• ベストアンサー

訴状の到達時間

ニュースや新聞記事などで、民事訴訟を起こされた側(被告側)はよく「まだ訴状がきていないので、なんとも言えません」とお決まりのコメントをしますが、訴状とはいつごろくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

手続に関するページを見つけました。 決まり切ったコメント ~「訴状を見ていないので」 http://homepage1.nifty.com/lawsection/yomoyama/commoncomment.htm

gootaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考サイトを拝見しました。バッチリ私の知りたいことが網羅されていました。本当にマスコミはアホですね(笑)。

その他の回答 (2)

  • kii_san
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

「まだ訴状がきていないので、なんとも言えません」 といっても、実際は訴状のコピーや事前の内容証明郵便などが相手側弁護士から届いていることもあるので、訴えの内容を知らないということはありえません。 ちなみに、訴状は最近は訴訟の迅速化に関する法律のおかげで、訴状受理の3日後くらいにはとどいているようです。私が関与した事件もそうでした。 「まだ訴状がきていないので、なんとも言えません」 というのは、「会社には来てるんだけど、私のてもとにはまだきてません」とか、「ファックスではきてるんだけど、原本はまだです」という意味の場合も多いので、マスコミが取材に行く価値は多少はあると思います。

gootaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >ちなみに、訴状は最近は訴訟の迅速化に関する法律のおかげで、訴状受理の3日後くらいにはとどいているようです。 ・それでも3日後なんですよね。 >、「ファックスではきてるんだけど、原本はまだです」という意味の場合も多いので、マスコミが取材に行く価値は多少はあると思います。 ・いずれにせよ原本がきていない以上、どんな組織でも普通は正式なコメントは出せないはずです。原告側は準備万端なのでしょうが、被告側は寝耳に水の話かもしれません。準備期間が全然違うのでアンフェアだと思います。仮にマスコミが訴えられたら、すぐにコメントを出せるのでしょうか? ただ、2~3週間といわず3日後くらいには届く、というのは参考になりました。ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

2~3週間後だと思いますが。

gootaroh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。エッ?そんなに掛かるんですか?それなら、被告側がマスコミに囲まれてコメントを求められても答えようがないですよね。マスコミ側はこのことを知らないのでしょうか?訴訟提起直後に、被告側に対しコメントを求めるのは、全く意味のない取材だと思います。

関連するQ&A

  • 訴状が被告に送達されていない段階での記事か

    よく新聞記事で、「訴えたことが分かった。訴状によると・・・」とあり、最後に、「訴えられた・・・によると、訴状を受け取っていない・見ていないので分からないというコメントがあった。」などと、書かれています。 訴状は、被告に送達されて初めて、裁判所に係属するはずです。 もし、被告が「訴状が届いているのにもかかわらず、訴状を受け取っていない」というウソをついていないとすれば、この新聞記事は、訴状が被告に送達されていない段階で、記事にしたのでしょうか?

  • 訴訟提起直後の被告側への取材は意味があるのか?

    民事訴訟を提起した人が記者会見をした後、マスコミは提起された側(被告側)にもコメントを求める様子をよく見ます。決まって「訴状を見ていないのでコメントは控えさせていただきます」という内容です。 当サイトの別カテゴリーで「訴状が届くのはいつごろか」と質問させていただいたところ、2~3週間は掛かることが分りました。 とすれば、確かに、訴訟提起直後にコメントを求められても、被告側としてはコメントのしようがありません。 手掛かり(つまり訴状)が全くない状態よりも、きちんと訴状が届いてから被告側の考え方を取材した方が、よっぽど被告側の言い分や裁判に対する方針などが聞くことができて有意義だと思います。 どうして、馬鹿の一つ覚え(失礼!)のように、マスコミは訴訟提起直後に被告側にコメントを求める取材をするのでしょうか?

  • 訴状の訂正

    民事訴訟提起をした後に、被告である相手の会社が商号を変更しました。その場合に、訴状の訂正が必要になりますか。そのままにしておいても不都合はありませんか。

  • 訴状は閲覧できますか?

    私の友達が1年前に、民事訴訟で訴えられ、被告になってしまいました。昨月、和解解決しました。 その訴訟の内容を知りたいのですが、友達は教えてくれません。でも私は『何故、訴えられたのか?』どうしても知りたいのです。 訴えられた民事訴訟について、解っていることは、 1、1年前に訴えられたこと 2、昨月和解解決したこと 3、訴えられた友達の名前(被告の名前と住所) 4、簡易裁判所で行われたこと だけです。訴訟内容や相手の原告の名前を裁判所で、閲覧できますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 訴状の訂正について

    訴状の訂正について 現在、医師と本人訴訟をしているものです。 被告が医師なのですが、今回、この医師を管理監督していた病院も訴状に追加しようと思っております。 上申書と印紙・郵便切手を添え、訴状訂正申立書で、病院を被告に追加する旨を記載し、請求の趣旨・請求の原因を記載すればよろしいでしょうか?

  • 訴状に記載しなければいけないこと

     民事訴訟をするにあたって、私が原告で訴訟を提起するとします。 〔例〕 相手方がこちらの非を10個列挙してきている場合、 こちらが提出する訴状に、10個すべての抗弁を記載しなければならないのでしょうか? はたまた、どうでもいいようなことは無視しておくべきでしょうか?

  • 訴状への証拠の記載は無くてよいか

    少し前に似た質問をしましたが、民事訴訟規則53条(訴状の記載事項)1項に「訴状には・・・立証を要する事由ごとに、当該事実に関連する事実で重要なもの及び証拠を記載しなければならない。」とあります。 しかし、上記の民事訴訟規則53条1項の「立証を要する事由」は、答弁書で認否を見なければ、何が立証を要するのか分からないのではないでしょうか? そうならば、訴状の段階では、何が「立証を要する事由」かは答弁書の認否を見ないと分からないので、訴状には証拠は一切記載しないということでもよいのでしょうか?

  • 訴状

    突然届いた訴状を見て、売ったられた側が裁判で争う気がない事を表明した場合、敗訴の扱いとなり訴訟費用(訴状の印紙代+郵便代くらいかな?)の支払いを命ぜられることになるのでしょうか?  ご存じの方、宜しければお教え下さい。

  • 訴状の書き方の表現が知りません。

    民事「損害賠償」の請求を、本人訴状で書いていますが、被告が二人は確実です。しかし、後の4人は、刑法で言えば「重要参考人」の段階です。 1.訴状の4人らの民事の記載表現を、教えてくれますか。 2.請求の損害額7500万円で、実際の損害額が1億2000万円ですが、   記載の文が書けません。仮に「拡大請求額」か「実際損失金の縮小損失金額」で    書きますか。・・・・・記載表現が書けません。 訴状の内容は組織的な損害の賠償責任を求めています。 宜しくお願いいたします。

  • 離婚を求める訴訟の訴状に

    離婚を求める訴訟の訴状に 訴訟物の価額 160万円 印紙額 1万3千円 と書いてありました。 この場合、被告が敗訴した場合は誰にいくら支払わなければいけないですか? また勝訴した場合は誰にいくら支払わなければいけないですか?