- ベストアンサー
Linuxでopenoffice.orgをインストールしたのに起動できません。
TurboLinuxを使っていて、初めてアプリケーションをインストールしました。GUIで用意されているアプリケーションの追加と削除を使いました。 インストールは完了したのですがWindowsだったらスタートボタンみたいなところからたどってOpenOfficeと追加されていてそこから起動できるのですが、そんなのはどこにもありません。コマンドからopenofficeとわけのわからないまま入力してもそんなのは無いと返事があります。 どうやったらopenoffice.orgを実行できるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解凍した、ディレクトリの中にもう一つディレクトリがあり、中にある。 freeDesktop-menu もインストール、 KDE環境のため /opt/openoffice2.1/share/xdmの中身を /usr/share/applnk/office/の中に、リンクとして貼り付け。 GUIでするのなら、システムメニューの中の、 ファイルマネージャー(管理者モード)を使い。リンクで貼り付け。 デスクトップのプログラムーオフィスに、openofficeのメニュー出来ます。 kdeシステム設定のらメニューの追加で入れてもかまいませんが、
その他の回答 (2)
- adkori
- ベストアンサー率31% (221/705)
はて?追加と削除でインストールしたら、普通にメニューに反映されるはずですが? 今KDEの環境に無いのでうろ覚えですが、再起動しても出てきませんか? もしコマンドラインから起動するのであれば $ ooffice です。Writerを直接起動するのなら $ ooffice -writer とします。
お礼
ありがとうございます。でも、やっぱりメニューにも無いし、コマンドラインから起動しようとしてもできません・・・。
- Nayuta_X
- ベストアンサー率46% (240/511)
どうやら openoffice.orgのインストール方法には、2通りが、あるようですね。 シングル・ユーザーとマルチ・ユーザーの二種類です。 あなたは、どのユーザーで、インストールしましたか?。 また、その時 ログインは、Rootでしましたか?。 または、ユーザーで、ログインして、インストールしたのですか?。 ここでは、インストールをどのユーザーまたは、Rootでしたかが、キーポイントになります。 例;ユーザーでインストールしても、Rootでは、そのインストールは、確認できません。 ログインした (性格には、インストールした)ユーザーのみ参照出来ます。 導入ガイドは、下記URLを参考にしてください。
お礼
回答ありがとうございます。アプリケーションの追加と削除を使ってインストールした時はRootではなかったのでRootのパスワードを求められて入力したらできました。 それにしても、導入ガイドを見ましたら私がやっていたのとかなり違いますね・・・。setupなんてファイルがあったかなぁ。
お礼
教えてくださったとおり、freeDesktop-menuをrpmコマンドでインストールして、/opt/openoffice2.1/share/xdmの中身全部を /usr/share/applnk/office/の中にリンクしました。 そしたらメニューにオフィスが追加され、起動もできました。ありがとうございます!!