結婚式に招待されたけど自分の結婚式には呼ばれてない。非常識?

このQ&Aのポイント
  • 部署は同じなのに自分の結婚式には呼ばれていないのに、会社の方から結婚式に招待されました。
  • 2次会には声をかけられたものの、自分の結婚式の準備で欠席することにしました。
  • その方のことは嫌いではないけれど、結婚式には行きたくありません。非常識でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の結婚式に呼んでないのに招待されました。

初めまして。 この度会社の方から結婚式に招待されました。 部署は同じですが日ごろあまり関わることも少なく、 自分の結婚式にも呼んでいません。 一応2次会には声をお掛けしたのですが 「2ヵ月後に自分の結婚式があって その準備が急がいしので欠席します」 とお返事を頂きました。 正直、その方のことは嫌いではないのですが 結婚式には行きたくありません。 やっぱり非常識ですか?

  • pikon
  • お礼率92% (26/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayayuu
  • ベストアンサー率32% (50/153)
回答No.4

不可思議ですね~…。 人の2次会は断っておいて…(^^; 私も行きたくないと思うと思います。 が、私も以前、若い頃に嫌いな友人から結婚式の招待を頂いたときに 『行きたくない』と言ってゴネたことがありました。 そんな私に友人達は言いました。 いつどんな縁があるか分からないのだから、行くべきである、と。 今は嫌い(好きじゃない)な友人でも、今後どんな縁で世話になるか 分からない。 呼ばれたものを行かないのは大人げない。 という主旨でした。 行かないのであれば、どうしようもない理由をつけるべきでしょうね。 『(出来れば姻族の)親類の結婚式と日にちがダブってしまった』 というのが一番無難かな…と思います。 ダンナさんの従姉妹、とか…。 お金も掛かりますが、本当なら行った方がいい、と世間的には見られるよう ですよ。参考までにですが。

pikon
質問者

お礼

ありがとう御座います! 確かに「いつどんな縁があるか分からないのだから、 行くべきである。」ですよね・・・ ただ2次会を断って平気で結婚式に誘える神経が びっくりでして。 そんなこと気にする私も大人気ないのですが・・。 ちょっとひどい!って思ってしまいました! う~ん。貴重な意見ありがとう御座います。 確かに残りますよねこういう時の欠席って! 2次会ですら根に持ってる私も居ますし・・・。

その他の回答 (8)

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.9

式の2ヶ月前の忙しさは人それぞれだし、同僚には、もしかしたら言いにくい理由があって欠席だったのかもしれません。 また、2次会をする予定がないため、結婚式に招待しているのかもしれません。 その方から結婚祝い等をもらっているなら、出席または、欠席でもご祝儀を渡すべきですが、 お祝いがなかったのであれば欠席でも非常識ではないと思います。

pikon
質問者

お礼

ご返答ありがとう御座います。 お礼は頂いていません。 欠席でも非常識では無いようなので 欠席したいと決意を固めています。 ありがとうございます!

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.8

逆の立場から考えて見ます。 その同僚としてみれば、 「二次会には声を掛けてもらっているので自分も招待しなくちゃ」 あるいは、 「こちらからも、一応声を掛けておかないと、何か言われるかも知れない」 なんて思われているのかも知れません。 行くかいかないかですが、行きたくない気持ちと、行くメリットを天秤に掛けて考えればいいでしょう。行くメリットとしては、交友関係が広がるかも知れないとか、会社関係の顔つなぎ、などでしょうか。 その上で、いかないというのは全然OKでしょう。

pikon
質問者

お礼

そうですね。 あまり嫌な裏読みはせず、良い方向へ考えた方が良いですね。 出席するしないは別ですし。 行かないこと自体は非常識ではないようなので 安心しました! ありがとうございます!

  • SEICO
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.7

私も、行きたくなければ行かなければいいと思います。 ただ、相手の方に対して批判的な意見が多いのが気になりました。 当時は本当に忙しくて断ってしまったのかもしれません。 その時にお断りしたとはいえ、誘っていただいたのだから 今回招待したのかもしれません。 社交辞令なのか人数合わせなのか、真意は他人にはわかりませんね。 『結婚式の場合は、招待状を出す前に、出席してもらえるかどうか打診して、出席してくれるという人にだけ招待状を出すのが普通です。 そういう打診もなくいきなり招待状が着たのであれば、非常識』 と書かれた方がいらっしゃいますが、それでは私の友人のほとんどが 非常識人間になってしまいます(笑

pikon
質問者

お礼

ご返答ありがとう御座います。 確かに本当に忙しかったり、部署のみんなに招待状を出して 居るからかもしれませんよね。 どうも深読みしてしまいます。 私も結婚式の招待状は一応打診をしました。 もしよろしければ来て欲しいので招待状を渡していいですか?と 事前に聞いています。 そんな親しい関係でもない方にはやはり断わりやすい様な話し方で 聞きます。 ご祝儀を頂、1日の時間を拘束するのでとっても自分は 気を使ったつもりでした。 あまり深く考えない様にしないといけませんよね。 ありがとう御座います。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.6

