• ベストアンサー

既婚者の方、母の日は?

paymentの回答

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.11

40代既婚です。 実母、義母ともに母の日だけ、同じものを送っています。 必ず電話がきます。しかし、こちらが義理で贈っているような気持ちが伝わっているのでしょうか。向こうも、義理でお礼の電話をしているような感じがします。 お歳暮、お中元は、義兄弟から何回かもらいましたが、お礼の電話をしただけで、「気を使わないでください」旨を伝え、返しませんでした。このような習慣は、あまり好きではないので。ちなみ義兄弟からのお歳暮は夫の名だけできます(若干、むかついています)。それから、来なくなりました。 回答者さんのどなたかが「とってつけたような」と書いていらっしゃいましたが、ほんとうにそんな感じで・・・・。 質問者さんのところのお母様も、どんな理由かはわかりませんが、欲しくないのかもしれません。しなくていいのでは?自分たちのために使いましょう。

buruteriyaki
質問者

お礼

義理で贈って 義理でお礼の連絡がある。。。 でも 私個人の感覚ですが これで良いと思うのです。 何も送らなければ 電話でお話するきっかけにすらならないので・・・ >義兄弟からのお歳暮は夫の名だけできます 少々ショックですね。でもそんなに深い意味はないかもしれないですよ!  なかなか難しいですよね、自分も知らず知らずに無礼な事してるかもしれないな~ >質問者さんのところのお母様も、どんな理由かはわかりません 竹を割ったような性格なので、嫌いなものは嫌い! 放っておけばよい と思ってるようです。 まぁ自分の自己満足(何とか気持ちを伝えたい)で続けてたのですが 最近は諦めてます。。今年は間違いなく送らない事になりそうです。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 既婚者の方へ、プレゼントについての質問です

    既婚者の皆様、実のご両親や義理のご両親へのプレゼントって、1年で何度くらいしていますか? プレゼントの価格相場も教えて頂けると参考になります。 ちなみに我が家はそれぞれの誕生日、父の日、母の日、お中元、お歳暮で1回の予算5000円くらいです。 よろしくお願い致します。

  • 義両親への母の日その他の記念日の贈り物について

    今年結婚した主婦です。 もうすぐ母の日ですが、やはりそういった記念日(?)には義両親への贈り物をする方が多いのでしょうか? 今までは実両親へ父の日、母の日、誕生日には何かしら贈り物をしてきたので、これからもしようと思うのですが、義両親へもこういった日やお中元、お歳暮などはみなさんやはりしていらっしゃるのでしょうか? 友達に聞いてもまちまちなので迷っています。 したほうがいい気もするのですが、すべてすると費用的にも結構かかってしまうし・・・。 全部はしていないけどこの日はしている、などありましたら教えていただければ嬉しいです。

  • 好きになれない義母。それでも母の日送る?

    結婚当初から、母の日・お中元・お歳暮と義母に送り続けてきました。 それでも義母はお礼の電話も言葉もなく、何度となく主人ともモメ、 主人が義母に言い、やっとお礼?の電話が来るようになったような人です。(それも面倒そうに) 社交辞令も言わず、(うそでも美味しかったわとか、元気?など言う人ではない)私が妊娠出産しても、おめでとうもお祝いもなく、 淡々とした人とでも言うのでしょうか・・。 すべて書くと書ききれないので、省略しますが・・。 私も我慢も限界で、昨年のお中元より贈るのを止めました。 何年か急に送らなくなるのも・・と思い、送っていましたが、 昨年も色々とあり、おくるのを止めました。 そして今回、母の日で注文しようかまよっています。 気に入らなくても、主人の母ですし、お付き合いはないものの、一応、子どもにとっては孫ですし・・。(一応ってのも変ですが) 年に一度の母の日位贈っておいた方がいいのか、 でも、それもしゃくに障る感じもして迷っています。 遠方に住んでる事もあり、普段も連絡もとらないので、 物のやりとりをやめたら、冠婚葬祭でもない限りは全くの音信不通だと思います。 正直言って、それはそれで・・とも思うのですが、 一生、つき合わなくてもいい訳じゃないし、そんな義母でも花でも届けば嬉しいものかな(お礼はないけど)とか、 ずるいですが、送っておけば間違いないかなとかも思います。 (ここ数年はこの気持でお中元なども贈ってきました) でも、お中元お歳暮やめた今、今更、母の日だけ送る?とか、 あのそっけないお礼の電話なんて欲しくないし、 普段こちらも何して貰う訳じゃないので、(別に見返りと言う訳じゃないですが) もう、十分やれる事はやってきたし、それを仇で返されてきたんだから、 きっぱりやめていいんじゃないかと言う思いもあります。 同じように義母(義家族)などとあまり上手くいってない方はどうされているか、また、この状況だったら自分はどうするか お聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 母の日の贈り物

