• ベストアンサー

なぜ働くのか。

就活を控え働くという事について真剣に考える様になりました。 しかし、そこで何か引っかかるものがあるんです。 人はよく「生きる為に働く」と言いますが 私は最近「働く為に生きている」のか「生きる為に働くのか」 わからなくなってしまいました。 バイトをしてていつも思っていたんです。 バイトの休憩中、食事を採ったり飲み物を飲んだりしているとき 「バイトをしていなければこの食事も飲み物もいらないんじゃないか」 「バイトが無ければ朝起きる必要ないんじゃないか」 はたして生きるために働いているのか それとも会社の為に生きているんじゃないか・・・ 会社で働くために生かされているんじゃないか・・・ 朝起きるのも会社のため 食事をするのも会社のため 夜寝るもの会社のため 一体私はこれから何のために働いていくのでしょうか 両親に尋ねたとき、それは今あなたが親元で暮らし学生だからわからないのだ。 働くと言う事と生きると言う事は、イコールなんだと。 朝起きるのも働くのも食事をするのも何もかもが生きる事とイコールなんだと。 正直、感動しましたし。こんな当たり前の事に気づかず疑問を感じていた自分がばからしくも思いますが、やはりどこか釈然としません。 皆さんはどのようにお考えでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。 あらかじめ申しておきますが 私は働く意志はありますし何もニートになりたいという事ではありません。

noname#30650
noname#30650

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (63/376)
回答No.2

生きていくために働くのです。 >「バイトをしていなければこの食事も飲み物もいらないんじゃないか」 「バイトが無ければ朝起きる必要ないんじゃないか」 これもね「バイトをしてるから食事や飲み物が買える     朝起きる=寝れる=寝る家がある 働いてるから家賃が払える家が買える(今あなたはご両親の家に住んでかもしれませんが・・・・) 会社を辞めたとして考えたらいかがでしょう? 食べる物どうしますか?自給自足?(作物を作る仕事がいります) どこで寝る?家を作る?(建築)どこかの洞窟でも住みますか? そうやって考えていけばわかるような気がします だからどこかの誰かが生きてく金はやるから働くなって言われれば働きませんよ。働くことに生きがいを感じてる方もいるので誰でもとは言いませんが私は働きません

noname#30650
質問者

お礼

なるほど・・・そうですよね バイトしているからこそ飲み食い出来る。 そういう考え方もあるんだなと驚きです。 確かに洞窟に住めませんし自給自足も無理ですもんね。 私も誰かが生きる為の金くれたら働かないのかもしれません。 今、両親が働いてくれているからこそバイトしなくても生きれたりするんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • ookoko
  • ベストアンサー率29% (44/148)
回答No.13

30歳女性、バリバリ営業やってます(^_^) 高卒で就職しました。 中学生の頃、OLだった姉がルンルンでスキーに行く姿を見て、 「高校卒業したら絶対OLになろう!」と決めていました。 姉のスキー仲間は会社の先輩や同僚。 みんな会社員、中学生の私にはまぶしくて仕方ありませんでした。 行きたかった高校が私立でしたが、大学に行く気が全く無かったので 通わせてもらいました。 就職に有利になるよう、普通科をやめ、商業科に入学しました。 付属高校で、大学・短大に入れましたが、もちろん就職し、 念願のOLになりました。 高校時代、部活の合間にしかできなかったバイトも 妙に手応えがあり、給料を貰うのも楽しみで、毎月定期預金に貯金までしていました。 一生懸命働いていたのを覚えています。 OL時代は、仕事にやりがいとかは特に感じず、 こんなもんだと思っていました。 1年後、19歳で営業に配属されました。 今思うと大抜擢です。 (上司は営業向きだと見抜いてたんですね。そんな上司も凄い!!) それからやりがいを感じまくりました。 その会社では満足いかず転職、責任も給料も上がりました。 そして今4社目、着々と上がってきました。 楽しくて仕方ありません。 自分だからこそ、この結果になったんだ!と思えたとき、 評価されたとき、思い通りに仕事が運んだとき、 もちろんやる気のあるとき、でないときありますが、 残業してても夢中で仕事をこなしている自分が好きだったりします(○′艸`O) 変わらず、毎月給料日に定期預金に貯金します。 最近では、あの頃の貯金が10年満期を向かえ、 毎月それを下ろして、利息とともに、また定期預金へ貯金するのが 楽しくて楽しくて♪ お金に余裕があるので、趣味もいろいろあります。 休日も楽しみです。 明日から4連休♪旅行に行ってきます。 大した仕事がない友達も多いです。 もちろん収入も低い。 やっぱりそれなりの生活です。 旅行どころか、外食も誘いにくい。 ギリギリの生活しているのがよくわかるから。 そんな一人が最近結婚しました。 相手も収入が低い。幸せそうだけど、結婚式もあげるお金がない。 出産費用がないから、子作りできない。 そんな風にはなりたくないでしょ? とりあえず、働いてみましょう。 最初から「仕事やりがいある~!楽しい~♪」なんて人、なかなか居ませんよ。 だんだん楽しくなってきたり、大変になってきたりするんです。 やってみなきゃわかんない! 私みたいに、「天職?」って思える仕事に知らずに就いちゃうかもよ?? そうそう、就職してすぐにスノボ始めました。 7年くらい、ハマってました。今は寒いのが辛くて行ってないけど(*´∇`*)

