• 締切済み

分数の問題で

こんにちは。 計算でちょっと疑問に思ったので質問させてください。 1.915×10^-6/220×10^-12=0.0087045……×10^6で、 4.525×10^-6/55×10^-12=0.0822727……×10^6だと友人が 言ってたんですが、これって本当に合ってるんでしょうか? もし間違っていたら正しい答えを教えていただきたいんですが…… よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

合っています。 どこに疑問を持たれたのかを書いてくだされば、アドバイスできますが‥

lilith-no7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ただ友人が計算問題をしながらそう言っていたので 本当に合ってるのかどうかちょっと疑問に思っただけなんです; 自分では計算の仕方がイマイチ分からなかったので…;

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

指数法則。 例えば、(10^5)/(10^3)=10^(5-3)=10^2 のように、指数の割り算は、~乗の部分を 引けばいいので、 {10^(-6)}/{10^(-12)} =10^{(-6)-(-12)} =10^6 となります。

lilith-no7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 指数法則を使えばいいんですね。 頑張って勉強してきます。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

(1.915×10^-6)/(220×10^-12)=(1.915/220)×10^6は合っているかという意味なら合っています。 分子分母に10^12を掛けてみて下さい。

lilith-no7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 指数のついた分数の計算問題ってまだやったことなくて…; 参考書でも買って勉強します。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

合っているようでもあり、有効桁数が間違っているようでもあり。

lilith-no7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 有効桁数は考えてませんでした; 数学って色々な面に気を使わないといけないので苦手です…;

関連するQ&A

  • もうひとつ分数問題です。

    □の中に1から9までの数字から4つ選んで、1つずつ入れ、計算します。 答えがもっとも大きくなる式ともっとも小さくなる式と、それぞれの答えを書きましょう。 □/□ - □/□ という問題です。 いかがでしょうか?

  • 分数の問題ですが

    頭をやわらかくするということでパソコン関係の講義の終わりに先生が出してきました。 自分で解いてみたのですが、Σを使った答えになってしまい、よくわからなくなりました。簡単に計算できないでしょうか。 1+1/2+1/6+1/12+1/20+1/30+・・・

  • 分数

    幼稚な質問ばかりですみません。 分数の計算なのですが、          100-99.70         ----------- 1.160(%) +   3 ----------------------  × 100        99.70 答えは≒1.263(%)なのですが、 掛けたり割ったりしてみても、どうしてもこの答えにならないのです・・・ この解き方わかる方教えてください><

  • 分数のΣの計算がわかりません。

    分数のΣの計算がわかりません。 地道に計算すれば答えは出ますが、解く公式があったと思います。 本当に困っているのでお願いします。

  • 分数問題

    小学校5年生の問題です。 なので数学ではなく、算数の分野になるのですが、 下記の問題について、 解答(答えのみ)を見てもぱっとしません。 途中式がわかる方がおられましたら、 どうやって簡単に計算したのか教えてください!お願いします。 【問題】 1/(6×7) + 1/(7×8) + 1/(8×9) + 1/(9×10) 【解答】 1/6 - 1/10

  • 数学の分数?の問題で

    計算の問題なんですがわからなくて困っています {(2-X)/3×(1-X)/3}/(2X/3)^2=1.99×10^-2 答えは0.935と乗っていたのですがわからなくて困っています わかるかたがおられたらお願いします

  • 分数・少数の計算問題

     78        35         22       21 ―――― × ―――― - ―――― × ――――   7        100         7       100      195    33 = ―――― - ――――        50     50   162    = ――――     50      81 = ――――     25 になる計算式で、なぜ、50が出てくるのか、どのようにして 答えが 81/25になるのかわかりません。 小学生でもわかるくらいに わかりやすく教えてください・・。 お願いします。

  • 分数の問題で・・・

    1mが9/2kgの鉄の管があります。この管の2/5mの重さを求めなさい、という問題があります。この問題の答えは9/2×2/5として計算します。そこで、9/2×2/5のように分数の掛け算は、分子同士、分母同士を掛けるという法則があります。 上記の問題で、なんでこうなるの??と小学生に聞かれました。僕は正直うまいこと説明ができませんでした。算数、数学は不得意のではないのですが、今までは前途で述べたような法則を覚えて解いてきたので、意味を理解して問題を解くということはしませんでした。すいませんが、どういう風にうまいこと説明すればよいのでしょうか??お願いしますm(__)m

  • 分数の解き方について

    第2種電気工事士の問題集でわからないところがあったので助けてください 問1 2/π×0.8^2= 問2 3/π×0.8^2= という問題があったのですが答えを見てみると 問1の答え 3.1/π 問2の答え 4.7/π でした。 どう計算すればこの答えをだせるのかわかりません。 解き方がわかる方いましたら教えてください。

  • 分数計算

    質問させて頂きます。 Visual++C 2005で分数計算をする簡単なフォームアプリケーションを作りたいと思っています。 普通の計算なら□+□=■の□を入力させ、■に答えを出力する形ですが、 分数は  □   □ --- + --- = ■  □   □ と、分母と分子を別々に入力させて計算させたいのです。 また、計算方法は「+」だけではなくlistboxを作って「+ - * /」から選ばせ、かつ答えだけはLabelを用いて1つのものとして出力したいんです。(既に @ == @ の形になっている) 説明不足で申しわけありません。どうぞよろしくお願いします。