招待状が来たなら、欠席にしてしまえばいいです。一言、親戚の結婚式があるからとでもするれば良いです。そうすれば、同じ日に2次会があっても行かなくてすみますし。 話として持ってきたのなら、同じような理由で断ってしまえばいいですよ。あまり関わることがないなら、何か理由さえ付けば断っても角が立たないと思いますよ。理由無しなら非常識でしょうけど、嘘も方便で理由を作ればいいですから。

pikon
質問者

お礼

ご返答ありがとう御座います! そうですよね。 深く考えずはがきに角の立たない理由を書き、欠席の趣旨を伝えれば いいですよね。 2次会も行かなくて済みますし。 もっとシンプルに考えるのが大事ですね!

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.5

行くことないです。 祝電だけ打っていればオーケーだと思います。 ご自身の2次会に誘った時には、「結婚の準備で忙しい」って・・・。 明確に、その日に何か予定があるとかじゃなしに、そんな漠然とした理由で断ってくるぐらいの人です。 礼儀もへったくれも要らないと思います。 同じように、「新生活で忙しい」と書いて返したくなりますね。(それはさすがに、バツですが。理由は適当でいいと思います。所用のためでも。)

pikon
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにbansaku2さんの言うとおりの心境でして。 結婚準備で忙しいは流石にムカっと来てしまいました。 心境を分ってくださる方がいて安心してしまいました。 ただ他の方がおっしゃるようにどこで世話になるか分からないし 自分の時にたかが2次会で断られ根に持ってる私ですから なんだかはっきり行かないぞ~!と思えなくって。 でも角の立たない理由でやはり断りたいと思います。 ありがとうございました!

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

招待状が着たのでしょうか? 結婚式の場合は、招待状を出す前に、出席してもらえるかどうか打診して、出席してくれるという人にだけ招待状を出すのが普通です。 そういう打診もなくいきなり招待状が着たのであれば、非常識なのは会社の人です。 行かなくても、その後会社でのあなたの立場が悪くなったりしないのであれば、断ってもいいのではないでしょうか?

pikon
質問者

お礼

結婚したばかりだったので いきなり招待状を渡したいので苗字はどちらがいいですか? と聞かれてしまい・・。 一応打診になるのでしょうか? そこで私も出席しないとは言えず・・・。 行かなくても立場的には大丈夫だと思います。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

主人も会社関係の方から招待していないのに招待されて出席してました。 まぁ妻としては(招待するなよ~!!)というのが本音です(笑) ただ会社関係のお付き合いということで主人は出席しました。 お断りしても問題ないような職場環境であれば、 親戚の結婚式が重なっているのでとか理由をつけて断ればいいと思います。 非常識だとは思いませんね。 逆にお祝いをしていないのに招待してくる人は人数合わせ丸出しの非常識人だと感じます。

pikon
質問者

お礼

ご返答ありがとう御座います! そうですよね。 私自身お祝いを頂いたり2次会にでも参加してくださってれば 喜んで行くんですが・・・。 なんだかなぁと思ってしまいました。 旦那様の会社の方に誘われてしまうのはお断り出来ないですよね! 私も前回呼ばれて行きましたよ~! 一人ぼっちでちょっとさみしかった(笑) やんごとなき理由を考えて欠席させていただこうと 思ってきました! 非常識でははいとのお言葉で少し安心しました。 ありがとう御座います!

noname#31951
noname#31951
回答No.1

適当な理由をつけて断ればいいんじゃないですか?

pikon
質問者

お礼

そうですよね。お祝いを頂いている訳でもないので べつに良いとは思うのですが・・・。 お祝い事は貸し借りだって思ってましたので 結婚式に出席してくれと言われたことに驚きを感じでしまいました。

関連するQ&A

  • 結婚式へのご招待

    今度結婚予定のため、招待状の準備をしている最中です。 今から3ヶ月ほど前に結婚式の日程・ご招待させて頂きたい旨を友人、先輩に打診したところ、みんな是非行きたいとのお返事を頂いていたため、 今回招待状の住所を伺うため再度連絡しました。 10人中6人はすぐに返事をくれて『イヨイヨだね楽しみ』などと言っていただけて、すごく嬉しかったのですが、 他の4人の方は未だに返事すら来ません。 先日は出席するとのお返事だっただけにショックです。 これは招待状を送ってほしくないのか、返事を忘れているのか、皆様も結婚式の準備をしていてこんなご経験ありますでしょうか。 そしてこの4名の方へのご対応はどうしたら良いのでしょうか。 再度お声をかけてまたガッカリするのも気がひけてどうしたら良いのかわからずにいます。