noname#30650
質問者

お礼

すごいですね! 仕事が出来るということより楽しんでいられることがすばらしいと思います。 何事も楽しんでやりたいですね。 だれしも自分を否定するっていうのは難しい物ですから、あーはなりたくないとかこれは嫌だとは人を見て私は思いませんが。 天職と思える仕事に出会えて良かったですね。 私は全て偶然の産物だと多くの人のお陰だと周りの人に感謝しておごらずに生きたいと思います。 これからも楽しんで頑張って下さい!! ありがとうございました。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.12

子供の頃、人生において睡眠時間の次は働いている時間が多いのに、 楽しくない仕事をするなんて私には耐えられないと思いました。 だから、やりがいがあり安定していて平均以上の収入があり、 社会的に貢献もできて、さらに家族との時間が取れる職種を探し、 その職業に就くために自分の能力を磨き努力をしました。 今はその職業に就く事ができ、非常に人生が充実しています。 職業は人間が社会的生活を営む中での手段の一つで、 自分の心や家族を犠牲にするものではないと私は思います。 といっても、お金がなければこんなこと言ってられないですが。

noname#30650
質問者

お礼

確かに人生の大半は睡眠と仕事でしょうね。 だから過労死だけはしたくないですね・・・ 楽しくやりがいがあり安定していて経済的余裕も。 私は民間も希望ですが公務員も今視野に入れて勉強しているところです。 おとといの朝刊に日中韓米の高校生のアンケート調査の結果が出ていましたが、 私も高校の頃から出世もしたいとおもわない必要最低限の生活が出来れば良い。休みと家族を大切にしたいと最近の日本の学生の様に思っておりました。 今の学生は食う事に困ってない今は豊だからうんぬん。 昔は苦労が、生活が、ニュースキャスターやコメンテーターは言っていましたが 私からしたら 生まれてバブル。 物心付いた頃にはじけ。 記憶は不況から始まり。 未だに好景気を知らない(今の新卒売り手も実感出来ない)。 小中で就職氷河期と聞かされ 親がリストラされた友人がクラスに必ずいる。 クラスメイトの兄弟はほぼ就職難。 片親じゃない人夫婦円満な家庭の方が珍しい。 こんな生育環境でどう希望を持てと言うのか どうしてのんびり暮らすより出世を願う人がいるのか疑問です・・・ って人のせいにしちゃいけませんよね。 頑張っている人は頑張りますしね。 でものーんびり暮らしたいですね。田舎や離島や東南アジアで。

noname#30650
質問者

補足

失礼致しました。 書きたいこと書いてお礼を忘れていました。 ありがとうございました。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.11

