Endeavor Pro3300のCPUとマザー換装について

このQ&Aのポイント
  • エプソンダイレクト Endeavor Pro3300のCPUとマザーを換装する方法について詳しく教えてください。
  • 2005年11月に購入したEndeavor Pro3300のCPUとマザーボードをアップグレードしたいです。具体的な換装内容や必要なOSについて教えてください。
  • Endeavor Pro3300のCPUとマザーボードをアップグレードすることで、CADや動画エンコードなどの作業効率を向上させることができます。換装の方法や注意点について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Endeavor Pro3300のCPUとマザー換装について

2005年11月に購入したエプソンダイレクト Endeavor Pro3300 のCPU等を換装したいと考えてます。 <換装内容> Pentium D 830→Core 2 Duo E6600あたり マザーボードはP5B-E Plusあたりに換装 OSはDSP版のVista or XP (既存OSが使用不可となる為、新規購入) 理由は、単純にUPグレードです。 (性能は満足してますが、SmithfieldでなくPreslerならもう少し我慢しようと思うのですがエンコード時などCPU温度が気になります。) <PC用途> CAD(3D)、動画エンコードなどです。ゲームは、ほとんどしません。 <質問したいこと> メーカー製BTO PCの中でもエプソンダイレクトは独自仕様が少なく、後々の改造が容易との評判でしたので、最初からUPグレードするつもりではいました。しかしながらイマイチ自信がもてません。 ここ数ヶ月、ネット上でCPU,マザーの換装例(いわゆる人柱さん)を探しましたが見つけられずにいます。 そこそこ高価なPCだったので、せめて9割くらいの自信をもってのぞみたいのです。 どうか、換装例など情報を教えていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zipi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

再度ご質問があったのでお答えします。 一応、少し前までいました。 元開発担当です(笑) 今のProのアイデアまでは自分ですが、辞めましたので^^; >通常は設定変更しなくてもデフォルトで最適になってますよね? 違います。 メーカー出荷時は各CPU毎に設定しメニューを消してますが、リテール品は各自の設定になっていますので、あくまでも自分の好みで設定しろということです。ですので、初期値で動かすととんでもないことになります。 >なかなか「買い時」が判断できません。 まぁ、買い時は欲しい時だと思いますよ。 >45nmプロセス対応の最新のASUSTeKマザーボードは上記、両ポートとも、省かれてるみたいでした。 そうですね、ここは最後まで毎回ごねますが、ASUSの開発者との話し合いでこのところ難しかったですね。他に搭載したいものがいっぱいあるので、世界的に需要のないものは優先度が落ちます。パラレル・シリアルはヨーロッパではもう枯れてますので。 >本音は、マザーボードはそのままで、BIOSのバージョンUPなどで Pentium D 9XX が使えるようにできれば最高なんですが・・・。 残念ながら、Pro3300のBIOSでも本当は対応も当然できるんですが、9xxシリーズのCPUを搭載した時の設定値が適当なので(3300で搭載して売らないので)、ファンコントロールがめちゃくちゃになりますし、当然動作確認もしていないのでバグがあるかもしれませんね。 ですので、一般の方ではどうにもなりません。 >ASUSのBIOSが使える『裏技』とかってないでしょうか。 簡単に回答するとできません。 Pro3300のBIOS ROMサイズがリテール品M/BのBIOS ROMサイズと違います。ですので、ASUSのホームページで公開しているBIOSを入れようとしてもサイズが大きすぎて入らないんです。また、Pro4000ではサイズは同じですけど、入らないような仕組みになってます。 さしあたりのない回答ですが、すみません。 詳しすぎる内容は言えませんので…

SUS304306
質問者

お礼

開発に携わってたひとから回答をいただけるとは、とてもラッキー です。有難うございます m(_ _)m。 >初期値で動かすととんでもないことになります。 知りませんでした。  自作経験はペン3機、1台のみですが、その時はすべてポン付けで チョンだったですから・・・。参考になりました。 (当時はCPUファンコントロールなかったですね f^^;) >簡単に回答するとできません。 これで既存マザーを残すことは、きっぱり諦めがつきました。 ギガバイトに、パラレル・シリアル各1で、45nmプロセス対応 マザーがあったので、こいつでトライしてみようと思います。 (ギガバイトって日本語取説ないし、マニア向のイメージが あるので気が進まないけど、しかたないです。) >まぁ、買い時は欲しい時だと思いますよ。 僕は、あまりそうは思えないです。 サブ機のDELL Dixx 8250は、市場から外れたメモリPC1066 RDRAM 搭載機でクソ高くて増設できなかったし、今回はPentium D 8XX搭載 ですから。 よい買い物してない気がして・・・。 もっと情報を収集すべきだったと思ってます。 では、いろいろ有難うございました。

