• ベストアンサー

名古屋走り

先日、車の雑誌を読んでた時に気になる記事を見つけました。 題は『名古屋走り』 記事には名古屋の運転手は右折の矢印→が消え、赤になっても5台くらいは走行していく 対向車はそれを通り過ぎるまで待っている。 黄色信号だと加速して通り過ぎる。 車線変更が多すぎる。 交差点や歩道でも平気で違法駐車する。 バスレーンでも平気で走行している。 以上の様な事が書かれていました。 私も愛知県在中ですが、交差点・歩道には違法駐車はしませんが、他の項目はそんなに不思議ではないと思いますが、東海圏以外の車の運転はそんな事ないのでしょうか? お時間がある時で良いので回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

名古屋だけが悪いわけではないですが、名古屋の車のマナーは、褒められたものではありません。 私自身が名古屋で目立つ違反行為と思っているのは右折専用車線からの直進ですね。名古屋市内を運転していて、右折車線の左隣の直進車線を進行、右折すると思っていた右隣の車が加速して交差点を直進し、交差点内で私の前に割り込まれてビックリしたのは2度や3度ではありません。最初は「無茶する奴はどこにでもいるなぁ」でしたが、何回も経験するうちに「さすが名古屋だがや」と感嘆するようになりました。 マナー違反も含んで、運転の流儀のローカルルールは確かにあります。 例えば札幌では、あまりに左右や前後を確認しない右左折や車線変更が多すぎ。ウィンカーを出さないなんてかわいいものじゃなくて、まったく見てないとしか思えない。また。除雪のために路側が異様に広いのと流れが異様に速い事から、左折時は道路の左側に寄せて減速し、路側をそのまま進行して左折という運転を多く見ます。 関東の人は関西は合流時に譲らないといいますが、実は関西も譲っているのです。ただ、合流に必要な車間距離の感覚が関東と関西では違いすぎる上に、いらちなので譲ってもなかなか合流しないとすぐに詰めてしまう。そしてこの「なかなか」の感覚が違うわけです。渋滞時に交互に譲って合流の暗黙のルールは関西でもありますが、譲る時間が関西は極端に短いので、関東の人は譲ってくれないと思い込むわけです。関東人が関西では譲らないと言うのを聞いて「そんな事ないやんけ」と思っていたのですが、関東に引っ越してよくわかりました。譲るという行為の内容が全然違うので、関西では十分に譲ったつもりでも、関東ではそうはならないだけでした。 この合流時に譲る譲らないは、全国的に都市部の方がマナーとして確立しており、田舎のほうが意地悪ですね。 黄色で加速して通過や矢印が消えてから右折進行は、ある程度は全国的に見られますが、確かに名古屋は酷いですね。大阪よりも酷いかもしれません。 バスレーン走行は大阪でもその通りですが、よく守られている都市もありますよ。熊本に行ったとき、朝ラッシュの渋滞時に、バスレーンに入ってくる乗用車はほとんどなく、動かない乗用車を尻目にバスは特急のようにガンガン抜かしていく光景を見て、目から鱗でした。 あと思うのは、比較的都会では、このように黄色→赤でも強引に進むことが多く、逆に赤→青側では車が途切れることを確認して発進するのが多いのに対し、田舎では黄色→赤でも強引に進むのは都会よりも目立たないのに対し、赤→青側では前方の信号ではなく交差する側の信号が黄色→赤に変わったのを見て見切り発車するのが目立ちますね。

AZZURRI-06
質問者

お礼

全国規模での回答ありがとうございます。 やはり日本全国マナーの悪いところはあるんですよね~ 右折信号が消え、赤になっているけど、自分まではギリギリ行けるか~と思いきや、ルームミラーで確認すると、まだ3台くらい無視して付いて来る事が結構あるので自分でもビックリしますけどね。 けど各地域でいろいろな運転があるんですね。 参考になりました。

その他の回答 (6)