働いている人のほとんどが金のためです。 金のためと言うと悪く聞こえますが、生活するには必要だからです。 今と同じ給料を上げるから今の会社辞めろ。 と言われれば、ほとんどの人は辞めると思います。 これは極端な例かもしれませんが、たとえ水だけで暮らしたり、自給自足、 家もなくホームレス状態ですら金がかかります。住民税やら年金やら。 いっぽうで働きたくても働けない。 障害者などではなく、氷河期世代や新卒で失敗した人、30、40すぎで倒産などを した人は職が探しにくいです。 日本人は金持ちは悪い(時代劇) 働くことが美徳である(団塊の世代) 金を稼ぐ手段は労働以外知らない(多くの大人たち) です。 ちょっとブームが冷めてしまいましたがホリエモンがテレビで踊っているときは 個人投資家も急増し、FXや先物、その他投資も盛んです。 金がないとか格差と言われる割には金余りも現実で自ら投資しなくても投資信託とかも かなり販売されてます。1つの投資信託だけで5兆円とかもあります。 少ない物でも500億円とかの規模です。 親が金持ちである。家賃収入などで十分な生活ができる。 他人に思われようと、その人は十分収入があり、税金も納めているわけです。 そう考えると、生活保護、破産者、ニート、母子家庭、老人、障害者などよりは 遙かに貢献していますし、国として必要です。 逆を言えば社会のお荷物になる人は必要ないという考えもあるでしょう。 大昔と違い終身雇用はないです。 氷河期世代は事実上見捨てられています。 若いからなんとかなるという人もいますがなりません。 今はバブル並に新卒採用が盛んです、でもろくでもない企業も募集していますし、 新卒で失敗したらきわめて厳しいです。 私は無職歴が合計2年近くあります。 ブラック企業にはまり、鬱病にもなり、無職が長引き職歴が増えると書類選考も通らない。 という悪循環にはまりました。 そこで得た経験は金を得る手段は働くだけではない。 職歴、経験もあるが人脈が大切(これがあれば天下りとかも可能) と感じました。 今は正社員として普通に働いています。 この正社員という言い方も違和感があり、メリットは特に感じません。 将来の保証もありませんから。 収入で言えば副業、投資の方が圧倒的に多く金のためなら働く理由がありません。 人にもよりますが、わざわざ会社まで通勤する時間も無駄ですし、飲み会などの恒例事業も 時間と金の無駄と感じる人もいるでしょう。 働けばわかりますが、不条理なことはたくさんあります。嫌な上司、社長の息子、あいつが気に入らない。 などの人間関係から給料が安い、待遇などの不安、転勤という名のリストラなどいろいろあります。 安心して40年働けるという状況ではありません。 日本人は働き過ぎとかよく言われますよね。 収入があったとしても男の無職は世間が冷たいです。 ↑これは経験した人でないとわからないでしょう。 こういうのがあるから私は働いています。 あとは不労所得があっても1ヶ月、2ヶ月程度なら学生気分の夏休み感覚で暇つぶしが ぶきるかもしれませんが半年、1年となると暇でしょうがない、やることがない。 毎日旅行も疲れる、家でDVDやゲームをやっていても飽きる。 昼間から趣味、スポーツ。相手がいない(探しにくい) というのがありますよ。

noname#30650
質問者

お礼

現実は厳しいですね。 でも実生活ではなかなか口に出来ませんね日本て。 私の希望する業界も業界自体がブラックだと出会う人聞く人先輩方に止めとけと言われます旅行業界・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。

  • mangostin
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.10

私の考えは働くのは誰の為でもなく自分の為です。 勿論、衣食住の為ですが、お金が有り余っていて衣食住に困っていなくても働きます。 私にとって人との交わりはとても大切なものです。 人は経験によって成長すると思うからです。何に関しても経験豊富な方は話題も豊富でお話していて楽しいし自分もそういう人になりたいと思うからです。 私は将来に目標があります。だから今は嫌な仕事や辛い事があってもそれは将来の自分の為だと思っています。 何でもいいから最後までやり遂げた時嬉しくないですか?私はすごく嬉しいです。 それが仕事になると何かをやり遂げた時、会社の業績を上げたとき、自己満足で終わらず、達成感を味わえる上に、人に評価され、お金までもらえるなんて嬉しくないですか?キレイ事かもしれませんが不満を感じながらダラダラと働くよりはずっと楽しいと思います。 全ては自分の為です。

noname#30650
質問者

お礼

自分の為に働く。 私もそうなれればと思います。 ありがとうございました。

  • w008
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.9

趣味や生活のためです。 趣味を楽しむために、その時間と費用を確保するために、稼ぎに行ってます。 そして、家族と生活し、将来は親を援助し、老後の趣味生活に備え、社会生活を行ううえでの、参加費を払うために。