その他の回答 (2)

  • zipi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

Pro3300のケースは、標準のATXケースです。 ただ、ツールフリー機構にしているものです。 また、ファンのコントロールもケース背面ファンとCPUファンはマザーボードの制御で行っておりますので、マザーを交換すれば、おのずと自分でファンの制御を設定する必要があるため、特に無謀な制御をしなければ大丈夫でしょう。 電源については、電源が独自にファンをコントロールしています。 ただし、以下の点に注意です。 エプソンダイレクトの製品は、リテールマザーボードと違って、独自の仕様にしています。大きな特徴として、アルミ電解コンデンサを85℃品から105℃品の日本製コンデンサへ変更しています。これは品質問題に関わることなので、そうしていますが、リテール製品はまず85℃品でしょう。 あのケースの特徴上、下記のポイントで熱が高くなります。 ・CPUとケースファンの間(特に電解コンデンサ)  ※これはCPUファンの形状にもよりますが… ・メモリの一番前側のチップ表面 ・HDDの上から二つめの天面カバー 動画エンコードとCADということですので、特にCPUとビデオの熱が高くなることが予想されますが、ビデオに関しては特に問題ないでしょう。 ただし、CPUについてはマザーを交換するとファンコントロールの設定を正しいポイントで行わないと、CPUの自己制御機能であるサーマルスロットル機能が働きますので、クロックが半減し、パフォーマンスが激減します。正しい設定が必要です。 HDDは2台までの搭載であれば、1つめと3つめの場所に入れるとよいです。 CPUクーラーを交換する場合は、CPUダクトとのクリアランスをそれほど大きく作っておりませんので、選択に注意してください。

SUS304306
質問者

お礼

とても詳しい情報を有難うございます。 会社(エプダイ)関係のひとでしょうか? 「CPUファンコントロールの設定」については、CPUとマザーボードを 同時に交換しますから、BIOSの設定値を変更するつもりは ありません。通常は設定変更しなくてもデフォルトで最適になって ますよね?・・・自作のひとって、いろいろ変更するのでしょうか。 CPUの価格改正が3ヵ月ごとにあるし、新モデルも追加されてるので、 なかなか「買い時」が判断できません。 余談ですが、僕はこのエプソン製ASUSTeKマザーボードを気に入ってます。というのは、 遊び用途で購入したPCを、後に仕事用(古いCAD<2D>用)にまわす という使い方をしているからです。 そのCADはパラレルポート1ヶ、シリアルポート2ヶを必要とするので、 ワークステーションとコンシューマの中間の位置付け?みたいな Proシリーズは、自分にぴったりなんです。 ちなみに、45nmプロセス対応の最新のASUSTeKマザーボードは上記、両ポートとも、省かれてるみたいでした。 本音は、マザーボードはそのままで、BIOSのバージョンUPなどで Pentium D 9XX が使えるようにできれば最高なんですが・・・。 調べたところ現状では、ASUSのBIOSには変えられないみたいです。 エプダイPCに詳しそうなので、お聞きします。 なんとか、ASUSのBIOSが使える『裏技』とかってないでしょうか。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2005/10/24/658570-000.html 写真を見る限り、フツーのAT-X仕様のようだし、バックパネルも交換可能のようだから、マザーの交換等は問題ないと思うけど。 でも・・・マザーとCPU、OS買い換えるつもりなら、新規に1台そのまま組んだ方がよくない? CADはともかく、動画エンコ目的なら、2台でエンコさせたほうが効率いいと思うけど。

SUS304306
質問者

お礼

ありがとうございます。 「マザーの交換等は問題ないと・・・」 少し安心しました。 以前、ペン3を交換したときステッピングの違いで動作せず、 CPUを再購入した苦い経験があります。(ヤフオクでの買い物だから値段はしれてますが。)後日、某掲示板を何気なく眺めてたら、 この番号のものは動かないかもしれない・・みたいな記述をみつけてクソーと思いました。それ以来、慎重になってます。 「新規に1台そのまま組んだ方・・・」 たしかに言えてます。いくらCore 2 Duoが値下げしたとはいえ、そこそこな金額になりますよね。 ですが、ほかにも仕事用PCが2台あり保守が大変なので遊び用は1台でじゅうぶんです。 それぞれのPCで仕様が異なる為、転用出来ず使えないパーツがあまってしょうがないです。