  • 1か月後の結婚式招待

    来月末、結婚式を控えた者です。 現在、式準備最終段階に入っているのですが、 2名、未招待の会社関係の方がおり、 今から声をかけるかどうか、未だに悩んでいます。 1人は、他部署の先輩で、3~4年前はプライベートの相談に乗ってもらったり、 2人でご飯に連れて行ってもらったり、公私ともにお世話になった方ですが、 現在は、少々プライベートでの距離を置いています。 仕事上では、今後もお付き合いのある方です。 その方は女性で独身。 1年前に飲んだ際、「この歳になると、友人の結婚式ですら、祝う気持ちもなく、誘われるのが嫌。 自分のことで精いっぱい」と言っていたので、誘わない方が親切かなと、ここまで来ましたが、 やはり、声だけでも、かけるべきではなかったのか、と、迷う気持ちが出てきました。 披露宴を思い浮かべて、やはり、人生の節目に、立ち会っていただけたら、という気持ちもあります。 5年以上前には、同じ部署の人の結婚式に誘われなかった事を嘆いていたので、 誘われても誘われなくても、不満に思う方なのかもしれませんが・・。 他1人は後輩で、2次会のお誘いに即答で行く!と言っていたので、 実はずっと悩んでいたのだけど・・・と、話してみようかと思うのですが、 先輩だけ声をかけず、後輩を招待してしまうと、 ますます、あの子すら誘われたのに、私だけなんで誘われないの、と さらに失礼になる気がします。 ちなみに、私が30歳、先輩は35歳。 3日前に、先輩に、2次会のお誘いをメールしましたが、 返事はまだありません。 その方とは違う部署ですが、同じ会社の先輩3名も出席します。 3名は、期日中にお誘いしていた方です。 既に、手遅れ、でしょうか・・。ダメもとで、声をかけるのも、凄く失礼なことになりますでしょうか・・。

  • 結婚式の二次会に招待されたのですが悩んでいます。

    何ヶ月か前に、以前勤めていた会社の同期Aさんから結婚式の二次会に招待されました。 結婚することに関しては大変おめでたいことだとは思うのですが Aさんとは会社だけの付き合いでしたし、私が会社を辞めてからは会う機会は殆ど無く、 メールのやり取りは正月の年賀メールだけ。正直親しい友人とは言えません。 私がもし結婚するとしたら恐らくAさんは招待しないと思います。 せっかく招待してもらって申し訳ないとは思いましたが、行きたい気持ちにはなれなかったので 「都合が悪い」という理由で欠席の返事を出しました。お祝いのプレゼントなどもしていません。 先月、同じく同期のBさんから結婚式の二次会に招待されました。 オメデタが発覚し、急遽結婚が決まったのです。 Bさんとは私が会社を辞めてからも、2人で会って御飯食べに行ったりすることがあり、 同期の中で唯一仲良くさせてもらっています。 本当に心から祝福しているし、是非出席したいと思っていたのですが Bさんの二次会の日はAさんの二次会の2週間後。 BさんにとってもAさんは同期なので確実に招待されて出席していると思います。 Bさんの二次会に出席となると、Aさんと顔を合わせることは間違いなしです。 二次会欠席でお祝いもあげてないのにAさんに顔を合わすのは正直言って気まずいです。 だからといって、Bさんの二次会の時にAさんに遅れてお祝いを渡したとしても 「Bさんのついでに」という感じがミエミエのようでなりません。 Bさんの二次会は欠席にして、別の日にふたりで会う機会を設けてお祝いしようかとも考えましたが、 せっかく誘ってくれたのに悪いかなと思ったりもします。 Bさんの二次会に出席しようか欠席しようか本気で悩んでいます。 昨日Bさんから招待状が届き、今月中に返事を出さなくてはいけません。 皆さんならどうしますか??回答よろしくお願いします。

  • 結婚式に招待されました

    高校時代の友人に結婚式に招待されました。 けれど遠方という事もあり行けないので、欠席の返事を書きました。 自分の時は結婚式をあげていないので、お祝い(お金)は貰っていません。 品物も貰っていません。 年賀状を出すだけの間柄になっています。 これから、会う機会もあるかどうかも不明です。 けど、招待状まできたので、どうしたらいいのか迷っています。 お祝いなどあげたらいいのでしょうか? それとも祝電だけでもいいでしょうか? おめでとう!!とメールしたので、それだけでいいでしょうか? 教えてください。 ちなみに祝電の出し方を知らないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式を欠席したのに自分の式に招待するのは非常識?

