストの曲について、、歌詞カードや字幕スーパーなどで歌の意味はわかっても、なお意味がわからない事がありますか?もしあれば、たとえば、どんな場合かを教えてください。 御質問4. 1.で答えていただいたアーチストの曲を、カラオケで歌う場合、もしも外国語の歌詞と日本語の歌詞があったとしたら、どちらで歌いますか?

  • CMの曲

    ふと昨日の夜TVを見ていて、多くのアーティストが参加するライブか何かのCMで、 「STEP BY STEP~」 という歌詞の曲が流れたのですが、アーティスト名と曲名が全く調べても分かりません。 ご存知の方おられましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。