- 締切済み
BIOSの画面から
自作PCでWindows XPのクリーンインストールを行ったのですが、パーティションのフォーマットが終了し再起動→セットアップ画面になるはずが American Megatrends AMIBIOS(C)2005 American Megatrends,Inc. P4M800PRO-M3 Release 01/15/2007 CPU : Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.20GHz Press DEL to run Setup Press F8 for BBS 1024MB OK (64MB Shared Memory SizeUsed) (DDR2:533MHz) Auto-Detecting Pri Master..CD/DVD ROM Auto-Detecting 3rd Master..IDE Hard Disk Pri Master:HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44N RB00 Ultra DMA Mode-4 3rd Master:Htachi HDT725025VLA380 V5DOA73A Ultra DMA Mode-6, S.M,A.R.T. Capable and Status OK という画面から動かなくなってしまいました。 ファンクションキーやその他のキーを押しても、まったく反応しません。(Alt+Ctrl+Delだけは使えます) 再起動や、電源入れなおしても変わらず、起動ディスクも読み込みません。 S.M,A.R.T. Capable and Status OK と言うことはHDDの故障とかとは違いますよね… 自分なりに調べては見たのですが、該当する記事などを見つけられませんでした。 ちなみにクリーンインストール以前のOSはVISTAで、正常に起動していました。 どなたか御教授いただけないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
BIOSのMainで、Configure SATA asがあれば IDEに設定してみて下さい。
- takaniro
- ベストアンサー率50% (172/342)
#3です。ドライバの話は忘れてください。BIOSにもいかないのであればハード的な物でしょう。 取り敢えず、光学ドライブ、HDD、FDDの線(電源ケーブルだけでも可)を外した状態で電源をON。すぐにDELをロゴ画面から変わるまで押しても、前と同じ所以上進まない(5分以上放置しても)ことを確認してください(正常ならBIOSの画面になります)。その上で、メモリを1枚だけにして再度ON。先ほどと同じようにしてもBIOSの画面に進まない場合は、もう一方のメモリスロットへ差し替えて・・・と、同じ手順ですべての組み合わせを試してみてください。いずれかの組み合わせでBIOSの画面に進んだ場合は、メモリまたはメモリスロットの不良である可能性が高いです。 もしも、ドライブ類を外した状態でBIOSの画面にいったなら、外したドライブを1つ、1つ先ほどのメモリと同じ要領で確認してみてください。 これでも原因が分からない場合は、購入したショップに相談してみることをお薦めします(購入されてからそれほど経っていないと思うので)。
- takaniro
- ベストアンサー率50% (172/342)
メモリの不良や、XPインストール時にドライバを入れていないのに、RAIDモードやAHCIモードになっていたとかは無いですか?一度確認してみてください。
お礼
コメントありがとうございます。 確認方法がわからないので、教えていただけますか?
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
P4M800PRO-M3 http://www.keian.co.jp/products/products_info/p4m800pro_m3_3/p4m800pro_m3_3.html HDT725025VLA380 http://www.hitachigst.com/hdd/support/T7k500/T7k500.htm VISTAではその構成で正常に動作してたのでしょうか? チップセットがVT8237R Plusなので、S-ATA 3GbpsのHDDには対応してません。 HDD側を1.5Gbpsモードにする必要がありますけど・・・。 下記はASUSのサポート情報ですけど、参考に。 (記載が古いらしく、この当時はHitachiも初期設定は1.5Gbpsだったようだが、現在のモデルは3Gbpsモードのようです。) http://support.asus.com/faq/faq_right_second_detail.aspx?kb_guid=967AE01F-E477-0A29-4EC2-A6455EE3B94E&model_name=A8V%20Deluxe&SLanguage=ja-jp この場合、Hitachi Feature Toolで、1.5Gbpsに変更する必要がありますが、恐らく現状のマザーでは正常に認識してないので、無理でしょう。 知り合いに頼んで設定変更してもらうか、販売店に頼んでみるとか、別途S-ATAカードを使用するとかしてください。 http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm http://www.clevery.co.jp/support/faq/hdd/hdd11.html >S.M,A.R.T. Capable and Status OK OKとなってるので、問題ないです。 S.M,A.R.T.とは、HDDの自己診断機能の事です。
お礼
コメントありがとうございます。 >VISTAではその構成で正常に動作してたのでしょうか? 機器的に不具合があったのかもしれませんが、使用期間が極端に短かったため、不明です。 VISTAは、試しに使ってみただけで元々XPを導入予定だったので、VISTAの構成は考慮していませんでした。 VISTAをインストールしていたからXPのインストールが正常に行われないという事でしょうか?
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
私は英語に弱いのでわかりませんが、BIOSセットアップで起動の順番をかえてみては? <Press DEL to run Setup Press F8 for BBS>BIOSにもはいれないのですか? >Pri Master..CD/DVD ROM > 3rd Master..IDE Hard Disk ケーブルの繋ぎ方はIDE HDDが先でマスタ、CD/DVDーROMは後でスレーブでは?(ジャンパは間違えていませんか?)
お礼
コメントありがとうございます。 >BIOSにもはいれないのですか? 入れないのです… ケーブルの繋ぎ方やジャンパは間違っていないはずです。
お礼
コメントありがとうございます。 大変参考になりました。 アドバイスに従ってドライブ類を外すと Press F1 to run Setup と出たのでF1を押すと、COMSのセットアップウィザードに入れました。 ドライブを外す前にCMOSをクリアしていたので、再設定しBIOSも再設定しました。 結果的にHDDを繋がない状態であれば、boot diskの読み込みは可能でした。 この場合HDDの交換で済みそうですが、購入後1ヶ月未満でHDDが壊れる事があるのでしょうか?