• ベストアンサー

ピアスの穴。おいくつですか?

KiiLの回答

  • KiiL
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

21歳会社員です。 左に3つ、右に2つなのですが右の1つは00Gで普通のピアスとは違い、ボディピアスを入れています。 ピアスについては何も言われませんが、サイズが大きいのはやはりいわれてしまいます。 ちなみに自分であけました。 病院などはピアスについての知識などあまりないのでピアスをあける場合は自分もしくは詳しい人、ボディピアスなど売っている専門店であけてもらうと綺麗に開くと思います。 今現在開いてるピアスホールが膿んでいないのであれば、付近に開けても大丈夫だと思います。 ホールが完全に安定するまでは清潔にしましょう。 25歳でもピアスが多くてもぜんぜん問題ないと思いますよ♪ むしろ素敵です・・・(はぁと 人によるんですけどね(笑 会社としては髪で隠せたりする場合は問題ないと思います。 自分もそれでごまかしてたり。

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 以前病院で開けたら曲がって開けられてしまい、キャッチが正面から少し見える感じでものすごーく気にいらなくて・・。 だから今回閉じかかっていたところは自分で開けなおしちゃいました! もう少し下の部分にも今の穴が落ち着いたら開けてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助けて!ピアスの穴から何か出てきた!

    私は、耳たぶの右と左に一つずつ穴があいているのですが(私の以前の質問を読んでくださると状態がわかります)左はとてもきれいに穴ができてきたのですが、右がずっとおかしいのです。 消毒のし過ぎが悪いのかと思い、三日間くらい消毒をしなかったのですが、それが悪かったのでしょうか。。。 さっき、ピアスを抜いたら、血まみれの糸のようなものが出てきたんです!よく見たら、皮のようなんですが。パニックになってしまい、それを思いっきりピンセットで引っ張ったものの取れず。急いで、消毒してまたピアスをいれました。その糸のようなものはピアスで中に押し込めてしまいました。 耳たぶの後ろは赤く少し腫れているような状態で(これは前からです)、前と中はかなり赤くなっています。これが膿んでいるというやつなんでしょうか? 穴はあいていて痛みもなくピアスが通ったので平気なのかなぁと思うのですが、ヤバいですかね? ずっとおかしい右耳の穴。。。 塞いだ方がいいのでしょうか。。。でも、こんな状態じゃ塞いだら変な跡ができてしまいそうです。 まだ希望はあるのでしょうか?すぐには病院に行けない状態なので、家でできる応急手当があれば、今すぐしたいです。どなたか教えてください!

  • ピアスの穴が匂う

    耳たぶにピアスをあけています。 左耳に3箇所、右耳に2箇所です。 (7年ほど前に両耳1箇所ずつ、5年ほど前に左に2箇所、右に1箇所追加) 両方ともピアッサーであけました。(病院にはいってません。) 最初の頃はずーっとピアスをしていたので、気づかなかったのですが、最近ピアスをはずしてて、耳たぶを触って(人差し指と親指で耳たぶをはさむようにして)、 匂いをかいでみると、くさいのです。 穴のなかが膿んでいるんでしょうか? 2回目に空けた穴は、ピアスをすると穴の回りが赤くなったり痒くなったりするときがあります。(1回目の穴は平気なのですが・・・) 匂いが気になります。 何か対策はないでしょうか?

  • 軟骨にピアスを開けたいのですが

    今右耳たぶに1つ、左耳たぶに2つピアスを開けています。 タイトルの通り軟骨に1つピアスを開けたいと思っています。 でも、どこに開けるのがバランスがいいのかわかりません。 最初右軟骨に開けようと思ったのですが、自分のこだわりとして左右あわせてどうしても奇数にしたくて、もう1個開けたいと思っています。 自分的にいくつか候補を考えていて、 1、左耳たぶにもう1つ、右軟骨に1つで右2、左3にする 2、右軟骨に2つ開けて、右3、左2にする 3、左軟骨と耳たぶに開けて右1、左4にする 4、右軟骨に1つ、耳たぶに1つで右3、左2にする 5、左軟骨に1つ、右耳たぶに1つで右2、左3にする 自分では1か4か5がいいかなと思っているのですが。(軟骨に一気に2つ開けるのに少し抵抗があるし、右1左4だとバランス悪いかなと思い) ただ、1にすると左の耳たぶの2つが穴の位置的(2つの距離的)に中途半端でもう1個増し辛い感じなんです。(2つの穴の間に開けるか、2つ目の穴よりさらに上に開けるか) 4か5にするとしたら右耳たぶの2つと左耳たぶの2つは同じ位置に開けるべきですか? バランス的に1が第一候補だったのですが、迷っています。 また、私の耳の形からして右より左の方が軟骨に開けやすそうな気もするので余計に迷っています。 どれがいいか皆さんの意見を(できれば理由も)聞かせて欲しいです。 他にも「こんな風にあけたらいいんじゃない?」って言うのがあったら教えてください。

  • ピアスの穴の位置

    私は左右、耳の形や大きさが対象ではありません。 左耳は凹凸があるのですが右は凹凸はあまりなくでっぱってません。 右に凹凸がないぶん、広がってるので、正面を向くと右が大きく左が小さく見えます。なので左右対称にピアスをあけることが難しいです。 計って同じ場所にあけても正面を向いたら右は穴が見えますが左は見えないかと思います。こういうように耳が左右対称ではない方いますか? あとこの前、耳たぶにピアスを開けました。その時はちょっと下すぎだと 感じたので、すぐふさぎまして今日、ど真ん中に開けまして 満足していました所、雑誌やテレビに出る方のピアスの位置を何気なく 見ていたら、みんな失敗したと自分は思っていた位置ぐらい下でした。 真ん中よりちょっと下なのがポピュラーなのでしょうか? できれば、もう塞ぎたくないのですが、ど真ん中に穴がある場合はつけにくいピアスの種類なんてものはありますか?選べる幅が狭くなるのなら 塞ごうと思うのですが・・・・どうぞアドバイスお願い致します。