  • 1stTeam
  • ベストアンサー率20% (18/87)
回答No.7

 神奈川出身、愛知県在住十数年の者です。  神奈川、東京に比べると確かにマナーはなっちゃないですね。最初は怖かった のですが、今や完全に感化されて運転の荒くなっている(と嫁さんに指摘 されました(汗))自分にも問題がありますが(笑)。  東京は信号が青になって、ちょっとでも発進が遅れるとすぐにクラクションを 鳴らされますが、右折車線等はきっちり守る車が殆どです。  逆に名古屋は全く見ず知らずでも「ブレーキランプ、切れてるよ」と親切に 教えてくれる人が多い(2~3回経験あります)ですね。関東では全くそういった 経験はありませんでした。

AZZURRI-06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔TVドラマとかでよく信号が青になっていても進まずクラクションを鳴らす事をよく見ましたが、愛知県では、明らかに他ごとをやっていて、青信号に気付いていないと判断した時くらいしかクラクションを鳴らしませんよね。 東京では右折信号を守るのですね。 私の意見ですが、右折信号をきちんと守っていたら、いつまで経っても右折出来ないような気がしてならないんですよね~ ブレーキランブ切れなんですけど、以前私の車の後ろに居た車が交差点のところで横に来て、クラクションを鳴らして私に何か叫んでいたので、窓を開けて聞いたらブレーキランプが切れていると教えてもらった事がありましたね~ 名古屋はそこまでマナーは良くないかもしれませんが、親切な人も多いって事ですよね。

  • our_lady
  • ベストアンサー率61% (43/70)
回答No.5

三重県在住で観光地に住んでます。 大阪や尾張小牧など県外ナンバーが土日や休日にはよく見ます。 車線変更をしても入れてくれないのは、名古屋・尾張小牧ナンバーですかね。 あくまでも個人の経験ですけど。 あと関東でウインカー出さずに車線変更を頻繁にする車のナンバーを見たら名古屋だったとか・・・。 今は見ませんが、栄の松坂屋などが建っている交通量の多い交差点の角に駐車してるのは名古屋だけだと思うんです。 大阪は車よりも人やバイクがこわいです。 福岡は右折の矢印→が消え赤になっても曲がりますね。 こわかったです。 名古屋は対向車線の信号が赤になると出るので、福岡人と名古屋人がいたら右直事故多発になるんじゃないですか? 東海圏以外の車の運転はそんな事ないのかどうかの質問ですが、わたしは車の運転のマナーの悪さは名古屋が一番だと思います。

AZZURRI-06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに栄の悪質駐車違反は少なくなりましたよね~ 名古屋・尾張小牧ナンバーで車線変更したくても入れてくれない時は、私はウインカーをつけて幅寄せ気味で強引に入って行きますけどね。 ちなみに私も名古屋ナンバーですけど(笑) やはり名古屋のマナーは悪い方なのですね。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.4

名古屋在住です。昔の話はともかく、今では都市伝説の一種でしょう。マナーの悪いドライバーはいますけど、特に名古屋で乱暴なドライバーの割合が高いとは感じません。むしろ旅行などで訪れる地方のドライバーに乱暴な運転が目立つと思います。四国あたりだと、「ウィンカーも出さず、減速しながら追い越し車線に流入してくる軽自動車」が多くてスリル万点です。 郷土愛があるのか、なかなか自分の土地を悪くは言いませんが、誰が見ても乱暴なドライバーが多いと思うのは、隣の国のソウルでしょう。標準タクシーはどれも凹みと擦り傷まみれ、2車線や3車線を一気に飛び越すのも当たり前、空いていればアクセル全開。名古屋走りなど問題にもならないワイルドさでした。

AZZURRI-06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記事に書かれていたのとそれほど違和感を感じなかったもので、質問致しました。 黄色でのアクセル全快や右折信号が消えてからの多数の走行は誰がみても信号無視だと思うくらいすごいと思うのですが・・・ けど、海外に比べたらかわいいものですよね。 私もあちらの国で散々恐怖を味わいましたからね~ 恐ろしかったです。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

