• ベストアンサー

地デジについて分からないこと

TVでアナログ放送の打ち切りのCMが、夜中にしきりに流れています。 CM内容によると、法律で決まったと(放送局は関係ないとの理由放棄)。 「えっ、そんなに簡単に法律で決めれるんだ」と思いました。 実際に、地デジを買ってみました。 スペックは酷いですね。 なにが酷いかって、「時報」も流せないのですね。遅延のため。 (今後、機器の性能により、限りなくできるようになるかも知れませんが、現状は無理で、なぜ回避しなかったんでしょう、少なくとも緊急同時速報用にアナナログ1チャンネルを残さなかったか? 例えば、緊急災害速報・仮想敵対国Xからの攻撃対処用に? いくら201x年でもインターネットだけに過信するのは危険です)。 録画も頭からの録画も地デジでは、無理です。せっかく時刻合わせの機能があっても、放送が遅れる(正確でない)ので、何秒前からの録画開始。 もっと醜い点は、次です。 ■地デジ = B-CAS 導入の絶対条件 ■地デジ ≒ CPRM のしばりへの強制 そんなことが、いつのまに法律で決まったのか、ぜひ経緯をお聞きしたいです。 情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.3

色々な説があると思いますが元NHK職員池田信夫氏が書いた「電波利権」を読むことをお勧めします。 地上デジタル導入の経緯がわかります。

trueimage
質問者

お礼

ありがとうございます。面白そうなので読んでみることにします。

trueimage
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  お薦めしていただいてから買って読みました。  色々な経緯がわかり面白かったです。 ■2011年のアナログ停波は、全く現実的でない。  少なくとも、5年後の「2016年」に延長される。 ■CPRM(1回だけしかコピーできない)方式は、デジタル化促進の  ために無くなる。  よって、現在のCPRMに縛られているデジタル対応機器をすぐに買うのはユーザにとって不利、今後(CPRM)解除になってから買うほうが良い。  等々、電波の利権とはユーザーサイドに立って観点でないことが良く分かりました。

その他の回答 (2)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

決まったのは6年前です。 デジタル放送推進協会 http://www.dpa.or.jp/ Wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/地デジ >放送が遅れる(正確でない)ので、何秒前からの録画開始。 だからHDD/DVDレコーダーに録画してね、という事なのでしょうね。表向きにはアナログ地上波を別の目的に利用するためですが、家電業界救済策みたいなものでしょう。

関連するQ&A

  • 地デジの遅れはなおらないのでしょうか?

    地デジの場合、アナログに比べて数秒遅れて放送されますが、 この遅れは解決されないままに地デジ放送に移行していくのでしょうか? 時報はもちろんのこと、年始のカウントダウンをテレビに頼ってる人は、毎年遅れてしまいます。 まぁ、これくらいなら何とか許せますが、地震速報はどうなるのでしょうか? 数秒遅れる地震速報なら、全く意味ないと思いますが…。

  • 地デジはオンタイム?そして、緊急地震速報について。

     たとえばアナログ放送を観ながら携帯のワンセグを観た経験がある人。 もしくは今もアナログTVと地デジTVが同じ部屋にある人で両方を一緒に観たことがある人。(我が家はそうなのですが)  気がついていると思いますが、地デジのほうが1,2秒・・・いや、2,3秒かな?遅いですよね? ってことは、私たちが「生放送」って思い込んでる地デジでの生放送番組は、現実的には数秒過去の放送ってことになります。もちろん従来のアナログ放送にタイムラグが有るか無いかはわかりませんが。  この度の東日本大震災では一日になんども「緊急地震速報」が流れました。 あれって、ほんの数秒前に私たち視聴者が一瞬でも心身ともに身構えることができるためのものだと思うんです。 たとえば自分自身が運転する車がなんらかの理由で衝突する瞬間が分かり、身構えることによってずいぶん肉体に与える衝撃が違うと思います。  では、もしも地デジが数秒遅れているとするならば、緊急地震速報って意味があるのかな?なんて考えちゃいます。たぶん揺れた後にあの嫌な音が聞こえてくるんじゃないかな?って。  もちろん緊急地震速報の精度の問題もありますが、もしも完璧に緊急地震速報が送れるとするならば、ほんの1,2秒の誤差って大きいのではないでしょうか?  地デジってタイムラグがあるのか?またそれによって緊急地震速報が遅れるということがあるのかを、詳しい方にお聞きしたいと思います。

  • 地デジで録画した時のテッロプは残る?

