• ベストアンサー

ワードで変換できない文字

garamondの回答

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

#2です。 確認の意味も含め、New Gulimで表示・印刷してみるなら、手順は次の通りです。 WinXPか2000、Word2002以降なら、 直接入力か半角英数で 351f[Alt]+[X] と打てばダイレクトに変換されます。 文字が表示されないときは、“変換”されたものをドラッグして、フォントをNew Gulimに変更すれば文字が表示されます。 Word2000 (2002以降も可)、Excel なら、全角[ あ ]のモードで [ U ][ 3 ][ 5 ][ 1 ][ F ][ F5 ]のキーを押し、 文字一覧でポイントされている字をクリック、[Enter]で確定してください。 フォントについては上記と同じです。 別の方法: メニューバーの[挿入]>記号と特殊文字 フォントを[ New Gulim ]として、文字コードを[ 351f ]と入力すると、当該字が選択されて色が反転していますから、 [挿入]ボタンをクリックするか文字をダブルクリックすれば、Word文書中に入力されます。

4flusherk
質問者

お礼

ひとまず外字神社で解決できました。仕事に必要で困っていたので助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字を出すには。。。(エクセル・ワード)

    エクセル・ワードで文章を作ったりしているときに、読み方で出てこない漢字があります。 その場合いつも、IMEパッドの「手書き」でマウスで書いて、探している漢字を出すというやり方をしているのですが、かなり面倒です。仕事上何度も使う漢字なので、できれば変換できるようにしたいのですが、方法はありますか? よろしくお願いします。

  • ワードの漢字変換で困ってます

    ワードを使っていて、吉という字の、部首の上の部分が「士」ではなくて「土」のほうの字を出そうとしたのですがどうしても出ません。 IMEパッドで手書き入力しても出ないし、特殊文字の中から探しても見つかりませんでした。 でも実際この字を名前に使っている方がいて、ワードで入力する必要があるのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 変換で出てこない文字を登録できますか?

    wordで医学用語に使う漢字が出てこないので手書き入力で検索し、その漢字を出しました。毎回手書きで入力するのは面倒なので、次からすぐ出てくるようにしたいのですがそういったことはできますか?よろしくお願いします!

  • Word2000で漢字変換ができなくなりました。

    Word2000で文字を打つと、下線が一瞬で消えて、かな文字が確定されてしまい、漢字変換ができません。 ワードパッドやメモ帳、ブラウザでは問題ありません。 どうすれば正常に戻るでしょうか。

  • Word2000で文字変換が出来ない。

    Word2000で文字を打つとすぐに確定になってしまい漢字変換が出来ません。たとえば今朝とローマ字で打つと「kえsあ」で確定してしまいます。早く打てば「けさ」にはなりますが、下線は出ません。 WebやEXCELでは大丈夫で、Wordの本文のみこのような現象になります。 どなたか解決方法を教えて下さい。

  • word2007で、数字を丸文字に変換できません

    ●word2007で、数字を丸文字に変換できません。変換キーを押しても候補の中に表示されません。仕方なく、IMEパッドの手書きを使いその都度変換し入力しています。 ●辞書の設定が悪いのでしょうか。辞書が壊れているのでしょうか。 ●対処法を教えてください。 ●OSは、vistaを使っています。

  • Word IMEパッドから漢字JISコードを知りたい。

    Word初心者ですので、宜しくお願い申し上げます。ATOKでは、ATOK手書き文字入力で候補漢字の該当文字にカーソルをあてると文字情報が表示され、その漢字のJISコード(情報)等が分かりますよね。これと同じようなことがWordのIMEパッドからできませんか?またはIMEから、その漢字のJISコードが簡単に分かる方法がありますか?(alt+x=Unicodeは必要ないです)ご教示ください。

  • 変換の仕方・・・

    人名なんですけど、IMEパッドの手書きソフトを使っても・・・ 人名/地名にしても漢字が出てこないんですけど、それ以外の方法で変換する方法があれば教えてください。 使用PCはWindows2003です。 よろしくお願い致します。

  • ワードパッドの文書が勝手にWordに変換されてしまう。

    起動時間が早いのでワードパッドを愛用していましたが、Office 2003 professionalをインストールしたら、ワードパッドの文書が全てWordの文書に変わってしまいました。ワードパッドから開いて名前を変えて保存(リッチテキスト)しても同じです。ワードパッドから開くと、開いている画面はワードパッドですが、リッチテキスト保存して閉じると、つぎに開いたときやはりWordで開いてしまいます。もとのワードパッド文書に戻す方法はあるでしょうか。

  • IMEの手書きパッドで出た文字の辞書登録

    IMEの手書きパッドで出た難しい漢字の辞書登録は可能でしょうか ワードではその場で使えるのですが辞書登録がうまくいきません 他のソフトでの文字入力でも使いたいです