大阪はもっとすごいですよ。 数年前までいましたけど、二重駐車は当たり前、夜になると広い道が突然一方通行になり、タクシーが三重駐車くらいになって右折も左折も出来なくなって、御堂筋から難波辺りまで流されていったことがあります。 信号が黄色になるとアクセルを踏み込んで通過、交差点は「角止」とか言うらしいですけど、けっこう多い。 私は大阪の方がすごいと思います。

AZZURRI-06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前大阪に行った時のマナーの悪さには腹が立った記憶があります。 大阪は車で行かないほうが良いですよね。

回答No.2

名古屋に長らく住んでいましたが、それほどでもないですよ。 道路事情の悪い京都や金沢はもっとすごいです。 車線変更するのにウィンカー一つ出しませんし、路上駐車なら大阪の方がひどいです。

AZZURRI-06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在も名古屋に住んでいますが、雑誌に書かれていたのがそれほど大げさとは感じなかったので質問致しました。 悪質な駐車違反は以前よりはまともになったと思いますが、その他は日頃普通に見かける光景だと思いましたので・・・ 京都や金沢はもっとすごいんですか~ 旅行などで行く機会があったら気をつけます。

回答No.1

東京在住です 正直  あ り え ま せ ん  これを普通だと思っている名古屋は本当にやばいです。 ネタだと思いたいのですが、こんな土地が日本に本当に存在視するのでしょうか。こちらが質問したいです。

AZZURRI-06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記事を読んでいて、そこまで違和感を感じなくて批判をされていたので全国的に名古屋の運転は酷いのかと疑問に思ったのです。 決してネタで質問した訳ではありません。

関連するQ&A

  • 名古屋走り・・・?

    最近東京から西へ引っ越してきました。 名古屋の栄へよくショッピングに行くのですが、 みんなウィンカー出さない! あと運転マナーも悪くないですか? 名古屋走りなど、噂には聞いていましたが、 まぁ他の地域とそこまで違う訳ないだろうと思っていましたが、想像以上でした。 名古屋駅前にて、二車線の大通りに出ようと合流待機していた時です、 後ろから同じく合流しようという軽が来て、私の右側に並びました。 本車線の車が見えない! 軽はスーッと私の前を通り先に合流していきました。 これって危なくないですか? 私が合流予定の車の空きがよく見えていて、軽と同じタイミングで動き出したら、 あの距離ではぶつかる可能性も高いです。 なので先に行ってもらおうとしますよね?先に待っていたのに。 おかしくないですか? 関東ではこんな事ありませんでした。 また、名古屋市内ではありませんが、 十字路で対向車が来ていたので右折待ちしているとき(私の道路は優先です) さぁ曲がろうとしたときに、左手から直進者が普通のスピードで前を通り過ぎてきました。 思わずブレーキを踏み、先に行かせました。 優先道路がさきですよね? なぜ突っ切ってくるのでしょう。 これって危なくないですか? 上記は二件とも運転手はおばさんでした。 いくらおばさんが自己中といっても、西の運転マナーはこんな感じなのですか?

  • どんな違反になるのでしょうか?

    青信号が赤になると右折の矢印が出る交差点で(右折レーン有り)矢印が出たので、右折方向の歩行者に注意しつつ右折しました。 後ろから走行してきた車がいきなり左側から追い抜いていきました。 運良く事故には至りませんでしたが(スレスレでしたけど)とても危険を感じました。 このような運転はどのような違反になるのでしょうか? 渋滞中、対向車線を平気で何百メートルも走って行ってしまう(対向車は慌てて止まるが関係なし)ドライバーも見たし。 歩行者の居る横断歩道で止まると追い抜くドライバーもいるし。 最近は、横断歩道に歩行者がいても止まれません。

  • こんな時なにを感じます?

    車を運転中交差点を少し過ぎたところで店の駐車場に入ろうとして自分は右折しようとしています。 1台だけの対向車が来ています。 その車線は交差点の信号が赤ですが、対向車が停止線で止まっても自分の車が右折できるだけのスペースがあります。 ところがその対向車が減速を始め道をゆずっている様子です。 こんな状況であなたは何を感じますか?