    結婚して初めての母の日がきます。私には母は居ないので義理の母と祖母(義理)への贈り物…やはり初めはお花でしょうか? 皆さんのこんなもの送ってみたというのがあれば参考までに。 ちなみに義理の母は50歳ぐらい、祖母は70前半です。住んでいる地域は少し離れているのでお盆、正月、その他ぐらいに顔を合わせ、時々贈り物を送ったり戴いたりという仲でうまく出来ていると思います? 私は20後半です。

  • お母さんと仲良くない方、母の日どうしていますか?

    お母さんと仲良くない方、 母の日、どうされていらっしゃいますか? 義理の、旦那さんのお母さまではなく、 実母、育てのお母様のことです。 お母さんだけでなく、 お父さんバージョンでお答えいただいてもかまいません。 私は母とのおりが良くなく、 かといってもう、高齢ですし、1人の女性としてみています。 なのでバチバチの中でもなく 別に暮らしている親という感覚のみです。 昨年までは両親分をまとめて一度で お菓子などを送っていました。 明日、母の日ですね。

  • 義理の親 誕生日のプレゼント お歳暮 お中元

    結婚して1年になりますが 義理の親に母の日、父の日の プレゼントしかしていません。 後はお盆とお正月お菓子を 持って会いに行くぐらいです。 お中元やお歳暮は周りに聞いたところ 親同士がしているからしてないと聞いたので 私もそうする事にしました。 皆さんは義理の親にお中元、お歳暮、 誕生日にプレゼントを送ったりしていますか?

  • お歳暮を送る日に決まりはあるのでしょうか?

    1.今年の夏に、主人の実家から私の実家にお中元を頂いたのですが そのとき母が、友引に着くように送ってきたと言っていたのですが お中元やお歳暮を贈るのにお日柄(六曜)が良い悪いが関係 あるのでしょうか? 2.あるサイトでお中元お歳暮の両方を贈らないで、お歳暮のみ だけでも失礼にならないとあったのですが、実際のところどうなのでしょう? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 義父母、義妹夫婦へのお歳暮について

    ご意見をお聞かせ下さいませ。 こちらは、結婚2年目の長男の嫁です。 義父母とは離れて暮らしております。 結婚した年から、義父母の誕生日、父の日、母の日に、贈り物をしていましたが、 お中元、お歳暮は特に送っておりませんでした。 そんな中。少し前に主人に義母から連絡があり、今年はお歳暮を贈ってほしいとの事だったそうです。後日、どこまでの親戚にお歳暮を用意したら良いのか?義母に私から連絡をしたところ、 「両方の両親、義妹夫婦、」と返事が戻ってきました。私の実家への、主人が恥ずかしい想いをしないものと注意もありました。私の実家では、今親にお歳暮を贈る人がいるらしいけど、そんなの要らないよ、と言われておりましたし、父の仕事関係の方からのお中元、お歳暮はあっても親戚間、親へのお歳暮などは贈る習慣がなかった為、当然私もその考えを受け継ぎそのままの行動をとってしまいました。 実家の母に聞いたところ、お歳暮なんて要らない、父の日、母の日に贈りものを 貰ってるから十分。礼儀をくれるなら手紙や、直接会いに来てくれたらそれが一番嬉しいとの事でした。 でも、こればっかりは家によって考え方も違うかと思うので、素直に要望を受け 去年は気が回らず申し訳ありませんと、今年は用意する予定でいます。 ただ、去年嫁いだ義妹夫婦へのお歳暮を送る事だけは、どうもしっくりこないと言いますか、 自分の中で納得できないで現在もおります。 一般的に、親戚には送らなくてよくて、義妹が嫁いだ先には、兄夫婦がお歳暮を贈るものなのでしょうか?贈る側の気持ち次第だとは思うのですが、主人と2人で悩んでおります。 主人の家族は、家族間で贈り物をするのが好きで、結婚してからずっと主人の誕生日には 義妹から主人宛にプレゼントが届きます。(私の名前は送り状にはありませんし、 私の誕生日にも何も届きません。) でも結婚した年に贈り物がきた時点で、主人の話では義妹にこれまでは良かったかもしれないが、俺も結婚して同居している人がいるんだから、ちょっと気を使って物を家に送るようにしてほしいと助言をしたそうです。(→私は知りませんでしたが、正直ちょっと疎外感はその時感じたのは事実だったので主人の行動をとても嬉しく思いました。) 私は、兄妹間でプレゼントをやりとりするのも全く構いません。 むしろ仲がいい兄妹ね、って思っています。 が、結婚した兄と妹の 家と家同士で、お中元、お歳暮のやり取りって、なさっている方いらっしゃいますか? 義妹が、自分の実家と、亭主の実家にお歳暮を贈り、プラス、 兄妹間で誕生日ぐらいは贈り物をしあっていたらいいのではないのなーというのが 私どもの考えなのです、これだと礼儀がなさすぎるのでしょうか? 主人曰く、義母の希望であっても、今回は兄妹間でうまく話をつけておくから 私は、義父母へのお歳暮の内容だけ考えてくれたらいいと言ってくれています。 兄夫婦がお歳暮を贈らないと、義妹が肩身の狭い思いを嫁いだ先でするものなのでしたら、 主人の考えは撤回して、私がお歳暮を一つ用意しようかと思っておりますが、 皆さんもし良ければ、アドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※補足※ 私の説明の仕方が悪かったらいけないので、補足しておきます。 義妹から私宛に物が届かない事は私は何も思っておりません。 ただ、贈り状に名前がいつもないのはたまに「?」と思うくらいです。 でも、その時思うぐらいで、すぐに忘れています。 むしろ、主人の方がそういうことには気を使ってくれています。

