• 締切済み

ブログの用語の意味が分かりません。

hadoriの回答

  • hadori
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.2

こんにちは、詳しくはないですが経験者です。 少し状況が分かりづらいのでまちがってたらごめんなさいね。 まず、 >「ファン限定」とあるあるブログを開いても表示されません これはどういう状態で表示が出ないのでしょうか? 「読み取り権限が無い記事です」と出ますか? 最初に、あなたもYahooブログを開設なさっているのですよね? YahooのIDは当然お持ちですね? それを前提としてお話を進めますが、その場合考えられるのは、 ○あなたがログインしていない状態で、ファン登録されたブログへ入った場合に 相手側がファン限定記事設定になっている場合、そう表示されます。 ゲストブックも相手側が「ログインしている人のみ書き込み」と設定している場合 (これはゲストブック内へ案内が表示されるはずです) ログインしていないと書き込めませんので表示されません。 (というか、その場合、多分投稿がはじかれます。) ○Yahooブログには『内緒』機能があるので、他の投稿者が内緒設定で書き込んだコメントは いくらあなたがログインしていても、ファン登録しているブログでも そのブログの持ち主と書き込んだ本人以外には読めないようになっています。 それはあなたが内緒で書き込んだ場合でも、ログインしていれば オレンジ色の鍵マークが出て、本人と管理人にのみ文が表示されますが ログインせずに見れば、あなたにも書き込んだものは見えなくなります。 「記事がありません」「コメントがありません」などと表示されます。 ○Yahoo側に不具合がある場合。 実は私が長くなかよくしてもらって、毎日行き来している方のブログが ファン限定設定なのですが、なぜかいつもログインして入っても表示されないのです。 しかし、一旦ゲストブックを開けて、また記事へ戻る、というふうにすると なぜか記事も新着も正常に表示されるようになります。 おそらくYahoo側の機能が正常ではないのだと思うのですが そちらの管理人さんが問い合わせてもよくわからなかったようで、 ブログ自体がβ版なのでしかたないかとあきらめてます。 時間帯によってサーバーが重い時は何度も行き来はいらいらしますが 一度お試し下さい。 >ニックネームのアニメ版みたいなやつ というのは、名前アイコンのことでしょうか? >自分もブログ開設しています。 というのは最初に伺ったとおりもちろんYahooブログですよね?? それなら、まず自分でアイコンを規定サイズで作り、ご自分のブログの 「ブログ設定」を開けた1ページ目、プロフィール設定の画像情報、というところで 自分で製作したアイコンを自分のPCから呼び出して登録しなくてはなりません。 アイコンは画像処理ソフトなどが使えれば簡単に作れますが アニメアイコンはアニメ製作ソフトと複数の画像がないと作れません。 HPビルダーをお持ちなら両方のソフトが揃っていますが 自分で作るのがわからない場合は、ブログの検索で 「素材・名前アイコン」などと入れてみると必ず出てくると思います。 ご自分で作られる場合でしたら (.gifファイルのみ | 5KBまで | .gifは60×17ピクセル以内)とサイズや重さが決まっていますので、アニメの場合はご注意ください。

関連するQ&A

  • ヤフーのブログを開設したのですが・・・

    パソコン初心者なので、よくわかりません・・・ ヤフーのアバターの下に、ニックネームが 表示されてますよね? 私は、別にニックネームを別に作って、ブログを開設したのですが、 ○○○○○○○←ブログ用のID (○○○○○○)←ヤフー開設時のID と、二つとも表示されています。 (○○○○○○)のIDを表示しないようにしたいのですが、 無理ですか? これが普通ですか? なんか、説明下手ですみません。

  • YAHOOブログが突然消えました

    こんにちは。 私はYAHOOブログをしていたのですが いつの間にかブログが消されていました。 しかしアバターなど残ったままで、 お気に入り登録していたブログは ファン限定の記事も読めます。 自分のブログを作り直したいんですけど 今までやっていた同じアドレスでは また作り直せれないんでしょうか? 困っているので回答宜しくお願いします。

  • 名前アイコン

    Yahooブログを友人が開設したのでコメントを書込みしようと思っています。 書き込む際ニックネーム欄は登録したIDが選択できるようになっているのですが、他の方は名前アイコンを使用している人がほとんどです。 かわいいので是非名前アイコンを使いたいのですが作り方が分かりません。どうすれば良いのでしょうか。 ちなみにYahooアバターは登録したのですが、私自身ブログは開設していません。