関連するQ&A

  • メーカーCPU換装

    EPSON製 endeavor AT960でCPUの換装ですが、BIOSすら立ちあがりません。 短い期間ですが、E4600が以前、BTOで選択可能だったのでいけるかとおもいましたが、BIOSを最新にしても、マザーボードが古いから対応してないのでしょうか? CMOSクリア等もしてみました。 もう少し前のBTOで、E4300/E6320/E6420/E6600/E6700 の方がよかったのでしょうか? やっぱりメーカーPCは自己責任なのですね・・・. CPU:pentium4 631→core2duoE4600へ マザーボード:EPSON EDRC410RX2 ver 1.03 BIOS: 0305→0210へ変更。 OS:VISTA home よろしくお願いします。

  • エプソンダイレクトのEndeavor Pro-1000のCPUを変えたいのですが対応しているCPUを教えてください

    エプソンダイレクトのEndeavor Pro-1000 http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2001/11/19/631406-000.html?geta 今のCPUは P42.0で、そのCPUを3.06に変えたいのですができますでしょうか または対応しているCPUを教えてください お願いします

  • CPU換装の是非について

    EPSON Direct MT7800 です。 購入時Celeron D 347 又は Core 2 Duo E6400などが選択できましがCele D347を選択しました。 今となって非力なので Core2DuoE6400(バルク)を購入して換装したいのですがそこで質問です。 チップセットintel945G Express+ICH7 ソケット LGA775 現在Celeron D 347がついています。 このPCは購入時にCore 2 Duo E6400を選択することが可能なので CPU自体は装着可能だと思うのですがCPUだけ付け替えるだけでいいのでしょうか? 例えばファンなどCPUをパワーアップした場合他の部品はどうなのでしょうか? よろしくお願いします

  • CPU換装について

    以前一度質問して教えていただいたのですが、不安なので再度教えてください。 これからデスクトップPCを購入予定です。 購入機種はGatewayのGT4016jで、ビデオカードを7600GTにする予定です。 3Dゲームやエンコード等をする場合、このスペックでも問題ないと教えていただいたのですが、長い期間使うつもりでいるため、使っている間にスペック不足を感じることがあるかもしれないのでCPU換装ができるものをと思っています。 ・GT4016jはCPU換装できるのか?/自己責任?ならば購入したところ(ツクモで購入予定です)に持っていけば換装してくれるのか? ・ビデオカードも余裕ができたら7900GTにしたいが、可能か? ・そもそもCPU換装できるものとできないものの見分け方がわからない 以上3点をお伺いしたいです。 CPUはAthlonX2 3800+ です。よろしくお願いします。

  • CPU換装について

    今回年末にCPUの換装を考えています。 変えた後は当分使い続ける予定なのでスペック高めなのにしようと思ってます。 今のところ候補はCore2 Duo E6850なんですが 年末の換装は諦めCore2 Quad の45nmシリーズとAMDのphenomのクアッドコアが両方出揃うのを待とうかとも考え悩んでいるところです。 PCを使う用途としては エンコード、WEB閲覧、ゲーム等が主です。 ご意見お聞かせ下さい。お願いします。

  • CPU換装、効果ありますか?

    すみません。教えてください! 当方、自作PCでBIOSTARのu8668-DマザーにCeleronD320(2.4G)に1Gメモリー載せて使っているんですが、動画の再生、エンコードが重いのでパワーアップさせたいと思っています。 Socket478なので調べたところP4のFSB533でNorthwood2.8Gか3.06G、Prescottの2.4G、2.8GがMAXみたいなんですが、今自分の使ってる物から換装して希望の用途で効果があがるでしょうか?またNorthwoodとPrescottの違いもよくわかりません。。。 また換装して、発熱の関係とか結構変わりますか?静音系で組んでいるので心配です。 それともビデオカードやメモリ増設の方が効果上がるでしょうか?使用OSはXPのSP2です。 すいませんが、どなたかご教授下さいm(__)m

  • CPU換装

    三菱のapricot AL320 M3N33 Y27AMを使ってます CPUはceleron766です メモリは現在三菱が好評してる最大値の256にしてあります BUFFALO等でも最大値は256となってるんですが自分なりに調べたところ16チップのメモリなら256×2で512に出来るとの事なんで後々挑戦しようと思ってます 質問なんですが このPCの上位グレードにP3の1Ghzを使ってる機種があって そのCPUをオークションで買いました 三菱のサポートに問い合わせをしたところ 上位グレードの物と僕が使ってるPCはハード的には同じとの事でした BIOSも同じとの事でした CPUの換装自体は先日今使ってるPCのCPUを取り外して再度取り付けると言う感じで試したところうまくできたと思います CPU換装後にする事って何かありますか? BIOSの設定とかで何かしなくちゃいけない事でもあるんでしょうか 分かる方いたら教えてください よろしくお願いします

  • ショップ製のPC。換装できるCPUは?

