• ベストアンサー

義母が主人名義で作ったローン

24歳の1児の母(+妊娠4ヶ月)です。 今年の四月から主人の実家で同居になったのですが、とても困ったことを知ってしまいました。 義理の母が主人名義で3会社に借金をしていました。 勿論、義父母も10件くらいから借りておりどうしようもなくなり主人が預けていたカードを使ったのだと思います。 今までは、結婚を機に夫婦二人で生活してたので借金に気が付きませんでした。 借金は主人だけで150万はあると思います。 義父は大工をしており、収入もバラバラ。←このせいでの借金らしい 義母はフルタイムで働いています。 二人とも借金の感覚が薄いのか特に節約などはしておりません。 義父はしょっちゅう仕事を休んでゴルフに行ってますし・・・ まだ同居して日も浅く、私からは言えないので主人にこれ以上借金はやめて欲しいのと、これからどうやって払っていくのか聞いてと頼んだのですが、もともと親との会話が無いので切り出せないようです。 主人が借りた訳ではないので、主人にきつくは言えません。 うちは若くで結婚して子どももまだ小さく、しかも10月には二人目も産まれます。 せめて主人名義の借金だけでもなくしたいのですが、かなり厳しい状況です。 毎日ローン会社からの電話攻撃で泣きそうです。 やはり夫婦そろって義父母と今後のことを話したほうがよいでしょうか? 当分は同居なので、なるべくお互いしこりの残らないようにしたいのですが・・・ とても長文で、すごく暗い内容申し訳ございません。 ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>主人が預けていたカードを使ったのだと思います。 カード自体は「カード会社に所有権があり・カード会社がご主人に貸与」している物です。 従って、カードの扱いには「善良な管理者として注意して保管・使用」し「本人以外の使用を禁止・他人(両親含む)に貸出・譲渡・質入の禁止」を規約としているカード会社が多いです。 今回の場合、「両親に貸した+暗証番号を教えた」事から、ご主人自身が借金を負ったものと(カード会社は)見なします。 (暗証番号が合わないと、キャッシングは出来ません。盗まれたりした結果、カードを使用された場合は返済義務はありませんが。) カード会社に相談しても、反対に「残金一括返済・カードの返却」命令を受ける場合があります。 >やはり夫婦そろって義父母と今後のことを話したほうがよいでしょうか? 相談した方が良いですね。 最悪の場合、ご主人の信用問題にも発展します。 個人信用情報機関に「ブラック登録」となると、ご主人は住宅ローンはもちろん自動車ローン・家電ローンなども不可能になります。 最低限、カードを(ご主人に)返してもらいましよう。 返してもらったら、カードをはさみで切断して使用出来なくしましよう。 何度も言いますが、両親にカードを貸したご主人の瑕疵責任が大きいです。 「期限の利益喪失」といって、カードの貸与・贈与・質入など(不正使用)が分かると「カード会社は、一括全額返済を督促」し、返済が無い場合は「裁判所に提訴」「個人信用情報機関にブラック登録」を行う可能性があります。 余談ですが、義父母は「既に個人信用情報機関にブラック登録」されている可能性があります。 本人名義で借金が出来ないので、ご主人名義で借金をしたのでしよう。 既に、義父母名義の借金が多いようですね。 言い方が悪いですが「義父母は自己破産を申請」した方が良いでしよう。 ただし、ご主人が保証人になっていない場合ですが・・・。 ご主人が保証人になっている借金は、義父母が自己破産した時から、ご主人に残金一括返済義務が生じます。 下手をすると、ご主人までも自己破産になる可能性があります。 一度、義父母の借金(借入先・金額・金利・借金残高・保証人有無)を整理しましよう。 その後で、市町村役場が行っている「無料法律相談」を利用する事をお勧めします。 開催日は、広報誌に載っていますし、役場に確認すれば教えてくれます。

noa0310
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 とても詳しく教えて頂いてありがとうございます。 うちは片親だったので、ローンは作るなと育てられ全てにおいてこつこつとお金を貯めてキャッシュで払っているので、カードの仕組みがいまいち分かっておりませんでした。まだ支払いが残っている状態でも使用不可にはでするのでしょうか。 とりあえず今の段階で一体幾ら借金があるのかを把握して法律相談等に行ってみようと思います。 私的には主人の祖父母が両方とも生きているので一度相談してみればいいのに・・・と思います。 やはりプライドがあるのでしょうか・・・ とてもご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • childman
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.4