  • 横暴な走りを人に押しつける権利は有るのですか。

    路地裏の細道を軽自動車で走っていると時々馬鹿な運転している奴に出くわします。 路地裏の細道だと100メートル程度の交差点おきに一時停止になっていて制限速度もせいぜい30キロ程度なのにそういう奴は一時停止確認すると次の交差点まで猛ダッシュして次の交差点手前で急ブレーキかけて停まり、また猛ダッシュの繰り返しをします。 自分一人でやってりゃいいのですが自分のクルマの後ろにそういう奴が来ると煽ってこちらにも同じ走りを強要させようとしてきます。 何でこちらもそういう運転に付き合わなきゃならないのでしょう。 勝手で横暴な走りを人に強要させる権利なんて有るのですか。 その道は一方通行のうえ細くて狭いので譲ろうにも譲れません。

  • 危険予知の運転方法

    私は一般道で車の運転をする時、例えば、 (1)信号のない見通しの悪い交差点では、一時停止側でなくても、カーブミラーに注意し、尚且つ徐行あるいはほとんど一時停止して通過する。 (2)歩道を横切る形の交差点では、進行方向の信号が青でも、一気に交差点に突入せずに、歩道を横切る直前に一旦徐行をして、横切る歩道の左右を注意しながら通過する。 (3)対向車線が渋滞しているとき、その渋滞部を通過するまではスピードを落とし、対向車線の渋滞車間に注意しながら走行する。 というような運転を徹底して心がけています。 それぞれの理由は、 (1)信号のない交差点で、(一時停止不遵守+スピード違反)の相手車と、徐行中の私の車が衝突事故を起こし、相手が怪我をして、業務上過失傷害の調書(私も前方不注意の過失)を取られたことがある。 (2)私の進行方向の信号が青で、交差点に進入しようとした時に、歩行者信号を無視して歩道を暴走してきた自転車が、私の車の目の前を通過して、危うく衝突しそうになったことがある。 (3)渋滞中の対向車の車間から、自転車に乗った小学生が飛び出してきて、ヒヤッとしたことがある。 ・・・という経験をしたからです。どれだけ自分の正当性を主張したとしても、事故が起こったら、相手の人生、自分の人生を変えかねないし、ほとんどの場合に自分にも過失が認定されることを痛感したからです。 しかし、上記のような運転をしていると、後続車からクラクションを鳴らされたり、パッシングされたり、あおられたりすることも、しばしばです。そんな時、とてもいやな思いをしますが、信念をもって運転しています。 上記のような場合、みなさんはどのように運転していらっしゃいますか?また、コツのようなものがありましたら、教えてください。

  • 自転車の歩道走行禁止について

    私は地元を走る際、今まで車道を走ると必ずと言っていいほど 車にクラクションを鳴らされるため、(私じゃなくても基本鳴らされています) 今まで歩道を走行しており、車道を走ってみると分からないことが多々あります。 というわけで質問させていただきたいです。 1 裏路地から車道のある表通りに入り、右折し車道を走ると車は対向になります。 周り道しようにも距離が長過ぎたり、そもそも反対側の左車線を走ることができない 場合があります。 この場合は車が対向してても車道を走っても良いのでしょうか。 それとも歩道を自転車を押して走らなければならないのでしょうか。 2 交差点等信号のあるところについて。 自転車なので信号は歩行者用の信号を見ています。横断歩道は交差点の場合、 基本車道を走ってくると自分の進行方向と平行な横断歩道は少し曲がった先にあります。 (説明しづらいので分かりにくければ更に補足します)そのため、 自転車で車道を走ってくると横断歩道に一旦入ってまた車道のほうに曲がっていくのか、 それともバイクのようにそのまままっすぐ進むべきか迷います。 一旦横断歩道に入るとまた車道側にまた進んでいくので、そのとき後ろから 走ってくる車がブレーキを踏むのが見えます。 しかしそのまま直進すると今度は車が追い越ししにくくて困るように感じます。 これはどうするべきでしょうか。 3 路上駐車について。車道を走っているとよく路上駐車に出くわします。 大体の車は自転車が通れないくらいに歩道側に詰めているため、 歩道かもしくは車道の中の方まで自転車で行かなくてはなりません。 車の交通量の多いところでは車の来ないタイミングを待つのもなかなか難しく、 また路上駐車の車の中の人が急にドアを開ける可能性もあります。 (実際にタクシーのドアが急にあき、ぶつかりかけたことはあります) これはどこを走るのが正しいのでしょうか。 4 今回の改正案について。 今回の改正は私にとっては記述が曖昧な部分が多いと感じています。 そのため、まだ内容をはっきりと理解することができていませ。 今回の改正を詳しく、もしくは分かり易く説明しているサイトとかありましたら、 教えていただきたいです。 写真や絵が無く言葉だけで書いているため、質問文が非常に分かりにくいかもしれません。 そのときは補足します。 お願いします