    こんにちは。 長く付き合ってきた仲の良い友人がいます。 その友人の結婚式に招待され、もちろん出席する予定だったのに 家庭の事情でどうしても出席する事ができませんでした。 本人に理由を話して納得してもらい欠席しました。 その後、私の家庭の事情は落ち着いたので 結婚式をあげる事になりました。 その友人を招待したいのですが、自分が欠席したのに 招待するのは非常識でしょうか? また、もしあなたがその友人の立場ならどんな気持ちになりますか? どうかご回答をよろしくお願いします。

  • 結婚式に招待されたのですが…

    結婚式に招待されたのですが… 異性の友人の結婚式に招待されました。 同性の友人も2人招待されていて一緒にいくはずだったのですが、 2人とも都合が悪くなりその2人は二次会だけの出席となりました。 1人で異性の友人たちの中に入るのにちょっと抵抗があるので 私も二次会だけにさせてもらおうかと思ったり… すでに出欠のハガキを出してしまったので欠席に変更するのは 失礼かなと思ったり... 皆さんならどうしますか?

  • 招待状なしの結婚式

    明日招待されている結婚式に行くべきなのか困っています。 会社の同期の男性(34歳)から結婚式に招待されました。 およそ1ヶ月前にラインで。 その時に初めて結婚式をやるのを知ったのですが、特に親しいわけでもなくめったに会うことがない人で、あまりにも急な話だと思ったのですが、行くと返事をしました。 招待状をロッカーに入れておくと言われました。 それで、しばらくたっても音沙汰がなく結婚式の前日である今日の夕方になって、 ラインで、紙が足りなくなったから招待状がつくれなかったときて、 式の場所と時間を言ってきました。 ラインの既読だけつけて放置しています。 そもそも招待状での出欠って3ヶ月前くらいに取るものではないのですか? あまりにも非常識だと思ったし、行きたくありませんが、行かないのは非常識ですか?

  • 結婚式2次会のみ招待。欠席する場合

    学校卒業後はめったに連絡をとっていなかったんですが、3月に結婚することになり2次会に招待されました。 急なこともあり、仕事の都合がつかず、欠席させていただきます。 この場合、どのような形でお祝い事をすればいいでしょうか? 断りの返事のみにするか、 後日物を送るか、 電報をうつか、 そのほかアドバイスお願いします。 披露宴ではないので、電報は違いますか? 26歳女性です よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状について

    半年前に結婚することが決まり、友人に伝えたら「あたし彼に会ったことないし」と言われあまり祝福モードではなく…でも10年来の友人だし、招待するつもりでいます。でも結婚の話をすると友達の顔色が変わるからなかなか具体的な話はできず…まだハッキリと披露宴には来てくれる?とは聞いてないんですが、いきなり招待状を渡したいからご飯食べない?と言ったらやはり順序が違いますか? ちなみに友人は結婚式とかが嫌いみたいです。 もし結婚式は欠席と言われてもそれはそれでしょうがないかな…と思います。

  • 結婚式の招待状を頂きました

    お世話になります、 この度、仲の良い友人が結婚する事になりました。 結婚式の招待状が家に来たんですが、出席する事はすでに事前に伝えてあります。 生まれて初めて結婚式に1次会(?)から参加するのですが、この招待状の書き方が問題なんです。 正しいマナーの招待状の書き方(たとえばご出席のごを消して出席だけに○をうつとか)は、多分検索したら出てくるでしょうが、かなり仲の良い友人という事もあり、ちょっといたずらで落書きみたいなメッセージを書いたりしようかな、と思ってきました。 具体的にはまだ思いついていないですが、例えば欠席に○を打って返すとか、とんちんかんな内容、あけましておめでとうございます(笑) とか書いてみたいな~って思っております。 常識ハズレなのはわかっていますが、何年もの付き合いのある友人なので冗談はわかってくれるという前提です。 ただ、この様な冗談メッセージを書いた招待状は、何か、結婚式での参加者管理に利用されたり、また、新郎は友人ですが、新婦は全く知らない人なので、新婦の機嫌を損ねるかも とか新郎・新婦の親の機嫌を損ねる と言った事はあるのでしょうか?(つまりかなり後に残ったり、親とかもどうしても目にしてしまうものかが知りたいです) 絶対やめた方がイイよ!というアドバイスから、それくらいなら許されるんじゃない?こんな事したらおもしろいかもよ という様な回答をお待ちしてます。 また、検索したら出るのでしょうけど、出来れば、正しい招待状の書き方も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう