• ベストアンサー

産後1ヶ月で実家から自宅に帰る方法/遠距離移動

chiwarinの回答

  • ベストアンサー
  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.3

ご出産おめでとうございます。 電車を利用するのであれば、絶対に抱っこひもの方がお勧めです。ベビーカーだと階段とか電車の乗り口、自動改札機など、結局抱えていかなくてはなりませんし、電車内には原則ベビーカーでの乗り入れは不可だし。たたんだり広げたりするのも時間がかかってしまい、面倒だと思います。 それから新幹線の中には、授乳やオムツ替えが自由に出来る多目的室がありますよ(中から鍵がかけられるようになっています)。座席を予約するときに、何号車かチェックして、その前後の号車に席をとると楽ですよ! 泣いたりすると周りに迷惑がかかりそう・・・というのなら、新幹線の個室を予約するのもいいかも(値段は高いけど)。 大きい駅のトイレにはオムツ替えの台があったりしますけど、まずは利用される鉄道会社に直接確認してみては?あまりそういう設備がないようなら、持ち運びが大変ではありますが、ベビーカーを持っていけば、ベビーカーに寝かせながらオムツ替えをするということも可能ですよ。 あ、あと大きい駅には駅ビルとかデパートがありますよね?そういう所には大抵授乳室やオムツ替えの台があるので、それを利用するという手も。 赤ちゃんをつれての遠出だと、いろいろ気をつかって大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

mitsy3589
質問者

お礼

絶対抱っこひもですか!そうすることにします。 ベビーカー大変そうですね。 多目的室があるなんて知りませんでした。個室が予約できなければ、是非使ってみたいです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月半での長距離移動。手段は?

    どうも2児の父です。 今月始めに待望の次男が生まれました。住まいは滋賀県なのですが、嫁の実家がある埼玉県での出産となりました。(里帰り出産ってやつ) で!一ヶ月検診が終わったらタイミングをみて、滋賀に戻ろうと考えています。もちろん生後一ヶ月そこそこの子に長距離移動を強いるのは良くないことは承知の上なのですが、事情があり、待つことが出来ません。そこで相談です。 埼玉から滋賀へ。移動は車?新幹線(電車)?どちらの方が赤ちゃんに負担が少ないですか?車なら乗ってるだけですが、8時間ほどかかります。電車は4時間くらいで着きますが、乗り換えもありますし負荷が大きいように思えます。悩んでます。回答宜しくお願いします。

  • 長距離の移動

    7月に里帰りのため、長距離の移動をしなければいけません。 その頃には子供は11ヶ月になるのですが、どのような交通手段を使うかで今から悩んでいます。 (1)電車で移動する場合、特急→新幹線→特急の乗換えで、7時間くらいになります。 (2)車での移動の場合、ほとんどが高速道路で、距離は700kmぐらいになります。 どちらがよいでしょうか?

  • 生後3ヶ月 2時間の移動 車か電車か

    ご覧いただきありがとうございます。生後3ヶ月と3週の子供を産後初めて実家に連れて行こうと思っています。首すわりは完全ではありません。車で休み休み行くか、電車(各駅停車1時間半)で行くか迷っています。高速バス・新幹線はありません。電車の場合到着したら駅から実家までは車で30分です。高速道路を使って行った場合、実家まで80キロ2時間とナビで表示されます。車で行くことを悩んでいる理由は、首や腰が据わってないのに車で遠出はやめたほうがいい!と注意を受けたこと、新生児から使えるチャイルドシートを購入しましたがフラットにできず苦しそうなこと、子供がチャイルドシート嫌いでギャン泣きすることです。電車のデメリットは泣いた場合周りへの迷惑、オムツ替えはできるのか?座席に座れた場合赤ちゃんは抱っこしながら膝上に寝かすのか?など車内での過ごし方が分からない不安もあります。 オムツは実家で準備してもらいますが、荷物は電車ならリュックに(子供は前向き)抱っこ紐、ベビーカーも畳んで持って行きます… 皆さんならどちらを選択しますか?そもそも腰が据わるまでこの時間がかかる移動は避けますか?両親や祖父母がいつになったら連れて来るのかとことあるごとにうるさいです。お子さんをお持ちのパパママさんお答え頂ければ幸いです。

  • 成城学園前→鎌倉へのフルフラット移動方法は?

    事情があり、子供と2人で、小田急線成城学園前から鎌倉へ移動しなくてはなりません。 妊娠中なので、ベビーカーに乗せた子供となるべく簡易な方法で移動したいのですが、電車での乗り継ぎが一番楽そうな乗換え方法は、どの駅乗換えでしょうか? (駅によっては階段しかないところもあるので、エレベーターかエスカレーターで移動可能な駅で乗り換えたいのですが、、) もしわかる方がいらしたら、教えてください。 宜しくお願いいたします

  • ベビーカーをレンタルするべきか

    こんにちは。 私は生後1ヶ月になる娘のお母さんをしています。 1ヶ月検診が30日にあるし、もう少し暖かくなればお出かけも出来るようにもなりますよね。 それでベビーカーをレンタルしようと思うのですが…悩む点がいくつかあります。 1.交通手段のほとんどが電車、バス、タクシーになります。 これらの交通機関に私一人でベビーカーを使用するのは難しいでしょうか(今まで交通機関をあまり使用する機会がなかったのでよくわかりません)。 2.家の周りは車道と坂道ばかりです。電車の駅に行く道中も、歩道はほとんどありません。 ベビーカーでの移動は危ないでしょうか。 3.出産祝いにだっこひもをいただきましたが、今後の子どもとの行動をだっこひもだけで乗りきれるのは恐らく体育会系の人だけだろうと言われました。私は体育会系でもないし力持ちでもありません。 このような状態でベビーカーを借りても大丈夫なのでしょうか。 しんどくてもだっこひもだけで乗り切るべきなのでしょうか。 借りても使わなければもったいないし、悩んでいます。

  • 誕生後1ヶ月での移動

    初めて質問します。 4月に里帰り出産する予定です。出産後、赤ちゃんの1ヶ月検診が終わったらくらいに、主人の実家に行き、1泊してから、自宅へ帰ろうと思っています。 私の実家から主人の実家までは、電車で1時間プラス車で40分。主人の実家から自宅までは、電車で30分プラス飛行機で1時間ちょっとプラス車で30分です。 誕生後1ヶ月では、まだ首がすわっていないと思いますが、このような移動は、赤ちゃんの体には良くないでしょうか。また、飛行機ではなく、新幹線だと3時間くらいなのですが、どちらが良いでしょうか。

  • デパート内にあるオムツ替え部屋でのマナーについて

    こんにちは。8ヶ月娘のママです。 先日、娘をベビーカーに乗せて池袋にあるデパートに買い物に行ったときのことです。 オムツをそろそろ替えようと思って、そのデパート内にあるオムツ替えができるお部屋(授乳室と併設している)に行き、娘のオムツを替えました。 私の隣にたぶん2・3ヵ月くらいの赤ちゃんとママがオムツ替えをしていて、どうやらウンチだったらしく、少し臭いました。 その時、「くっさーい!ご飯がまずくなっちゃうね~」と声がして、私と隣のママさんが振り返って後ろを見ると、ママさんが椅子に座ってベビーカーに乗せている子供にヨーグルトをあげていたんです。 隣のママさんは申し訳なさそうに急いでオムツ替えをしていました。 私はオムツ替えが終わったので、娘をベビーカーに乗せて部屋を出ようとしたら、出入り口付近の椅子に座って、やはり同じくママさんがベビーカーに乗せた子供におにぎりをあげていました。ご飯をあげているママさんが2人もいて、ちょうど通路をベビーカーでふさがれていたので私は通れず、「すいません、通してください」と言ったらムッとされ、仕方なくといったカンジで通してもらいました。 私は、オムツ替え部屋はオムツ替えがメインであって、飲食をするところではないのだと思っていたのですが、何人もいたので、これが普通なのかな?と疑問に思ってしまいました。他に、オムツ替えが終わって走り回っている子供がいてぶつかりそうになったり、携帯電話のカメラで子供の写真撮影をしていて通してもらえなかったりしたことがあります。 私は、オムツ替えや授乳が終わったら、さっさと部屋を出るべきと思っていたのですが・・・。 皆さんはどのようにお考えですか?

  • 今から埼玉から和歌山までの路線(昼高速バス

    今から今日中につく、埼玉県(松原団地)→和歌山までの路線で 一番乗り換えが少なく、料金が低めのやつを教えていただけると助かります。 出発地は、埼玉県の松原団地 到着地は和歌山県和歌山市 飛行機と新幹線はいれずに、高速バスの昼便と電車(特急など)で行きたいです。 男性一名で、よろしくお願いします。

  • 里帰り出産後の、長距離移動について

    妊娠7週目の初産婦です。 現在横浜在住ですが、里帰り出産(実家は四国)するべきかどうか、迷っています。 出産後1ヶ月検診が終わったら、新生児を連れて自宅に戻ってくる予定ですが、 高速道路使用で8時間以上、特急+新幹線でも5時間かかります。 新生児がこのような長距離移動に耐えられるのか、非常に不安です。 初めての妊娠で、できたら里帰りしたいと思っていますが、 子供への負担があまりにも大きいようなら諦めたほうがいいのか、現在通院中の病院での分娩予約締め切りが迫っており、困っています。 長距離里帰り出産をした経験のある方、産後どのような方法で移動したか、 注意する点などありましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 11ヶ月の赤ちゃんの長時間移動

    現在、8ヶ月の子供の母親です。 ゴールデンウィークに主人の実家へ行く計画があります。 その頃には、子供は11ヶ月。 新幹線で、(東海道新幹線2時間)+(乗り継ぎ)+(東北新幹線4時間)の工程で、駅までの移動時間を合わせると、トータル8時間以上かかりそうです。 夫婦ともに、飛行機は苦手なので、どうしても長時間の移動になってしまいます。 11ヶ月の子でも大丈夫でしょうか? 子供にはストレスなのでしょうか? それから、道中のオムツ替えや、離乳食+母乳のことなど、 いろいろアドバイスをいただけるとうれしいです。 ちなみに、今現在は、お昼寝の時、寝ぐずりしたり、 退屈だとぐずります。 私としては、この計画、乗り気じゃないんですが・・・。

専門家に質問してみよう