    昨年暮れに購入した、ショップ製のPCに関し、CPUを換装しようかと思っていますが、CPUの換装は、以前1度やったきりで、あまり経験がないので、、教えていただければ幸いです。 マザーボード、ASUS P5VD2-MX(LG775) チップセット、VIAのVP4M890 CPU、Pen4 524(3.06GHs) メモリー、PC-5200 1G OS、Vista premiumにアップグレード ビデオカード、PX7300GX という構成で使っています。 日常的には、問題ないのですが、時々、テレビ録画や映像ファイルをDVD化するのを、もう少し早くしたいと思っています。 マザーボードの冊子を見ると、FSB1066まで対応しているようですし、購入した際も、Core2Duoが乗ったものもラインナップに合ったような記憶があるのですが、ショップの店員からは、E4400あたりならば乗るかもしれないけれど、できたらマザーボードを交換したほうがいいと薦められました。 このマザーボードで、Core2Duoは乗らないのでしょうか? また、乗るとしたら、乗せるCPUとしては、E6400あたりを考えていたのですが、E4400でも、大きな差はないのでしょうか?

  • CPU換装がうまくいかない

    CPU換装がうまくいかない CPUをバージョンアップしようと思って、適合するCPUの最上位製品を入手したのですが、うまく換装できません。 何が原因なのか分からない状態です。アドバイスをください。 現行[Sempron 2400+]⇒⇒入手品[Athlon xp 3000+(FSB333)] への換装をしたい。 PC環境 CPU Sempron 2400+(1.66GHz) マザー BIOSTAR M7VIG400(7.x) OS Windows XP Pro SP3 メモリ Buffalo PC3200(DDR400)1G×2=計2G DVDドライブ MATSHITA SW-9585S HDDドライブ WDC WD5000AAKB-00H8AO ビデオカード 玄人志向 Gefoce6200A 256M(マザーに合わせ4xで稼動) ケース EVERGREEN TWG-AL625S 400W 電源 ケース付属電源400W 現行のこの環境では問題なく作動します。 Everestで確認すると、メモリも下位互換のDDR333で作動しています。 上記のことから入手品[Athlon xp 3000+(FSB333)]への換装が可能なはずなのですが上手くいきません。 まず、普通にそのまま換装したところ、正常な起動がなく画面が真っ暗なままで、しばらくするとモニタが「NO signal」となってしまいます。 次に、ビデオカードをはずし、オンボードグラフィックで接続してやりましたが、同じでした。 さらに、メモリ1枚挿し(1G)にして試しましたが、同じでした。   ここまで来て、CPUかマザーが焼けてしまったのかと考え、元の[Sempron 2400+]に戻したところ、正常起動しました。 マザー焼けの可能性が消えたので、CPUが焼けたのかダメ製品を掴んだのかと考えましたが、CLKのシャンパーピンを133MHzで設定し[Athlon xp 3000+]で起動してみたところ、何と起動しました。しかし、当たり前ですがCPUの認識が1.72GHz、バス速度133MHz、FSB266MHzとなってしまいます。 これで、CPU焼けがないことが分かったので、CLKのシャンパーピンを抜き、166MHzにして起動を試みましたがやはりダメでした。 調べたところ、別のマザーの場合で、BIOSのバージョンを古くするという手もあるらしかったので、過去にBIOSのバージョンファイル(4種類)をたまたまFDに保管してあったので、これをそれぞれ試しましたがダメでした。 現在はこういう状況です。是非、解決への手順をお願いします。

  • CPUについて教えて下さい

    私はNEC製のVR300/EGというPCを使っています。 WMEでエンコードをすると、CPU使用率が100%になってしまいエンコードが途中で切れてしまいます。そこで、CPUについて知りたいのですが、 私の使っているPCのCPUを乗せ変えてグレードアップ出来ますでしょうか?教えて下さい。お願いします。