noname#30650
質問者

お礼

社会生活を行ううえでの参加費。なんかしっくり来ます。 ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

仮に、世の中の人が誰も働かなかったら、各自が狩猟採集で暮らさないといけません。だから少しでも貢献して世の中を回していくために働きます。 できればその働き口は、たとえ他人にとっては不快でも自分にとっては快適であるのが望ましいので、できるだけ自分に合った仕事を探してきました。また、その仕事にありつけるよう、勉強もしてきました。 「生きるために働く」と人は言いますが、うかうかしていると簡単に「働くために生き」てしまうのが仕事というものです。そうならないように気をつけることこそが、「生きる」ということなのだと悟ったのは25歳だったかな。いや、実感したのは40近くになってからかも。 例えば、仕事のために食べたり起きたりするのかなと考えられるのは、本当に若くて元気な証拠。少しでも健康を損なうようになると、3食きちんと食べて早寝早起きするのがどんなに手っ取り早い病気予防法かがわかってくる。なので、仕事にかこつけて早起きができ、仕事にかこつけて食事ができるなら、ありがたいことです。 でも、下手すると、仕事が忙しすぎて、食べたり寝たりすることもままならなくなる。ともすれば、その忙しい仕事で生じたストレスを発散していて、つい健康を損なってしまう。例えば、夜更かししてネットに書き込みするとかね。だからこそ「生きるために食べて寝るんだ!」と自分に言い聞かせていないと、仕事が続かないわけです。というわけで、そろそろ寝ます。おやすみなさい。

noname#30650
質問者

お礼

寝ようと思えば十何時間も寝れますが、若いからだよといわれます。 働く為に生きることにならないように頑張ります。 ありがとうございました。

  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.7

もっとシンプルな思考でいいと思いますよ。 基本的には「生きる為」でしょう。 お金がなければ飯も食えないし、生活する場所も確保できません。 後は人それぞれ理由があるんでしょうが、私の場合は「自己成長」と「暇潰し」ですね。 自己成長は、仕事を通して得る事が出来る「知識」、「技術」など。 暇潰しは、ちょっと言い方が悪いですが、毎日お休みだとやる事がなくて苦痛です。 なので仕事してお金を稼ぎつつ、休日にやりたい事をやれるようにしてます。 また、私事ですが最近転職しました。 現在はGW明けの出社まで有給消化してますが、毎日暇です(笑 早く仕事したいなぁなんて思ってたりします・・・。

noname#30650
質問者

お礼

生きる為。 こんな当たり前の事が頭ではわかっていても これから卒業して社会に出て見ないとわからない事なのかも知れません。 自己成長。そうですね。私も働きながら自己成長していければとおもいます。 働いて。親に恩返しをして。休日を楽しむ。 頑張ります。 ありがとうございました。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.6

もう50歳間近ですが、大学を出てから二十数年、生きるために働いてきました。普通の生活を維持するには金銭が必要です、それを得るために働いてきたというだけのことです。もし働かなくても生活できる資産があれば絶対に働かなかったと思います。働いた時間は無駄だったとも思います(他にしたいことがあったので) 若いときからずっと上記の考えです。私にとっては当たり前すぎることなのですが。

noname#30650
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 働いた時間が無駄だった。きっと社会に出ていない私にはまだまだ理解出来ないとても重みのある言葉に感じます。 生きるお金を頂けるなら、働かない。 金持ちになっても、働く。 本当に様々な思いがあるのですね。 どちらが正しいと言うより、一人一人のお答えですからどれも正しいと思います。後二十数年後私がどのように感じているか楽しみです。 ありがとうございました。

  • petiko
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

私にとって働くということは、生活のためと、幸せな気持を感じるために必要なものだと思います。 生きるからには、みなさん幸せに暮らしたいと思いますよね。 たとえば毎朝、早く起きるのが辛いから仕事を辞めたいと思っても、本当に辞めて毎朝をゆっくりできたら毎日が幸せになるかというと最初の何週間ぐらいではないでしょうか? 仕事をして辛い思いをしているからこそ、休みの日のありがたみを感じますよね。 そういう波みたいなものがないと、幸せだな~って感じなくなってしまう気がします。 幸せだと感じる時って人それぞれ違うと思いますが、仕事をしているといろんなことがあって、幸せを感じさせてくれることがたくさんあると思います。 辛いときもあれば、自分が仕事を覚えて慣れてきたとき、忙しい時期を乗り切ってほっとしたとき、上司に褒められたとき、職場の人と仲良くどこかに飲みに言ったりと楽しいことが、職場にはたくさんあると思います。 ちょっと文章にすると変な感じですけど、フィーリングでわかりますかね。