儀父母の借金で保証人有りのものがありますか? 保証人無しの場合は儀父母のみ自己破産するように勧めて下さい。その後、儀父母より返済してもらうのが良いでしょう。但し今後借金をしない事と、返済の念書ぐらいは貰っておいた方が良いかな。そしてカードを貸さないこと!ただ、車や住宅があり手放せない場合は民事再生になります。これは現在の借金の総額の20%(最低100万円)を原則3年以内に完済する必要があります。この場合、ご主人の分まで儀父母が支払うのは状況からして難しいでしょう。勉強代と思って諦めた方が良いでしょう。 保証人ありの場合は対象者全員が自己破産したほうが良いでしょう。 自己破産の場合、車や住宅は手放さなければいけません。但し、ギャンブルや浪費の場合、認められない可能性があります。 民事再生の場合は住宅を手放す必要はありません。但し、万が一裁判で否決された場合自己破産することになります。 詳しくは弁護士にご相談ください。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 主人が借りた訳ではないので、主人にきつくは言えません。 これは駄目です。 > 主人が預けていたカードを使ったのだと思います。 だから、ご主人が使っていいよと渡したものです。〆ないといけません。 次々とやりますよ。  この手の話題、アドバイスをして対処しても、結果は離婚が一番幸せになる確率が高い。という現実があります。 毒親の場合は対処が難しいですし、ご主人が親に感化されたり、親に原因があるのにその事を言う嫁を敵と見なしたりで、難しいです。

noa0310
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり主人にもきつく言ったほうがいいですね。 カードですが、結婚する前に車のローンを作るときに支払いなどを母に頼んでいて、払いあげた後もそのままカードを預けていたらしいです。 これは主人の責任ですね。 私は母しかいなく、しかも遠方に住んでいるので二人目の出産は義母に頼ることになるんで正直今は強く言えない状況です。 離婚も厳しいです。 ありがとうございました。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

毎日ローン会社からの電話攻撃と言うことは返済がされていないと言うことでしょうか。 義母は、名義を借りたわけでなく、初めから支払いはご主人を当てにされていたのでしょう、これは名義がどうこうの話でないと思います。 当のご主人はなんと言っているのでしょう、これは完全に犯罪ですよ。 しこりの残らないようにしたいとは甘いような感じがします。 とりあえずは、返済はどう考えているのか義父母とご主人でよく話し合うことでしょう。

noa0310
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 電話攻撃は主に義母宛の電話が多く、主人のは滅多にないので主人のを優先に払っているのだと思います。 主人もかなり悩んでるようで、1ヶ月で頭に4個ハゲが出来てしまいました。 それなのに父母にはっきりと言えないようです。 やはりしこりが残らないようにとは甘いですよね。 義母とはとても仲良く接しているので、この関係は壊したくないのですがちゃんと話してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別居中の主人の両親の面倒

    私35歳嫁・主人は37歳、結婚7年目です。結婚当初から主人の両親は自営業の借金問題で仲が悪く、義理母(62歳・寮で住みこみで働く)は義理父(65歳・自動車工場で、整備の仕事)に居所も言わず(私達は知っています)別居中です。二人とも年金などには加入していない?!と主人は言っていました。主人の弟(30歳・飲食店勤務)は義理父と同居しています。義理母・父とも高齢になり、仕事がなくなってきています。私も高齢なのですが、ぜひ赤ちゃんが欲しい!でも彼の家庭環境を考えると、不安です。やはりこの両親の面倒は私達長男夫婦がみるのでしょうか?

  • 住宅ローンの名義からはずれる方法は?