  • ピアスを片方の耳に複数開けることについて。

    こんばんは。 今、ピアスが右1左1開いています。 最近増やしたいなと思うようになり、合計右2左3にしたいと思ってます。全部耳タブで。軟骨も将来開けたいですが今のとこはまず耳タブをと思ってます。ピアッサーで開けようと思ってます。 そこで質問ですが、ピアッサーのファーストピアスはヘッドの部分は2~3ミリですのでぶつからないと思うんですけど、キャッチの部分は5~6ミリくらいありますよね。。。片方に複数開けるときはキャッチ同士はぶつかってしまわないですか?それともぶつかるぐらいでは穴が近すぎるということでしょうか。 また、これは自分のセンスの問題かもしれないのですが、 今、左右に1個づつだいたい同じ位置に開いています。 それを右A、同じ位置の左aとします。右の耳たぶにあと1個、左耳たぶにあと2個穴を増やす場合、右Bは、左bと左cに対してどの辺に開けたらいいのでしょうか?右の耳たぶは2個で終わりにする予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ピアス穴が腫れてしまいました。

    2日前にピアッサーで耳たぶに穴をあけ、ピアス用の消毒液をつけたり洗浄もしているのですが、右側だけ赤く腫れてしまって、とても痛いです。 病院に行こうと思ってるのですが、お薬など貰えるのでしょうか?良い位置にあける事が出来て、自分でも気に入ってるので、出来れば塞ぎたくないです.. あと病院は耳鼻科と皮膚科どっちに行った方が良いですか?

  • ファーストピアス いつのまにか紛失。穴に通すのも痛い

    ファーストピアスを病院であけてから3カ月目になります。(穴はあまり安定していません) 昨日、知らないうちに左のピアスが外れててどこかにいってしまいました。穴が塞がっていないか確かめたかったので、右のピアスをいったん外してそれで左に貫通させてみようと思ったのですが・・・・耳たぶが分厚いので入る穴はわかっても出る穴がどこかわからなく、とても痛いです! こんなときはどうすればいいんでしょうか?? ・病院に行って、片方だけのピアスを購入し、あけてもらえることは可能ですか?(開けなおすのではなく、今の穴を貫通してほしい) ・市販のピアスを買ってきて、自分でがんばるしかない? その際、どんなピアスなら良くてどんなピアスなら良くない、ってことはありますか?(18金のオシャレピアスなら持っています) 教えてください!!m(_ _)m

  • ピアスについて四つ目の相談なんですが・・・

    何度もすみません。お世話になります。 私は、ある美容外科でピアスを開けました。が、左右上下に位置が1mm(一穴分)程ずれて開けられてしまいました。耳たぶが細くせまいせいもあるのか、とっても自分で見てよくわかるんです。で、このサイトでいろいろ皆さんに相談にのっていただき、結果もう一つバランスをとる為にピアスを開ける事にしました。そこで、みなさんにご意見をお聞きしたいのですが、私の場合、左の耳の位置が右の耳の位置より1mm程上に開いてます。耳たぶのまん中に線を引いたとしたら、左の耳の方は、その線にそって上に穴があり、右の耳は逆にその線にそって下に穴があります。この場合、皆さんならどちらの耳にもう一つピアスを開けられますか?自分では悩んでしまってよくわからないんです。 意味わかってもらえたか心配ですが、どうかよろしくお願いします。

  • ピアスの穴の位置について

    私は、3年程前に、病院で両耳に1つづピアスをあけました。 しかし、ピアスをしているとどうしても左耳がズキズキするので、 いつからか、右だけにするようになりました。 最近、また、両耳にしたいと思って、左にピアスを入れようと思ったのですが 穴がふさがってしまっていました。 どうしても両耳にしたいので、またあけに行きたいと思っています。 そのあける位置は、前と全く同じ位置でも大丈夫なのでしょうか? やっぱり、少しずらしてあけないとヤバのかなぁ・・・。

  • ピアスの穴の位置が気に入らない・・

    病院で耳にピアスを開けて3ヶ月くらいです。 トラブルもなく順調にここまできまして、すっかり落ち着いていたのですが 穴の位置が左右で違うことがわかりました。 普通のピアスをつけていると全然違和感も不満もないのですが、 小さな輪っかのピアスをつけると、だいぶ違うので驚きました。 左耳は、わっかの下にかなり隙間があいているのに、 右耳は、耳たぶの下がキツキツなのです。 もちろん、大きな輪ならわからないのですが、 好みの1cmくらいのものをつけると右耳はもうパンパンで限界で・・ 位置だけでなくて、耳の厚さが違うせいもあるかもしれません。 できれば、あけなおしても位置を変えたいのですが 今の穴って、まだふさがるのでしょうか? いずれふさがったとしても、今すぐに微妙にすぐ横に 新しい穴をあけても大丈夫なのでしょうか。 もちろん、ふさがずに位置を直せる方法なんてあればベストですが。 ご存じの方、よろしくお願い致します。