• 締切済み

英語で授業の大学

こんにちは、私は現在海外(イギリス)の高校に通っています。 大学に行かず就職すると考えていたのですが、やはりもっと勉強してみたい! と思うようになり、今更ながら大学の情報を見ています。 気づくのが遅かったため、9月入学には間に合いません。(とほほ) 希望は日本の大学です。 なので、日本と同時期の入学の来年の4月に入ることになると思いますが、 どっちみち、大学は自分のお金で行こうと決めているので、4月までは働こうと思います。 ところで、私はなるべくの希望で「英語で授業のできる」大学を探しているのですが、 検索をしていると、国際基督大学、と上智大学の名前が出てきました。 なので、どちらのウェブサイトも行ってみたのですが、「英語で授業している」などという記述は私が見漁った範囲では見当たりませんでした。 この二つは英語で授業がされているのでしょうか? また他にも東京近辺(実家が東京なので)で英語で授業している大学の情報などありましたらよろしくお願いしますm(__)m ちなみに、テンプル大学ジャパン、という道もあったのですが、 学費が1年で200万円ほどらしいので(知り合いの在学生の方に聞きました)ちょっと無理です…。 文章がわかりにくいと思いますが、ぜひ答えていただけたらと思います。

みんなの回答

回答No.6

就職したらどうですか? 残念ながらテンプル大学の学費が高いと考えるようでは、 他の私立大学にも進学は無理そうですね。 ICUは4年で500万。上智でも400万はかかります。 国立大学は年間60万ですが、授業は日本語です。 日本外国語専門学校に通って、キャビンアテンダントになったらどうですか?

参考URL:
http://www.jcfl.ac.jp/
noname#30804
noname#30804
回答No.5

テンプルは本格的に日本校を拡大するような報道をみたので お金はかかりますがテンプルでもいいんじゃないかな? 能力があれば奨学金給付制度もあると思うしね 上智にしてもICUにしても結局は日本人の学校 日本語が通用するし自分に甘えも出ると思いますよ

noname#49694
noname#49694
回答No.4

あまり公になっていないですが、米軍が一部英語教育に開いて大学教育みたいなことをしているという話は聞いたことはありますが・・・完全に英語。  日本での英語教育水準が高いのは、おっしゃる通り国際基督教大学と上智大学。たぶんこの2つ以上の環境はありません。国際基督教大学はあくまで専門科目は英語の講義がほとんどのはずです。授業中に日本語が禁止されています。  上智もほぼ同じでしょう。  両大学は外国人の受け入れが多く会話の機会も多くあるようです。またシステムとしてもたえず英語で教師たちと会話ができる体制にしていたはず。  全講義が英語ということはありません。一般教養は、英語を専門としない他学部とも共有しますから、やはり日本語になります。でも専門科目は高いレベルの大学はかなりほぼ英語のはずです。  ただすでに外国の高校に行っておられるのですから、むしろこれからは英語教育をさらに高めていくというよりは、日本語と英語の両方で何らかの専門性を高めていくということも考えてみてはいかがでしょう?もともと大学ってそういうことのためにあります。  英語教師になりたいというビジョンをお持ちならかまわないのですが、英米英文学科とか、英語言語学科というのは個人的にあまり将来的に有用にはなりにくいと思います。とくに企業のニーズにもあわないことが多いからです。キャリア・ウーマンなら、国際派のビジネスに関わる学科に行けば、PC技術などと共に技能が身につきます。少なからず英語教師なら、講義は日本語になりますが教育学部のほうがよいでしょう。  英文学科は注意してほしいのですが、ここは英会話などを学ぶというよりは、英語の文学を学ぶというもので、原文でこつこつ難解な古典小説を読むということが専門的な技術となります。ですから、ヘミングウェイなど小説に関心がなければ、苦痛になるのでおやめになったほうが良いと思います。  

  • polenta
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

早稲田大学国際教養学部も英語で授業を行っています。

参考URL:
http://www.waseda.jp/sils/
noname#111031
noname#111031
回答No.2

http://www.sophia.ac.jp/J/fac.nsf/Content/kokusai 上記HPの日本語をちゃんと読んでください。なんと書いてありますか? 上智の学部は今は数あります。いくらなんでも、国文科の授業を英語でやるなんてありえないでしょう。私もドイツ文学科でしたが、英語は当時やる必要がなかったです。ドイツ人の先生は専門課程ではドイツ語しか喋りませんでしたよ。 ICUのことは良く知りませんが、日本人学生は英語を、外国人学生は日本語をめちゃめちゃやらされるようですね。

回答No.1

国際基督大学の場合、必修の英語教育のみが英語であってその他は日本語の授業が多いようです、参考URLによると全体の20%が英語の授業ということです。 上智に関しては、国際教養学部のみ専門は英語で取ることができるということです。 また、貴方が何を学びたいかということでまた変わってくると思います。法学、理学とかの学問だとほとんど日本語の授業になると思います。 あとは、各大学で帰国子女向きに日本語教育やなんらかの特別措置をしてる場合があるので詳しくは大学に確認と良いでしょう。

参考URL:
http://subsite.icu.ac.jp/prc/webcampus/others/faq.html,http://www.sophia.ac.jp/J/sogo.nsf/Content/liberalarts_2006

関連するQ&A

専門家に質問してみよう