    結婚5年目子供2人の4人家族なのですが結婚当初は他県にある旦那の実家に祖父母と義父と同居してました。 結婚当初から喧嘩の耐えない家庭で私は子供の環境の為にも早く出たかったのですができませんでした。 ところが2人目を妊娠中でもうすぐ臨月という時、今までで最高の大喧嘩になり旦那はそこで皆の前で子供が生まれたら家を出ると言いました。 そしてあと2週間で私は実家にお産帰りするという時、いきなり義父が家を建てると言い出し大工さんまで連れてきました。私がいない間に義父は旦那を仕事中に家に呼び出し、行ってみると大工の棟梁そして銀行の方がいて印鑑を要求され、拒んでいたら皆に睨まれ結局印鑑を押してしまったのです。 3千万を父親と旦那の2人の名義で私達は3分の1を支払っていくことになりました。父の保証人は旦那、旦那の保証人は父になり連帯保証人は祖父です。 出産後帰ると家はできており4人で我慢しながら生活をしていましたが結局家ができて半年でその家から私の実家の近くに2年前引っ越してきました。そして借金を先月まで支払っていました。 何度も借金の名義から名前をはずしてほしいと訴えても掛け合ってくれず、保証人の名前もそのまま。 私の実家に親類一同で押しかけ荷物を持っていったら借金の名義からはずしてやる!と言ったのですぐとりにいったのにそれから半年全く連絡なし。 最近通帳を送ってくれたらそこに支払っていってやる!と旦那の叔母から連絡があり先月からは支払ってもらってますが、書類上の変更はありません。 旦那は実家には戻る気がなくいずれ家を建てたいといってるのですがその名義があるからには無理だと思います。 旦那は27歳、旦那の父親は48歳です。私たちは一生住んでもいない家の名義、保証人になっていなければいけないのでしょうか?アドバイスお願いします。 内容が詳しく書けていなくて伝わらなかったらすみません。

  • 主人名義でローンを組み、滞納を繰り返す義兄夫婦

    義兄夫婦が主人名義で滞納ばかりするので困っています。 頻繁に滞納の通知や電話がきます。 主人が独身の頃(約2年前)、兄に名義を貸したそうです。 『テレビ通販で家電を買いたい、家のローンがあるから自分名義で分割では買えない。名義を貸せ』と言われ、毎月きちんと返済する約束で了承したそうです。 主人名義で口座を作り、毎月引き落としで契約したそうです。 家電は約30万円、兄嫁はパート勤め、子ども二人(小学生二人)で両親、祖母と同居です。 支払いは毎月約3000円、ボーナス月は少し多く支払いで、まだ半分以上残っている。 義兄夫婦は『そのうち払うから』などとダラダラ返済していて、義両親からも言ってもらうように頼みましたが、何故か言おうとしません。 兄嫁は『半年くらい滞納したって良いでしょ。私達は忙しいんだから。小学生二人育てるの大変なんだよ、息抜きもしたいし。もっと高い商品を買えば良かった~て後悔してるんだよ』と、無責任な発言もたまにあります。 義兄夫婦は生活費はほとんど両親、祖母が援助していて、義兄夫婦は子ども二人を実家に預けてパチンコや遊びに出かける、焼肉などの外食は毎週必ず行くことが当たり前になっています。 私達夫婦に子ども二人を急に預けに来ることもよくあります。 我が家は0歳の乳児がいます。 非常識な義兄夫婦にとても困っています。 主人が名義を貸したことが一番の間違いですが、義兄夫婦に早く完済させる良い方法はないでしょうか… 滞納の連絡は私の携帯にもかかってくるようになり迷惑しています。さらに家電などを無断で買ったりされないか…という心配もあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 主人と義理兄の借金に困っています。

    主人と義理兄の借金に困っています。 かなり長文になりますが、よろしくお願いします。 5年前、主人は結婚前470万の借金をし、両親の残した家を売って返済することとし、私が独身時代貯めたお金で返済し、結婚しました。主人には2歳違いの兄がいます。未婚で都会での生活にしがみつき東京で暮らしています。 結婚半年が経ったころ、借金の公書が届き主人に580万円の借金があることがわかりました。問い詰めると義理兄(主人の兄)が借金をし闇金に手を出し、どこからも借りれないので主人名義で両親の残した家を担保に借金をしたということでした。保証人に義理兄(両親の残した家の名義が2人の名義のため)がなったそうです。 なにがなにやらわからなく、私たちには470万の借金を返したばかりで手持ちのお金はまだありませんでした。しかし主人は兄がお金を送ってくるから大丈夫だといい、数年様子をみていました。 3年前から兄からの返済が滞ることが増えてきたため、結局わたしたちが返済しなければなりませんでした。月8万円の返済です。仕方なく、私が勤めをやめたところだったので退職金がはいったので300万と2年で200万円を貯めたので500万は私たちで準備し、残りは私の両親に借りる580万円を返済しました。 返済は義理兄に内緒にしていたのですが、どこからかバレてしまい返金は月8万円だったのにはかかわらず月3~5万円または送ってこない月が増えてきました。 1年前、また公書が届きました。主人を問い詰めると580万円の借金のとき兄からの返済に困り金融会社から借金をし、それを返すためまた違う金融会社から借金・・・総額250万の借金が発覚。 めまいがしました・・・・ 結局義理の兄に返済から返済することになりました。 今日長年使っていなかったカードローンのついた私名義の口座から38万のカードローンがされていることに気がつきました。私は使っていなかったので主人だと思い問い詰めました。 やはり主人が私の財布からカードをとりローンをしていました。 どうやら兄からの返済がなく、カード会社から電話があったりで私の口座から返済していたそうです。 合計1400万円(こまごま兄に貸していたりで)です。 わたしが独身時代から貯めたお金、両親からのお金。どこへ行ったのでしょうか? わたしの手元にはもうお金はありません。 主人は私に心配をかけるからと言えなかったといいます。しかし結局大きなことになってバレ私が尻拭いです。 どうすれば義理の兄からお金がとれますか?いまでは理由をつけ返金しません。 もう疲れました。 どうしたらこの地獄は終わるのでしょう。 やはり主人とは別れたほうがいいのでしょうか。