    現在地デジ放送が行われている地区の人におたずねです。 我が地方も12月からいよいよ地デジ放送が始まるのですが、現在番組中に地震速報とか重大事故の速報とかナイターによる放送時間の繰り下げとかいろいろテッロプが出てきますよね。 せっかく録画してDVDにでも残そうかと思っているのに、テロップとかが一緒に録画されて残るといやになりませんか? 今後デジタルで今以上にクリアな画質で録画すればよりいっそうその気持ちは高まると思うのですが・・・ 私の拙い情報では、デジタル放送になるとテッロプ速報や文字は別の信号で送られてくると聞いたのですが、そうであればそのような情報は別信号なので録画されていないのではないかと思ったもんですから・・・ 録画された方文字は残ってますか?どうですか?

  • 地デジをDVDに録画するメディアについて

    地デジが全国で始まりましたが、チューナー内蔵DVD・HDDデッキでDVDに録画する事について質問です。 ○地デジ放送はCPRMという事ですが、番組を録画する際のメディアについて、パソコン専門店や家電量販店でよくある50枚入ったパックのDVD-Rでは録画できないのでしょうか? ○高くてもDVDに録画する場合はCPRM対応メディアを買う必要がありますか? ○アナログ放送を録画する場合はまた条件が変わるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 録画した地デジ放送を編集したい

    地デジのキャプチャーボードを搭載したパソコンを購入したしました。 早速録画して、アナログ放送のときのように、CMをカットしてチャプターを付けて編集しようとしたのですが、これまで使用していたMPEGCRAFT3というソフトでファイルを開こうとするとエラーが出て編集できません。アナログ放送を録画したものであれば同ソフトで問題なく編集できるのですが、ダビング10の関係なのでしょうか? ディスクにコピーしたものですとCM付きでは再生できます。また、ディスクにコピーしたものをハードディスクにコピーすると、「CPRMディスクではありません」と言われて再生すらできません。これから地デジに移行していくと、テレビ番組を録画した場合、CMカットやチャプター付きで編集することはできないのでしょうか? ご回答おお願いいたします。

  • 地デジパソコン

    デスクトップPCです。 さすがに部屋に2台ディスプレイがあるのはおかしいので パソコンでも地デジをみれる方法を探しています。 ざっと調べる限り 地デジがみれるビデオキャプチャカードは発売されてないんでしょうか? てことは今売られてるのはアナログ放送対応のみでしょうか? 今対応してるのはフリーオ?だけでしょうか? しかしみなさんB-CASカードどこで手に入れてるんでしょう? 現状では USBでつなげるワンセグ放送が今のところいいのでしょうか? あれはB-CASいらないですよね?録画も普通にできるのかな? デメリットもありそうな気もしますが。 詳しい方いろいろとお聞かせください。 クエスチョンばっかりで変な文章ですがよろしくお願いします。 ポイントは必ず付与いたします。

  • DVR-540Hで地デジをDVDダビング

    pioneerのDVR-540Hを地デジチューナーを繋げて地デジ放送録画に使い始めました。 好きなバラエティをDVDにダビングしようとしたところ「1回しか録画できません」と出て出来ませんでした。 ネットで調べるとCPRM対応のDVD-Rでないと出来ないような事が書いてありました。 こういう事はさっぱり分からなくて申し訳ないのですが、こちらの機種はCPRM対応のDVD-Rを購入してきたら録画した番組はダビングできるんでしょうか? すみませんが教えてやって下さい。 よろしくお願いします。

  • 地デジを録画したDVDをポータブルDVDプレーヤー

    で観ようと思いますので購入にあたって選び方を教えてください。 cprm対応のなら大丈夫ですか。他にも何かの機能が必要ですか。 それjから、地デジ録画したDVDが再生できればCS放送やBS放送を録画したDVDも再生できるのですか。

  • 録画した地デジ放送をDVDにダビングしたいのですが…

    録画した地デジ放送をDVDにダビングして友人に渡したいのですがわからないことがあるので教えてください。録画した番組は地デジでDIGAのDRモードで録画してあります。友人のTVはアナログブラウン管です。DVDレコーダーもDIGAでアナログです。DRモードのままDVDに焼いて友人のTVで見れるのでしょうか?。あとDVDにもCPRM対応とか種類があるそうですがCPRMってなんですか?。

  • 地デジのを編集したい

    こんにちは。 先日 DELLの Inspiron 530 を購入しました。 で、オプションで地デジチューナーをつけました。 で、録画した番組の CMを抜いて 一般のDVDプレイヤーで再生できるようにしたいのです。 いろいろ調べると DVDにムーブして CPRMをはずすという方法だったのですが このPCに入っていたソフトには ムーブする機能がなく 見る、録画する、見るだけなのです。 そこで TVEファイルを ムーブさせずに そのまま MPEGやAVIに変換するソフト(有料でもかまいません)などありませんでしょうか? 無理なら ほかに方法はありませんでしょうか。 デスクトップ上を 画質をそのままで録画するとか。 ご回答よろしくお願いします!