  • 義親への贈り物の頻度

    義親とのお付き合いについて教えてください。 私達は、主人と2人で生活しているので義親とは別居です。 そう簡単に行き来できる距離ではありませんので、会えてもお盆かお正月位です。 義親が私に気を使ってくれて、「私が(義親)あれこれ言うとお嫁さんがかわいそうだから。」と理由?らしく、全くと言って良いほど干渉はありません。 5月は、母の日。 6月は、父の日。 プレゼントをしました。 7月は、お中元ですよね。 8月は、お盆で帰省するので、名産物でも買って手土産にしようと思っています。 9月には、敬老の日。(主人の祖母) ずっと、毎月のように贈り物が続きそうです。(手土産は別ですが、買って渡す事に変わりはないですよね。) そして、距離的に行って、贈り物をしようとするとほとんど郵送になってしまいます。 また送られてきた。と思われるでしょうか? お金を使いたくない訳ではありません。 現在2人で共働きしているし、これくらいのプレゼントくらい全く生活に問題ありあせん。 ただ、相手の親にこれ以上、気を使ってもらうのは、申し訳ないと思うんです。 父の日のプレゼントなどは、お礼の電話がありました。 私は、それで充分なんです。 この先、お中元とか贈ったら、気を使ってお返しを送ってきたら申し訳ないなと思うのです。 こちらの気持ちで送るので、お返しは頂こうとは考えていません。 義親は年金生活に入られ、限られた年金ですので、私達にお返しなど考えず、他の事に使って欲しいと思います。 やはり、こんなに贈り物ばかり続けば、お返しをされますよね? お中元やお歳暮は、私たちの方から贈るのを辞めて、母の日、父の日、敬老の日のみのプレゼントにすれば、あちらもお返しを考えなくてすむのでは?と考えているのですが、どうでしょうか? 義親にお中元やお歳暮をしない嫁は、不義理な嫁でしょうか? 義親の家には、1年に何度ほど、贈り物をされていますか? 今後の参考にしたいので教えてください。

  • 既婚の方 (親御さんと別居) に伺います

    ご結婚後、実家から離れて暮らしていらっしゃる方にお聞きします。 実家(夫側 or 妻側)に 仕送りしてますか? お中元・お歳暮・父、母、敬老の日・・・など色々イベントはありますが、それとは別に定期的に渡しているかどうかです。 渡していらっしゃらない方のご意見でも結構です。 ちなみに自分(既婚 ♀ 子供なし)は夫にだまって実家に毎月1万だけ渡してます。 色々な方のやり方が気になりますのでお願いします!