  • 土地の名義について教えて下さい。

    こんにちは。少し長文になりますが、土地の件についてどなたか教えて下さい。 今、主人は長男で家業を継ぐ予定で実家の仕事をしています。まだ、義父が社長ですが、主人が色々と任されるようになった時点で会社には1億弱の借金がありました。しかし、主人が同会社ですが他部門を始め、 毎日3時間弱の睡眠で死に物狂いで頑張り、わずか1年弱で借金を返済しました。 現在は店舗の上に私たち家族が住んでおりますが、土地は義祖父の名義となっています。が、義祖父が他界し、現在遺産相続で義父の兄弟が話合っていますが、義父は7人兄弟ともあってとてももめましたが結局義父が土地を相続する話にまでなっています。 主人のおかげで金銭的にも余裕ができてきたので来年店舗兼住居を建て替える予定になっていますが、建物は主人の名義で建てようと思っています。ただ、新築するには土地の名義を早く決めなければいけないので、会社名義にした方がよいか義父個人名義にした方がいいのか主人と迷っています。 主人は父、母、姉の4人家族です。私としては義父個人名義にするとまた、今回の義父のように兄弟でもめるのではないかと言う事と、主人の おかげで会社の借金を完済できたので何もしていない義母や義姉に取られるのは少し悔しい気がします。 どなたか相続の事とか詳しい方がいましたら是非教えて下さい。

  • 義母をこれ以上面倒みたくない

    結婚して16年の主婦です。12年前に主人の実家が焼失し、家を新築時同居しました。 同居は、主人の母と祖母の面倒を看るという条件での同居でした。また母が月々5万を生活費として入れ 主人とわたしの給料から住宅ローン、食費、光熱費等すべて管理してきました。土地の名義は祖母、住宅の名義は5分の2が母名義。5分の3が主人名義の全額ローンでした。 主人が世帯主という事で土地、住宅の固定資産税から 冠婚葬祭まで全ての支払いは一方的に押し付けられて 最初に5万円入れていた生活費も1年間だけ今では一銭も入れません。祖母も他界し、年金だけなのでそれはいいのですが、結婚前に主人名義のカードローン やクレジットカードを持っていて使いこみ借金がかなりあります。これまでも入院や内職部屋を増築などで 全てこちらで支払いをまかなってきました。 わたしも精一杯の事をしてきたつもりですが、祖母の他界時に墓を守らなければ、祖母の名義の土地を相続 させない。と言ってきました。 実は主人の母は離婚していて一人息子の主人は別れた父の姓を名乗っています。わたしにとって義父ですが県外に住んでおり健在です。これから私は義母を面倒を看る必要があるのか法的にはどうなのでしょうか?

  • 新築・土地の名義を変えてもらえない

    新築予定していますが、土地の名義が義理母です。 旦那と私、子どもと 義理母で一緒に住んでいる家を新築することになりましたが 義理母は土地の名義を変えずに新築してほしいしいそうです。 こんな場合、主人の名義ではない土地に家を建てる場合 将来困る事はあるでしょうか・・? たとえば 義理母が大きい借金を抱え 土地を押さえられるとか・・ そんなことしか浮かびませんが どんな事に気をつけたらよいでしょうか アドバイスお願いします。

  • 主人の実家を守らないといけないのでしょうか?