  • ヤフーブログで悩んでいます。

    ヤフーでブログを持っています。 一人の方と親しくなりました。 その方もヤフーブログを持っている為 お互いに、コメントやゲストブックの投稿をしあっていました。 最近になって、その方のブログに訪れる方の中で 内緒のコメント、内緒のゲストブックが増え たかがブログにもかかわらず、とても気になり悩んでいます。 履歴を辿って見たりする自分にも、嫌気がします。

  • ブログの専門用語など

    度々お世話になっております。 ◆ブログを開設したものの、用語すらいまいち分からず勉強中です◆  【できたら画面上に表示される通りの説明が欲しいです(泣)】 (1)こちらのサイトでブログを開設しているんですが他の方のブログを拝見していて気に入ったブログを見つけたのでその方のブログを毎日拝見したいんですがどうしたらいいのでしょうか?? 何度も同じ言葉で検索しては過去ログを探してします。。。。 (2)あと、「トラックバック?」・・・の説明を読んでいるんですが意味もやり方もサッパリです。。。 (3)閲覧数と訪問者数の違いと、アクセス数を増やすコツなどあれば・・・教えて下さい(泣)

  • ヤフーブログにて

    お世話になります。 ヤフーブログを開設しております。 ブログを開設したといっても日記など思ったことを記事にしているくらいなので、共通の話題をブログにしている方以外はほとんど訪問はありません。 そもそもその共通の話題でほかの方のブログに訪問したり、アドバイス等のコメントをもらったりしたいと思ったことが開設の目的だったのでそれで満足しております。 ただ最近ゲストブックへの訪問でおかしなものがあるのです。 何十件もあるとか毎日とかではないのですぐに削除して対処できてはいるのですが、一ヶ月ほど前に何件か発生して、収まったと思っていたらまた最近2件ほどありました。 内容は意味不明な文章とURLを貼っていることです。 そこのURLをクリックしたら、おかしなことになると思っているので、クリックせずに削除しております。 けれどもしょっちゅうではないにしろ、おかしな人から訪問されてゲストブックに変なものを登録されてはいい気持ちはしません。それに私のブログにも少数の方ですが、ファン登録していただいている方もいらっしゃいます。その方々に迷惑をかけたくありません。 できればIPアドレス制限等対処したいのですが、私にはそのような知識が皆無なのです。 なのでそういった対処の仕方があれば教えていただきたいのです。 今のところヤフーの無料サービスでの利用です。 対処できるのであれば有料サービスに変えても支障はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ブログのニックネーム変更

    色々検索したのですが、解決しません。 ヤフーブログを開設したのですが、オークションで使っているIDで開設してしまい、何を売って何を買ったか丸見えです。ブログを削除せずにニックネームへ登録変更することは可能でしょうか。やり方を教えていただけますか?お願いいたします。

  • yahooブログを新しく作り直したい

    今yahooブログをやっているのですが、いったんブログを削除して新しく作り直したいと思っています 同じIDで作るので、今のブログをお気に入り登録してくれてる方に新しいブログを知られてしまうのでしょうか? 一旦ブログを削除して作り直すので知られることはないですよね? 新しくIDを作ろうとも思ったのですが、今のIDだとアバターが色々選べたりできるので・・・ よろしくお願いします

  • gooブログでのニックネームについて

    最近、gooでブログを始めたのですが、私がよく見ている人のブログ(gooブログで開設されています)には、ニックネームの表示があるのに、私が設定をしようと思っても、どこに登録をすればいいのかわかりません… 名前のところだと公開されないようですし… どなたか教えて下さい!!

  • ブログ訪問で個人情報が盗られる?

    ヤフーブログをやっているのですが、ゲストブックに「ブログを閉鎖します。今までお世話になりました。新しいブログを開設したので遊びに来てください」 という内容の書き込みがあり、名前なども書いてなかったので訪問してみました そしたらそのIDの方のブログに飛ぶと個人情報を盗られると聞きました 訪問してすぐに閉じたのですが・・・・ 個人情報は盗られてしまったのでしょうか? そのIDのヤフーブログと新しく作ったというブログ(こちらはヤフーではない)に訪問しただけで個人情報を盗られる事はあるのでしょうか?