• ベストアンサー

極限

lim(x→1+0){(2x^3-3)/(1-x^2)}はどう求めればよいのでしょうか? 感覚的に+∞に発散するのかなぁ~と思うのですが、答案ではどう説明すればよいのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

(2x^3-3)/(1-x^2) =3{(x^3)-1}/{1-(x^2)} - (x^3)/{1-(x^2)} =-3{(x^2)+x+1}/(x+1) + x +(1/2)/(x+1) +(1/2)/(x-1) ここで lim(x→1+0)をとれば -(9/2)+1+(1/4)+(1/2)lim(x→1+0){1/(x-1)} となり最後の項だけが+∞に発散しますね。

その他の回答 (1)

  • ringouri
  • ベストアンサー率37% (76/201)
回答No.1

xを1+ε (ε>0)とおいて、lim[ε→0]を考えれば、所望の結果が出るのでは? 分子→ -1、分母→ ....

関連するQ&A

  • この極限値

    lim(x→∞)tanx/xの値をあるソフトで計算させたら 0と出ました。 lim(x→∞)sinx/x=0はわかり、 lim(x→∞)1/cosxが振動するのもわかるので、 感覚的には lim(x→∞)tanx/xは振動するような気がするのですが。 どなたかすっきり説明できる方はいらっしゃいませんか。

  • 数学3 関数の極限 負の無限大の計算について

    lim (x → -∞) x^2+x = ∞ となるのは、  lim (x → -∞) x^2 = ∞ lim (x → -∞) x = -∞ とすると、∞-∞ の不定形になってしまうので、(x+1)x と変形し -∞(-∞) = ∞ ということでいいですか。 また、 「x^2が正の無限大に発散する速度の方が速いのだから、x^2+x は正の無限大に発散する」 といったような直感的な説明はおかしいですか。 よろしくお願いいたします。

  • 極限の問題の解き方教えてください

    lim[x→-∞] {(√( x^2 + 4 )) / ( x - 1 )} の解き方を教えてください。 参考書の答えだと-1になるらしいんですが、計算すると発散してしまいます。

  • 高校数学の極限についてのまとめです。

    「極限の等式について」 0以上の整数をnとおくと、n.999…=n+1、 n.000…=nとなる式や3/3=1、1^2=1、√1=1のような式や、lim(n→∞){n/(1+n)}=1の極限値に収束する極限の式の等号=の意味は右辺と左辺の値が全く等しいことを表す等号の意味。 一方、lim[n→∞]2n=∞(1)のように、極限が正の∞に発散するような、極限が発散するときの式の等号は、(1)の式なら「=∞」までセットという固定的な表現で、このような式の等号は右辺と左辺が全く等しいことを表わさない。 「∞の使い方について」 lim[n→∞]2n=2×∞=∞なら「2×∞」が誤った表現(受験時に答案用紙に「2×∞」を書き込むと間違いとなる)で、正しくはlim[n→∞]2n=∞ ∞は数値ではないので正式には「=∞」と書くのも適切とは言えないが慣習上、使われることがある。 だから、厳密に書くなら「=∞(発散)」などと書いた方が良い。 あるいは、単に「収束しない」、「∞に発散する」などと書いて、「=∞」とはあまり書かない方が良いが、受験時に答案用紙に「=∞」と書き込んでも間違いとはならない。 上記に間違いなどがあればご教示願います。

  • lim[x->∞]√x の極限値は存在する

    y=√xとおく。 微分してy’=1/(2√x)  lim[x->∞]y’=0 yのグラフの傾きは、xが大きくなるに従って0に近づくから、 lim[x->∞]y=0。 と説明されて、反論できませんでした。 たたみかけるように、例として、lim[x->∞]1/x=0で1/xの極限値は存在する。 微分すると-1/x^2 で[x->∞]とすると、0となり傾きが0に近づくと。 しかし、√xは無限に発散する。説明のどこの部分で反論できたのか、教えてください。

  • 極限について、おねがいします。

    二つ聞きたいです。よろしくおねがいします。 (1)lim(x)^1/x=0であるのに、なんでlim(n)^1/n=1なんですか? ともにx→正の無限大に発散しnも同様とする。 (2)logx≦x-1はx>0のみでしか成立しない理由はなんでですか?確かにx≦0部分はlogが存在しないけど、不等式の評価はできないんですか? ついでに(3)もお願いします。できれば教えてもらいたいです。 (3)x^1/xの増減とlog1/xの増減が一致するのは微分すればわかりますが解ではlogが増加関数であることより一致するとなっていたのです。なぜ増加関数ならそうなるんですか?

  • 数学(極限)について

    (問)lim x→2 x^2+k/x-2=5 を満たすkは存在するか。 解説に《分母が0に近づくためx^2+k→0のとき収束する。》とありますが、分子が0に近づいても、0ではないので結局発散してしまうと考えてしまいます。 なぜ、収束するのでしょうか?

  • 極限値について

    fとgは連続関数で、 f(2)=1、lim x→2 [f(x)+4g(x)]=13 となるき、 g(2)とlim x→2 g(x)の値を求める問題で、答えは何れも3になってるのですが、よく掴めません。どなたか簡単に説明して頂けますか?

  • 極限値問題

    極限値問題 lim[x→∞](1+(1/x))^x=eを使って、lim[x→-∞](1+(1/x))^x=e を示せという問題なのですが、どのように解けば良いのでしょうか? 以前、lim[n→0](1+n)^(1/n)=eの証明について質問させて頂きました。 証明は理解できました。 その時、lim[n→-0](1+n)^(1/n)=eも成り立つと言うご回答を頂きました。 (1/x)=nとおけば、lim[n→-0](1+n)^(1/n)と出来きます。 lim[n→+0](1+n)^(1/n)=lim[n→-0](1+n)^(1/n)がなぜ成り立つか証明 できませんので、教えて下さい。 感覚的には分かるのですが、式変形などで成り立つことが証明できないものでしょうか?

  • いろいろな極限値

    次の極限値を求めよ。 (1)lim(X→+∞)(π/2 -tan^-1 X)^1/x (2)lim(X→+0) Xlog(sinX) (3)lim(X→+2) {log(h+1)-log3}/(h-2) (4)lim(X→+0) (Xtan^-1・1/X) (5)lim(X→+0) (X-1)/(cos^-1・X)^2 (6)lim x→0 (1-cosX)/X (7)lim X→+0 (1+X)^1/X (8)lim X→0 (tan^-1)・1/X^2 (9)lim X→0 (Xtan^-1)・1/X^2 (10)lim h→0 (e^5h - e^2h)/h (11)lim n→∞ 1/n(1/√(n+1)+ 1/√n+2 )+1/√2n) (12)lim x→+0  √{(x+3)(5x-1)}/(x+3) (13) lim x→-0  √{(x+3)(5x-1)}/(x+3) よろしくお願いします。