    主人の実家(いわゆる田舎にあります)の不動産(土地・建物)に、抵当権をつけて義父が多額の借金をしているのが分かりました。 とても返済できる額ではなく、もう首が回らない状態になっているそうです。借金は義父が自分自身のために勝手にしたもので、主人も私も全く関知しないことでした。 主人も私も「自己破産して、もう一度やり直して」と言いましたが、義父母はもちろん、近隣の親戚中から非難を浴びました。 「代々続いていて住んでいるこの土地を他人に手渡せというのか。お前らは長男夫婦なのだから、いずれはここに住むのが道理。もちろんこの家の借金も全て引き受けて、お前らが支払い、土地建物を守るべき」と言われました。 私達は主人の実家に住むつもりは全くなく、そのような話も結婚前にも後にもしたこともありません。 主人も今の住まい(戸建てを購入しております)でずっと過ごすつもりです。もちろん会社もこちらにあり、主人の実家の方に引っ越すつもりも、職も変わるつもりも毛頭ありません。 けれども田舎の風習なのか、プライドなのか、義父母はしつこく「家を守れ」「早くこちらに来い」と言って来ます。 実家は2代前の祖父が土地を購入して住んだもので、特にいわれのある所でもなく、先祖代々という守るべきものもありません。ただ周りに親戚一同が住んでいるので、借金のカタに取られたら義父のプライドや面目が立たないという理由だけのような気がして、私達夫婦に責任を負わせようとしているのではと思います。 しかし、「長男が実家を継ぐのは当然」と言って聞かない義父母や親戚の言うことは正しいのでしょうか?私自身、転勤族の父のもと、家を転々と変えているので、実家へのこだわりや土地へのしがらみなどが全く理解できません。 主人は借金を背負わそうとする義父に辟易していて、全く耳も貸さず、実家に戻る気もないので、助かるのですが、事実、長男が実家を継いで引き続き住まなければならないという風習?はあるのでしょうか?また、それは自分の職を変えたりしてまで守らねばならないことなのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 非常識な義母と、うるさい主人

    結婚して4年目になりますが、去年の年末から今年にかけて、義母と 主人の行動で質問します。 義母の場合:弟夫婦がいるのですが初孫が産まれ可愛いのは分かります       しかし、自分のおっぱいを孫に加えさせたり、私達夫婦に       ベビーカーを買えと言ってくるし(買いましたが)義母は       6万円もする羽子板を買うし、お節も私と弟の奥さんと       二人で作りました(確かに作るのが当たり前かも知れませ       んが、孫にべったりで何もしないし、作り方くらい教えて       もくれませんでした)結局、二人で何とかはできました。 主人:私もフルタイムで働いているので本当に疲れる時もあります。    最近、お弁当や晩御飯を作らないことが多かったので怒られ    ました(確かに当たり前です)なので、ここ数日は帰ってきて    から2時間くらいかけて晩御飯作ったり、お弁当も作ってますが    私の行動が遅すぎだと、毎日のように怒られ叩かれ(軽く)、    クタクタになってます。 義母の行動や主人の行動は普通なんでしょうか?? 特に、主人に対してどうしたら怒られなくてすむか分かりません。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 私は7年前に亡くなった義父名義の土地に主人と二人で住んでおります。

    私は7年前に亡くなった義父名義の土地に主人と二人で住んでおります。 主人のお母様も10年以上前に他界しており、主人には姉がおりますが、結婚しており、生前贈与を受け、家を建てております。 亡くなった義父名義の家は主人のものだと言うことは姉も認めていたのですが、 名義変更をすることになった今になり、私たち夫婦には子どもがいないので名義変更はしないと言い出しました。 「家は弟のものなのでこのまま住み続けてくれればいいが書類に押印すると本当に弟のものになるので押印はしない、将来的にはこの家を自分の子どもに継がせたい」とのことです。 義父が亡くなってから、主人が家を継ぎお寺関係の業務などすべて我々で行ってきました。 生前贈与を受けている義姉が、この家の権利も得ることができるのでしょうか? もしこのまま義姉が押印しないまま私たち夫婦が義父名義の家に住み続け、主人が亡くなった場合、家は義姉のものになるのでしょうか? 家と言っても売りに出した場合500万円にも至らない築50年の小さな家ですが、このままあやふやにし、義姉からストレスを受けながら暮らし、年をとってから住むところを奪われるより、今のうちにはっきりさせたいと思っております。 私たち夫婦が義姉から干渉されることなく、自分たちの家として暮らせる方法はありますでしょうか? また、最悪私たちが出て行かなければならなくなった場合、義姉に生前贈与分や、この家のリフォーム費用などを請求することができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう