- 締切済み
- 暇なときにでも
テレビ朝日の恐竜王国について
今年の春、放送された恐竜王国の番組をもう一度見たいのですが(ビデオを後半しか撮れなかったので)、再放送の情報か、ビデオをお持ちの方いらっしゃいませんか。おねがいします。
- aji
- お礼率42% (3/7)
- その他(テレビ・ラジオ)
- 回答数2
- ありがとう数19
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 驚異の恐竜王国 失われた世界 2億2千年前にタイムスリップ
数年前に,CBCテレビで放送された「驚異の恐竜王国 失われた世界 2億2千年前にタイムスリップ」についてですが,放送された内容と同じビデオ若しくはDVDが販売されているようなのですが,どのようなタイトルで出ているのか,販売元,値段など詳しく教えて欲しいです。ナレーターは寺尾 豊となっていました。
- 締切済み
- 各種テレビ番組
- 恐竜博2005って・・・?
今名古屋の中村区で恐竜博2005をやっていると思うのですが、私は今まで一度もそのようなものに行ったことがないので少しだけ興味があって一度行ってみたいと思ったのですが、入場料大人1800円に少し戸惑ってます。それだけ価値のあるものなのでしょうか?何も恐竜のことを知らない私でも1800円払って楽しめるものなのでしょうか? 今までにこのような恐竜博などへ行かれた方や今やっている恐竜博へいった方など感想など聞きたいです!宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 『大恐竜帝国』と『世界大恐竜展』
小学生の息子がいます。 恐竜に興味があるようなので、この夏休み中に一度、 恐竜のイベント(?)に連れて行ってやりたいと思っています。 調べてみたところ、近場で行けそうな所は、 大阪南港ATCホールの『大恐竜帝国 2013』と、 京セラドーム大阪の『世界大恐竜展』の二ヶ所だろうと思います。 さすがに両方は行けないので、どちらに行こうか悩んでいます。 どちらも行かれた方はいらっしゃいますか? どちらか一ヶ所でも勿論構いません。 皆さんがご覧になったイベントの見どころや、良かったところを教えていただけませんか? 写真やビデオの撮影はできるのでしょうか? あと、近くで食事ができる所はありますか? ご存知の方、教えて下さい。
- 締切済み
- 関西地方
- 昨日のテレビで出た恐竜の生き残り
小1の子が昨日のテレビ番組で、恐竜の生き残りと言われるナントカドラゴンというのが放映されていたのですが、 子供は脚の付け根がトカゲと一緒だし、泳ぐ時に脚をピッタリとつけて泳いでいるから、恐竜じゃない!と言います。テレビはウソだ、と。 そうなんですかね????返答に困ってしましました。 子供は、恐竜じゃないから、と知らん顔。名前も覚えていません。 ちなみになんという名前かわかる方いらっしゃいますか? 私はほとんど見ていなくて、なんだか気になり調べてみたくなりました。 子供も、夏休みの自由研究は「恐竜だから、博物館巡りをしたい」と言っていたのに、昨日の番組は本当にいいのか?って思っています。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- 恐竜博物館を探しています
12/1(日)に3歳の子供と夫婦で博物館へ行きたいのですが、 どこの恐竜博物館が良いでしょうか。 滋賀県近辺でご存じの方がおられましたら教えてください! また、博物館でなくても『恐竜ならここにいるよ!』見たいな情報をお持ちの方、おられましたらよろしくお願いします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 「天才ビットくん」に「ラクガキ王国」?
NHK教育で放送されている「天才ビットくん」という番組に視聴者が投稿したキャラクターが対戦するコーナーがあるのですが、その対戦画面がどうみても「ガラクタ名作劇場ラクガキ王国(タイトーのPS2ソフト)」に見えるのですけど、実際の所ここで使われているのは「ラクガキ王国」なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ゲーム)