noname#30650
質問者

お礼

週2の休日を得る為に週5で働くのかなとも以前考えていました。 2日間得るためには5日間働かなくてはいけない。 世の中厳しいですね。 そうですね・・・学校やバイトが普段有るからこそ幸せに休みが過ごせるのかも知れません。 何もしなくて良くなっても確かに最初の一週間ぐらいでまた働きたいとおもうかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#30650
質問者

補足

まぁかれこれ大学まで親に面倒見て貰ったわけで 20年間遊んで生きてきたわけです私は。 20年遊んで40年働いて20年遊ぶ。 考えてみれば1日休んで一日働いているようなもんですよね。

  • madpapa
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.4

普段あまり考えない事ですね~。 改めて考えて見ると、人生を楽しむために働いてますかね。 学生の頃、文化祭や体育祭とかに一生懸命取り組んでた時の感じに近いですかね~。一生懸命やるのが楽しくて・・・。 多分、(あくまで多分です^^;)めっちゃ金持ちになっても働いてると思います。 儲けは考えなくなるかもしれないですけどね。

noname#30650
質問者

お礼

人生を楽しむために働く。良い響きですね。 金持ちになっても働く。まだまだ、今の私にはわからない事ですが私もそのように何事にもポジティブに考えて楽しんで働いて行けたらなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時間、食事、休憩について・・・

    喫茶店でバイトを始めました。 バイトは2箇所目で前はホテルの喫茶で働いてました。 タイトルの無いようについて質問なのですが・・・ 前に働いていたところでは朝7時~から入ると必ず10時に食事が出てました。 最短で11時までで長い日は14時半まで。間に1時間の休憩があり休憩中も少し時給がついてました。 かわって今の所は7時~14時までいても食事は出ません。もちろん休憩もなしです。 前に9時~17時まで入ったときは16時くらいに食事がでましたが休憩は無くとてもキツかったです。 バイトってこんなもんですか??

  • 大学まで行かせた我が子が

    その大学のレベルからいえば力不足な会社に就職したい、と言い(しかも明確な意志があって入りたいのではなく、就職戦争で頑張るのが嫌だからほぼ就職確定になる職場にいきたいという理由で)そういう会社ばかり選んで就活していたら親としてどうしますか? (1)これまで高い授業料だして大学まで通わせたのだからもっと上の会社を目指しなさいと叱る (2)本人の考えを尊重し、ニートやフリーターになるよりかはましということで好き勝手にさせる (3)その他

  • 私は親に対して厳しい事を言ってしまったのでしょうか

    高校卒業後、ずっとニートとフリーターを繰り返している弟26歳が居ます。 私は一人暮らしをしていますがたまに実家に帰ります。 弟は友達も彼女もおらず 寝るかパソコンをやるかゲームをやるかバイトに行くくらいです。 私が実家に帰っても弟は私に話しかけないし私も話しません。 常に自分の部屋にいます。 私が帰ってきて食事をする時は弟は自室で食べます。 今はコンビニのバイトをしているようで夜勤の為普段から食事の時間は家族と違うようです。 家の手伝いもないもしないし家にお金もいれてせん。 そして私はこの前親に会った時に、キツ目に言ってしまったのですが きつ過ぎたかな?と思い疑問に思ってきました。 親には、 「私がいつか結婚して、親が死んで、弟が一人になっても絶対に弟の面倒を見ない。 野垂れ死のうが犯罪者になろうが病気になろうが このままダラダラした生活をするのなら一生関わらない!」 と強く言ってしまいました。 親は「そんな言い方はないでしょ・・・」みたいな感じでした。 親としては弟はそれなりに頑張ってる!やればできる子だ!と思っているようです。 親曰く弟は就活していると言うけど、スーツを1着も持っていません。 もしかして求人誌を眺めるだけで 「就活をしているから頑張ってる!」と思ってるのかもしれません。 私はきつい事を言い過ぎたのでしょうか? バイトをしているだけ褒めるべきなのでしょうか? 多分今のままが続けばこれからもこのような事を言ってしまいそうです。 私が間違ってるのならもう言わないようにします。 親とは母親の事です。お父さんも居ますが放任です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 言ってはダメなの?