  • 自転車 交通ルール

    自転車で歩道走行可の歩道を走っている時に交差点に来たとします そこで左折したいとして、その交差点の信号が赤になった場合どうすればいいのでしょうか?(左折したあとの歩道も自転車走行可) 歩道を走っているから歩行者と同じようにそのまま歩道を左折? それとも車道の車と同じように停止して青になったら歩道を左折でしょうか?

  • 交差点右折について

    交差点右折について質問です。 前にも質問させてもらったんですが、右折して歩行者がいて横断歩道の前で止まって、直進してくる車に追突されるのが怖いです。 質問すると、 「右折車が横断歩道の前で止まるのはありえない。」 「横断歩道の前で待つと左折車優先でじゃまになる。」 「歩行者と対向車がいなくなってわたる人がいなかったら右折」 というご意見いただきました。 質問なんですが、広い交差点でも交差点の真ん中で待ったほうがいいでしょうか? また、対向車が全くいなくて、歩行者が渡っている時でも、横断歩道の前で待たないほうがいいでしょうか? 右折するときは安全確認と緊張で、自分の車が横断歩道の前で止まってもうしろがぶつからないか判断してる余裕がないです。 よろしくお願いいたします。

  • 右折するとき、対向車が左折するのに続いて

    信号のある十字路の交差点で、右折しようとする車がいたら、対向車が左折したすぐあとにすぐ続くような形で右折しようとする車を見かけることが多くあります。私も真似して実際に左折車に続くように右折したことがありますが、その時は横断歩道を走っていた自転車がいて止まってしまい、対向車(直進車)が急ブレーキを踏み、クラクションを鳴らされました。自分が右折したいのに対向車が全部左折で、なかなか右折できないときにも上記の方法で曲がろうとしましたが、結局できませんでした。まだ免許を取って1年しかたっておらず、車の運転も土日しかしていないのですが、対向車に続いて右折する行為は危険でしょうか?

  • 軽自動車とコンパクトカー走りの違いはどれくらい

     軽のノンターボに乗っているのですが、維持費がかからないと思い買ったのですが いままで、1,8Lのターボ車だったせいか、あまりの非力さに運転しずらく感じます。 また、70ぐらいの老人も運転するので、追い越しや、交差点などで加速するとき 非常に危険を感じます。  ターボも考えたのですが「年寄りにターボなんて危ないかなぁ」とか考えて やめました。    気になっているのは、 ・追い越しのとき加速がわるくアクセルべた踏みするので危なく感じる ・交差点で右左折するさいも。加速が悪く。前から車が来ていたりすると危険を感じる ・坂道で加速がわるく、後続車などが気になりあせる ・車重が軽いのでスピードを出しすぎると怖く感じる などです 排気量1,0~1,3Lくらいのコンパクトーカーに買い替えを考えてはいるのですが 軽のノンターノボと走りを比べると上記のことって回避できそうでしょうか 老人に運転させるのはどのくらいの車がベストとかってないんでしょうか?  中古で考えているのですが、お勧めのとかありますか?