    就活しながらバイト。 生活の為にバイトしなくてはいけません。就活もしてます。 でも『現在就職活動してます』と言ったらバイトの面接落とされる可能性があるから絶対に言うな!!と友人に言われました。 就活してる事は内緒にした方がいいですかね?

  • 不規則な生活に困っています(長文ですがご回答お願いいたします)

    こんにちわ^^ 学校も冬休みに入り、平日にもバイトに入ったりしています。 バイトは平均週3回で自分の入りたい時間帯で入れて シフトがいつも決まっているわけではない制度です。 なので朝の9時~4時までだったり、11時から7時までだったり バイトの時間はさまざまです。 そこで困ったことがバイトに合わせて 食事の時間も毎日決まった時間に取れないということです。 たとえばバイトが9時~4時までの日などは朝の7時に起きて朝食を食べ 1時ごろに休憩が入るので昼食が取れるのですが 11時~7時までの日は休憩が平均3時くらいに入るので 朝食は7時に取るとお腹がもたないので8時半過ぎくらいから食事を取ります。 朝は問題ないのですが、昼食が3時や4時になったり バイトが11時から3時や4時までで休憩がない日などは 昼食を取らないまま家に帰り色々やると4時や5時になってしまい お腹はすいてるけど8時から夕飯があって今食べるとあまりよくなさそうだけど 8時までは時間が結構あるし・・・ととても困ってしまいます。 不規則な生活を送ると基礎代謝などが下がってしまったりと ダイエットの障害になってしまうと思い、とても悩んでいます。 こういった昼食が遅くなってしまうときは普通に食事を取っていいのでしょうか? 私は休憩が3時や4時にある日はちゃんと食事を取って 7時に終わると疲れてお腹がもう空いているので 普通に夕食はいつもどおり食べているのですが 夜は少なめにしたほうが良い、ということはあるのでしょうか? 基礎代謝が下がってしまうなどあるのでしょうか? どなたか詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 就活中のフリーター・バイト先で

    ある専門職を目指すフリーター(20代前半)です。 昨年まではその職種で正社員として仕事についていたのですが、 体調を崩した事もあり、今はバイトをしつつ、就活をしてます。 就活をしてる事は今のバイト先には黙っていました。 バイト先で、長年勤めた方が不祥事を起こしクビになる事が決まり、 穴埋めに、社会人経験とPCスキルのある私が選ばれました。今日の事です。 もしその仕事を受けると、5年は辞められません。 しかも、正社員ではなくあくまで立場はバイトのままです。 私にはやりたい仕事があるし、フリーターを続ける気はありません。 あくまでバイトは生活費の為の「つなぎ」です。 しかし、小さい会社である為か、すでに職場全体が「私がいないと困る」というムードです。 やりたい仕事の為に就活をしているので無理だと言うと、 黙って就活をしていた私が悪い、という結論になっていました。 私はこの話は寝耳に水だったので、一方的な話に納得がいきません。 フリーターが就活することは、黙っていて悪い事ではないですよね? しかし、就職が決まらない状態で、すぐに今のバイトを辞める訳にもいかず、 明日からどうバイトに行っていいいのか、すごく悩んでいます。 就職が決まって辞める時も、円満退社したいです… (仕事自体は嫌ではないので…) ・バイトは私だけで、他に頼める人はいません。 ・正社員で自立する事が、今の大前提です。

  • 甘い飲み物をやめる方法

    お世話になります。 あまり食事や間食はしないのですが、甘い飲み物を異常なくらい飲んでしまいます。 喉が渇いた時もお茶や水ではいくら飲んでも駄目で、甘い飲み物(コーラとかカルピスとか)を飲まないと、いつまでたっても喉の渇きがおさまりません。 そのせいか糖分で太るし、水分でむくむし、困っています。 どうにか甘い飲み物をやめたいと思い、お茶類やミネラルウォーターなどで頑張ってみたのですが、どうしても喉の渇きがおさまらず、甘い飲み物を飲んでしまいます。 「飲まない!」という強い意志は持っても続かない事が判明しているだけに、何か別の飲み物で代用するなどできたらと思うのですが・・・。 何かいい案がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • この会話の後何を話したらいいのですか?

    おはようございます。関西の京都のとある大学に通っている4年生の男子大学生です。 今年最近同じ授業を聞いていて同じチームに入ってて気になる女子大学生が いたので相談をお願いしています。 会話の中で詰まってしまいました。 彼女とこれからもっと親しくなろうとするためにはこの下のラインの会話の後何を話したらいいのですか? 皆さんなら何を話しますか? どうか皆さん。助けください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私:こんにちは。XXXXXという授業の時のAです。 彼女:こんばんは!よろしくお願いします! 1日後 私:こんにちは。Aです。宜しくお願いします。昨日は会話できなくて残念でした。 彼女:いえいえ! 大丈夫ですよー٩( 'ω' )و  私:そうですか。有難うございます。今授業中ですか? 彼女:今は休憩中です。もう授業が始まります! 私:あ、はい。昨日は聞きそびれたのですが普段ラインするときはいつですか? 彼女:夜はよく見てると思います。アルバイトがある日は23時以降になってしまいます。 休憩時間とかも見てるのでいつでも大丈夫ですよー 私:はい。分かりました。ちなみにバイトは何をしてますか? 彼女:塾でバイトしてます!子どもが好きで、教育に興味があるので。 私:そうですか。私もです。就活先をおもに塾会社にしています。 彼女:そうなんですね! 4回生ですもんね、就活お疲れ様です。 私:有難うございます。頑張ります!彼女さんも塾バイト頑張ってください! 彼女:ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうかいい答えをよろしくお願い致します。

  • この会話の後何を話したらいいのですか?

    おはようございます。関西の京都のとある大学に通っている4年生の男子大学生です。 今年最近同じ授業を聞いていて同じチームに入ってて気になる女子大学生が いたので相談をお願いしています。 会話の中で詰まってしまいました。 彼女とこれからもっと親しくなろうとするためにはこの下のラインの会話の後何を話したらいいのですか? 皆さんなら何を話しますか? どうか皆さん。助けください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私:こんにちは。XXXXXという授業の時のAです。 彼女:こんばんは!よろしくお願いします! 1日後 私:こんにちは。Aです。宜しくお願いします。昨日は会話できなくて残念でした。 彼女:いえいえ! 大丈夫ですよー٩( 'ω' )و  私:そうですか。有難うございます。今授業中ですか? 彼女:今は休憩中です。もう授業が始まります! 私:あ、はい。昨日は聞きそびれたのですが普段ラインするときはいつですか? 彼女:夜はよく見てると思います。アルバイトがある日は23時以降になってしまいます。 休憩時間とかも見てるのでいつでも大丈夫ですよー 私:はい。分かりました。ちなみにバイトは何をしてますか? 彼女:塾でバイトしてます!子どもが好きで、教育に興味があるので。 私:そうですか。私もです。就活先をおもに塾会社にしています。 彼女:そうなんですね! 4回生ですもんね、就活お疲れ様です。 私:有難うございます。頑張ります!彼女さんも塾バイト頑張ってください! 彼女:ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうかいい答えをよろしくお願い致します。

  • 働く事と戦争の違い

    個人差のある回答、できる限り多くの意見が欲しかった為アンカテにしてます 不快になった方は申し訳ありません。 ================= よくネットでニート いわゆる無職の方と思われる人、もしくは当人が働けと罵られますが 「働けニート共」と言うのと 「戦争しろ」と言うのは何が違うのでしょうか? 命を取るかとらないか以外の理由でお願いします ===余談=== (読まなくても答えなくても良いです) 俺は働いている、皆も働いている 嫌でも働くしかない、それが常識 などと思い込みを言葉にするのは人間の悪い癖ですね ○か△か□か形が見えるならともかく見えないのを信じて貫こうとするのも悪い癖ですね オカルトな事は実際に目にでもしない限り信じない人が多いでしょう 人間はよくわかりませんね 残念な事に自分も人間ですが。 自分はニート経験が数年、就活歴も数年あるのでどちらの待遇、日当たりもそれなりに理解しているつもりです だから就活者側、ニート側 どちらかを庇うという意図で質問したのではありません ご了承願います。